ミュートした投稿です。
奥さんの実家帰省帰りに立ち寄らせて頂きました。 とにかく富士山が綺麗に観れる。最高です。普段スマートフォンのカメラなど使わない自分がパシャパシャ。足湯に浸かってパシャパシャ。 大浴場も心地よく使えます。 夜鳴きそばも美味しいし、朝食もよくまとまっています。
大阪制覇
大阪制覇 今日無料券使って野乃なんばに泊まりにきました。野乃なんば宿泊により大阪制覇しました今回はツインで大浴場のタオルとウェルカムスイーツと水2個でした。無料券使ってるのにこのサービスはエグいです。いや〜頭下がりますわ今日は得した気分です。
そこには気づきませんでした!
そこには気づきませんでした! 本日日帰り温泉に行きました。大浴場でくつろいでいると宿泊客での5〜6歳の男の子を連れてのお母様と2人で入ってこられ、シャワーブースで2人で洗っていてお母様が自分のシャンプーをしている時に、息子さんがシャワーブースのゴミ箱←焦げ茶色の四角いゴミ箱に入ったゴミを手で出したり入れたりしていて、お母様が「汚
日帰リポート
日帰リポート 「日帰リポート」 三州の湯♨️ なんだかんだで働きすぎの4月…調整のために休みになった。労基が五月蝿いので…いつもの日帰り三河安城。雨のせいか日帰りと思しき客は少ない…6セット!非常に気分良く過ごせました。気になったのは一人だけ…サウナマットを水風呂に「チャポン!」マットの水通し
先週金曜、ドーミーイン大分に宿泊しました 福岡から帰還してすぐの実質的な連泊で、とても楽しかったです 時々はこういうのもやってみたいですね
2022年のGW、高知に4泊しました。うち3泊をドーミーインで。 二日目は中村で1泊。 ドーミーインでキャリーバッグを預かって戴いたおかげで荷物は1泊分のみ、身軽な電車移動となりました。 高知県へ旅行した事のある方々ならご存じかと思いますが、県では「龍馬パスポート」という観光キャンペーンが行われ
先日池袋に宿泊しました。都内在住ですが、翌日休みの時には都内制覇したく地道に宿泊をしています。 温泉は黒湯で優しいお湯、入る時一瞬体が見えなくなることにアセります。 夜鳴きそばはナルト入りで器が中華どんぶり🍜本格的なラーメンですよ。夕飯が夜鳴きそばだったので大盛りを食べましたが、あっさりの醤油味ペ
前回野乃富山から激務の2週間を過ごし、やっと癒しのドーミーインに来れました。😮💨 今回はお隣の県の金沢へ。 ドーミーイン金沢は3度目の宿泊になります。 ゆっくりとサ活の後、まったりとoasisで過ごし金沢駅内のイタリアンで遅めの食事。🍷 21時半からは、安定の美味しさ“夜鳴きそば”をコショウタッ
まいぶーむ。
まいぶーむ。 今、母とマイブームのジャーマンポテト🍟いつも美味しくいただきます^〜^まいうー!誰と食べるか?何を食べるか?どちらも第一希望となります!!^o^ありがとうございます^o^高齢な母なので食べることが減りつつありますが、こちらは大好きで、私も嬉しいです♡手は、写真を撮ろうとしてるのに待てない^^;ほど、
(-◇-) 好きな共立ホテル ドーミーイン富山 初めてのドーミーインは富山で!北陸旅行の床宿です。ドーミーイン富山の白エビご飯がとても美味しいです!夜に投稿してるので、夜鳴きそば食べたくなってきたなぁ〜!また、行かなくちゃ!