2025/04/16 04:57
「そうだ京都 行こう」
久々の京都駅前。
リニューアル以降初サ活が楽しみ〜
部屋はいつもの8階…厄介な客?(笑)
サウナは9階…苦界になりませんように…
少し早めのオープンで15時のオートロウリュに
禊を済ませた身体で臨めました。
座面や床材がゴム製になっており、足元べちょは
気になりません。
ロウリュは金沢と違って「シャー」と降り注いだら
「ピタッ」っと止まる短期集中あっさりタイプ。
4回のセッションの間にはドイツの方々と楽しく
お話しをしながら過ごせました。
あっ!そうそう室温は90℃くらい、水風呂は
16℃で私には快適温度でした。
日本屈指の観光地でインバウンドでごった返すのが嫌で
少し敬遠していましたが、やはり良いところです!
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい。ドイツ語堪能なんだ🎵
私もドイツ語少しだけ。
お友達の奥さんがドイツ人なので
( ノД`)…
もてあそばれます(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サウナ情報ありがとうございます。(^ ^)
ちょうど1年前に、ドミ京都に泊まってました。サウナの記憶がなく、露天風呂に壺湯と、ととのい椅子があったのは覚えています。(^ ^)
先週は、修善寺の菊屋さんと桂川さんに泊まったのですが、温泉は文句なしでしたが、サウナがなかったので、早くサウナに行きたいです。(^ ^)