集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

いただきました。ドーミーインEXPRESS三河安城の後宿泊印♨ついでに先日のドーミーインEXPRESS豊橋も(笑)ちなみに二年前に富士山御殿場の支配人と名古屋栄の支配人にこの、スタンプのアイデアを伝えたら会議にかけてみます。と、言われました、私は、道の駅に有るように旅の記念に、又お子様方でも紙に打ってもらえるようなスタンプが有るといいよねとアドバイスしたのが、やっと出来たようで,嬉しいです(笑)この豊橋は私が初めての、押印のお客だったとのことで、華やかに色々貼って飾ってくれてます✾

いただきました。ドーミーインEXPRESS三河安城の後宿泊印♨ついでに先日のドーミーインEXPRESS豊橋も(笑)ちなみに二年前に富士山御殿場の支配人と名古屋栄の支配人にこの、スタンプのアイデアを伝えたら会議にかけてみます。と、言われました、私は、道の駅に有るように旅の記念に、又お子様方でも紙に打ってもらえるようなスタンプが有るといいよねとアドバイスしたのが、やっと出来たようで,嬉しいです(笑)この豊橋は私が初めての、押印のお客だったとのことで、華やかに色々貼って飾ってくれてます✾

コメント 5 6
キャサリン
| 05/28 | 旅行記

いただきました。ドーミーインEXPRESS三河安城の後宿泊印♨ついでに先日のドーミーインEXPRESS豊橋も(笑)ちなみに二年前に富士山御殿場の支配人と名古屋栄の支配人にこの、スタンプのアイデアを伝えたら会議にかけてみます。と、言われました、私は、道の駅に有るように旅の記念に、又お子様方でも紙に打ってもらえるようなスタンプが有るといいよねとアドバイスしたのが、やっと出来たようで,嬉しいです(笑)この豊橋は私が初めての、押印のお客だったとのことで、華やかに色々貼って飾ってくれてます✾

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 05/28 | 旅行記
ユーザー画像

今年の2月にお伺いしました。 最上級。部屋、料理、温泉、接客。どれもが最上級。 客室の掛け流しのお風呂の温度管理が難しいのは御愛嬌かな?夜中に入ろうとしたら、かけ流しのお湯が多く入ってしまい、激熱温泉。調整できます。 2月の夜に裸でダチョウ倶楽部をしていました。 いい思い出です。

今年の2月にお伺いしました。 最上級。部屋、料理、温泉、接客。どれもが最上級。 客室の掛け流しのお風呂の温度管理が難しいのは御愛嬌かな?夜中に入ろうとしたら、かけ流しのお湯が多く入ってしまい、激熱温泉。調整できます。 2月の夜に裸でダチョウ倶楽部をしていました。 いい思い出です。

コメント 6 22
8130
| 05/28 | 旅行記

今年の2月にお伺いしました。 最上級。部屋、料理、温泉、接客。どれもが最上級。 客室の掛け流しのお風呂の温度管理が難しいのは御愛嬌かな?夜中に入ろうとしたら、かけ流しのお湯が多く入ってしまい、激熱温泉。調整できます。 2月の夜に裸でダチョウ倶楽部をしていました。 いい思い出です。

ユーザー画像
8130
| 05/28 | 旅行記
ユーザー画像

明日と明後日誕生日前日と当日、九州に着いた時に、野乃別府予約しましたが、キャンセルしました! 明日、何かしらの方法で、帰宅するか? このまま西九州制覇するために、宮崎と鹿児島で、フェリーで帰宅するか迷ってます!

明日と明後日誕生日前日と当日、九州に着いた時に、野乃別府予約しましたが、キャンセルしました! 明日、何かしらの方法で、帰宅するか? このまま西九州制覇するために、宮崎と鹿児島で、フェリーで帰宅するか迷ってます!

コメント 0 1
しぃたん
| 05/27 | 旅行記

明日と明後日誕生日前日と当日、九州に着いた時に、野乃別府予約しましたが、キャンセルしました! 明日、何かしらの方法で、帰宅するか? このまま西九州制覇するために、宮崎と鹿児島で、フェリーで帰宅するか迷ってます!

ユーザー画像
しぃたん
| 05/27 | 旅行記
ユーザー画像

大分駅アミュプラザディズニーショップ⁇

大分駅アミュプラザディズニーショップ⁇

コメント 0 2
しぃたん
| 05/27 | 旅行記

大分駅アミュプラザディズニーショップ⁇

ユーザー画像
しぃたん
| 05/27 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーイン大分に来ました!

ドーミーイン大分に来ました!

コメント 3 13
しぃたん
| 05/27 | 旅行記

ドーミーイン大分に来ました!

ユーザー画像
しぃたん
| 05/27 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

北海道編の続きです。(^ ^) ドーミーイン富良野に泊まってきました!(^ ^) 元ラビスタだけあって、借り切り風呂が3つに屋上テラスもありました。大浴場からの景色も素晴らしく、部屋からの景色も抜群でした!(^人^) また「北の国から」の資料も展示していました!(^ ^) 朝バイキングも海鮮をはじめ、どれも美味しかったです!(^人^) ラベンダーいんこちゃんも可愛いかったですよ!また行きたいと思います!(^ ^)

北海道編の続きです。(^ ^) ドーミーイン富良野に泊まってきました!(^ ^) 元ラビスタだけあって、借り切り風呂が3つに屋上テラスもありました。大浴場からの景色も素晴らしく、部屋からの景色も抜群でした!(^人^) また「北の国から」の資料も展示していました!(^ ^) 朝バイキングも海鮮をはじめ、どれも美味しかったです!(^人^) ラベンダーいんこちゃんも可愛いかったですよ!また行きたいと思います!(^ ^)

コメント 4 6
あおりんご456
| 05/26 | 旅行記

北海道編の続きです。(^ ^) ドーミーイン富良野に泊まってきました!(^ ^) 元ラビスタだけあって、借り切り風呂が3つに屋上テラスもありました。大浴場からの景色も素晴らしく、部屋からの景色も抜群でした!(^人^) また「北の国から」の資料も展示していました!(^ ^) 朝バイキングも海鮮をはじめ、どれも美味しかったです!(^人^) ラベンダーいんこちゃんも可愛いかったですよ!また行きたいと思います!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 05/26 | 旅行記
ユーザー画像

ぽにょ様 三河安城のハンガー

ぽにょ様 三河安城のハンガー

コメント 3 5
ライム バッジ画像
| 05/26 | 旅行記

ぽにょ様 三河安城のハンガー

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 05/26 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 三州の湯。 日帰りでよく利用する「三河安城」 宿泊の理由は豊橋の支配人が赴任されたから顔を見に来ました(笑) チェックインし暫し歓談の後大浴場へ。 禊と水通しを済ませてサ室イン! 程なく日帰りの常連様が入室され挨拶を交わす。 16時30分過ぎまでの4セットはお行儀の良い日帰り様3人と私の4人 ローテーションでストレス無く「ととのう」 ここまではよかった… 丸腰でサ室ダイレクトインしマットも敷かず汗まみれで ダイレクト水風呂しダイバー\\\٩(๑^´๑)۶//// べちょのままサ室イン(´༎ຶོρ༎ຶོ) ととのい椅子でその一部始終を見ていて私はイライラするやら ホッとするやら…

「ゲンバサダーレポート2025」 三州の湯。 日帰りでよく利用する「三河安城」 宿泊の理由は豊橋の支配人が赴任されたから顔を見に来ました(笑) チェックインし暫し歓談の後大浴場へ。 禊と水通しを済ませてサ室イン! 程なく日帰りの常連様が入室され挨拶を交わす。 16時30分過ぎまでの4セットはお行儀の良い日帰り様3人と私の4人 ローテーションでストレス無く「ととのう」 ここまではよかった… 丸腰でサ室ダイレクトインしマットも敷かず汗まみれで ダイレクト水風呂しダイバー\\\٩(๑^´๑)۶//// べちょのままサ室イン(´༎ຶོρ༎ຶོ) ととのい椅子でその一部始終を見ていて私はイライラするやら ホッとするやら…

コメント 8 8
ライム バッジ画像
| 05/26 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 三州の湯。 日帰りでよく利用する「三河安城」 宿泊の理由は豊橋の支配人が赴任されたから顔を見に来ました(笑) チェックインし暫し歓談の後大浴場へ。 禊と水通しを済ませてサ室イン! 程なく日帰りの常連様が入室され挨拶を交わす。 16時30分過ぎまでの4セットはお行儀の良い日帰り様3人と私の4人 ローテーションでストレス無く「ととのう」 ここまではよかった… 丸腰でサ室ダイレクトインしマットも敷かず汗まみれで ダイレクト水風呂しダイバー\\\٩(๑^´๑)۶//// べちょのままサ室イン(´༎ຶོρ༎ຶོ) ととのい椅子でその一部始終を見ていて私はイライラするやら ホッとするやら…

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 05/26 | 旅行記
ユーザー画像

リニューアル後初めて行きました。今回で10回以上はお伺いしています。 温泉の質が良く、また大浴場と貸切風呂の数が多いため基本的にこまないのが気に入っています。 食事もとても美味しくなっていました。炊き込みご飯も煮物などもワンランク上がっていたと感じました。 今回は大人数で行ったためご迷惑をおかけしてしまいました。 またお伺いします。最高の湯治ありがとうございました😊

リニューアル後初めて行きました。今回で10回以上はお伺いしています。 温泉の質が良く、また大浴場と貸切風呂の数が多いため基本的にこまないのが気に入っています。 食事もとても美味しくなっていました。炊き込みご飯も煮物などもワンランク上がっていたと感じました。 今回は大人数で行ったためご迷惑をおかけしてしまいました。 またお伺いします。最高の湯治ありがとうございました😊

コメント 7 18
8130
| 05/26 | 旅行記

リニューアル後初めて行きました。今回で10回以上はお伺いしています。 温泉の質が良く、また大浴場と貸切風呂の数が多いため基本的にこまないのが気に入っています。 食事もとても美味しくなっていました。炊き込みご飯も煮物などもワンランク上がっていたと感じました。 今回は大人数で行ったためご迷惑をおかけしてしまいました。 またお伺いします。最高の湯治ありがとうございました😊

ユーザー画像
8130
| 05/26 | 旅行記
ユーザー画像

今回は元上司と一緒に三重県の伊勢神宮と鳥羽水族館に行きました伊勢神宮は内宮・外宮回りましたけどあまりの広さにびっくり歩き疲れました。疲れた中鳥羽水族館に移動しラッコとジュゴン見に行きました ラッコとジュゴンは国内唯一の飼育であり見れたのは貴重でした。元上司と冗談言い合い今回は心の底から楽しみました

今回は元上司と一緒に三重県の伊勢神宮と鳥羽水族館に行きました伊勢神宮は内宮・外宮回りましたけどあまりの広さにびっくり歩き疲れました。疲れた中鳥羽水族館に移動しラッコとジュゴン見に行きました ラッコとジュゴンは国内唯一の飼育であり見れたのは貴重でした。元上司と冗談言い合い今回は心の底から楽しみました

コメント 4 3
もりインコ
| 05/25 | 旅行記

今回は元上司と一緒に三重県の伊勢神宮と鳥羽水族館に行きました伊勢神宮は内宮・外宮回りましたけどあまりの広さにびっくり歩き疲れました。疲れた中鳥羽水族館に移動しラッコとジュゴン見に行きました ラッコとジュゴンは国内唯一の飼育であり見れたのは貴重でした。元上司と冗談言い合い今回は心の底から楽しみました

ユーザー画像
もりインコ
| 05/25 | 旅行記
ユーザー画像

初日のドーミーインは、天然温泉三笠の湯 ドーミーイン博多祇園 チェックイン ファミマ直結ホテルロビーから入店可能

初日のドーミーインは、天然温泉三笠の湯 ドーミーイン博多祇園 チェックイン ファミマ直結ホテルロビーから入店可能

コメント 7 4
しぃたん
| 05/25 | 旅行記

初日のドーミーインは、天然温泉三笠の湯 ドーミーイン博多祇園 チェックイン ファミマ直結ホテルロビーから入店可能

ユーザー画像
しぃたん
| 05/25 | 旅行記
ユーザー画像

博多の初日、ランチは激安豚骨ラーメンとライスで440円

博多の初日、ランチは激安豚骨ラーメンとライスで440円

コメント 1 3
しぃたん
| 05/25 | 旅行記

博多の初日、ランチは激安豚骨ラーメンとライスで440円

ユーザー画像
しぃたん
| 05/25 | 旅行記
ユーザー画像

バースデー🎂ウィークで、神戸から福岡へ 阪九フェリーに乗船!

バースデー🎂ウィークで、神戸から福岡へ 阪九フェリーに乗船!

コメント 6 12
しぃたん
| 05/25 | 旅行記

バースデー🎂ウィークで、神戸から福岡へ 阪九フェリーに乗船!

ユーザー画像
しぃたん
| 05/25 | 旅行記
ユーザー画像

自分は地元が東京なので、ドミ活は東京のドーミーインから攻めても楽しそうと思っているんですが、島民の皆さんに「ここのドーミーインはこれが素晴らしい!」という所を教えて欲しいです! 来年の誕生日泊をどこのドーミーインにするかの参考とさせていただきますm(_ _)m

自分は地元が東京なので、ドミ活は東京のドーミーインから攻めても楽しそうと思っているんですが、島民の皆さんに「ここのドーミーインはこれが素晴らしい!」という所を教えて欲しいです! 来年の誕生日泊をどこのドーミーインにするかの参考とさせていただきますm(_ _)m

コメント 5 8
たみいんこ
| 05/22 | 旅行記

自分は地元が東京なので、ドミ活は東京のドーミーインから攻めても楽しそうと思っているんですが、島民の皆さんに「ここのドーミーインはこれが素晴らしい!」という所を教えて欲しいです! 来年の誕生日泊をどこのドーミーインにするかの参考とさせていただきますm(_ _)m

ユーザー画像
たみいんこ
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像

過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れしかのってませんが三つ葉やアラレなどトッピングも充実してて、ワタシは1回目は茶漬けで、2回目はそのまま食べて楽しみました👍 麻婆豆腐はかなり控えめな味付けで辛いもの好きなワタシには少々モノ足りなく感じました… 山椒やラー油は用意してあったのですが、追加してもなお… まぁ、贅沢ばかり言ってられませんけど😅 ここはキャビンタイプと通常の個室タイプの部屋があり、コスト重視でキャビンタイプの部屋にしました 狭いので早めに寝転んだほうが寛げます 朝食と並ぶ名物の大浴場・サウナですが、地下1Fで露天風呂もなかったのが少し残念😢 ですが、なんだかんだで夜は3時間、朝は2時間ガッツリと汗をかきました💦💦💦

過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れしかのってませんが三つ葉やアラレなどトッピングも充実してて、ワタシは1回目は茶漬けで、2回目はそのまま食べて楽しみました👍 麻婆豆腐はかなり控えめな味付けで辛いもの好きなワタシには少々モノ足りなく感じました… 山椒やラー油は用意してあったのですが、追加してもなお… まぁ、贅沢ばかり言ってられませんけど😅 ここはキャビンタイプと通常の個室タイプの部屋があり、コスト重視でキャビンタイプの部屋にしました 狭いので早めに寝転んだほうが寛げます 朝食と並ぶ名物の大浴場・サウナですが、地下1Fで露天風呂もなかったのが少し残念😢 ですが、なんだかんだで夜は3時間、朝は2時間ガッツリと汗をかきました💦💦💦

コメント 2 6
titi
| 05/22 | 旅行記

過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れしかのってませんが三つ葉やアラレなどトッピングも充実してて、ワタシは1回目は茶漬けで、2回目はそのまま食べて楽しみました👍 麻婆豆腐はかなり控えめな味付けで辛いもの好きなワタシには少々モノ足りなく感じました… 山椒やラー油は用意してあったのですが、追加してもなお… まぁ、贅沢ばかり言ってられませんけど😅 ここはキャビンタイプと通常の個室タイプの部屋があり、コスト重視でキャビンタイプの部屋にしました 狭いので早めに寝転んだほうが寛げます 朝食と並ぶ名物の大浴場・サウナですが、地下1Fで露天風呂もなかったのが少し残念😢 ですが、なんだかんだで夜は3時間、朝は2時間ガッツリと汗をかきました💦💦💦

ユーザー画像
titi
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像

過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスという新たな楽しみ方も発見したし、今後もますますお世話になりたいなぁ 今回のご当地メニュー 牡蠣潮そば(冬季限定) 麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 餃子 焼売 豚の角煮 棒棒鶏 クラゲの酢の物 ドーミーイン池袋の朝食ビュッフェのご当地メニューは町中華 それだけに種類豊富 潮そばの真ん中には大きな牡蠣🦪が一つ載っててコレがバツグンに美味い❗️ 餃子、焼売もそこそこビッグサイズで食べ応えあります 角煮も甘めの味付けで口の中でほろほろと解ける 残りのものは町中華らしく万人向けの味付けであとは調味料を使って自分好みにカスタマイズしてください!というスタイル そしてここは朝食以上にお風呂がメッチャいい! 最上階15階にあり、屋上露天風呂からの展望はサイコーとはいかないけど 内湯の黒みを帯びた炭酸水素泉♨️が素晴らしく、入浴するとあっと言う間に全身がポカポカになります なので、サウナ→水風呂→チェアでゆったり→内湯→水風呂→サウナ… 無限ループにハマります♾️ チェックイン後2時間、夕食後1時間、朝食後1時間半とそりゃもうこれでもか!というぐらいリラックス&デトックス😌して楽しみました♪

過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスという新たな楽しみ方も発見したし、今後もますますお世話になりたいなぁ 今回のご当地メニュー 牡蠣潮そば(冬季限定) 麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 餃子 焼売 豚の角煮 棒棒鶏 クラゲの酢の物 ドーミーイン池袋の朝食ビュッフェのご当地メニューは町中華 それだけに種類豊富 潮そばの真ん中には大きな牡蠣🦪が一つ載っててコレがバツグンに美味い❗️ 餃子、焼売もそこそこビッグサイズで食べ応えあります 角煮も甘めの味付けで口の中でほろほろと解ける 残りのものは町中華らしく万人向けの味付けであとは調味料を使って自分好みにカスタマイズしてください!というスタイル そしてここは朝食以上にお風呂がメッチャいい! 最上階15階にあり、屋上露天風呂からの展望はサイコーとはいかないけど 内湯の黒みを帯びた炭酸水素泉♨️が素晴らしく、入浴するとあっと言う間に全身がポカポカになります なので、サウナ→水風呂→チェアでゆったり→内湯→水風呂→サウナ… 無限ループにハマります♾️ チェックイン後2時間、夕食後1時間、朝食後1時間半とそりゃもうこれでもか!というぐらいリラックス&デトックス😌して楽しみました♪

コメント 2 5
titi
| 05/22 | 旅行記

過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスという新たな楽しみ方も発見したし、今後もますますお世話になりたいなぁ 今回のご当地メニュー 牡蠣潮そば(冬季限定) 麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 餃子 焼売 豚の角煮 棒棒鶏 クラゲの酢の物 ドーミーイン池袋の朝食ビュッフェのご当地メニューは町中華 それだけに種類豊富 潮そばの真ん中には大きな牡蠣🦪が一つ載っててコレがバツグンに美味い❗️ 餃子、焼売もそこそこビッグサイズで食べ応えあります 角煮も甘めの味付けで口の中でほろほろと解ける 残りのものは町中華らしく万人向けの味付けであとは調味料を使って自分好みにカスタマイズしてください!というスタイル そしてここは朝食以上にお風呂がメッチャいい! 最上階15階にあり、屋上露天風呂からの展望はサイコーとはいかないけど 内湯の黒みを帯びた炭酸水素泉♨️が素晴らしく、入浴するとあっと言う間に全身がポカポカになります なので、サウナ→水風呂→チェアでゆったり→内湯→水風呂→サウナ… 無限ループにハマります♾️ チェックイン後2時間、夕食後1時間、朝食後1時間半とそりゃもうこれでもか!というぐらいリラックス&デトックス😌して楽しみました♪

ユーザー画像
titi
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像

サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。

サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。

コメント 10 3
Yama
| 05/22 | 旅行記

サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。

ユーザー画像
Yama
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

ドーミーイン稚内に五月の連休に行ってきました!(^ ^) 最北の地は遠かったですが、雰囲気もよくて行って良かったです!(^ ^) 露天風呂から見える景色がきれいで、サウナにはオートロウリュが有りました!(^ ^) 朝5時半オープンの朝バイキングも美味しかったです!(^人^)

ドーミーイン稚内に五月の連休に行ってきました!(^ ^) 最北の地は遠かったですが、雰囲気もよくて行って良かったです!(^ ^) 露天風呂から見える景色がきれいで、サウナにはオートロウリュが有りました!(^ ^) 朝5時半オープンの朝バイキングも美味しかったです!(^人^)

コメント 10 26
あおりんご456
| 05/22 | 旅行記

ドーミーイン稚内に五月の連休に行ってきました!(^ ^) 最北の地は遠かったですが、雰囲気もよくて行って良かったです!(^ ^) 露天風呂から見える景色がきれいで、サウナにはオートロウリュが有りました!(^ ^) 朝5時半オープンの朝バイキングも美味しかったです!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

昨日はドーミーイン秋葉原の 和室に泊まりました。 やっぱり秋葉原熱いですね。 川崎もサウナ熱いんですが、秋葉原もサウナ熱い。 自慢のインコサウナハントを導入しましたが、 9分は最初だけ。後2セットは持ちませんでした。 3分くらいで出たい弱いキヨクンがささやいてきます。 昨日は弱いキヨクンに従いました。 仕事で少し疲れてたのもあり 水風呂がっつり入れなかったのもあるかも。 気持ちよかったですけどね。 最近朝食頼んでないときも、 朝コーヒーをもらいにいってます。 朝コーヒーありがたい。

昨日はドーミーイン秋葉原の 和室に泊まりました。 やっぱり秋葉原熱いですね。 川崎もサウナ熱いんですが、秋葉原もサウナ熱い。 自慢のインコサウナハントを導入しましたが、 9分は最初だけ。後2セットは持ちませんでした。 3分くらいで出たい弱いキヨクンがささやいてきます。 昨日は弱いキヨクンに従いました。 仕事で少し疲れてたのもあり 水風呂がっつり入れなかったのもあるかも。 気持ちよかったですけどね。 最近朝食頼んでないときも、 朝コーヒーをもらいにいってます。 朝コーヒーありがたい。

コメント 4 16
キヨクン
| 05/21 | 旅行記

昨日はドーミーイン秋葉原の 和室に泊まりました。 やっぱり秋葉原熱いですね。 川崎もサウナ熱いんですが、秋葉原もサウナ熱い。 自慢のインコサウナハントを導入しましたが、 9分は最初だけ。後2セットは持ちませんでした。 3分くらいで出たい弱いキヨクンがささやいてきます。 昨日は弱いキヨクンに従いました。 仕事で少し疲れてたのもあり 水風呂がっつり入れなかったのもあるかも。 気持ちよかったですけどね。 最近朝食頼んでないときも、 朝コーヒーをもらいにいってます。 朝コーヒーありがたい。

ユーザー画像 バッジ画像
キヨクン
| 05/21 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

島民の方には、「ゴールド」の方もいらっしゃると思いますが、チェックインが1時間早くなるのは便利ですね 今回、14時すぎにチェックインしようと思って、ホテルに駐車場の問い合わせをしました 15時から翌日11時が対象になるけれど、14時にチェックインして停めると、別料金がかかると返答がありました 結局、近所のイオンに出かけて、うろうろして、15時にチェックインしました💦 翌日も、12時にチェックアウトできるけれど、11時を過ぎると駐車場は超過料金がかかるそうです 他のドーミーインでも、このようなことがあるのでしょうか?

島民の方には、「ゴールド」の方もいらっしゃると思いますが、チェックインが1時間早くなるのは便利ですね 今回、14時すぎにチェックインしようと思って、ホテルに駐車場の問い合わせをしました 15時から翌日11時が対象になるけれど、14時にチェックインして停めると、別料金がかかると返答がありました 結局、近所のイオンに出かけて、うろうろして、15時にチェックインしました💦 翌日も、12時にチェックアウトできるけれど、11時を過ぎると駐車場は超過料金がかかるそうです 他のドーミーインでも、このようなことがあるのでしょうか?

コメント 5 7
ハイエーサー
| 05/20 | 旅行記

島民の方には、「ゴールド」の方もいらっしゃると思いますが、チェックインが1時間早くなるのは便利ですね 今回、14時すぎにチェックインしようと思って、ホテルに駐車場の問い合わせをしました 15時から翌日11時が対象になるけれど、14時にチェックインして停めると、別料金がかかると返答がありました 結局、近所のイオンに出かけて、うろうろして、15時にチェックインしました💦 翌日も、12時にチェックアウトできるけれど、11時を過ぎると駐車場は超過料金がかかるそうです 他のドーミーインでも、このようなことがあるのでしょうか?

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 05/20 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

みなさんドーミーインでのルーティン決まってますか? テレビでドーミーインのYouTubeチャンネル見てて、芸人さんが、ルーティンはないけどホテル着いたらすぐにサウナに入ると言っていました。 確かに疲れてだらっと横になってスマホいじっちゃうと、すぐ1hたって勿体無い時あるなと思いました。 今度からホテルチェックインしたらすぐサウナ、導入してみようかと思います。その後は漫画とアイスと、場合によってはマッサージチェアですね。 携帯、電源切ろうかな。早く寝たら朝サウナも充実するからですね。デジタルデトックス。ゆっくりひたすら過ごす時間って貴重ですよね!

みなさんドーミーインでのルーティン決まってますか? テレビでドーミーインのYouTubeチャンネル見てて、芸人さんが、ルーティンはないけどホテル着いたらすぐにサウナに入ると言っていました。 確かに疲れてだらっと横になってスマホいじっちゃうと、すぐ1hたって勿体無い時あるなと思いました。 今度からホテルチェックインしたらすぐサウナ、導入してみようかと思います。その後は漫画とアイスと、場合によってはマッサージチェアですね。 携帯、電源切ろうかな。早く寝たら朝サウナも充実するからですね。デジタルデトックス。ゆっくりひたすら過ごす時間って貴重ですよね!

コメント 4 8
キヨクン
| 05/20 | 旅行記

みなさんドーミーインでのルーティン決まってますか? テレビでドーミーインのYouTubeチャンネル見てて、芸人さんが、ルーティンはないけどホテル着いたらすぐにサウナに入ると言っていました。 確かに疲れてだらっと横になってスマホいじっちゃうと、すぐ1hたって勿体無い時あるなと思いました。 今度からホテルチェックインしたらすぐサウナ、導入してみようかと思います。その後は漫画とアイスと、場合によってはマッサージチェアですね。 携帯、電源切ろうかな。早く寝たら朝サウナも充実するからですね。デジタルデトックス。ゆっくりひたすら過ごす時間って貴重ですよね!

ユーザー画像 バッジ画像
キヨクン
| 05/20 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

川崎3泊のお供はいんこサウナハット! 先週川崎に3泊しました。 都内で仕事ですが、ゆっくりしたかったからです。 まあ1hくらいは、慣れてくると足伸ばせる距離ですね。3ヶ月前と比べて、外国人の方もだいぶ増えてました。外国人も、行動範囲広がってそう。 さて、川崎はなかなかサウナが100度近くと熱くて3分ぐらいで我慢できず出てしまっていました。 秋葉原も結構熱いんですよね。ただ今回サウナインコハットを導入したところ、僕のサウナ滞在時間が伸びました。 サウナハットって頭を守ってくれるので、髪の痛みを防ぐともに、熱い感覚をおさえてくれます。感覚かなり違います。 なので、80度とかだとタオルが良いのかもしれませんが、結構熱いところだと、サウナハットを使ってもいいなと思いました! 熱くてもだんだん慣れてきて3回目に長く入れる調子のときもあるので、最初はサウナハットをかぶっておいて、後半のセットはタオルとかそういった楽しみ方もあるなぁと思いました。 サウナハット、使っていきます。

川崎3泊のお供はいんこサウナハット! 先週川崎に3泊しました。 都内で仕事ですが、ゆっくりしたかったからです。 まあ1hくらいは、慣れてくると足伸ばせる距離ですね。3ヶ月前と比べて、外国人の方もだいぶ増えてました。外国人も、行動範囲広がってそう。 さて、川崎はなかなかサウナが100度近くと熱くて3分ぐらいで我慢できず出てしまっていました。 秋葉原も結構熱いんですよね。ただ今回サウナインコハットを導入したところ、僕のサウナ滞在時間が伸びました。 サウナハットって頭を守ってくれるので、髪の痛みを防ぐともに、熱い感覚をおさえてくれます。感覚かなり違います。 なので、80度とかだとタオルが良いのかもしれませんが、結構熱いところだと、サウナハットを使ってもいいなと思いました! 熱くてもだんだん慣れてきて3回目に長く入れる調子のときもあるので、最初はサウナハットをかぶっておいて、後半のセットはタオルとかそういった楽しみ方もあるなぁと思いました。 サウナハット、使っていきます。

コメント 10 5
キヨクン
| 05/20 | 旅行記

川崎3泊のお供はいんこサウナハット! 先週川崎に3泊しました。 都内で仕事ですが、ゆっくりしたかったからです。 まあ1hくらいは、慣れてくると足伸ばせる距離ですね。3ヶ月前と比べて、外国人の方もだいぶ増えてました。外国人も、行動範囲広がってそう。 さて、川崎はなかなかサウナが100度近くと熱くて3分ぐらいで我慢できず出てしまっていました。 秋葉原も結構熱いんですよね。ただ今回サウナインコハットを導入したところ、僕のサウナ滞在時間が伸びました。 サウナハットって頭を守ってくれるので、髪の痛みを防ぐともに、熱い感覚をおさえてくれます。感覚かなり違います。 なので、80度とかだとタオルが良いのかもしれませんが、結構熱いところだと、サウナハットを使ってもいいなと思いました! 熱くてもだんだん慣れてきて3回目に長く入れる調子のときもあるので、最初はサウナハットをかぶっておいて、後半のセットはタオルとかそういった楽しみ方もあるなぁと思いました。 サウナハット、使っていきます。

ユーザー画像 バッジ画像
キヨクン
| 05/20 | 旅行記
ユーザー画像

久しぶりにドーミーイン弘前に宿泊しました。 いつもながらの最高の滞在でした。客室、10F大浴場、朝食、やっぱり弘前が最強です。 気になったこと=改善点を。 客室の椅子がアップデートされていましたが、座面が高すぎました。デスクとの間隔が広すぎて、落ち着きませんでした。 男性露天風呂の津軽三味線のBGMの音量が大きすぎました。同じ曲のリピートなので、ちょっと不快でした。 BGMなしの方がよいし、ご当地感の演出なら音量を限りなく低くしてほしいです。館内の有線クラシック音楽の方がよほど快適ですよ。

久しぶりにドーミーイン弘前に宿泊しました。 いつもながらの最高の滞在でした。客室、10F大浴場、朝食、やっぱり弘前が最強です。 気になったこと=改善点を。 客室の椅子がアップデートされていましたが、座面が高すぎました。デスクとの間隔が広すぎて、落ち着きませんでした。 男性露天風呂の津軽三味線のBGMの音量が大きすぎました。同じ曲のリピートなので、ちょっと不快でした。 BGMなしの方がよいし、ご当地感の演出なら音量を限りなく低くしてほしいです。館内の有線クラシック音楽の方がよほど快適ですよ。

コメント 9 20
弘前りんご
| 05/19 | 旅行記

久しぶりにドーミーイン弘前に宿泊しました。 いつもながらの最高の滞在でした。客室、10F大浴場、朝食、やっぱり弘前が最強です。 気になったこと=改善点を。 客室の椅子がアップデートされていましたが、座面が高すぎました。デスクとの間隔が広すぎて、落ち着きませんでした。 男性露天風呂の津軽三味線のBGMの音量が大きすぎました。同じ曲のリピートなので、ちょっと不快でした。 BGMなしの方がよいし、ご当地感の演出なら音量を限りなく低くしてほしいです。館内の有線クラシック音楽の方がよほど快適ですよ。

ユーザー画像
弘前りんご
| 05/19 | 旅行記
ユーザー画像

今年もゴールドランク更新来年5月末まで2度目 御宿野乃は、全店舗制覇しました! 仙台が大変でした! 松本別府も大変でした! 最高で、3連続野乃仙台 誕生日→誕生日 浅草→浅草別邸  野乃コンプリート2024年の誕生日ウィーク 次が、2連続で、松江→境港 複数回宿泊は、富山→奈良→淀屋橋→京都→別府 お気に入りは、別府→富山→淀屋橋→奈良→京都です! 野乃以外のドーミーインも、金沢→神戸→倉敷→姫路が複数回宿泊しています! ドーミーイン最高連泊は、下関に泊まるために、姫路→倉敷→広島アネックス→下関でした!

今年もゴールドランク更新来年5月末まで2度目 御宿野乃は、全店舗制覇しました! 仙台が大変でした! 松本別府も大変でした! 最高で、3連続野乃仙台 誕生日→誕生日 浅草→浅草別邸  野乃コンプリート2024年の誕生日ウィーク 次が、2連続で、松江→境港 複数回宿泊は、富山→奈良→淀屋橋→京都→別府 お気に入りは、別府→富山→淀屋橋→奈良→京都です! 野乃以外のドーミーインも、金沢→神戸→倉敷→姫路が複数回宿泊しています! ドーミーイン最高連泊は、下関に泊まるために、姫路→倉敷→広島アネックス→下関でした!

コメント 26 34
しぃたん
| 05/18 | 旅行記

今年もゴールドランク更新来年5月末まで2度目 御宿野乃は、全店舗制覇しました! 仙台が大変でした! 松本別府も大変でした! 最高で、3連続野乃仙台 誕生日→誕生日 浅草→浅草別邸  野乃コンプリート2024年の誕生日ウィーク 次が、2連続で、松江→境港 複数回宿泊は、富山→奈良→淀屋橋→京都→別府 お気に入りは、別府→富山→淀屋橋→奈良→京都です! 野乃以外のドーミーインも、金沢→神戸→倉敷→姫路が複数回宿泊しています! ドーミーイン最高連泊は、下関に泊まるために、姫路→倉敷→広島アネックス→下関でした!

ユーザー画像
しぃたん
| 05/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今年も誕生日にお泊まりして来ました。 広すぎて大浴場や貸切り風呂に行くのも館内図片手に迷路のような廊下と階段をウロウロ。 部屋は広々ラビスタツイン。お菓子やビール、おーいお茶まで冷蔵庫に! ベランダからはクルーズ船の航海が眺められて。 双眼鏡も置いてあり横浜、スカイツリーも見える〜 ラウンジには冷製スープもあり美味しかった。 夕食は窓際で海を見ながら好きなお酒も選べてコース料理はラビスタどこも美味しすぎて満喫。 チェキのバースデーカードとプレゼント。 貸切り風呂は石や木のお風呂で全て2回ずつ入り最高でしたぁ。

今年も誕生日にお泊まりして来ました。 広すぎて大浴場や貸切り風呂に行くのも館内図片手に迷路のような廊下と階段をウロウロ。 部屋は広々ラビスタツイン。お菓子やビール、おーいお茶まで冷蔵庫に! ベランダからはクルーズ船の航海が眺められて。 双眼鏡も置いてあり横浜、スカイツリーも見える〜 ラウンジには冷製スープもあり美味しかった。 夕食は窓際で海を見ながら好きなお酒も選べてコース料理はラビスタどこも美味しすぎて満喫。 チェキのバースデーカードとプレゼント。 貸切り風呂は石や木のお風呂で全て2回ずつ入り最高でしたぁ。

コメント 10 10
かずみん
| 05/17 | 旅行記

今年も誕生日にお泊まりして来ました。 広すぎて大浴場や貸切り風呂に行くのも館内図片手に迷路のような廊下と階段をウロウロ。 部屋は広々ラビスタツイン。お菓子やビール、おーいお茶まで冷蔵庫に! ベランダからはクルーズ船の航海が眺められて。 双眼鏡も置いてあり横浜、スカイツリーも見える〜 ラウンジには冷製スープもあり美味しかった。 夕食は窓際で海を見ながら好きなお酒も選べてコース料理はラビスタどこも美味しすぎて満喫。 チェキのバースデーカードとプレゼント。 貸切り風呂は石や木のお風呂で全て2回ずつ入り最高でしたぁ。

ユーザー画像 バッジ画像
かずみん
| 05/17 | 旅行記
  • 126-150件 / 全501件