集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

念願叶って、雪月花別邸 翠雲へお邪魔してきました✨ 小田原へ寄り道して、お宿で絶対出ないものを食べよう!という事でランチにインドカレーをいただきました🍛 お蕎麦屋さん?の居抜きで、不思議な雰囲気の店内で本格的なカレーをいただき、なんとナンのおかわりもいただき、お腹いっぱいで強羅駅へ…(これを後でものすごく後悔することになるのですが…) 急に暖かくなったせいで、花粉が大量飛散…親子で鼻水をずびずびさせながら、登山電車のスイッチバックにわくわくしながら強羅駅へ到着🚃 さすがは強羅、坂がキツいので、息を切らしながらやっとお宿に到着💨 入り口の佇まいから素敵です。 チェックインの手続きは、レストランでお茶菓子をいただきながら🍵 こちらはオールインクルーシブで、B1Fには生ビールサーバーをはじめ、アルコールを含むドリンクやお菓子などが好きなタイミングでいただけます🍺 時間帯により内容が変わるようで、夕方の早い時間にはハーゲンダッツのサービスも🍨✨ また客室フロアにもミニバーがあり、ミネラルウォーターやお茶、スナックが用意されてました。 ここでみんなテンションが上がり、飲むわ食べるわで、着実に満たされていく胃袋…(またこれを後で後悔するんですけどね) そして!大浴場へ♨️ ほのかに硫黄の香りがする、透明でやわらかい温泉。 ややコンパクトな作りですが、ドライサウナ&水風呂も完備🧖‍♀️ サウナ室は温度計は90度前後で、体感80度ちょっとくらいでしょうか。ビート板は無しなので気になる方は持参を。水風呂はしっかり冷たかったので、たぶん16-17度くらいかな? ととのいスペースは浴室には無いのですが、脱衣所の隣に椅子がふたつある休憩スペースがあります。 風が穏やかで、気持ちが良かったです。 また別に貸切風呂が3つあり、空いていればいつでも入れるようになってました。 が、どちらにもバスマットが補充されておらず…さっと入ってすぐ出てきちゃいました。(バスマットも部屋に複数置いておいて、持参式にしてもいいのかも…?一回で交換するのもったいないですよね) 夕食も朝食もとっても豪華✨ 季節を感じるお料理の数々。会話が弾み、ついつい長居してしまいました🍽️ もう食べられない……苦しい……お昼のカレーでナンをお代わりしたこと、ビールをたらふく飲んでしまったことをここで激しく後悔するのでした…… ドーミーでも、リゾートホテルでも、やっぱり滞在中はずっと満腹です🫃笑 お部屋にも温泉のお風呂がついているので、星空を見ながら楽しみました⭐️ 源泉が熱いので、溜めてから2-3時間後がちょうど良い湯温です♨️ 叶うなら連泊して、もっとお風呂に入っていたかった。。 帰りはガラスの森美術館へ寄ったり、小田原でご飯を食べて帰路につきました🐟 また伺います🎵お世話になりました。

念願叶って、雪月花別邸 翠雲へお邪魔してきました✨ 小田原へ寄り道して、お宿で絶対出ないものを食べよう!という事でランチにインドカレーをいただきました🍛 お蕎麦屋さん?の居抜きで、不思議な雰囲気の店内で本格的なカレーをいただき、なんとナンのおかわりもいただき、お腹いっぱいで強羅駅へ…(これを後でものすごく後悔することになるのですが…) 急に暖かくなったせいで、花粉が大量飛散…親子で鼻水をずびずびさせながら、登山電車のスイッチバックにわくわくしながら強羅駅へ到着🚃 さすがは強羅、坂がキツいので、息を切らしながらやっとお宿に到着💨 入り口の佇まいから素敵です。 チェックインの手続きは、レストランでお茶菓子をいただきながら🍵 こちらはオールインクルーシブで、B1Fには生ビールサーバーをはじめ、アルコールを含むドリンクやお菓子などが好きなタイミングでいただけます🍺 時間帯により内容が変わるようで、夕方の早い時間にはハーゲンダッツのサービスも🍨✨ また客室フロアにもミニバーがあり、ミネラルウォーターやお茶、スナックが用意されてました。 ここでみんなテンションが上がり、飲むわ食べるわで、着実に満たされていく胃袋…(またこれを後で後悔するんですけどね) そして!大浴場へ♨️ ほのかに硫黄の香りがする、透明でやわらかい温泉。 ややコンパクトな作りですが、ドライサウナ&水風呂も完備🧖‍♀️ サウナ室は温度計は90度前後で、体感80度ちょっとくらいでしょうか。ビート板は無しなので気になる方は持参を。水風呂はしっかり冷たかったので、たぶん16-17度くらいかな? ととのいスペースは浴室には無いのですが、脱衣所の隣に椅子がふたつある休憩スペースがあります。 風が穏やかで、気持ちが良かったです。 また別に貸切風呂が3つあり、空いていればいつでも入れるようになってました。 が、どちらにもバスマットが補充されておらず…さっと入ってすぐ出てきちゃいました。(バスマットも部屋に複数置いておいて、持参式にしてもいいのかも…?一回で交換するのもったいないですよね) 夕食も朝食もとっても豪華✨ 季節を感じるお料理の数々。会話が弾み、ついつい長居してしまいました🍽️ もう食べられない……苦しい……お昼のカレーでナンをお代わりしたこと、ビールをたらふく飲んでしまったことをここで激しく後悔するのでした…… ドーミーでも、リゾートホテルでも、やっぱり滞在中はずっと満腹です🫃笑 お部屋にも温泉のお風呂がついているので、星空を見ながら楽しみました⭐️ 源泉が熱いので、溜めてから2-3時間後がちょうど良い湯温です♨️ 叶うなら連泊して、もっとお風呂に入っていたかった。。 帰りはガラスの森美術館へ寄ったり、小田原でご飯を食べて帰路につきました🐟 また伺います🎵お世話になりました。

コメント 16 16
まっきーいんこ
| 03/03 | 旅行記

念願叶って、雪月花別邸 翠雲へお邪魔してきました✨ 小田原へ寄り道して、お宿で絶対出ないものを食べよう!という事でランチにインドカレーをいただきました🍛 お蕎麦屋さん?の居抜きで、不思議な雰囲気の店内で本格的なカレーをいただき、なんとナンのおかわりもいただき、お腹いっぱいで強羅駅へ…(これを後でものすごく後悔することになるのですが…) 急に暖かくなったせいで、花粉が大量飛散…親子で鼻水をずびずびさせながら、登山電車のスイッチバックにわくわくしながら強羅駅へ到着🚃 さすがは強羅、坂がキツいので、息を切らしながらやっとお宿に到着💨 入り口の佇まいから素敵です。 チェックインの手続きは、レストランでお茶菓子をいただきながら🍵 こちらはオールインクルーシブで、B1Fには生ビールサーバーをはじめ、アルコールを含むドリンクやお菓子などが好きなタイミングでいただけます🍺 時間帯により内容が変わるようで、夕方の早い時間にはハーゲンダッツのサービスも🍨✨ また客室フロアにもミニバーがあり、ミネラルウォーターやお茶、スナックが用意されてました。 ここでみんなテンションが上がり、飲むわ食べるわで、着実に満たされていく胃袋…(またこれを後で後悔するんですけどね) そして!大浴場へ♨️ ほのかに硫黄の香りがする、透明でやわらかい温泉。 ややコンパクトな作りですが、ドライサウナ&水風呂も完備🧖‍♀️ サウナ室は温度計は90度前後で、体感80度ちょっとくらいでしょうか。ビート板は無しなので気になる方は持参を。水風呂はしっかり冷たかったので、たぶん16-17度くらいかな? ととのいスペースは浴室には無いのですが、脱衣所の隣に椅子がふたつある休憩スペースがあります。 風が穏やかで、気持ちが良かったです。 また別に貸切風呂が3つあり、空いていればいつでも入れるようになってました。 が、どちらにもバスマットが補充されておらず…さっと入ってすぐ出てきちゃいました。(バスマットも部屋に複数置いておいて、持参式にしてもいいのかも…?一回で交換するのもったいないですよね) 夕食も朝食もとっても豪華✨ 季節を感じるお料理の数々。会話が弾み、ついつい長居してしまいました🍽️ もう食べられない……苦しい……お昼のカレーでナンをお代わりしたこと、ビールをたらふく飲んでしまったことをここで激しく後悔するのでした…… ドーミーでも、リゾートホテルでも、やっぱり滞在中はずっと満腹です🫃笑 お部屋にも温泉のお風呂がついているので、星空を見ながら楽しみました⭐️ 源泉が熱いので、溜めてから2-3時間後がちょうど良い湯温です♨️ 叶うなら連泊して、もっとお風呂に入っていたかった。。 帰りはガラスの森美術館へ寄ったり、小田原でご飯を食べて帰路につきました🐟 また伺います🎵お世話になりました。

ユーザー画像 バッジ画像
まっきーいんこ
| 03/03 | 旅行記
ユーザー画像

「そうだ京都 行こう」 久々の京都駅前。 リニューアル以降初サ活が楽しみ〜 部屋はいつもの8階…厄介な客?(笑) サウナは9階…苦界になりませんように… 少し早めのオープンで15時のオートロウリュに 禊を済ませた身体で臨めました。 座面や床材がゴム製になっており、足元べちょは 気になりません。 ロウリュは金沢と違って「シャー」と降り注いだら 「ピタッ」っと止まる短期集中あっさりタイプ。 4回のセッションの間にはドイツの方々と楽しく お話しをしながら過ごせました。 あっ!そうそう室温は90℃くらい、水風呂は 16℃で私には快適温度でした。 日本屈指の観光地でインバウンドでごった返すのが嫌で 少し敬遠していましたが、やはり良いところです!

「そうだ京都 行こう」 久々の京都駅前。 リニューアル以降初サ活が楽しみ〜 部屋はいつもの8階…厄介な客?(笑) サウナは9階…苦界になりませんように… 少し早めのオープンで15時のオートロウリュに 禊を済ませた身体で臨めました。 座面や床材がゴム製になっており、足元べちょは 気になりません。 ロウリュは金沢と違って「シャー」と降り注いだら 「ピタッ」っと止まる短期集中あっさりタイプ。 4回のセッションの間にはドイツの方々と楽しく お話しをしながら過ごせました。 あっ!そうそう室温は90℃くらい、水風呂は 16℃で私には快適温度でした。 日本屈指の観光地でインバウンドでごった返すのが嫌で 少し敬遠していましたが、やはり良いところです!

コメント 2 16
ライム バッジ画像
| 04/16 | 旅行記

「そうだ京都 行こう」 久々の京都駅前。 リニューアル以降初サ活が楽しみ〜 部屋はいつもの8階…厄介な客?(笑) サウナは9階…苦界になりませんように… 少し早めのオープンで15時のオートロウリュに 禊を済ませた身体で臨めました。 座面や床材がゴム製になっており、足元べちょは 気になりません。 ロウリュは金沢と違って「シャー」と降り注いだら 「ピタッ」っと止まる短期集中あっさりタイプ。 4回のセッションの間にはドイツの方々と楽しく お話しをしながら過ごせました。 あっ!そうそう室温は90℃くらい、水風呂は 16℃で私には快適温度でした。 日本屈指の観光地でインバウンドでごった返すのが嫌で 少し敬遠していましたが、やはり良いところです!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 04/16 | 旅行記
ユーザー画像

愛知から普通列車乗って ♫ 東海道線本線で 清水にて昼ご飯 サッカーの試合あるみたいで ほとんどの人降りた(笑) 熱海に(笑) 温泉饅頭と、アイス食べて♫ 三島駅に(笑) 私鉄で修善寺駅に バスで だるまやま行きに(笑) 修善寺温泉経由だから大丈夫(^-^)v 気がついたら、桂川♫ 13:30に到着 名物おじさんいる♫ わーぃ 後で話そう🎵 ゴールド会員だから 14:00にチェックイン 貸し切り風呂7つ入って寝ます。 17:30の夕御飯のため(笑) この橋好き♫

愛知から普通列車乗って ♫ 東海道線本線で 清水にて昼ご飯 サッカーの試合あるみたいで ほとんどの人降りた(笑) 熱海に(笑) 温泉饅頭と、アイス食べて♫ 三島駅に(笑) 私鉄で修善寺駅に バスで だるまやま行きに(笑) 修善寺温泉経由だから大丈夫(^-^)v 気がついたら、桂川♫ 13:30に到着 名物おじさんいる♫ わーぃ 後で話そう🎵 ゴールド会員だから 14:00にチェックイン 貸し切り風呂7つ入って寝ます。 17:30の夕御飯のため(笑) この橋好き♫

コメント 4 16
やぎさん
| 04/12 | 旅行記

愛知から普通列車乗って ♫ 東海道線本線で 清水にて昼ご飯 サッカーの試合あるみたいで ほとんどの人降りた(笑) 熱海に(笑) 温泉饅頭と、アイス食べて♫ 三島駅に(笑) 私鉄で修善寺駅に バスで だるまやま行きに(笑) 修善寺温泉経由だから大丈夫(^-^)v 気がついたら、桂川♫ 13:30に到着 名物おじさんいる♫ わーぃ 後で話そう🎵 ゴールド会員だから 14:00にチェックイン 貸し切り風呂7つ入って寝ます。 17:30の夕御飯のため(笑) この橋好き♫

ユーザー画像
やぎさん
| 04/12 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

大阪北浜、御宿泊印帳頂きました。

大阪北浜、御宿泊印帳頂きました。

コメント 1 16
キャサリン
| 04/05 | 旅行記

大阪北浜、御宿泊印帳頂きました。

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 04/05 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーイン敦賀 敦賀駅から、バスで行かれる方 敦賀市コミュニティバス運賃200円 敦賀駅2個目のバス停 本町2丁目バス停下車歩いて数分 多分見えます🎵 去年、今年と工事現場見ましたから(笑) 近くの氣比神宮へ行く途中に 本町2丁目バス停止まる敦賀市コミュニティバス 東浦線 松原線 中郷木崎線 山公文名線 東郷線 とあります。 よかったら使ってください。 電車でこられる方は 敦賀駅のインフォメーションにもバス路線図と時刻表が書いた紙がありますよ。 後、敦賀市の主な観光の紙も 観光にも使えるバスなので もらってからホテルに行ってみてください。 なんで知ってるか?と言うと ドーミーイン福井、金沢に泊まって 敦賀観光を去年、今年としていました(笑) 今年、出きるなら。 今年観光したのに(笑) 近くにヨーロッパ亭(カツ丼) SLがある公園、 スーパーは、平和堂(AL) ちょっと遠くに お祭りの山車の資料館、レンガ倉庫他にもひって沢山ありますよ(笑) 山から、小さいけど。敦賀市を見渡せます。 他にも(笑)プリン♪や、食事何処も。 ドーミーイン福井、金沢泊まった分だけ 敦賀市行っています(笑)

ドーミーイン敦賀 敦賀駅から、バスで行かれる方 敦賀市コミュニティバス運賃200円 敦賀駅2個目のバス停 本町2丁目バス停下車歩いて数分 多分見えます🎵 去年、今年と工事現場見ましたから(笑) 近くの氣比神宮へ行く途中に 本町2丁目バス停止まる敦賀市コミュニティバス 東浦線 松原線 中郷木崎線 山公文名線 東郷線 とあります。 よかったら使ってください。 電車でこられる方は 敦賀駅のインフォメーションにもバス路線図と時刻表が書いた紙がありますよ。 後、敦賀市の主な観光の紙も 観光にも使えるバスなので もらってからホテルに行ってみてください。 なんで知ってるか?と言うと ドーミーイン福井、金沢に泊まって 敦賀観光を去年、今年としていました(笑) 今年、出きるなら。 今年観光したのに(笑) 近くにヨーロッパ亭(カツ丼) SLがある公園、 スーパーは、平和堂(AL) ちょっと遠くに お祭りの山車の資料館、レンガ倉庫他にもひって沢山ありますよ(笑) 山から、小さいけど。敦賀市を見渡せます。 他にも(笑)プリン♪や、食事何処も。 ドーミーイン福井、金沢泊まった分だけ 敦賀市行っています(笑)

コメント 14 16
やぎさん
| 06/13 | 旅行記

ドーミーイン敦賀 敦賀駅から、バスで行かれる方 敦賀市コミュニティバス運賃200円 敦賀駅2個目のバス停 本町2丁目バス停下車歩いて数分 多分見えます🎵 去年、今年と工事現場見ましたから(笑) 近くの氣比神宮へ行く途中に 本町2丁目バス停止まる敦賀市コミュニティバス 東浦線 松原線 中郷木崎線 山公文名線 東郷線 とあります。 よかったら使ってください。 電車でこられる方は 敦賀駅のインフォメーションにもバス路線図と時刻表が書いた紙がありますよ。 後、敦賀市の主な観光の紙も 観光にも使えるバスなので もらってからホテルに行ってみてください。 なんで知ってるか?と言うと ドーミーイン福井、金沢に泊まって 敦賀観光を去年、今年としていました(笑) 今年、出きるなら。 今年観光したのに(笑) 近くにヨーロッパ亭(カツ丼) SLがある公園、 スーパーは、平和堂(AL) ちょっと遠くに お祭りの山車の資料館、レンガ倉庫他にもひって沢山ありますよ(笑) 山から、小さいけど。敦賀市を見渡せます。 他にも(笑)プリン♪や、食事何処も。 ドーミーイン福井、金沢泊まった分だけ 敦賀市行っています(笑)

ユーザー画像
やぎさん
| 06/13 | 旅行記
ユーザー画像

皆様、日々のドミ活及びサ活お疲れ様です。 私共は野乃金沢からドーミー金沢へ移動し、サ活に加えラ活満喫のドミ活をしております。 皆様もそれぞれお楽しみの事とは思いますが、ドーミーイン、野乃、リゾート各施設での「失敗談」などないでしょうか? 私は帰宅してスーツケースを開いた時に「‼️」 借りた充電器が! 何度かありました。

皆様、日々のドミ活及びサ活お疲れ様です。 私共は野乃金沢からドーミー金沢へ移動し、サ活に加えラ活満喫のドミ活をしております。 皆様もそれぞれお楽しみの事とは思いますが、ドーミーイン、野乃、リゾート各施設での「失敗談」などないでしょうか? 私は帰宅してスーツケースを開いた時に「‼️」 借りた充電器が! 何度かありました。

コメント 5 16
ライム バッジ画像
| 03/19 | 旅行記

皆様、日々のドミ活及びサ活お疲れ様です。 私共は野乃金沢からドーミー金沢へ移動し、サ活に加えラ活満喫のドミ活をしております。 皆様もそれぞれお楽しみの事とは思いますが、ドーミーイン、野乃、リゾート各施設での「失敗談」などないでしょうか? 私は帰宅してスーツケースを開いた時に「‼️」 借りた充電器が! 何度かありました。

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 03/19 | 旅行記
ユーザー画像

夕食を食べた時に、思わず立ち上がって撮りました

夕食を食べた時に、思わず立ち上がって撮りました

コメント 2 16
ねぶりいんこ
| 08/21 | 旅行記

夕食を食べた時に、思わず立ち上がって撮りました

ユーザー画像
ねぶりいんこ
| 08/21 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

ラビスタ富良野からラビスタ大雪山へ移動! 前日に雪が降ったおかげで?雪景色の大雪山。 ラビスタ大雪山は国立公園の中にあり、経年の風雪に外観は多少の劣化は見られましたが、雪がそれを隠してくれているよう。 黒服のレセプションスタッフさんも紳士的で物腰柔らか、内部もまるで上高地のクラシックホテルのよう。 ラウンジではティーバイキングがあり、LUPICIAの紅茶やお茶がケーキと共にサーブされます。アフタヌーンティーみたいで、紅茶好きな自分としてはこのサービスはすごく良かったです。 お部屋も山小屋風でフェイクの暖炉があったり、広いソファベッドがありました。 大浴場は生木の湯船、外風呂は寝湯と岩風呂。 水風呂の水は大雪山の伏流水。 お食事は、我々はシルバー会員特典?株主優待のおかげ?なのか半個室に通されました。 フレンチはとても満足できるコースでした。ワインも料理に合わせて頼んでみました。オーベルジュホテルのようで、お食事を楽しめました。 朝食はバイキング形式です。北海道の名物がたくさんありました。どれも美味しかったです。トマトジュースも高価なブランドトマトジュースでしたし、パンもどこかのパン専門店のパンで、美味しかったです! 夜泣きそばは、旭川ラーメンでした! 定山渓、富良野、大雪山とハシゴしましたが、私の1番は大雪山です!

ラビスタ富良野からラビスタ大雪山へ移動! 前日に雪が降ったおかげで?雪景色の大雪山。 ラビスタ大雪山は国立公園の中にあり、経年の風雪に外観は多少の劣化は見られましたが、雪がそれを隠してくれているよう。 黒服のレセプションスタッフさんも紳士的で物腰柔らか、内部もまるで上高地のクラシックホテルのよう。 ラウンジではティーバイキングがあり、LUPICIAの紅茶やお茶がケーキと共にサーブされます。アフタヌーンティーみたいで、紅茶好きな自分としてはこのサービスはすごく良かったです。 お部屋も山小屋風でフェイクの暖炉があったり、広いソファベッドがありました。 大浴場は生木の湯船、外風呂は寝湯と岩風呂。 水風呂の水は大雪山の伏流水。 お食事は、我々はシルバー会員特典?株主優待のおかげ?なのか半個室に通されました。 フレンチはとても満足できるコースでした。ワインも料理に合わせて頼んでみました。オーベルジュホテルのようで、お食事を楽しめました。 朝食はバイキング形式です。北海道の名物がたくさんありました。どれも美味しかったです。トマトジュースも高価なブランドトマトジュースでしたし、パンもどこかのパン専門店のパンで、美味しかったです! 夜泣きそばは、旭川ラーメンでした! 定山渓、富良野、大雪山とハシゴしましたが、私の1番は大雪山です!

コメント 2 15
お江戸日本橋子
| 10/25 | 旅行記

ラビスタ富良野からラビスタ大雪山へ移動! 前日に雪が降ったおかげで?雪景色の大雪山。 ラビスタ大雪山は国立公園の中にあり、経年の風雪に外観は多少の劣化は見られましたが、雪がそれを隠してくれているよう。 黒服のレセプションスタッフさんも紳士的で物腰柔らか、内部もまるで上高地のクラシックホテルのよう。 ラウンジではティーバイキングがあり、LUPICIAの紅茶やお茶がケーキと共にサーブされます。アフタヌーンティーみたいで、紅茶好きな自分としてはこのサービスはすごく良かったです。 お部屋も山小屋風でフェイクの暖炉があったり、広いソファベッドがありました。 大浴場は生木の湯船、外風呂は寝湯と岩風呂。 水風呂の水は大雪山の伏流水。 お食事は、我々はシルバー会員特典?株主優待のおかげ?なのか半個室に通されました。 フレンチはとても満足できるコースでした。ワインも料理に合わせて頼んでみました。オーベルジュホテルのようで、お食事を楽しめました。 朝食はバイキング形式です。北海道の名物がたくさんありました。どれも美味しかったです。トマトジュースも高価なブランドトマトジュースでしたし、パンもどこかのパン専門店のパンで、美味しかったです! 夜泣きそばは、旭川ラーメンでした! 定山渓、富良野、大雪山とハシゴしましたが、私の1番は大雪山です!

ユーザー画像 バッジ画像
お江戸日本橋子
| 10/25 | 旅行記
ユーザー画像

ゴールデンウィーク中に宿泊。 フロント階から見える素晴らしい景色に感動。 これだけでも十分価値あるけど、温泉、食事など大満足で宿泊しました。 期間限定の柏餅のサービスは嬉しかった(^^)

ゴールデンウィーク中に宿泊。 フロント階から見える素晴らしい景色に感動。 これだけでも十分価値あるけど、温泉、食事など大満足で宿泊しました。 期間限定の柏餅のサービスは嬉しかった(^^)

コメント 2 15
にむ
| 05/31 | 旅行記

ゴールデンウィーク中に宿泊。 フロント階から見える素晴らしい景色に感動。 これだけでも十分価値あるけど、温泉、食事など大満足で宿泊しました。 期間限定の柏餅のサービスは嬉しかった(^^)

ユーザー画像
にむ
| 05/31 | 旅行記
ユーザー画像

今年もドーミーイン金沢(野乃)に行きまくる予定です 投稿すくないですが、みんなのドミ活日記を読むのが大好きです よろしくお願いいたします

今年もドーミーイン金沢(野乃)に行きまくる予定です 投稿すくないですが、みんなのドミ活日記を読むのが大好きです よろしくお願いいたします

コメント 2 15
ドミおじさん
| 01/01 | 旅行記

今年もドーミーイン金沢(野乃)に行きまくる予定です 投稿すくないですが、みんなのドミ活日記を読むのが大好きです よろしくお願いいたします

ユーザー画像
ドミおじさん
| 01/01 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーイン65棟目🔥🔥🔥 ドーミーイン甲府&ドーミーイン甲府丸の内に 取材で行きました📹 東京から想像以上に遠いのを初めて知りました… 取材中はとてもいい自然光が入り、 素敵な写真が撮れたので島民の皆さまへもご共有〜🤭

ドーミーイン65棟目🔥🔥🔥 ドーミーイン甲府&ドーミーイン甲府丸の内に 取材で行きました📹 東京から想像以上に遠いのを初めて知りました… 取材中はとてもいい自然光が入り、 素敵な写真が撮れたので島民の皆さまへもご共有〜🤭

コメント 1 15
すずいんこ
事務局
| 08/08 | 旅行記

ドーミーイン65棟目🔥🔥🔥 ドーミーイン甲府&ドーミーイン甲府丸の内に 取材で行きました📹 東京から想像以上に遠いのを初めて知りました… 取材中はとてもいい自然光が入り、 素敵な写真が撮れたので島民の皆さまへもご共有〜🤭

ユーザー画像
すずいんこ
事務局
| 08/08 | 旅行記
ユーザー画像

閑話休題。 皆さん年末年始はどちらで「ドミ活」をされますか? 私共は年末を豊橋で、年明けは名古屋栄で過ごします!

閑話休題。 皆さん年末年始はどちらで「ドミ活」をされますか? 私共は年末を豊橋で、年明けは名古屋栄で過ごします!

コメント 11 15
ライム バッジ画像
| 12/04 | 旅行記

閑話休題。 皆さん年末年始はどちらで「ドミ活」をされますか? 私共は年末を豊橋で、年明けは名古屋栄で過ごします!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 12/04 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

新しい支配人が赴任されたので、お願いして支配人に書いてもらいました。

新しい支配人が赴任されたので、お願いして支配人に書いてもらいました。

コメント 2 15
キャサリン
| 07/02 | 旅行記

新しい支配人が赴任されたので、お願いして支配人に書いてもらいました。

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 07/02 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

19日。一泊で宿泊。 今回は好きだからこそ苦言言わせて頂きます。 ①12時に荷物を預けに行きました。  公式から予約。何時にチェックインしますか❓14時に。いやチェックインは15時です。の一点張り。何の為のステータスですか❓ ②以前支配人さんにご挨拶頂きそれから札幌に行くときは必ずドーミーさんにしてます。今回も心ばかりのお土産をお渡し、アネックスのオープン準備で忙しいと思い宜しくお伝え下さいと伝達。最終フロントの方は私の名前すら聞かず。いやいや支配人さんのおかげて好きになりリピートしてんじゃん。名前くらい聞けや。 結果帰り前回は会えなかったとき、自動チェックて引っかかってフロントで事情お伺いし、帰りにはご丁寧なお電話まで頂いた方なのに。今回はスルー&何もなし。 期待してるんじゃなくて、支配人さんにきちんと届いてるんだろうか❓ と、、、今回はがっかりが多すぎた。札幌もホテルが激戦になってます。今一度引き締めて頂いた方がいいと思います。 まぁ、また札幌行くときは使いますので。

19日。一泊で宿泊。 今回は好きだからこそ苦言言わせて頂きます。 ①12時に荷物を預けに行きました。  公式から予約。何時にチェックインしますか❓14時に。いやチェックインは15時です。の一点張り。何の為のステータスですか❓ ②以前支配人さんにご挨拶頂きそれから札幌に行くときは必ずドーミーさんにしてます。今回も心ばかりのお土産をお渡し、アネックスのオープン準備で忙しいと思い宜しくお伝え下さいと伝達。最終フロントの方は私の名前すら聞かず。いやいや支配人さんのおかげて好きになりリピートしてんじゃん。名前くらい聞けや。 結果帰り前回は会えなかったとき、自動チェックて引っかかってフロントで事情お伺いし、帰りにはご丁寧なお電話まで頂いた方なのに。今回はスルー&何もなし。 期待してるんじゃなくて、支配人さんにきちんと届いてるんだろうか❓ と、、、今回はがっかりが多すぎた。札幌もホテルが激戦になってます。今一度引き締めて頂いた方がいいと思います。 まぁ、また札幌行くときは使いますので。

コメント 11 15
お〜さん
| 04/20 | 旅行記

19日。一泊で宿泊。 今回は好きだからこそ苦言言わせて頂きます。 ①12時に荷物を預けに行きました。  公式から予約。何時にチェックインしますか❓14時に。いやチェックインは15時です。の一点張り。何の為のステータスですか❓ ②以前支配人さんにご挨拶頂きそれから札幌に行くときは必ずドーミーさんにしてます。今回も心ばかりのお土産をお渡し、アネックスのオープン準備で忙しいと思い宜しくお伝え下さいと伝達。最終フロントの方は私の名前すら聞かず。いやいや支配人さんのおかげて好きになりリピートしてんじゃん。名前くらい聞けや。 結果帰り前回は会えなかったとき、自動チェックて引っかかってフロントで事情お伺いし、帰りにはご丁寧なお電話まで頂いた方なのに。今回はスルー&何もなし。 期待してるんじゃなくて、支配人さんにきちんと届いてるんだろうか❓ と、、、今回はがっかりが多すぎた。札幌もホテルが激戦になってます。今一度引き締めて頂いた方がいいと思います。 まぁ、また札幌行くときは使いますので。

ユーザー画像 バッジ画像
お〜さん
| 04/20 | 旅行記
ユーザー画像

先週末は野乃富山へ行って参りました。 確か4回目の訪問になるかと思います。 富山県は大好きな県で良く出掛けます。 宿泊は、野乃とドーミーインどちらにするか迷いましたが、今回は野乃にしました。 野乃富山もドーミーイン富山もどちらもゆっくり出来て、温泉、サウナも良く癒されます。♨️ 今回チェックインが遅くなったので、サ活は出来ず近くのイタリアンで夕食。🥂 夜鳴きそばは、23時ギリギリで滑り込みセーフ!😅 胡椒タップリで頂きました。🍜 アイス、翌朝1番でサ活後の乳酸菌飲料、富山ならではの朝食もたっぷり頂きました。ありがとうございます!🙏🏼 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、野乃富山へお泊まりで、市電ご利用の際には割引券をフロントで貰って下さい。 半額になりますよ。🚃 何から何まで有難く大満足でした。 月末は、ドーミーイン金沢でまったりする予定です。 今から楽しみ!😁

先週末は野乃富山へ行って参りました。 確か4回目の訪問になるかと思います。 富山県は大好きな県で良く出掛けます。 宿泊は、野乃とドーミーインどちらにするか迷いましたが、今回は野乃にしました。 野乃富山もドーミーイン富山もどちらもゆっくり出来て、温泉、サウナも良く癒されます。♨️ 今回チェックインが遅くなったので、サ活は出来ず近くのイタリアンで夕食。🥂 夜鳴きそばは、23時ギリギリで滑り込みセーフ!😅 胡椒タップリで頂きました。🍜 アイス、翌朝1番でサ活後の乳酸菌飲料、富山ならではの朝食もたっぷり頂きました。ありがとうございます!🙏🏼 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、野乃富山へお泊まりで、市電ご利用の際には割引券をフロントで貰って下さい。 半額になりますよ。🚃 何から何まで有難く大満足でした。 月末は、ドーミーイン金沢でまったりする予定です。 今から楽しみ!😁

コメント 16 15
にしな
| 04/18 | 旅行記

先週末は野乃富山へ行って参りました。 確か4回目の訪問になるかと思います。 富山県は大好きな県で良く出掛けます。 宿泊は、野乃とドーミーインどちらにするか迷いましたが、今回は野乃にしました。 野乃富山もドーミーイン富山もどちらもゆっくり出来て、温泉、サウナも良く癒されます。♨️ 今回チェックインが遅くなったので、サ活は出来ず近くのイタリアンで夕食。🥂 夜鳴きそばは、23時ギリギリで滑り込みセーフ!😅 胡椒タップリで頂きました。🍜 アイス、翌朝1番でサ活後の乳酸菌飲料、富山ならではの朝食もたっぷり頂きました。ありがとうございます!🙏🏼 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、野乃富山へお泊まりで、市電ご利用の際には割引券をフロントで貰って下さい。 半額になりますよ。🚃 何から何まで有難く大満足でした。 月末は、ドーミーイン金沢でまったりする予定です。 今から楽しみ!😁

ユーザー画像
にしな
| 04/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

河口湖駅から歩いて1時間、到着しました♪ 富士山の絶景、天気に恵まれました。 これからお風呂に行ってきます!

河口湖駅から歩いて1時間、到着しました♪ 富士山の絶景、天気に恵まれました。 これからお風呂に行ってきます!

コメント 3 15
お江戸日本橋子
| 01/11 | 旅行記

河口湖駅から歩いて1時間、到着しました♪ 富士山の絶景、天気に恵まれました。 これからお風呂に行ってきます!

ユーザー画像 バッジ画像
お江戸日本橋子
| 01/11 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

GWの富良野 大きな窓から見えた素敵な山と日差しが綺麗で、つい写真を撮ってしまいました💐🦜⛰️☀️

GWの富良野 大きな窓から見えた素敵な山と日差しが綺麗で、つい写真を撮ってしまいました💐🦜⛰️☀️

コメント 7 15
かるぼーね
| 06/05 | 旅行記

GWの富良野 大きな窓から見えた素敵な山と日差しが綺麗で、つい写真を撮ってしまいました💐🦜⛰️☀️

ユーザー画像 バッジ画像
かるぼーね
| 06/05 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

定山渓から移動して、ラビスタ富良野ヒルズに到着しました。最初は6階の狭い部屋を案内され、廊下はタバコ臭いし部屋はカップラーメンを食べた後のような臭いがして嫌だなぁと思いましたが仕方ないと諦めていたら、内線電話がかかってきて、火災報知器が鳴っているので部屋の移動を指示され、まさかの、人生初の部屋の移動、アップグレードで広い部屋に変更になりました。これは良かったです。 お風呂もきれい、サウナはミストサウナでしたがこれはこれで良かったです。インバウンド客も多くて、貸切風呂はなんだか凄いことになっていたので1つだけ入ってやめておきました。 そして、何人もの凝りをほぐしてきたマッサージチェアが悲鳴をあげて稼働していました。向かって右はもう揉み玉が身体に当たらないし、左はノイジーでシェイキングな動き、もうそろそろ引退ではないかと思いました。 施設やスタッフさんたちは感じが良くて良かったです。

定山渓から移動して、ラビスタ富良野ヒルズに到着しました。最初は6階の狭い部屋を案内され、廊下はタバコ臭いし部屋はカップラーメンを食べた後のような臭いがして嫌だなぁと思いましたが仕方ないと諦めていたら、内線電話がかかってきて、火災報知器が鳴っているので部屋の移動を指示され、まさかの、人生初の部屋の移動、アップグレードで広い部屋に変更になりました。これは良かったです。 お風呂もきれい、サウナはミストサウナでしたがこれはこれで良かったです。インバウンド客も多くて、貸切風呂はなんだか凄いことになっていたので1つだけ入ってやめておきました。 そして、何人もの凝りをほぐしてきたマッサージチェアが悲鳴をあげて稼働していました。向かって右はもう揉み玉が身体に当たらないし、左はノイジーでシェイキングな動き、もうそろそろ引退ではないかと思いました。 施設やスタッフさんたちは感じが良くて良かったです。

コメント 2 15
お江戸日本橋子
| 10/20 | 旅行記

定山渓から移動して、ラビスタ富良野ヒルズに到着しました。最初は6階の狭い部屋を案内され、廊下はタバコ臭いし部屋はカップラーメンを食べた後のような臭いがして嫌だなぁと思いましたが仕方ないと諦めていたら、内線電話がかかってきて、火災報知器が鳴っているので部屋の移動を指示され、まさかの、人生初の部屋の移動、アップグレードで広い部屋に変更になりました。これは良かったです。 お風呂もきれい、サウナはミストサウナでしたがこれはこれで良かったです。インバウンド客も多くて、貸切風呂はなんだか凄いことになっていたので1つだけ入ってやめておきました。 そして、何人もの凝りをほぐしてきたマッサージチェアが悲鳴をあげて稼働していました。向かって右はもう揉み玉が身体に当たらないし、左はノイジーでシェイキングな動き、もうそろそろ引退ではないかと思いました。 施設やスタッフさんたちは感じが良くて良かったです。

ユーザー画像 バッジ画像
お江戸日本橋子
| 10/20 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーいんこちゃんのお誕生日会🎂の招待頂き、ありがとうございました。 少し遅れて参加しましたので、要領を得れず、ネームカードもさげれず、、、でしたが、スタッフの方々、ご参加されている方々の温かい雰囲気で、とても楽しく過ごすことができました。 初ラビスタ東京ベイでお風呂からトーキョータワー🗼とスカイツリーが見れて感激しました🤩 グッズ意見交換のこともお家に帰ってから家族の話してみると、「カードケース、実現してほしい」という話になりました。 ぜひ、グッズ化してほしいです。

ドーミーいんこちゃんのお誕生日会🎂の招待頂き、ありがとうございました。 少し遅れて参加しましたので、要領を得れず、ネームカードもさげれず、、、でしたが、スタッフの方々、ご参加されている方々の温かい雰囲気で、とても楽しく過ごすことができました。 初ラビスタ東京ベイでお風呂からトーキョータワー🗼とスカイツリーが見れて感激しました🤩 グッズ意見交換のこともお家に帰ってから家族の話してみると、「カードケース、実現してほしい」という話になりました。 ぜひ、グッズ化してほしいです。

コメント 3 15
ぞのインコ
| 02/16 | 旅行記

ドーミーいんこちゃんのお誕生日会🎂の招待頂き、ありがとうございました。 少し遅れて参加しましたので、要領を得れず、ネームカードもさげれず、、、でしたが、スタッフの方々、ご参加されている方々の温かい雰囲気で、とても楽しく過ごすことができました。 初ラビスタ東京ベイでお風呂からトーキョータワー🗼とスカイツリーが見れて感激しました🤩 グッズ意見交換のこともお家に帰ってから家族の話してみると、「カードケース、実現してほしい」という話になりました。 ぜひ、グッズ化してほしいです。

ユーザー画像
ぞのインコ
| 02/16 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。🌺 本来なら御殿場のファミリーキャビンで、プライベートサウナでストレスフリーに楽しみ、自慢の料理でゆったりするはずだったのだが、仕事が一日増え足止めとなり、急遽豊橋リザーブ。 元々御殿場の翌日も豊橋だったので、結局2泊(笑) サ活は15時前からのフラゲ! 水通しは15℃!私にはとてもイイ!そういえばラビスタ観音崎でのテントサウナイベントでは8℃だったなぁ…と考えると震えが… 素早く身体を拭いてサ室へ…の刹那、ノーワイプで入室しようとする人が…ここは少し勇気を出して「身体、拭かないのですか?」と訊くと「あっ!そうですね、はい!」と素直な返答にこちらが逆に拍子抜け(笑)よく見ると40代後半(に見えた)の非常に真面目そうな方。 しっかりと拭いて入ってこられた。 「先程は気を悪くさせましたか?!」と言うと「サウナを今ひとつ良くわかってなくて…」と仰るのでサウナマナーやドーミーでのローカルルールなど講義(笑)外気浴でも公式サイトを広報。 私は12分を6セット完了しいつにも増して「ととのう!!」勿論サウナも出会った人も良かったのも理由だが一番の理由は、この日はCの団体が無いとの事で、ゆっくりのサ活と静かな入浴が出来る!そして朝食もストレスフリーーーーーー!(喜びの舞) 入浴後は部屋呑み。 キャサリンと乾杯!! 今日も「夜鳴き」はパスだな…

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。🌺 本来なら御殿場のファミリーキャビンで、プライベートサウナでストレスフリーに楽しみ、自慢の料理でゆったりするはずだったのだが、仕事が一日増え足止めとなり、急遽豊橋リザーブ。 元々御殿場の翌日も豊橋だったので、結局2泊(笑) サ活は15時前からのフラゲ! 水通しは15℃!私にはとてもイイ!そういえばラビスタ観音崎でのテントサウナイベントでは8℃だったなぁ…と考えると震えが… 素早く身体を拭いてサ室へ…の刹那、ノーワイプで入室しようとする人が…ここは少し勇気を出して「身体、拭かないのですか?」と訊くと「あっ!そうですね、はい!」と素直な返答にこちらが逆に拍子抜け(笑)よく見ると40代後半(に見えた)の非常に真面目そうな方。 しっかりと拭いて入ってこられた。 「先程は気を悪くさせましたか?!」と言うと「サウナを今ひとつ良くわかってなくて…」と仰るのでサウナマナーやドーミーでのローカルルールなど講義(笑)外気浴でも公式サイトを広報。 私は12分を6セット完了しいつにも増して「ととのう!!」勿論サウナも出会った人も良かったのも理由だが一番の理由は、この日はCの団体が無いとの事で、ゆっくりのサ活と静かな入浴が出来る!そして朝食もストレスフリーーーーーー!(喜びの舞) 入浴後は部屋呑み。 キャサリンと乾杯!! 今日も「夜鳴き」はパスだな…

コメント 4 15
ライム バッジ画像
| 02/22 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。🌺 本来なら御殿場のファミリーキャビンで、プライベートサウナでストレスフリーに楽しみ、自慢の料理でゆったりするはずだったのだが、仕事が一日増え足止めとなり、急遽豊橋リザーブ。 元々御殿場の翌日も豊橋だったので、結局2泊(笑) サ活は15時前からのフラゲ! 水通しは15℃!私にはとてもイイ!そういえばラビスタ観音崎でのテントサウナイベントでは8℃だったなぁ…と考えると震えが… 素早く身体を拭いてサ室へ…の刹那、ノーワイプで入室しようとする人が…ここは少し勇気を出して「身体、拭かないのですか?」と訊くと「あっ!そうですね、はい!」と素直な返答にこちらが逆に拍子抜け(笑)よく見ると40代後半(に見えた)の非常に真面目そうな方。 しっかりと拭いて入ってこられた。 「先程は気を悪くさせましたか?!」と言うと「サウナを今ひとつ良くわかってなくて…」と仰るのでサウナマナーやドーミーでのローカルルールなど講義(笑)外気浴でも公式サイトを広報。 私は12分を6セット完了しいつにも増して「ととのう!!」勿論サウナも出会った人も良かったのも理由だが一番の理由は、この日はCの団体が無いとの事で、ゆっくりのサ活と静かな入浴が出来る!そして朝食もストレスフリーーーーーー!(喜びの舞) 入浴後は部屋呑み。 キャサリンと乾杯!! 今日も「夜鳴き」はパスだな…

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 02/22 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

温泉もスタッフさんも良かったです。インバウンド対応のスタッフさんが明るくて、海外のお客様に声がけされていて、英語、韓国語、中国語,日本語、流暢に話されていて感心しました!私は自分が日仏英語のトリリンガルなのですが、語学習得の大変さがわかるので、このスタッフさんは語学と仕事を上手く生かしている接客のプロだ!と感心しました。 大浴場もお風呂や岩盤浴、サウナ、水風呂もありきれいで良かったです。ただ半露天の四角い檜風呂の底が、ふやけて板が捲れ上がっていたので、それがお尻や足に当たるのが気になりました。 それ以外は気になった点はなく、お食事もとても満足でした。

温泉もスタッフさんも良かったです。インバウンド対応のスタッフさんが明るくて、海外のお客様に声がけされていて、英語、韓国語、中国語,日本語、流暢に話されていて感心しました!私は自分が日仏英語のトリリンガルなのですが、語学習得の大変さがわかるので、このスタッフさんは語学と仕事を上手く生かしている接客のプロだ!と感心しました。 大浴場もお風呂や岩盤浴、サウナ、水風呂もありきれいで良かったです。ただ半露天の四角い檜風呂の底が、ふやけて板が捲れ上がっていたので、それがお尻や足に当たるのが気になりました。 それ以外は気になった点はなく、お食事もとても満足でした。

コメント 4 15
お江戸日本橋子
| 10/19 | 旅行記

温泉もスタッフさんも良かったです。インバウンド対応のスタッフさんが明るくて、海外のお客様に声がけされていて、英語、韓国語、中国語,日本語、流暢に話されていて感心しました!私は自分が日仏英語のトリリンガルなのですが、語学習得の大変さがわかるので、このスタッフさんは語学と仕事を上手く生かしている接客のプロだ!と感心しました。 大浴場もお風呂や岩盤浴、サウナ、水風呂もありきれいで良かったです。ただ半露天の四角い檜風呂の底が、ふやけて板が捲れ上がっていたので、それがお尻や足に当たるのが気になりました。 それ以外は気になった点はなく、お食事もとても満足でした。

ユーザー画像 バッジ画像
お江戸日本橋子
| 10/19 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

明日から宿泊券を使って境港へ行きます。 が、寒波が襲来中…(´・ω・`) 飛行機が飛ぶのか心配です… これ現地行けなかったら、来月とかに振替できるのかしら? 明日行けますように…🙏

明日から宿泊券を使って境港へ行きます。 が、寒波が襲来中…(´・ω・`) 飛行機が飛ぶのか心配です… これ現地行けなかったら、来月とかに振替できるのかしら? 明日行けますように…🙏

コメント 12 15
まゆたん
| 02/04 | 旅行記

明日から宿泊券を使って境港へ行きます。 が、寒波が襲来中…(´・ω・`) 飛行機が飛ぶのか心配です… これ現地行けなかったら、来月とかに振替できるのかしら? 明日行けますように…🙏

ユーザー画像 バッジ画像
まゆたん
| 02/04 | 旅行記
ユーザー画像

6/8チェックイン はりまや橋 キティちゃん バイキンマンとドキンちゃん

6/8チェックイン はりまや橋 キティちゃん バイキンマンとドキンちゃん

コメント 4 15
しぃたん
| 06/29 | 旅行記

6/8チェックイン はりまや橋 キティちゃん バイキンマンとドキンちゃん

ユーザー画像
しぃたん
| 06/29 | 旅行記
ユーザー画像

野乃浅草のプランを検索していたところ、野乃浅草別邸に併設されている「季の庭 浅草店」で夕食が頂けるお得な「夕朝食付 室数限定 舟盛りすき鍋会席料理プラン」があったので利用してみました。 移動には東京メトロ銀座線を利用しましたが、週末のため浅草駅周辺の混雑を避けるため一つ手前の「田原町」で下車しました。ゆっくり歩いて10分程度でした。 「花やしき」の隣に位置しているため玄関の扉が開くとジェットコースター乗客の悲鳴(歓声?)が聞こえてきます。 周辺には、「オーケー」等のスーパーや飲食店も多いので夕食を摂ることも容易かと思います。 館内着は予約時に希望サイズをコメントしておきましたので対応して頂けました。 チェックイン時に並ぶ場所の目印が畳に貼られていますが、足元を確認されない方もおり、日本語表記のためインバウンドの方々に理解され難いようでもありました。

野乃浅草のプランを検索していたところ、野乃浅草別邸に併設されている「季の庭 浅草店」で夕食が頂けるお得な「夕朝食付 室数限定 舟盛りすき鍋会席料理プラン」があったので利用してみました。 移動には東京メトロ銀座線を利用しましたが、週末のため浅草駅周辺の混雑を避けるため一つ手前の「田原町」で下車しました。ゆっくり歩いて10分程度でした。 「花やしき」の隣に位置しているため玄関の扉が開くとジェットコースター乗客の悲鳴(歓声?)が聞こえてきます。 周辺には、「オーケー」等のスーパーや飲食店も多いので夕食を摂ることも容易かと思います。 館内着は予約時に希望サイズをコメントしておきましたので対応して頂けました。 チェックイン時に並ぶ場所の目印が畳に貼られていますが、足元を確認されない方もおり、日本語表記のためインバウンドの方々に理解され難いようでもありました。

コメント 2 15
ハーバーいんこ
| 01/30 | 旅行記

野乃浅草のプランを検索していたところ、野乃浅草別邸に併設されている「季の庭 浅草店」で夕食が頂けるお得な「夕朝食付 室数限定 舟盛りすき鍋会席料理プラン」があったので利用してみました。 移動には東京メトロ銀座線を利用しましたが、週末のため浅草駅周辺の混雑を避けるため一つ手前の「田原町」で下車しました。ゆっくり歩いて10分程度でした。 「花やしき」の隣に位置しているため玄関の扉が開くとジェットコースター乗客の悲鳴(歓声?)が聞こえてきます。 周辺には、「オーケー」等のスーパーや飲食店も多いので夕食を摂ることも容易かと思います。 館内着は予約時に希望サイズをコメントしておきましたので対応して頂けました。 チェックイン時に並ぶ場所の目印が畳に貼られていますが、足元を確認されない方もおり、日本語表記のためインバウンドの方々に理解され難いようでもありました。

ユーザー画像
ハーバーいんこ
| 01/30 | 旅行記
ユーザー画像

ついについに(笑) dormy inn名古屋栄に泊まります♫ やっと、同行者さんが許可くれました♫ ( ノД`)…長かった。近いのに ある場所は、何故か、地下鉄東山線伏見駅近く? 何度も車で目の前通ったのに(笑) 今年だけでも20回位(笑) 因みに昨日も目の前を通ったのに(笑) これで、中部地方終わりと思ったら、 あれ?伊東の方あったの忘れてた(笑) 伊豆山(休館)、ウェルネスの森伊東、米屋、きらの里、菊屋、、、 伊東 JR東日本の電車走ってるから 東日本ということで(笑) 桂川は、去年だけでも五回行ってるから(笑) 今年も誕生日の日に予約してるし。 今回も名物おじさんいるかなぁ? 私がそう思っているだけ。 何故か、去年五回のうち3回はあってる常連さん。 毎年6回来てると言ってたから。 中部地方制覇は先が長い(笑) もうじき、ラビスタ熱海も出来るし🎵 予約いつから受付かなぁ? 今年、ご宿泊帳初めましたが、 dormy inn押して貰えないと勘違いしていたため。 ( ノД`)… 1/3 大阪谷町 1/4京都駅前 1/5野乃京都七条 1/6金沢 押してもらって無いなぁ。😢💦 今週 名古屋栄押して貰うから楽しみ♫

ついについに(笑) dormy inn名古屋栄に泊まります♫ やっと、同行者さんが許可くれました♫ ( ノД`)…長かった。近いのに ある場所は、何故か、地下鉄東山線伏見駅近く? 何度も車で目の前通ったのに(笑) 今年だけでも20回位(笑) 因みに昨日も目の前を通ったのに(笑) これで、中部地方終わりと思ったら、 あれ?伊東の方あったの忘れてた(笑) 伊豆山(休館)、ウェルネスの森伊東、米屋、きらの里、菊屋、、、 伊東 JR東日本の電車走ってるから 東日本ということで(笑) 桂川は、去年だけでも五回行ってるから(笑) 今年も誕生日の日に予約してるし。 今回も名物おじさんいるかなぁ? 私がそう思っているだけ。 何故か、去年五回のうち3回はあってる常連さん。 毎年6回来てると言ってたから。 中部地方制覇は先が長い(笑) もうじき、ラビスタ熱海も出来るし🎵 予約いつから受付かなぁ? 今年、ご宿泊帳初めましたが、 dormy inn押して貰えないと勘違いしていたため。 ( ノД`)… 1/3 大阪谷町 1/4京都駅前 1/5野乃京都七条 1/6金沢 押してもらって無いなぁ。😢💦 今週 名古屋栄押して貰うから楽しみ♫

コメント 12 15
やぎさん
| 03/12 | 旅行記

ついについに(笑) dormy inn名古屋栄に泊まります♫ やっと、同行者さんが許可くれました♫ ( ノД`)…長かった。近いのに ある場所は、何故か、地下鉄東山線伏見駅近く? 何度も車で目の前通ったのに(笑) 今年だけでも20回位(笑) 因みに昨日も目の前を通ったのに(笑) これで、中部地方終わりと思ったら、 あれ?伊東の方あったの忘れてた(笑) 伊豆山(休館)、ウェルネスの森伊東、米屋、きらの里、菊屋、、、 伊東 JR東日本の電車走ってるから 東日本ということで(笑) 桂川は、去年だけでも五回行ってるから(笑) 今年も誕生日の日に予約してるし。 今回も名物おじさんいるかなぁ? 私がそう思っているだけ。 何故か、去年五回のうち3回はあってる常連さん。 毎年6回来てると言ってたから。 中部地方制覇は先が長い(笑) もうじき、ラビスタ熱海も出来るし🎵 予約いつから受付かなぁ? 今年、ご宿泊帳初めましたが、 dormy inn押して貰えないと勘違いしていたため。 ( ノД`)… 1/3 大阪谷町 1/4京都駅前 1/5野乃京都七条 1/6金沢 押してもらって無いなぁ。😢💦 今週 名古屋栄押して貰うから楽しみ♫

ユーザー画像
やぎさん
| 03/12 | 旅行記
  • 101-125件 / 全497件