集会場

全てのカテゴリ 688件
ユーザー画像 バッジ画像

食べたいでしょう?!(笑)ドーミーインコアイス!ドーミーイン敦賀にて。

食べたいでしょう?!(笑)ドーミーインコアイス!ドーミーイン敦賀にて。

コメント 5 12
キャサリン
| 07/18 | 旅行記

食べたいでしょう?!(笑)ドーミーインコアイス!ドーミーイン敦賀にて。

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

韓国仁寺洞ドーミーインに行ってきました。金浦空港から地下鉄で乗り換えなしわかりやすくスタッフは全員(多分笑)日本語ペラペラ♨️もよいしまるで日本のドーミーインにいるかのように錯覚してしまうほど漫画も日本のものがおいてあるし 韓国にきたら定宿に(まだカンナムドーミーイン行ってないので断言はできませんが笑)コロナ前に泊まったドーミーイン韓国は無くなってしまいましたがこの二つはいつまでもあるといいのに 釜山やチェジュにもできるといいなぁ

韓国仁寺洞ドーミーインに行ってきました。金浦空港から地下鉄で乗り換えなしわかりやすくスタッフは全員(多分笑)日本語ペラペラ♨️もよいしまるで日本のドーミーインにいるかのように錯覚してしまうほど漫画も日本のものがおいてあるし 韓国にきたら定宿に(まだカンナムドーミーイン行ってないので断言はできませんが笑)コロナ前に泊まったドーミーイン韓国は無くなってしまいましたがこの二つはいつまでもあるといいのに 釜山やチェジュにもできるといいなぁ

コメント 6 4
ベルンインコ
| 07/18 | 旅行記

韓国仁寺洞ドーミーインに行ってきました。金浦空港から地下鉄で乗り換えなしわかりやすくスタッフは全員(多分笑)日本語ペラペラ♨️もよいしまるで日本のドーミーインにいるかのように錯覚してしまうほど漫画も日本のものがおいてあるし 韓国にきたら定宿に(まだカンナムドーミーイン行ってないので断言はできませんが笑)コロナ前に泊まったドーミーイン韓国は無くなってしまいましたがこの二つはいつまでもあるといいのに 釜山やチェジュにもできるといいなぁ

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像

島民の皆さまへ夏限定・海の夜鳴きそばのご案内です🌊! この夏、全国のドーミーインにて 函館ベイANNEXの“塩そば”をリスペクトした期間限定 “潮そば”です🍜 今回は🦐えび+🍥ナルトでトッピングにこだわりました! すずいんこもたべたいなぁ…🤤✨ 【提供日】7/19(土)~21(月)、8/9(土)~11(月)

島民の皆さまへ夏限定・海の夜鳴きそばのご案内です🌊! この夏、全国のドーミーインにて 函館ベイANNEXの“塩そば”をリスペクトした期間限定 “潮そば”です🍜 今回は🦐えび+🍥ナルトでトッピングにこだわりました! すずいんこもたべたいなぁ…🤤✨ 【提供日】7/19(土)~21(月)、8/9(土)~11(月)

コメント 4 19
DOMINISTYLE事務局
事務局
| 07/18 | 事務局いんこのつぶやき

島民の皆さまへ夏限定・海の夜鳴きそばのご案内です🌊! この夏、全国のドーミーインにて 函館ベイANNEXの“塩そば”をリスペクトした期間限定 “潮そば”です🍜 今回は🦐えび+🍥ナルトでトッピングにこだわりました! すずいんこもたべたいなぁ…🤤✨ 【提供日】7/19(土)~21(月)、8/9(土)~11(月)

ユーザー画像
DOMINISTYLE事務局
事務局
| 07/18 | 事務局いんこのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

ドーミーイン敦賀オープン!開店祝いの「ドーミーインコ時計」を、差し上げました。取り敢えず記念写真(笑)また他の事は後ほどアップします。

ドーミーイン敦賀オープン!開店祝いの「ドーミーインコ時計」を、差し上げました。取り敢えず記念写真(笑)また他の事は後ほどアップします。

コメント 2 5
キャサリン
| 07/18 | 旅行記

ドーミーイン敦賀オープン!開店祝いの「ドーミーインコ時計」を、差し上げました。取り敢えず記念写真(笑)また他の事は後ほどアップします。

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像

先日サンライズ出雲に乗ってドーミーイン出雲に宿泊しました。6/23に宿泊予定でしたがサンライズ出雲の信号故障?のため運休。泣く泣くキャンセルしました。急遽前日キャンセルでしたがホテル側からキャンセル料の請求はありませんでした。ホテル側のご配慮感謝します。そんなわけで今回リベンジできてよかったです。チェックインの際、フロントにスタッフの方が待機されていて丁寧な対応と荷物を部屋に運んでおいてくれたこと、館内着のサイズ交換も迅速でとても気持ちのいいものです。言うまでもなくお風呂、朝食⭕️です!まだまだドミ活を楽しみたい😊

先日サンライズ出雲に乗ってドーミーイン出雲に宿泊しました。6/23に宿泊予定でしたがサンライズ出雲の信号故障?のため運休。泣く泣くキャンセルしました。急遽前日キャンセルでしたがホテル側からキャンセル料の請求はありませんでした。ホテル側のご配慮感謝します。そんなわけで今回リベンジできてよかったです。チェックインの際、フロントにスタッフの方が待機されていて丁寧な対応と荷物を部屋に運んでおいてくれたこと、館内着のサイズ交換も迅速でとても気持ちのいいものです。言うまでもなくお風呂、朝食⭕️です!まだまだドミ活を楽しみたい😊

コメント 2 4
きみこ
| 07/18 | 旅行記

先日サンライズ出雲に乗ってドーミーイン出雲に宿泊しました。6/23に宿泊予定でしたがサンライズ出雲の信号故障?のため運休。泣く泣くキャンセルしました。急遽前日キャンセルでしたがホテル側からキャンセル料の請求はありませんでした。ホテル側のご配慮感謝します。そんなわけで今回リベンジできてよかったです。チェックインの際、フロントにスタッフの方が待機されていて丁寧な対応と荷物を部屋に運んでおいてくれたこと、館内着のサイズ交換も迅速でとても気持ちのいいものです。言うまでもなくお風呂、朝食⭕️です!まだまだドミ活を楽しみたい😊

ユーザー画像
きみこ
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像

今日2025/07/18オープンのドーミーイン敦賀の三ノ宮からのルート新快速乗車1本で敦賀まで1本 JR三ノ宮8時51分発ー敦賀11時15分着西口ハピライン側から徒歩10分程度です! 早くつき過ぎるとおもわれる方は、西口にコンビニ待合室土産コーナーもありますので、休憩も可能です! 私は、敦賀ヨーロッパ軒駅前店で、ソースカツ丼を食べて、ホテルに向かいます!

今日2025/07/18オープンのドーミーイン敦賀の三ノ宮からのルート新快速乗車1本で敦賀まで1本 JR三ノ宮8時51分発ー敦賀11時15分着西口ハピライン側から徒歩10分程度です! 早くつき過ぎるとおもわれる方は、西口にコンビニ待合室土産コーナーもありますので、休憩も可能です! 私は、敦賀ヨーロッパ軒駅前店で、ソースカツ丼を食べて、ホテルに向かいます!

コメント 3 7
しぃたん
| 07/18 | 旅行記

今日2025/07/18オープンのドーミーイン敦賀の三ノ宮からのルート新快速乗車1本で敦賀まで1本 JR三ノ宮8時51分発ー敦賀11時15分着西口ハピライン側から徒歩10分程度です! 早くつき過ぎるとおもわれる方は、西口にコンビニ待合室土産コーナーもありますので、休憩も可能です! 私は、敦賀ヨーロッパ軒駅前店で、ソースカツ丼を食べて、ホテルに向かいます!

ユーザー画像
しぃたん
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像

島民の皆さまお久しぶりです! すずいんこです🦜 明日プレオープンの「天然温泉 若狭の湯 ドーミーイン敦賀」へ一足先に撮影でいってまいりました♪ 久しぶりの新棟にテンションあがりまくり🤗✨ 「いんこの一撃」とは?! プレオープン日の明日はしっかりとブログでレポートさせていただきます💁‍♀️ おたのしみに~

島民の皆さまお久しぶりです! すずいんこです🦜 明日プレオープンの「天然温泉 若狭の湯 ドーミーイン敦賀」へ一足先に撮影でいってまいりました♪ 久しぶりの新棟にテンションあがりまくり🤗✨ 「いんこの一撃」とは?! プレオープン日の明日はしっかりとブログでレポートさせていただきます💁‍♀️ おたのしみに~

コメント 12 30
DOMINISTYLE事務局
事務局
| 07/17 | 事務局いんこのつぶやき

島民の皆さまお久しぶりです! すずいんこです🦜 明日プレオープンの「天然温泉 若狭の湯 ドーミーイン敦賀」へ一足先に撮影でいってまいりました♪ 久しぶりの新棟にテンションあがりまくり🤗✨ 「いんこの一撃」とは?! プレオープン日の明日はしっかりとブログでレポートさせていただきます💁‍♀️ おたのしみに~

ユーザー画像
DOMINISTYLE事務局
事務局
| 07/17 | 事務局いんこのつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

先月ですが、ドーミーイン小樽に泊まりました!(^ ^) 早速、ルタオさんのソフトクリームを美味しく頂きましたよ!(^人^) 大浴場の内湯は広くレトロな感じです。レンガ風の整いベッドがありました。サウナは熱めです。半露天風呂は 幻想的な飾り付けでとても癒されます!(*´-`) 朝バイキングは、海鮮丼はじめ北海道の地元メニューが並んで、とても美味しかったです。(^人^) ドーミーイン小樽は3回目となりますが、今回も楽しく過ごせました!(^人^)

先月ですが、ドーミーイン小樽に泊まりました!(^ ^) 早速、ルタオさんのソフトクリームを美味しく頂きましたよ!(^人^) 大浴場の内湯は広くレトロな感じです。レンガ風の整いベッドがありました。サウナは熱めです。半露天風呂は 幻想的な飾り付けでとても癒されます!(*´-`) 朝バイキングは、海鮮丼はじめ北海道の地元メニューが並んで、とても美味しかったです。(^人^) ドーミーイン小樽は3回目となりますが、今回も楽しく過ごせました!(^人^)

コメント 9 19
あおりんご456
| 07/16 | 旅行記

先月ですが、ドーミーイン小樽に泊まりました!(^ ^) 早速、ルタオさんのソフトクリームを美味しく頂きましたよ!(^人^) 大浴場の内湯は広くレトロな感じです。レンガ風の整いベッドがありました。サウナは熱めです。半露天風呂は 幻想的な飾り付けでとても癒されます!(*´-`) 朝バイキングは、海鮮丼はじめ北海道の地元メニューが並んで、とても美味しかったです。(^人^) ドーミーイン小樽は3回目となりますが、今回も楽しく過ごせました!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 07/16 | 旅行記
ユーザー画像

初めまして、てんてこまいまいです。 コロナ前からドーミーインには泊まっていましたが、こちらには最近入ったばかりです。よろしくお願いいたします。 一人で泊まるときはもっぱらドーミーインですが、家族で泊まるときはラビスタにも宿泊しています。 昨年はドーミーイン鹿児島・ラビスタ霧島・横須賀、今年はドーミーイン熊本と岐阜に泊まりました。 過去からの蓄積のおかげで、先日、スタンプが25個たまり、景品獲得のメールをいただきました。早速招待券を申請し、届くのを楽しみにしています。 その後、家族から、急にお盆休みに旅行を提案され、三か所目のラビスタとなる、草津へ行くことになりました。家族に感謝です。

初めまして、てんてこまいまいです。 コロナ前からドーミーインには泊まっていましたが、こちらには最近入ったばかりです。よろしくお願いいたします。 一人で泊まるときはもっぱらドーミーインですが、家族で泊まるときはラビスタにも宿泊しています。 昨年はドーミーイン鹿児島・ラビスタ霧島・横須賀、今年はドーミーイン熊本と岐阜に泊まりました。 過去からの蓄積のおかげで、先日、スタンプが25個たまり、景品獲得のメールをいただきました。早速招待券を申請し、届くのを楽しみにしています。 その後、家族から、急にお盆休みに旅行を提案され、三か所目のラビスタとなる、草津へ行くことになりました。家族に感謝です。

コメント 12 20
てんてこまいまい
| 07/15 | DOMINISTA島民紹介

初めまして、てんてこまいまいです。 コロナ前からドーミーインには泊まっていましたが、こちらには最近入ったばかりです。よろしくお願いいたします。 一人で泊まるときはもっぱらドーミーインですが、家族で泊まるときはラビスタにも宿泊しています。 昨年はドーミーイン鹿児島・ラビスタ霧島・横須賀、今年はドーミーイン熊本と岐阜に泊まりました。 過去からの蓄積のおかげで、先日、スタンプが25個たまり、景品獲得のメールをいただきました。早速招待券を申請し、届くのを楽しみにしています。 その後、家族から、急にお盆休みに旅行を提案され、三か所目のラビスタとなる、草津へ行くことになりました。家族に感謝です。

ユーザー画像
てんてこまいまい
| 07/15 | DOMINISTA島民紹介
ユーザー画像

🎥水の音リニューアルポイント、徹底紹介!🎥 島民のみなさん、こんにちは~!くるみいんこです🐤♪ 先週の金曜日に、水の音のリニューアル紹介動画が公開されました〜✨ 2025年4月にリニューアルオープンしたばかりの館内を、現地スタッフさんと一緒にめぐりながら、注目ポイントをたっぷりご紹介しています! ▼動画はこちらからチェック▼ https://youtu.be/x0bunqddPP8?si=nZCxfDf_sRTF2C3N すでに観てくださった方、ありがとうございます☺️ 感想など、ぜひYouTubeのコメント欄で教えてくださいね♪ 高評価も励みになります!💬💖 そして…次回の動画では、くるみいんこのサウナ愛を全力でぶつけてきました!!🔥 こちらもぜひ、お楽しみに~!!

🎥水の音リニューアルポイント、徹底紹介!🎥 島民のみなさん、こんにちは~!くるみいんこです🐤♪ 先週の金曜日に、水の音のリニューアル紹介動画が公開されました〜✨ 2025年4月にリニューアルオープンしたばかりの館内を、現地スタッフさんと一緒にめぐりながら、注目ポイントをたっぷりご紹介しています! ▼動画はこちらからチェック▼ https://youtu.be/x0bunqddPP8?si=nZCxfDf_sRTF2C3N すでに観てくださった方、ありがとうございます☺️ 感想など、ぜひYouTubeのコメント欄で教えてくださいね♪ 高評価も励みになります!💬💖 そして…次回の動画では、くるみいんこのサウナ愛を全力でぶつけてきました!!🔥 こちらもぜひ、お楽しみに~!!

コメント 10 12
DOMINISTYLE事務局
事務局
| 07/14 | 事務局いんこのつぶやき

🎥水の音リニューアルポイント、徹底紹介!🎥 島民のみなさん、こんにちは~!くるみいんこです🐤♪ 先週の金曜日に、水の音のリニューアル紹介動画が公開されました〜✨ 2025年4月にリニューアルオープンしたばかりの館内を、現地スタッフさんと一緒にめぐりながら、注目ポイントをたっぷりご紹介しています! ▼動画はこちらからチェック▼ https://youtu.be/x0bunqddPP8?si=nZCxfDf_sRTF2C3N すでに観てくださった方、ありがとうございます☺️ 感想など、ぜひYouTubeのコメント欄で教えてくださいね♪ 高評価も励みになります!💬💖 そして…次回の動画では、くるみいんこのサウナ愛を全力でぶつけてきました!!🔥 こちらもぜひ、お楽しみに~!!

ユーザー画像
DOMINISTYLE事務局
事務局
| 07/14 | 事務局いんこのつぶやき
ユーザー画像

2025年4月にリニューアルオープンした箱根小涌谷温泉水の音に宿泊してきました。 3つの貸切風呂はリニューアルされていて、以前はお風呂と更衣室とには境がなかったのですが、扉が出来ていて、寒い日や風が強い日でも安心して着替えが出来ます。さらに、立寄り処が出来ていて、麦茶、炭酸水、はちみつレモンが置いてありました。 また、機会があれば泊まりに行きたいです。

2025年4月にリニューアルオープンした箱根小涌谷温泉水の音に宿泊してきました。 3つの貸切風呂はリニューアルされていて、以前はお風呂と更衣室とには境がなかったのですが、扉が出来ていて、寒い日や風が強い日でも安心して着替えが出来ます。さらに、立寄り処が出来ていて、麦茶、炭酸水、はちみつレモンが置いてありました。 また、機会があれば泊まりに行きたいです。

コメント 2 8
けろっこ
| 07/13 | 旅行記

2025年4月にリニューアルオープンした箱根小涌谷温泉水の音に宿泊してきました。 3つの貸切風呂はリニューアルされていて、以前はお風呂と更衣室とには境がなかったのですが、扉が出来ていて、寒い日や風が強い日でも安心して着替えが出来ます。さらに、立寄り処が出来ていて、麦茶、炭酸水、はちみつレモンが置いてありました。 また、機会があれば泊まりに行きたいです。

ユーザー画像
けろっこ
| 07/13 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月になりますが、深山桜庵に行ってきました!(^ ^) 2月に平湯館へ泊まった時に大浴場を利用した時は、雪景色でしたがすっかり新緑の景色に変わってました!(^ ^) また、客室にある温泉は掛け流しになってます!!(^人^)借り切り風呂は露天風呂が2つと内風呂が2つありました!大浴場はセルフロウリュウのサウナがあり、露天風呂が広くて整い椅子から見る景色が素晴らしいです!!(^ ^) ラウンジもあり、おしのぎには"あげづけ"が出ました!無料の地酒も置いてましたよ!(^人^) 夕食の飛騨牛をはじめどれもとても美味しかったです!(^人^) 上高地にも近く、自然に囲まれていてとても癒されるホテルでした!また行きたいです!(^ ^)

先月になりますが、深山桜庵に行ってきました!(^ ^) 2月に平湯館へ泊まった時に大浴場を利用した時は、雪景色でしたがすっかり新緑の景色に変わってました!(^ ^) また、客室にある温泉は掛け流しになってます!!(^人^)借り切り風呂は露天風呂が2つと内風呂が2つありました!大浴場はセルフロウリュウのサウナがあり、露天風呂が広くて整い椅子から見る景色が素晴らしいです!!(^ ^) ラウンジもあり、おしのぎには"あげづけ"が出ました!無料の地酒も置いてましたよ!(^人^) 夕食の飛騨牛をはじめどれもとても美味しかったです!(^人^) 上高地にも近く、自然に囲まれていてとても癒されるホテルでした!また行きたいです!(^ ^)

コメント 4 17
あおりんご456
| 07/13 | 旅行記

先月になりますが、深山桜庵に行ってきました!(^ ^) 2月に平湯館へ泊まった時に大浴場を利用した時は、雪景色でしたがすっかり新緑の景色に変わってました!(^ ^) また、客室にある温泉は掛け流しになってます!!(^人^)借り切り風呂は露天風呂が2つと内風呂が2つありました!大浴場はセルフロウリュウのサウナがあり、露天風呂が広くて整い椅子から見る景色が素晴らしいです!!(^ ^) ラウンジもあり、おしのぎには"あげづけ"が出ました!無料の地酒も置いてましたよ!(^人^) 夕食の飛騨牛をはじめどれもとても美味しかったです!(^人^) 上高地にも近く、自然に囲まれていてとても癒されるホテルでした!また行きたいです!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 07/13 | 旅行記
ユーザー画像

(-◇-) 好きな共立ホテル、ドーミーイン前橋 (-◇-) 好きないんこ、上州麦豚いんこ はじめまして、デノと申します ドーミーイン前橋推しです 平日に宿泊、サウナを堪能し、2階の朝食会場から出勤や通学の様子を眺めるのが好きです。

(-◇-) 好きな共立ホテル、ドーミーイン前橋 (-◇-) 好きないんこ、上州麦豚いんこ はじめまして、デノと申します ドーミーイン前橋推しです 平日に宿泊、サウナを堪能し、2階の朝食会場から出勤や通学の様子を眺めるのが好きです。

コメント 7 5
デノ
| 07/12 | DOMINISTA島民紹介

(-◇-) 好きな共立ホテル、ドーミーイン前橋 (-◇-) 好きないんこ、上州麦豚いんこ はじめまして、デノと申します ドーミーイン前橋推しです 平日に宿泊、サウナを堪能し、2階の朝食会場から出勤や通学の様子を眺めるのが好きです。

ユーザー画像
デノ
| 07/12 | DOMINISTA島民紹介
ユーザー画像

はじめまして。 共立リゾートが好きで、各所巡っています。 今で丁度半分くらいです。 (-◇-) 好きな共立ホテル ラビスタ観音崎テラス オープニングのときに、グランピングで宿泊したのですが、お天気にも恵まれ最高でした!!

はじめまして。 共立リゾートが好きで、各所巡っています。 今で丁度半分くらいです。 (-◇-) 好きな共立ホテル ラビスタ観音崎テラス オープニングのときに、グランピングで宿泊したのですが、お天気にも恵まれ最高でした!!

コメント 4 16
すっぴー
| 07/12 | DOMINISTA島民紹介

はじめまして。 共立リゾートが好きで、各所巡っています。 今で丁度半分くらいです。 (-◇-) 好きな共立ホテル ラビスタ観音崎テラス オープニングのときに、グランピングで宿泊したのですが、お天気にも恵まれ最高でした!!

ユーザー画像
すっぴー
| 07/12 | DOMINISTA島民紹介
ユーザー画像

ドーミーイン北浜から大阪駅前のルート 4番出口からー北浜2丁目方面へ徒歩移動(地下道) バス停は、大阪証券取引所付近 62系統乗車大阪駅前(終点)下車

ドーミーイン北浜から大阪駅前のルート 4番出口からー北浜2丁目方面へ徒歩移動(地下道) バス停は、大阪証券取引所付近 62系統乗車大阪駅前(終点)下車

コメント 2 9
しぃたん
| 07/10 | 旅行記

ドーミーイン北浜から大阪駅前のルート 4番出口からー北浜2丁目方面へ徒歩移動(地下道) バス停は、大阪証券取引所付近 62系統乗車大阪駅前(終点)下車

ユーザー画像
しぃたん
| 07/10 | 旅行記
ユーザー画像

続いて、ドトールで時間調整 アイスコーヒーとジャーマンドック13時前に、大阪駅のバス停に移動 バスで北浜2丁目下車 地下鉄の通路を最寄りの出口4から外に出て、ホテルに

続いて、ドトールで時間調整 アイスコーヒーとジャーマンドック13時前に、大阪駅のバス停に移動 バスで北浜2丁目下車 地下鉄の通路を最寄りの出口4から外に出て、ホテルに

コメント 1 2
しぃたん
| 07/09 | 旅行記

続いて、ドトールで時間調整 アイスコーヒーとジャーマンドック13時前に、大阪駅のバス停に移動 バスで北浜2丁目下車 地下鉄の通路を最寄りの出口4から外に出て、ホテルに

ユーザー画像
しぃたん
| 07/09 | 旅行記
ユーザー画像

自宅から90分で、大阪着 9時30分着 モーニングでPRONTOでトーストモーニング

自宅から90分で、大阪着 9時30分着 モーニングでPRONTOでトーストモーニング

コメント 1 2
しぃたん
| 07/09 | 旅行記

自宅から90分で、大阪着 9時30分着 モーニングでPRONTOでトーストモーニング

ユーザー画像
しぃたん
| 07/09 | 旅行記
ユーザー画像

大阪最後の北浜にチエックインしました! これで大阪・関西ドーミーイン・野乃制覇2025年は、関西・大阪和歌山と北浜の2店舗残ってましたが、クーポン利用で、北浜宿泊しました!

大阪最後の北浜にチエックインしました! これで大阪・関西ドーミーイン・野乃制覇2025年は、関西・大阪和歌山と北浜の2店舗残ってましたが、クーポン利用で、北浜宿泊しました!

コメント 1 7
しぃたん
| 07/09 | 旅行記

大阪最後の北浜にチエックインしました! これで大阪・関西ドーミーイン・野乃制覇2025年は、関西・大阪和歌山と北浜の2店舗残ってましたが、クーポン利用で、北浜宿泊しました!

ユーザー画像
しぃたん
| 07/09 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先日、ドーミーイン川崎に泊まりました!(^ ^) エレベーター4基の15階のホテルです。人もそれなりに多かったです。(^^; 大浴場は広く、サウナも広かったですね。どの時間帯も常に賑わってました!(^-^; 朝バイキングは品数が多くて、迷いました!夏限定の冷やし坦々麺は美味しかったです!(^ ^)

先日、ドーミーイン川崎に泊まりました!(^ ^) エレベーター4基の15階のホテルです。人もそれなりに多かったです。(^^; 大浴場は広く、サウナも広かったですね。どの時間帯も常に賑わってました!(^-^; 朝バイキングは品数が多くて、迷いました!夏限定の冷やし坦々麺は美味しかったです!(^ ^)

コメント 26 24
あおりんご456
| 07/09 | 旅行記

先日、ドーミーイン川崎に泊まりました!(^ ^) エレベーター4基の15階のホテルです。人もそれなりに多かったです。(^^; 大浴場は広く、サウナも広かったですね。どの時間帯も常に賑わってました!(^-^; 朝バイキングは品数が多くて、迷いました!夏限定の冷やし坦々麺は美味しかったです!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 07/09 | 旅行記
ユーザー画像

これまでドーミーインのコミュニティがあることを知りませんでした。この度、参画させていただきましたので今後ともよろしくお願いいたします! 早速ですが明日から福岡のドーミーインを堪能してきます。久々の福岡は楽しみだなぁ。

これまでドーミーインのコミュニティがあることを知りませんでした。この度、参画させていただきましたので今後ともよろしくお願いいたします! 早速ですが明日から福岡のドーミーインを堪能してきます。久々の福岡は楽しみだなぁ。

コメント 5 23
バンビーノ
| 07/08 | DOMINISTA島民紹介

これまでドーミーインのコミュニティがあることを知りませんでした。この度、参画させていただきましたので今後ともよろしくお願いいたします! 早速ですが明日から福岡のドーミーインを堪能してきます。久々の福岡は楽しみだなぁ。

ユーザー画像
バンビーノ
| 07/08 | DOMINISTA島民紹介
ユーザー画像 バッジ画像

魔の7/5に京都嵐山で宿泊。 インバウンドは少なくゆったりと貸切風呂やほぼ貸切の大浴場や無料の外湯を娘と楽しんで来ました。 夕食も天ぷらとおばんざいのおかわり、飲み放題が付いて個室風のつくりで居心地も良かったです。 京料理は綺麗で美味しくて関西人の口に合います。 部屋も最上階(と言っても4階)で山並みが見えて良い部屋! 夜は渡月橋を渡り夜のライトアップを見ながら人通りの無い涼しい散歩。 大阪の熱帯夜からの脱出で気持ち良かったですです。 朝食はバイキングではなく小鉢のオンパレード。 シルバー特典も使わせてもらいお互い忙しい二人の骨休めに。 次は梅小路かな と希望が膨らみました。

魔の7/5に京都嵐山で宿泊。 インバウンドは少なくゆったりと貸切風呂やほぼ貸切の大浴場や無料の外湯を娘と楽しんで来ました。 夕食も天ぷらとおばんざいのおかわり、飲み放題が付いて個室風のつくりで居心地も良かったです。 京料理は綺麗で美味しくて関西人の口に合います。 部屋も最上階(と言っても4階)で山並みが見えて良い部屋! 夜は渡月橋を渡り夜のライトアップを見ながら人通りの無い涼しい散歩。 大阪の熱帯夜からの脱出で気持ち良かったですです。 朝食はバイキングではなく小鉢のオンパレード。 シルバー特典も使わせてもらいお互い忙しい二人の骨休めに。 次は梅小路かな と希望が膨らみました。

コメント 6 6
かずみん
| 07/07 | 旅行記

魔の7/5に京都嵐山で宿泊。 インバウンドは少なくゆったりと貸切風呂やほぼ貸切の大浴場や無料の外湯を娘と楽しんで来ました。 夕食も天ぷらとおばんざいのおかわり、飲み放題が付いて個室風のつくりで居心地も良かったです。 京料理は綺麗で美味しくて関西人の口に合います。 部屋も最上階(と言っても4階)で山並みが見えて良い部屋! 夜は渡月橋を渡り夜のライトアップを見ながら人通りの無い涼しい散歩。 大阪の熱帯夜からの脱出で気持ち良かったですです。 朝食はバイキングではなく小鉢のオンパレード。 シルバー特典も使わせてもらいお互い忙しい二人の骨休めに。 次は梅小路かな と希望が膨らみました。

ユーザー画像 バッジ画像
かずみん
| 07/07 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

最高です 数あるドーミイン・野乃のなかで、最高です ウエルカムのリンゴジュース・朝食の信州そば,アルプス牛,天ぷらは、もちろん美味しかったです 1番素敵だったのが、スタッフの対応です 他のドーミイン・野乃で、上から目線のスタッフで不愉快な経験もあったけれど、野乃松本のスタッフの対応,チェックイン時やチェックアウト時の声掛けも、とっても心地よいものでした 先日、新設のドーミイン敦賀の駐車場のことを詳細に教えていただいたドーミイン福井の支配人は、5月まで野乃松本の支配人だそうで、野乃松本は、この方の心遣いを感じました

最高です 数あるドーミイン・野乃のなかで、最高です ウエルカムのリンゴジュース・朝食の信州そば,アルプス牛,天ぷらは、もちろん美味しかったです 1番素敵だったのが、スタッフの対応です 他のドーミイン・野乃で、上から目線のスタッフで不愉快な経験もあったけれど、野乃松本のスタッフの対応,チェックイン時やチェックアウト時の声掛けも、とっても心地よいものでした 先日、新設のドーミイン敦賀の駐車場のことを詳細に教えていただいたドーミイン福井の支配人は、5月まで野乃松本の支配人だそうで、野乃松本は、この方の心遣いを感じました

コメント 4 9
ハイエーサー
| 07/07 | 旅行記

最高です 数あるドーミイン・野乃のなかで、最高です ウエルカムのリンゴジュース・朝食の信州そば,アルプス牛,天ぷらは、もちろん美味しかったです 1番素敵だったのが、スタッフの対応です 他のドーミイン・野乃で、上から目線のスタッフで不愉快な経験もあったけれど、野乃松本のスタッフの対応,チェックイン時やチェックアウト時の声掛けも、とっても心地よいものでした 先日、新設のドーミイン敦賀の駐車場のことを詳細に教えていただいたドーミイン福井の支配人は、5月まで野乃松本の支配人だそうで、野乃松本は、この方の心遣いを感じました

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 07/07 | 旅行記
ユーザー画像

2026年もゴールドランクほぼ確定 3か月で達成予定 私の基準は5月からなので、最短で8月の熊本野乃遠征時、到達予定です。3年連続 ドミ活公式アプリ開始翌年度から連続達成中 7月は、高松済 大阪北浜ー敦賀ー月夜のうさぎー佳雲ー雲南ー出雲(大阪・近畿ドーミーイン制覇) 8月は、熊本ー野乃熊本(7月8月予約済み) これが、達成できれば、天然温泉ありで、四国・中国達成 6月に近畿達成済み 共立リゾート(中国・四国)達成予定

2026年もゴールドランクほぼ確定 3か月で達成予定 私の基準は5月からなので、最短で8月の熊本野乃遠征時、到達予定です。3年連続 ドミ活公式アプリ開始翌年度から連続達成中 7月は、高松済 大阪北浜ー敦賀ー月夜のうさぎー佳雲ー雲南ー出雲(大阪・近畿ドーミーイン制覇) 8月は、熊本ー野乃熊本(7月8月予約済み) これが、達成できれば、天然温泉ありで、四国・中国達成 6月に近畿達成済み 共立リゾート(中国・四国)達成予定

コメント 3 13
しぃたん
| 07/07 | 旅行記

2026年もゴールドランクほぼ確定 3か月で達成予定 私の基準は5月からなので、最短で8月の熊本野乃遠征時、到達予定です。3年連続 ドミ活公式アプリ開始翌年度から連続達成中 7月は、高松済 大阪北浜ー敦賀ー月夜のうさぎー佳雲ー雲南ー出雲(大阪・近畿ドーミーイン制覇) 8月は、熊本ー野乃熊本(7月8月予約済み) これが、達成できれば、天然温泉ありで、四国・中国達成 6月に近畿達成済み 共立リゾート(中国・四国)達成予定

ユーザー画像
しぃたん
| 07/07 | 旅行記
ユーザー画像

2025年7月3〜4日 ドーミーイン本八戸 ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 ワクワクしちゃいます😃 ワタシのお気に入りはドーミーイン(共立リゾート)の朝食バイキング ご当地メニューが豊富で、一口サイズの小鉢の種類が豊富 さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅 今回のご当地メニュー ぶっかけ丼 帆立飯 せんべい汁 いがめんち ほたてフライ ねぶた漬 青森県産りんごジュース 同じ県内のドーミーイン弘前とかなりカブります が、それでもワタシの好物揃ってるし、なによりも美味いからいいんです❗️ ぶっかけ丼はマグロ、イカ、メカブの海鮮プラス山芋のとろろ 食欲なくてもカーッとかき込むことごできる便利なヤツ もちろん味も文句なし 帆立飯にはホタテがゴロゴロ入っておトク感ハンパない ホタテ自身の出汁がご飯に染み込んでいるのがポイント せんべい汁も大好き💕 外の部分が堅くて煮崩れしないようになっている一方で、中心部は魚介の出汁をたっぷり吸って柔らかくてモッチモチ食べやすい👍 いがめんちも大好物 要はいかのすり身揚げなんだけど美味いんだなコレが❗️ シンプルイズベスト ほたてフライは外はカリッとクリスピー、中身はジューシーで食感サイコー 松前漬が津軽海峡を渡ると津軽漬になると理解してますが、津軽漬とねぶた漬の違いかわからない 名前が異なるだけ❓ 数の子とイカが入っていれば、それなりのハズれない味に仕上がりますよね あとはちょっとした調味料の配合なんかの違いかな… お母さん👩のカレーかいっ‼︎ もう一つのお楽しみのサウナ&大浴場 ここは最上階の13Fにあり、好展望 外には露天風呂とつぼ湯♨️があるのですがメッチャ熱い‼︎ 温度計🌡️確認したらどちらも42度ぐらいありました なのでいつもはあまり入らない内湯を堪能しました 一方、サウナは好相性といっていいのかな 夜12分×4セット 朝12分×3セット 水風呂も肌馴染みがいいのか、わりと長時間浸かることができてサウナの前後にしっかり浸かり身体をクールダウン 水風呂、サウナとも好相性のおかげでホントに何度も整いました👍

2025年7月3〜4日 ドーミーイン本八戸 ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 ワクワクしちゃいます😃 ワタシのお気に入りはドーミーイン(共立リゾート)の朝食バイキング ご当地メニューが豊富で、一口サイズの小鉢の種類が豊富 さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅 今回のご当地メニュー ぶっかけ丼 帆立飯 せんべい汁 いがめんち ほたてフライ ねぶた漬 青森県産りんごジュース 同じ県内のドーミーイン弘前とかなりカブります が、それでもワタシの好物揃ってるし、なによりも美味いからいいんです❗️ ぶっかけ丼はマグロ、イカ、メカブの海鮮プラス山芋のとろろ 食欲なくてもカーッとかき込むことごできる便利なヤツ もちろん味も文句なし 帆立飯にはホタテがゴロゴロ入っておトク感ハンパない ホタテ自身の出汁がご飯に染み込んでいるのがポイント せんべい汁も大好き💕 外の部分が堅くて煮崩れしないようになっている一方で、中心部は魚介の出汁をたっぷり吸って柔らかくてモッチモチ食べやすい👍 いがめんちも大好物 要はいかのすり身揚げなんだけど美味いんだなコレが❗️ シンプルイズベスト ほたてフライは外はカリッとクリスピー、中身はジューシーで食感サイコー 松前漬が津軽海峡を渡ると津軽漬になると理解してますが、津軽漬とねぶた漬の違いかわからない 名前が異なるだけ❓ 数の子とイカが入っていれば、それなりのハズれない味に仕上がりますよね あとはちょっとした調味料の配合なんかの違いかな… お母さん👩のカレーかいっ‼︎ もう一つのお楽しみのサウナ&大浴場 ここは最上階の13Fにあり、好展望 外には露天風呂とつぼ湯♨️があるのですがメッチャ熱い‼︎ 温度計🌡️確認したらどちらも42度ぐらいありました なのでいつもはあまり入らない内湯を堪能しました 一方、サウナは好相性といっていいのかな 夜12分×4セット 朝12分×3セット 水風呂も肌馴染みがいいのか、わりと長時間浸かることができてサウナの前後にしっかり浸かり身体をクールダウン 水風呂、サウナとも好相性のおかげでホントに何度も整いました👍

コメント 2 5
titi
| 07/06 | 旅行記

2025年7月3〜4日 ドーミーイン本八戸 ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 ワクワクしちゃいます😃 ワタシのお気に入りはドーミーイン(共立リゾート)の朝食バイキング ご当地メニューが豊富で、一口サイズの小鉢の種類が豊富 さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅 今回のご当地メニュー ぶっかけ丼 帆立飯 せんべい汁 いがめんち ほたてフライ ねぶた漬 青森県産りんごジュース 同じ県内のドーミーイン弘前とかなりカブります が、それでもワタシの好物揃ってるし、なによりも美味いからいいんです❗️ ぶっかけ丼はマグロ、イカ、メカブの海鮮プラス山芋のとろろ 食欲なくてもカーッとかき込むことごできる便利なヤツ もちろん味も文句なし 帆立飯にはホタテがゴロゴロ入っておトク感ハンパない ホタテ自身の出汁がご飯に染み込んでいるのがポイント せんべい汁も大好き💕 外の部分が堅くて煮崩れしないようになっている一方で、中心部は魚介の出汁をたっぷり吸って柔らかくてモッチモチ食べやすい👍 いがめんちも大好物 要はいかのすり身揚げなんだけど美味いんだなコレが❗️ シンプルイズベスト ほたてフライは外はカリッとクリスピー、中身はジューシーで食感サイコー 松前漬が津軽海峡を渡ると津軽漬になると理解してますが、津軽漬とねぶた漬の違いかわからない 名前が異なるだけ❓ 数の子とイカが入っていれば、それなりのハズれない味に仕上がりますよね あとはちょっとした調味料の配合なんかの違いかな… お母さん👩のカレーかいっ‼︎ もう一つのお楽しみのサウナ&大浴場 ここは最上階の13Fにあり、好展望 外には露天風呂とつぼ湯♨️があるのですがメッチャ熱い‼︎ 温度計🌡️確認したらどちらも42度ぐらいありました なのでいつもはあまり入らない内湯を堪能しました 一方、サウナは好相性といっていいのかな 夜12分×4セット 朝12分×3セット 水風呂も肌馴染みがいいのか、わりと長時間浸かることができてサウナの前後にしっかり浸かり身体をクールダウン 水風呂、サウナとも好相性のおかげでホントに何度も整いました👍

ユーザー画像
titi
| 07/06 | 旅行記
ユーザー画像

2025年7月1〜2日 ドーミーイン仙台ANNEX ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 ワクワクしちゃいます😃 ワタシのお気に入りはドーミーイン(共立リゾート)の朝食バイキング ご当地メニューが豊富で、一口サイズの小鉢の種類が豊富 さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅 今回のご当地メニュー 牛タンシチュー もち姫パン ずんだ餅 小鉢メニューが他と違って少なかったのが残念ですが牛タンシチューはホントに牛タンたっぷり入ってて美味かったなぁ もち姫パン🍞は何種類かありましたがワタシはアンバターをチョイス たしかにモチモチして食感で美味でした そしてデザートからはずんだ餅 ワタシ、ずんだ餡が結構好きなんですよね なので当然のことながら気に入りおかわりしました😄 もう一つのお楽しみのサウナ&大浴場 ここは低層階の3Fにあり、眺望は楽しめません… ちょっと残念🫤 内湯と露天風呂も少し狭いかなぁ 一方、サウナはオートロウリュ完備(20分に1回) 時間になるとスポットライトが当たりロウリュを浴びるドーミーいんこがかわいかった そんなとこにいたのか⁉️ってカンジで😁 今回は夜寝過ごしてしまい、起きた時にはサウナの時間終了後😫 なのでリベンジのため、翌朝早く起きて遅れを挽回すべく入りました いつもどおりにサウナ→冷水浴→ととのい椅子でダラ〜っ これを朝から朝3セット たっぷり汗をかき、そしてととのいました

2025年7月1〜2日 ドーミーイン仙台ANNEX ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 ワクワクしちゃいます😃 ワタシのお気に入りはドーミーイン(共立リゾート)の朝食バイキング ご当地メニューが豊富で、一口サイズの小鉢の種類が豊富 さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅 今回のご当地メニュー 牛タンシチュー もち姫パン ずんだ餅 小鉢メニューが他と違って少なかったのが残念ですが牛タンシチューはホントに牛タンたっぷり入ってて美味かったなぁ もち姫パン🍞は何種類かありましたがワタシはアンバターをチョイス たしかにモチモチして食感で美味でした そしてデザートからはずんだ餅 ワタシ、ずんだ餡が結構好きなんですよね なので当然のことながら気に入りおかわりしました😄 もう一つのお楽しみのサウナ&大浴場 ここは低層階の3Fにあり、眺望は楽しめません… ちょっと残念🫤 内湯と露天風呂も少し狭いかなぁ 一方、サウナはオートロウリュ完備(20分に1回) 時間になるとスポットライトが当たりロウリュを浴びるドーミーいんこがかわいかった そんなとこにいたのか⁉️ってカンジで😁 今回は夜寝過ごしてしまい、起きた時にはサウナの時間終了後😫 なのでリベンジのため、翌朝早く起きて遅れを挽回すべく入りました いつもどおりにサウナ→冷水浴→ととのい椅子でダラ〜っ これを朝から朝3セット たっぷり汗をかき、そしてととのいました

コメント 5 17
titi
| 07/06 | 旅行記

2025年7月1〜2日 ドーミーイン仙台ANNEX ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 ワクワクしちゃいます😃 ワタシのお気に入りはドーミーイン(共立リゾート)の朝食バイキング ご当地メニューが豊富で、一口サイズの小鉢の種類が豊富 さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅 今回のご当地メニュー 牛タンシチュー もち姫パン ずんだ餅 小鉢メニューが他と違って少なかったのが残念ですが牛タンシチューはホントに牛タンたっぷり入ってて美味かったなぁ もち姫パン🍞は何種類かありましたがワタシはアンバターをチョイス たしかにモチモチして食感で美味でした そしてデザートからはずんだ餅 ワタシ、ずんだ餡が結構好きなんですよね なので当然のことながら気に入りおかわりしました😄 もう一つのお楽しみのサウナ&大浴場 ここは低層階の3Fにあり、眺望は楽しめません… ちょっと残念🫤 内湯と露天風呂も少し狭いかなぁ 一方、サウナはオートロウリュ完備(20分に1回) 時間になるとスポットライトが当たりロウリュを浴びるドーミーいんこがかわいかった そんなとこにいたのか⁉️ってカンジで😁 今回は夜寝過ごしてしまい、起きた時にはサウナの時間終了後😫 なのでリベンジのため、翌朝早く起きて遅れを挽回すべく入りました いつもどおりにサウナ→冷水浴→ととのい椅子でダラ〜っ これを朝から朝3セット たっぷり汗をかき、そしてととのいました

ユーザー画像
titi
| 07/06 | 旅行記
  • 101-125件 / 全688件