ミュートした投稿です。
昨日はドーミイン川崎に宿泊。 ドミニスタイルで教えてもらったルーティーンを実践。部屋に入ったら横にならずにすぐに大浴場に向かいました。 これによりゆっくりしちゃうとどうしてもスマホでダラダラしちゃって、せっかくのドーミーインがもったいない時間過ごしちゃってたからです。 お風呂に入ってアイスを
先月に、南伊東にある米屋さんに泊まりに行きました!(^ ^) 伊東の老舗旅館を改装した旅館です。ここは部屋数も限られていて、とても贅沢な時間を過ごせます。(^ ^) 受付はお座敷のカウンターでチェックいんこです!ここは夜泣きそばの会場にもなります。(^ ^) お部屋は掛け流しの温泉付きでお香のサー
投稿ありがとうございます! サウナからの導線めっちゃいいですよね♪ また、ととのい椅子の頭の部分に冷やし枕があるのがポイントです♪ またレポートお待ちしております。
連休に野乃熊本さんに行って来ました!(^ ^) 熊本駅の肥後よかモン市場で、ちくわサラダを買って、 路面電車で辛島町駅へ。下通アーケードを抜けるとすぐでした!(^ ^) お部屋は9階で都会タイプのお部屋でした。携帯は問題なく繋がってました。(^人^) 早速、大浴場へ行くと休憩処に加藤清正公の日本画
境港は、野乃のホテルが断然目立ちますよね!(^ ^) 大浴場から見える大山とサウナから見える境水道が良かったです!(^ ^)
ライム様 私は秋田駅近辺は初めてでした。ですが千秋公園や街の雰囲気がとても良くて、そしてドーミーインがめちゃ良くて、また行きたい街になりました! サウナキッズたちは素直でかわいい子たちでした🥰ステキなドミニスタになってくれますように!!✨
NoDormyNoLife
NoDormyNoLife 閑話休題。宿泊中‥。 10月3日より宿泊しております。なんと3食付き(ビュッフェスタイルではない)しかも様々な検査付きで追加で栄養が腕からも摂取出来、女性スタッフによるあたたかい巡回が夜中まであります。入浴は予約制と少し不便ですが入れます。残念ながらサウナはないです。食事は地元の物とはいか
8月末に月の宿 紗らさんに泊まりに行きました!(^ ^) 月をイメージしたお宿です。今回は、デラックスのお部屋に泊まりました!デラックスにはマッサージ機があって、気持ちよくてそのまま寝てしまいそうでした!(^ ^) また、貸し切り風呂が2つあり、大浴場には露天風呂と内湯とミストサウナがありました!
スチームキャット様 秋田ですか! ドーミーには行った事ないのですが、 母の故郷なので何度か行きましたが とても素晴らしい風景と温かい人柄が 印象的なでした。 サウナキッズの件ですが多分キャサリン ならもっと厳しく注意すると思いますよ (笑)若いうちからマナーやモラルを 守れる人を育てるのが私たちド
キャナル前は賑やかですよね!(^ ^) ホテルのお隣のサウナにはかなりお世話になってます。(^人^) 博多は美味しい食べものが多くて良いですよね!(^ ^)