ミュートした投稿です。
連泊です オアシスラウンジは昨日と内容の変化はないと思っていたのですが、カレーパン,ナゲットがピザ,鶏なんこつ揚げに変わっていました たかがオアシスラウンジですが、利用する者にとっては、この気遣いが、ドーミーイン最高なんですよね!
いつもハイエーサーさんが全力でドーミーインを楽しんでいる投稿を見るたびに、私もまたドミ活したくなってしまいます😊✨ この投稿を見てPREMIUM福井行ってみたくなりました!🍺
ただいまこの記事を発見しました💡 使っている姿を想像しスパバッグが楽しみです!🥰 これはドーミーイン内で使用するイメージでしょうか。 いんこサウナハットがなかなか乾かずべっとり湿ってます。スパバッグに並行してランドリーバッグの再検討お願いしたいですm(._.)m いんこちゃん仕様が欲しいな。。。
やっぱりオアシスラウンジは最高! 今回は、ポテトフライ・ナゲット・枝豆・羽二重餅に加えて、さわやかサイダーにカレーパンもありました 大浴場のシャンプーも、先週利用した野乃Mはヒョウタンと夏仕様の2種類だけだったけれど、今回はヒョウタン・角型・夏仕様・ミッキーのリンスインと4種類あり、小さなことだけ
ヨーグルトアート デビュー
ヨーグルトアート デビュー 私もヨーグルトアートに初挑戦!! ブルーベリーソースゆっくり描くのがコツだと習い「岐」を記してまいりました🎨✨ ご当地グルメを中心に美味しく朝食をいただきました。飛騨牛コロッケが1番おいしかったです😋ドミ岐阜駅前はフロント、大浴場、マッサージコーナー、HATAGOが全て6階に集約
🍚お供は明太子&お茶漬け
🍚お供は明太子&お茶漬け ドミ博多祇園の朝食は明太子のおかげで白米が止まりません🍚🍚 そしてお魚のっけてお茶漬けにしてもこれまたいい☺️ 水炊きもコクがあって美味しかったですよー♪
ドーミーイン全国21店舗目
ドーミーイン全国21店舗目 三重県に初上陸。今日もお世話になります♨️
富良野の朝からごちそう
富良野の朝からごちそう ドーミーイン系列のラビスタ富良野 本当にドーミー系列?共立リゾート系列にしてもいいのでは?のレベルでした
錦鯱の湯3 朝食編。 久々の栄での朝食。 脊柱管狭窄症で神経痛の私に配慮してくださったのかビュッフェに一番近く、そしてカートまでご用意くださる。 こういうトコなんだよね! まずは小鉢。ししとう、たまご焼き等いくつかをトレーに載せ、焼き魚を尻目にスルーして「うなぎ」へと。 最初の一杯は白ご飯にうなぎ
錦鯱の湯2 入浴後に出かけた「伏見地下街」は目の前。階段を降りてすぐのお店「串カツippon」様。せんべろセットは飲み物と一品と串カツ3本。 安定の「赤星」を注文し串カツと共に食す。この上ない幸福。 キャサリンはメガハイボール。ジョッキを持つだけで筋トレ(笑) 朝食編に続く…