ミュートした投稿です。
はじめまして、たみいんこと言います! ドミ活歴は1年ちょっと、推し活のついでにやっていて、リニューアル前の新潟が初宿泊、あまり多く行ってませんが好きなドーミーインは大阪谷町です! 来月誕生日なので、誕生日クーポン適用して初めて池袋のドーミーインに行きます! ホカンス、楽しみです😎
気づいたら
気づいたら チェックインしたらもらえるドーミーインの冊子、集め始めてから200枚近くたまりました自分のドミ活のスタートが金沢なので、ほとんどが駅前金沢のものたぶんこれからも増え続けるのでしょうね😆これからもよろしくお願いいたします
今までドーミーイン倉敷も女湯は水風呂なかったのが今年の春リニューアルして冷泉源泉を引き、男湯にしか無かった水風呂が出来ました。支配人さんはこれを作る案が、完成するまで10 年以上かかりましたと、電話で話してくれました。男湯には冷泉源泉水風呂有りましたけど(笑)今年の6月に行ってきます。一応朝の大浴場
仙台港の朝ごはん
仙台港の朝ごはん ご当地汁物に目がない自分
初めまして、ゆけむりPと申します。 普段はドーミーイン完全制覇を目指しつつ、推し活に力を注いでおります。 どうぞよろしくお願いします。
ドーミーイン敦賀オープン日には必ず行くつもりなので、 いつオープンでしょうかね… 6月末と言う人も、7月に入ってからと言う人もいますし… 早く知りたいです!!
コメントありがとうございます😊 3種類もあり、どれも美味しそうだったので選ぶのに迷いました 他のドーミーインても採り入れてほしいですね
温泉ではありませんが、オートロウリュでポカポカ
温泉ではありませんが、オートロウリュでポカポカ サウナ90℃ 水風呂体感20℃3月にリニューアルし、20分間隔オートロウリュ&ブロアーが発動しハーブブレンドの香りで満たされます。またテレビの設置が無く、とくさしさんのBGMの助けもあって集中して汗を流せます😌リニューアルラッシュでロウリュがあるサウナが増えてきて嬉しい限りで
投稿ありがとうございます! ドーミーイン・共立リゾートをご利用いただいていなくても全く問題ございません!!! 考えてくれていて、こちらで投稿・コメントくださっているだけでもう「島民」ですよ✨ 島民の皆さまはとてもやさしいので、なんでも質問してくださいね!
⚡最強の美味いは誰だ!?⚡ケータリング王決定戦2025レポ!
⚡最強の美味いは誰だ!?⚡ケータリング王決定戦2025レポ! 4月29日…世間ではGW前の祝日、お天気にも恵まれほがらかな晴れの日でしたが…筑波サーキットは違った!! この日、筑波サーキットは「暖かい」を越えて、もはや「暑い」し「熱い」のだった!!なぜなら… か、かの有名な?! 「ケータリング王決定戦」が行われていたのだ!&nb