DOMINISTYLE

集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

旅行記 316件

ユーザー画像 バッジ画像

チェックイン時にキッチンスタッフのNさんとバッタリ! 久しぶりに朝食を食べてみようか!となりお願いをしました。 翌朝7時30分に朝食会場へ…久しぶりに会う顔見知りのスタッフ、 新人スタッフさんとご挨拶をして着席。 美味しいお料理がいっぱいであれもこれもと思うのですが… 食べられない…(泣)歳のせいかしら… 共立様 「シニア割引」を…お考えくださいませんか?(笑)

チェックイン時にキッチンスタッフのNさんとバッタリ! 久しぶりに朝食を食べてみようか!となりお願いをしました。 翌朝7時30分に朝食会場へ…久しぶりに会う顔見知りのスタッフ、 新人スタッフさんとご挨拶をして着席。 美味しいお料理がいっぱいであれもこれもと思うのですが… 食べられない…(泣)歳のせいかしら… 共立様 「シニア割引」を…お考えくださいませんか?(笑)

コメント 0 8
ライム
| 11/25 | 旅行記

チェックイン時にキッチンスタッフのNさんとバッタリ! 久しぶりに朝食を食べてみようか!となりお願いをしました。 翌朝7時30分に朝食会場へ…久しぶりに会う顔見知りのスタッフ、 新人スタッフさんとご挨拶をして着席。 美味しいお料理がいっぱいであれもこれもと思うのですが… 食べられない…(泣)歳のせいかしら… 共立様 「シニア割引」を…お考えくださいませんか?(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
ライム
| 11/25 | 旅行記
ユーザー画像

今週末は地元のドーミーイン福井へ行って参りました。 午前の仕事を終えて、チェックイン後に即サ活。 ととのいました。☺️ その後はオアシスへ。 言わずもがな、サ活後のビールは最高です。 もちろん、夜鳴きそばも頂きました。 近くにドーミーインがあってよかった!

今週末は地元のドーミーイン福井へ行って参りました。 午前の仕事を終えて、チェックイン後に即サ活。 ととのいました。☺️ その後はオアシスへ。 言わずもがな、サ活後のビールは最高です。 もちろん、夜鳴きそばも頂きました。 近くにドーミーインがあってよかった!

コメント 3 8
にしな
| 12/02 | 旅行記

今週末は地元のドーミーイン福井へ行って参りました。 午前の仕事を終えて、チェックイン後に即サ活。 ととのいました。☺️ その後はオアシスへ。 言わずもがな、サ活後のビールは最高です。 もちろん、夜鳴きそばも頂きました。 近くにドーミーインがあってよかった!

ユーザー画像
にしな
| 12/02 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

12/1~3 御宿野乃松本に久しぶりの来訪! 野乃松本好きと言っているにも関わらずDOMINISTYLEで松本の旅行記を書くのはなんと初めてです笑 松本駅から約5分、最早何度来たか分からないぐらいですが、大好きな野乃松本にやってきました!チェックインが他のドーミーイン同様のタブレット式になってました!ここに来たらまずりんごジュースを一杯…格別の味です! 今回のお部屋は10階!168室のうち5室のみ存在する10階をなんと前回に続き2連続で引き当てました!最高! そのメリットはやはりお風呂がめちゃくちゃ近いこと!10歩も歩かないうちにお風呂に行けちゃいます! さて、私が野乃松本が好きな理由はまあ数え切れないぐらいはあるのですが、その理由の一つが露天風呂の絶景です!松本駅を眼下にアルプスを一望する景観は圧巻の一言!ここにいい空気の風が入ってくるのですから、最高に心地良いです!外気浴も非常に良くととのえるためおすすめです!ただこの時期は寒すぎるかも…笑 ちなみに、なのですが私が野乃松本が好きな理由の最たる点は、スタッフの皆様の優しさです!初めて来た時からずっとずっと変わらず、親切にしてくださり本当にありがとうございます!つい最近行ったばかりなのにもう行きたくなる、そんな野乃松本に皆様も是非足を運んでみてください!

12/1~3 御宿野乃松本に久しぶりの来訪! 野乃松本好きと言っているにも関わらずDOMINISTYLEで松本の旅行記を書くのはなんと初めてです笑 松本駅から約5分、最早何度来たか分からないぐらいですが、大好きな野乃松本にやってきました!チェックインが他のドーミーイン同様のタブレット式になってました!ここに来たらまずりんごジュースを一杯…格別の味です! 今回のお部屋は10階!168室のうち5室のみ存在する10階をなんと前回に続き2連続で引き当てました!最高! そのメリットはやはりお風呂がめちゃくちゃ近いこと!10歩も歩かないうちにお風呂に行けちゃいます! さて、私が野乃松本が好きな理由はまあ数え切れないぐらいはあるのですが、その理由の一つが露天風呂の絶景です!松本駅を眼下にアルプスを一望する景観は圧巻の一言!ここにいい空気の風が入ってくるのですから、最高に心地良いです!外気浴も非常に良くととのえるためおすすめです!ただこの時期は寒すぎるかも…笑 ちなみに、なのですが私が野乃松本が好きな理由の最たる点は、スタッフの皆様の優しさです!初めて来た時からずっとずっと変わらず、親切にしてくださり本当にありがとうございます!つい最近行ったばかりなのにもう行きたくなる、そんな野乃松本に皆様も是非足を運んでみてください!

コメント 1 8
かまきらない
| 12/06 | 旅行記

12/1~3 御宿野乃松本に久しぶりの来訪! 野乃松本好きと言っているにも関わらずDOMINISTYLEで松本の旅行記を書くのはなんと初めてです笑 松本駅から約5分、最早何度来たか分からないぐらいですが、大好きな野乃松本にやってきました!チェックインが他のドーミーイン同様のタブレット式になってました!ここに来たらまずりんごジュースを一杯…格別の味です! 今回のお部屋は10階!168室のうち5室のみ存在する10階をなんと前回に続き2連続で引き当てました!最高! そのメリットはやはりお風呂がめちゃくちゃ近いこと!10歩も歩かないうちにお風呂に行けちゃいます! さて、私が野乃松本が好きな理由はまあ数え切れないぐらいはあるのですが、その理由の一つが露天風呂の絶景です!松本駅を眼下にアルプスを一望する景観は圧巻の一言!ここにいい空気の風が入ってくるのですから、最高に心地良いです!外気浴も非常に良くととのえるためおすすめです!ただこの時期は寒すぎるかも…笑 ちなみに、なのですが私が野乃松本が好きな理由の最たる点は、スタッフの皆様の優しさです!初めて来た時からずっとずっと変わらず、親切にしてくださり本当にありがとうございます!つい最近行ったばかりなのにもう行きたくなる、そんな野乃松本に皆様も是非足を運んでみてください!

ユーザー画像 バッジ画像
かまきらない
| 12/06 | 旅行記
ユーザー画像

サウナ窓からの景色が本当に素晴らしい!! 露天からのレインボーブリッジが素晴らしい! 東京都中央区に住んでいますが近すぎて行きたくとも 行けなかったですが、正月休みかつ共立さんからいただいた宿泊無料券で泊まらせていただいています。 三時にすぐサウナへ! サウナ室の照明、ミュージック、素晴らしい! 明日の朝食が楽しみです! ちょっとがっかりしたのが案内いただいた部屋が中庭向きのお部屋でした… 無料券だから仕方ないですが、ベテランのドミラーの皆さんならわかると思いますが、扉の上にあるランプ、予約が入っているとランプが一つ付き、部屋にいると二つつくようになってます。 隅田川側の景色の良い部屋側はほぼ点灯。 私の中庭側は私だけ… 隅田川サイドも空いているようでしたが駄目でした… 施設によって対応が違うようですが、ラビスタ東京は無料券だと厳しい部屋ポリシーのようです。 ラビスタ富良野ヒルズだとびっくりするほど良い部屋にご案内いただきました。 共立メンテナンスのIRをみるといままで ドーミーイン事業部 リゾート事業部 とブランドで別れてましたが、昨年リゾートとドーミーがひとつの事業本部となり、エリアで責任者が管理しているようです。 そのエリアの方針が色々あるようですね!

サウナ窓からの景色が本当に素晴らしい!! 露天からのレインボーブリッジが素晴らしい! 東京都中央区に住んでいますが近すぎて行きたくとも 行けなかったですが、正月休みかつ共立さんからいただいた宿泊無料券で泊まらせていただいています。 三時にすぐサウナへ! サウナ室の照明、ミュージック、素晴らしい! 明日の朝食が楽しみです! ちょっとがっかりしたのが案内いただいた部屋が中庭向きのお部屋でした… 無料券だから仕方ないですが、ベテランのドミラーの皆さんならわかると思いますが、扉の上にあるランプ、予約が入っているとランプが一つ付き、部屋にいると二つつくようになってます。 隅田川側の景色の良い部屋側はほぼ点灯。 私の中庭側は私だけ… 隅田川サイドも空いているようでしたが駄目でした… 施設によって対応が違うようですが、ラビスタ東京は無料券だと厳しい部屋ポリシーのようです。 ラビスタ富良野ヒルズだとびっくりするほど良い部屋にご案内いただきました。 共立メンテナンスのIRをみるといままで ドーミーイン事業部 リゾート事業部 とブランドで別れてましたが、昨年リゾートとドーミーがひとつの事業本部となり、エリアで責任者が管理しているようです。 そのエリアの方針が色々あるようですね!

コメント 1 8
トップドミーファンまつざき
| 01/03 | 旅行記

サウナ窓からの景色が本当に素晴らしい!! 露天からのレインボーブリッジが素晴らしい! 東京都中央区に住んでいますが近すぎて行きたくとも 行けなかったですが、正月休みかつ共立さんからいただいた宿泊無料券で泊まらせていただいています。 三時にすぐサウナへ! サウナ室の照明、ミュージック、素晴らしい! 明日の朝食が楽しみです! ちょっとがっかりしたのが案内いただいた部屋が中庭向きのお部屋でした… 無料券だから仕方ないですが、ベテランのドミラーの皆さんならわかると思いますが、扉の上にあるランプ、予約が入っているとランプが一つ付き、部屋にいると二つつくようになってます。 隅田川側の景色の良い部屋側はほぼ点灯。 私の中庭側は私だけ… 隅田川サイドも空いているようでしたが駄目でした… 施設によって対応が違うようですが、ラビスタ東京は無料券だと厳しい部屋ポリシーのようです。 ラビスタ富良野ヒルズだとびっくりするほど良い部屋にご案内いただきました。 共立メンテナンスのIRをみるといままで ドーミーイン事業部 リゾート事業部 とブランドで別れてましたが、昨年リゾートとドーミーがひとつの事業本部となり、エリアで責任者が管理しているようです。 そのエリアの方針が色々あるようですね!

ユーザー画像
トップドミーファンまつざき
| 01/03 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

2025年、お初ドミ活しました。 青春18きっぷからの郡山、水戸でした。 天候に、恵まれ初日、郡山で有名な大友パンから チェックインでした😄

2025年、お初ドミ活しました。 青春18きっぷからの郡山、水戸でした。 天候に、恵まれ初日、郡山で有名な大友パンから チェックインでした😄

コメント 2 8
カズいんこ
| 01/15 | 旅行記

2025年、お初ドミ活しました。 青春18きっぷからの郡山、水戸でした。 天候に、恵まれ初日、郡山で有名な大友パンから チェックインでした😄

ユーザー画像 バッジ画像
カズいんこ
| 01/15 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

「ゲンバサダーレポートミニ2025」 つつじの湯。 豊橋到着…本日と明日、Cの団体がある模様。さぁ早めにサ活!サ活!

「ゲンバサダーレポートミニ2025」 つつじの湯。 豊橋到着…本日と明日、Cの団体がある模様。さぁ早めにサ活!サ活!

コメント 0 8
ライム
| 01/20 | 旅行記

「ゲンバサダーレポートミニ2025」 つつじの湯。 豊橋到着…本日と明日、Cの団体がある模様。さぁ早めにサ活!サ活!

ユーザー画像 バッジ画像
ライム
| 01/20 | 旅行記
ユーザー画像

今週はホント仕事で疲れ果てました。 2月1日は私の誕生日。 行きたい所はドーミーイン一択。 昨夜も近くのイタリアンで誕生会後の夜鳴きそば。 ゆっくり出来、良き誕生日でした。 来週も福井に宿泊予定です。 また1週間頑張りますか!

今週はホント仕事で疲れ果てました。 2月1日は私の誕生日。 行きたい所はドーミーイン一択。 昨夜も近くのイタリアンで誕生会後の夜鳴きそば。 ゆっくり出来、良き誕生日でした。 来週も福井に宿泊予定です。 また1週間頑張りますか!

コメント 7 8
にしな
| 02/02 | 旅行記

今週はホント仕事で疲れ果てました。 2月1日は私の誕生日。 行きたい所はドーミーイン一択。 昨夜も近くのイタリアンで誕生会後の夜鳴きそば。 ゆっくり出来、良き誕生日でした。 来週も福井に宿泊予定です。 また1週間頑張りますか!

ユーザー画像
にしな
| 02/02 | 旅行記
ユーザー画像

【月の宿 紗ら】 2025年2回目の利用となりました。天気予報で災害級の降雪予想と注意喚起されていたため心配でしたが箱根湯本温泉周辺に降雪は無く助かりました。駐車場係の方に伺ったところ台数は非常に少なかったそうです(標高の高い大涌谷付近は一時通行止めやノーマルタイヤ車両による事故や立ち往生で大変だったようです)。 節分ということで客室の「お着きお菓子」の隣に「鬼打豆」が添えられ、お凌ぎには「小田原おでん」と2月2日・3日限定の「塩豆大福」が用意されていました。 先月の1回目利用前の電話連絡による確認時には2ヶ月連続で宿泊することに関して夕食内容の変更を提案して頂きました。今回は同行者が1月とは異なるので変更の必要がないことを返答しました。このような気配りが有り難いですね。 チェックイン時にはフロントでIさん(女性)から1月利用に関してお礼を言って貰えました。 ※1月利用時には大浴場の露天風呂からムササビの飛行を目撃したため今回も朝夕に長湯しながら目を凝らしましたが残念ながら会うことは出来ませんでした。今朝は、キジバト等の姿が眺められ、鳥たちのさえずりが聞こえました。

【月の宿 紗ら】 2025年2回目の利用となりました。天気予報で災害級の降雪予想と注意喚起されていたため心配でしたが箱根湯本温泉周辺に降雪は無く助かりました。駐車場係の方に伺ったところ台数は非常に少なかったそうです(標高の高い大涌谷付近は一時通行止めやノーマルタイヤ車両による事故や立ち往生で大変だったようです)。 節分ということで客室の「お着きお菓子」の隣に「鬼打豆」が添えられ、お凌ぎには「小田原おでん」と2月2日・3日限定の「塩豆大福」が用意されていました。 先月の1回目利用前の電話連絡による確認時には2ヶ月連続で宿泊することに関して夕食内容の変更を提案して頂きました。今回は同行者が1月とは異なるので変更の必要がないことを返答しました。このような気配りが有り難いですね。 チェックイン時にはフロントでIさん(女性)から1月利用に関してお礼を言って貰えました。 ※1月利用時には大浴場の露天風呂からムササビの飛行を目撃したため今回も朝夕に長湯しながら目を凝らしましたが残念ながら会うことは出来ませんでした。今朝は、キジバト等の姿が眺められ、鳥たちのさえずりが聞こえました。

コメント 3 8
ハーバーいんこ
| 02/03 | 旅行記

【月の宿 紗ら】 2025年2回目の利用となりました。天気予報で災害級の降雪予想と注意喚起されていたため心配でしたが箱根湯本温泉周辺に降雪は無く助かりました。駐車場係の方に伺ったところ台数は非常に少なかったそうです(標高の高い大涌谷付近は一時通行止めやノーマルタイヤ車両による事故や立ち往生で大変だったようです)。 節分ということで客室の「お着きお菓子」の隣に「鬼打豆」が添えられ、お凌ぎには「小田原おでん」と2月2日・3日限定の「塩豆大福」が用意されていました。 先月の1回目利用前の電話連絡による確認時には2ヶ月連続で宿泊することに関して夕食内容の変更を提案して頂きました。今回は同行者が1月とは異なるので変更の必要がないことを返答しました。このような気配りが有り難いですね。 チェックイン時にはフロントでIさん(女性)から1月利用に関してお礼を言って貰えました。 ※1月利用時には大浴場の露天風呂からムササビの飛行を目撃したため今回も朝夕に長湯しながら目を凝らしましたが残念ながら会うことは出来ませんでした。今朝は、キジバト等の姿が眺められ、鳥たちのさえずりが聞こえました。

ユーザー画像
ハーバーいんこ
| 02/03 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

こくこくと、公式サイトのスタンプたまりつつあります。また、2個増えて、184個になりましたぁ〜!先日、今月は御殿場2回豊橋1回、3月に大阪北浜1泊、4月に梅小路花伝抄1泊。6月に、野乃境港一泊←副支配人に会いに行く為に予約!(笑)そして翌日は野乃松江に一泊!と二泊三日のマイカー移動、数年ぶりに境港!松江も新しい支配人に代わってからは初めて行きます。楽しみですね~、わざと梅雨時に観光客が少ないかもと予測しての、予約しました。8月は大阪北浜2泊!これからも、増えるよ増えるよスタンプがぁ〜(笑)

こくこくと、公式サイトのスタンプたまりつつあります。また、2個増えて、184個になりましたぁ〜!先日、今月は御殿場2回豊橋1回、3月に大阪北浜1泊、4月に梅小路花伝抄1泊。6月に、野乃境港一泊←副支配人に会いに行く為に予約!(笑)そして翌日は野乃松江に一泊!と二泊三日のマイカー移動、数年ぶりに境港!松江も新しい支配人に代わってからは初めて行きます。楽しみですね~、わざと梅雨時に観光客が少ないかもと予測しての、予約しました。8月は大阪北浜2泊!これからも、増えるよ増えるよスタンプがぁ〜(笑)

コメント 3 8
キャサリン
| 02/11 | 旅行記

こくこくと、公式サイトのスタンプたまりつつあります。また、2個増えて、184個になりましたぁ〜!先日、今月は御殿場2回豊橋1回、3月に大阪北浜1泊、4月に梅小路花伝抄1泊。6月に、野乃境港一泊←副支配人に会いに行く為に予約!(笑)そして翌日は野乃松江に一泊!と二泊三日のマイカー移動、数年ぶりに境港!松江も新しい支配人に代わってからは初めて行きます。楽しみですね~、わざと梅雨時に観光客が少ないかもと予測しての、予約しました。8月は大阪北浜2泊!これからも、増えるよ増えるよスタンプがぁ〜(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 02/11 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

到着しました! いんこサウナハットを見かけたらお声がけください🎵

到着しました! いんこサウナハットを見かけたらお声がけください🎵

コメント 0 8
まっきーいんこ
| 02/14 | 旅行記

到着しました! いんこサウナハットを見かけたらお声がけください🎵

ユーザー画像 バッジ画像
まっきーいんこ
| 02/14 | 旅行記
ユーザー画像

ラビスタ東京ベイのドーミーいんこお誕生日会に落選した私は、 dormy inn広島アネックスに来ています(笑) 観光しています。 原爆ドーム、広島城をみて、広島駅の工事見て dormy inn広島アネックスを見て(笑) 荷物預けて、 回るとこいっぱい。 広島フリー券ふるに使って 路面電車と、バスもう6回以上乗った気がする。 後、食べる物いっぱい(笑) もう、朝から三食食べてる様な。 三時間のプレゼンを経て dormy inn広島アネックスの朝御飯の カキ料理をエサにしました(笑) 同行者さんのキゲンをそこ得ないように、 ( ノД`)…

ラビスタ東京ベイのドーミーいんこお誕生日会に落選した私は、 dormy inn広島アネックスに来ています(笑) 観光しています。 原爆ドーム、広島城をみて、広島駅の工事見て dormy inn広島アネックスを見て(笑) 荷物預けて、 回るとこいっぱい。 広島フリー券ふるに使って 路面電車と、バスもう6回以上乗った気がする。 後、食べる物いっぱい(笑) もう、朝から三食食べてる様な。 三時間のプレゼンを経て dormy inn広島アネックスの朝御飯の カキ料理をエサにしました(笑) 同行者さんのキゲンをそこ得ないように、 ( ノД`)…

コメント 4 8
やぎさん
| 02/14 | 旅行記

ラビスタ東京ベイのドーミーいんこお誕生日会に落選した私は、 dormy inn広島アネックスに来ています(笑) 観光しています。 原爆ドーム、広島城をみて、広島駅の工事見て dormy inn広島アネックスを見て(笑) 荷物預けて、 回るとこいっぱい。 広島フリー券ふるに使って 路面電車と、バスもう6回以上乗った気がする。 後、食べる物いっぱい(笑) もう、朝から三食食べてる様な。 三時間のプレゼンを経て dormy inn広島アネックスの朝御飯の カキ料理をエサにしました(笑) 同行者さんのキゲンをそこ得ないように、 ( ノД`)…

ユーザー画像
やぎさん
| 02/14 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

ドーミーイン、御宿野乃浅草に泊まりました! 浅草の繁華街にある和風ドーミーイン。ドーミーインのプレミアム。和風で包まれてるところに特徴があるんですよねー。 でも、個人的にはやっぱり大浴場が好きですね。 僕は御宿野乃浅草で流れる、音楽が好きです。あとヒノキの香りも。石の感じ、ヒノキの感じ、黒湯で独特ですし。壁が日本画が書いてあって、浅草って感じもします。 窓の外には、石が小さいのとおっきいのとあり、自然に囲まれている感覚になります。外には壺湯が2つあって、しっかり熱くて。これも石の作りが、自然に囲まれてる感覚になります。 サウナも8人ぐらいのスペースかな?アロマも香りも良くてゆっくりできます。しっかり熱い。100度近くありました。やっぱり風呂が最高ですね。 僕の御宿野乃のベストプレイスは・・どこだろうなぁ、やっぱり外の整い椅子かな。 壺湯と迷ったんですけど。 外からわずかに空いてるスペースから外気が入ってくる感じが自然を感じられました。地下なんですけど、外を感じられるギャップがいいなと思いました。 雨の日はミストのような感覚になりますし、雨の音が何か切ない感じしました。 別邸もつぎはいこう。

ドーミーイン、御宿野乃浅草に泊まりました! 浅草の繁華街にある和風ドーミーイン。ドーミーインのプレミアム。和風で包まれてるところに特徴があるんですよねー。 でも、個人的にはやっぱり大浴場が好きですね。 僕は御宿野乃浅草で流れる、音楽が好きです。あとヒノキの香りも。石の感じ、ヒノキの感じ、黒湯で独特ですし。壁が日本画が書いてあって、浅草って感じもします。 窓の外には、石が小さいのとおっきいのとあり、自然に囲まれている感覚になります。外には壺湯が2つあって、しっかり熱くて。これも石の作りが、自然に囲まれてる感覚になります。 サウナも8人ぐらいのスペースかな?アロマも香りも良くてゆっくりできます。しっかり熱い。100度近くありました。やっぱり風呂が最高ですね。 僕の御宿野乃のベストプレイスは・・どこだろうなぁ、やっぱり外の整い椅子かな。 壺湯と迷ったんですけど。 外からわずかに空いてるスペースから外気が入ってくる感じが自然を感じられました。地下なんですけど、外を感じられるギャップがいいなと思いました。 雨の日はミストのような感覚になりますし、雨の音が何か切ない感じしました。 別邸もつぎはいこう。

コメント 0 8
キヨクン
| 03/08 | 旅行記

ドーミーイン、御宿野乃浅草に泊まりました! 浅草の繁華街にある和風ドーミーイン。ドーミーインのプレミアム。和風で包まれてるところに特徴があるんですよねー。 でも、個人的にはやっぱり大浴場が好きですね。 僕は御宿野乃浅草で流れる、音楽が好きです。あとヒノキの香りも。石の感じ、ヒノキの感じ、黒湯で独特ですし。壁が日本画が書いてあって、浅草って感じもします。 窓の外には、石が小さいのとおっきいのとあり、自然に囲まれている感覚になります。外には壺湯が2つあって、しっかり熱くて。これも石の作りが、自然に囲まれてる感覚になります。 サウナも8人ぐらいのスペースかな?アロマも香りも良くてゆっくりできます。しっかり熱い。100度近くありました。やっぱり風呂が最高ですね。 僕の御宿野乃のベストプレイスは・・どこだろうなぁ、やっぱり外の整い椅子かな。 壺湯と迷ったんですけど。 外からわずかに空いてるスペースから外気が入ってくる感じが自然を感じられました。地下なんですけど、外を感じられるギャップがいいなと思いました。 雨の日はミストのような感覚になりますし、雨の音が何か切ない感じしました。 別邸もつぎはいこう。

ユーザー画像 バッジ画像
キヨクン
| 03/08 | 旅行記
ユーザー画像

草津木の葉の翌日の前橋投稿忘れてました💦 私、群馬大好きなんです。上州麦豚肉大好きなので前橋は何回か泊まってるお気に入りの宿です。 そして今回先々週の宿泊で、冬季限定の上州麦豚のすき焼きに初めてお会いしました✨柔らか~い、そして温泉たまごに絡めると恥ずかしいほどお代わりしちゃいました😆かつカレーも堪能しました。前橋最高です❗ 今週は娘夫婦が水戸にあんこう鍋食べに行くというので便乗、初クーポンのお一人様に夫の分を支払い追加して、初水戸です。水戸のねばねばとあんこう唐揚げと常陸蕎麦楽しみです✊ あ、もちろん娘夫婦もドーミー宿泊だとか😊

草津木の葉の翌日の前橋投稿忘れてました💦 私、群馬大好きなんです。上州麦豚肉大好きなので前橋は何回か泊まってるお気に入りの宿です。 そして今回先々週の宿泊で、冬季限定の上州麦豚のすき焼きに初めてお会いしました✨柔らか~い、そして温泉たまごに絡めると恥ずかしいほどお代わりしちゃいました😆かつカレーも堪能しました。前橋最高です❗ 今週は娘夫婦が水戸にあんこう鍋食べに行くというので便乗、初クーポンのお一人様に夫の分を支払い追加して、初水戸です。水戸のねばねばとあんこう唐揚げと常陸蕎麦楽しみです✊ あ、もちろん娘夫婦もドーミー宿泊だとか😊

コメント 3 8
どみんこ
| 03/17 | 旅行記

草津木の葉の翌日の前橋投稿忘れてました💦 私、群馬大好きなんです。上州麦豚肉大好きなので前橋は何回か泊まってるお気に入りの宿です。 そして今回先々週の宿泊で、冬季限定の上州麦豚のすき焼きに初めてお会いしました✨柔らか~い、そして温泉たまごに絡めると恥ずかしいほどお代わりしちゃいました😆かつカレーも堪能しました。前橋最高です❗ 今週は娘夫婦が水戸にあんこう鍋食べに行くというので便乗、初クーポンのお一人様に夫の分を支払い追加して、初水戸です。水戸のねばねばとあんこう唐揚げと常陸蕎麦楽しみです✊ あ、もちろん娘夫婦もドーミー宿泊だとか😊

ユーザー画像
どみんこ
| 03/17 | 旅行記
ユーザー画像

この前の金曜日の続き。 金曜日にdormy inn甲府丸の内に泊まって♫ ブドウ🍇ジュース。 あまりに美味しく。 10杯飲んでしまいました。 すいません🙏 暑さもあって(笑) お友達と旅行。 正月以来。 お友達とは、ここでお別れ(笑) 明日は、 同行者さまと待ち合わせ♫ どこでしょう(笑)

この前の金曜日の続き。 金曜日にdormy inn甲府丸の内に泊まって♫ ブドウ🍇ジュース。 あまりに美味しく。 10杯飲んでしまいました。 すいません🙏 暑さもあって(笑) お友達と旅行。 正月以来。 お友達とは、ここでお別れ(笑) 明日は、 同行者さまと待ち合わせ♫ どこでしょう(笑)

コメント 1 8
やぎさん
| 04/03 | 旅行記

この前の金曜日の続き。 金曜日にdormy inn甲府丸の内に泊まって♫ ブドウ🍇ジュース。 あまりに美味しく。 10杯飲んでしまいました。 すいません🙏 暑さもあって(笑) お友達と旅行。 正月以来。 お友達とは、ここでお別れ(笑) 明日は、 同行者さまと待ち合わせ♫ どこでしょう(笑)

ユーザー画像
やぎさん
| 04/03 | 旅行記
ユーザー画像

前々から気になっていたのですが ドーミーイン金沢(野々金沢含む)に置いてあったラフマのチェアーはどこにいったのでしょうか?快適すぎて同じものを買ってしまいました。腰痛持ちなのでサータのマットも買いました!!

前々から気になっていたのですが ドーミーイン金沢(野々金沢含む)に置いてあったラフマのチェアーはどこにいったのでしょうか?快適すぎて同じものを買ってしまいました。腰痛持ちなのでサータのマットも買いました!!

コメント 2 8
ドミおじさん
| 04/04 | 旅行記

前々から気になっていたのですが ドーミーイン金沢(野々金沢含む)に置いてあったラフマのチェアーはどこにいったのでしょうか?快適すぎて同じものを買ってしまいました。腰痛持ちなのでサータのマットも買いました!!

ユーザー画像
ドミおじさん
| 04/04 | 旅行記
ユーザー画像

推しのLIVEオーラスで名古屋遠征! LIVEの後は大好きドーミーイン♪ 天然温泉錦鯱の湯 好きな泉質で大満足でした 名古屋めしも堪能できて 贅沢なひとときを過ごせました 初名古屋だったけど ホテルがドーミーイン っていうだけで 安心できた(^_^)

推しのLIVEオーラスで名古屋遠征! LIVEの後は大好きドーミーイン♪ 天然温泉錦鯱の湯 好きな泉質で大満足でした 名古屋めしも堪能できて 贅沢なひとときを過ごせました 初名古屋だったけど ホテルがドーミーイン っていうだけで 安心できた(^_^)

コメント 1 8
ユミます
| 04/15 | 旅行記

推しのLIVEオーラスで名古屋遠征! LIVEの後は大好きドーミーイン♪ 天然温泉錦鯱の湯 好きな泉質で大満足でした 名古屋めしも堪能できて 贅沢なひとときを過ごせました 初名古屋だったけど ホテルがドーミーイン っていうだけで 安心できた(^_^)

ユーザー画像
ユミます
| 04/15 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

みなさ〜ん!ととのってますかぁ〜? お帰りただいま🎵Express郡山 2月末以来の帰宅、新しくなったサウナ😊metos ikiならではのストーブの高さとうず高く積まれたストーン!その最上段に目を向けると!!ななななんと!(-◇-)ストーンが!しかもコテンって横向いてる🤣箱は同じだけど床入れて4段になってアロマオートロウリュウも付いてました😁💦最高でしたよ😆Photo from METOS's HP

みなさ〜ん!ととのってますかぁ〜? お帰りただいま🎵Express郡山 2月末以来の帰宅、新しくなったサウナ😊metos ikiならではのストーブの高さとうず高く積まれたストーン!その最上段に目を向けると!!ななななんと!(-◇-)ストーンが!しかもコテンって横向いてる🤣箱は同じだけど床入れて4段になってアロマオートロウリュウも付いてました😁💦最高でしたよ😆Photo from METOS's HP

コメント 5 8
ぽにょいんこ
| 04/16 | 旅行記

みなさ〜ん!ととのってますかぁ〜? お帰りただいま🎵Express郡山 2月末以来の帰宅、新しくなったサウナ😊metos ikiならではのストーブの高さとうず高く積まれたストーン!その最上段に目を向けると!!ななななんと!(-◇-)ストーンが!しかもコテンって横向いてる🤣箱は同じだけど床入れて4段になってアロマオートロウリュウも付いてました😁💦最高でしたよ😆Photo from METOS's HP

ユーザー画像 バッジ画像
ぽにょいんこ
| 04/16 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

結局台風10号のせいで、キャンセルせざるを得なくなりそうな予感…(泣) すごく楽しみにしてたのに… でも、10月に再チャレンジだ!

結局台風10号のせいで、キャンセルせざるを得なくなりそうな予感…(泣) すごく楽しみにしてたのに… でも、10月に再チャレンジだ!

コメント 2 7
チビmuscleマン
| 08/24 | 旅行記

結局台風10号のせいで、キャンセルせざるを得なくなりそうな予感…(泣) すごく楽しみにしてたのに… でも、10月に再チャレンジだ!

ユーザー画像 バッジ画像
チビmuscleマン
| 08/24 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

久しぶりの松本野乃 やはり最高でした。今回は女二人旅で少し広いお部屋だったのでのんびり部屋のみしたりおしゃべり最高でした。またまた市内も色々変わっていて博物館が去年できて小澤征爾展などやっていてよかったです。そして近くのつなぐ横丁も活気があってとてもよかったです。朝食会場はほとんど外国の方 という感じで国際色豊かでそれも良かったです。

久しぶりの松本野乃 やはり最高でした。今回は女二人旅で少し広いお部屋だったのでのんびり部屋のみしたりおしゃべり最高でした。またまた市内も色々変わっていて博物館が去年できて小澤征爾展などやっていてよかったです。そして近くのつなぐ横丁も活気があってとてもよかったです。朝食会場はほとんど外国の方 という感じで国際色豊かでそれも良かったです。

コメント 2 7
ベルンインコ
| 08/26 | 旅行記

久しぶりの松本野乃 やはり最高でした。今回は女二人旅で少し広いお部屋だったのでのんびり部屋のみしたりおしゃべり最高でした。またまた市内も色々変わっていて博物館が去年できて小澤征爾展などやっていてよかったです。そして近くのつなぐ横丁も活気があってとてもよかったです。朝食会場はほとんど外国の方 という感じで国際色豊かでそれも良かったです。

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 08/26 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

取り敢えず125個貯まった分の無料ご招待券25の、お一人様全国のドーミーインと野乃朝食1泊を、どこにしょうかと悩んだ結果、久しぶりに野乃京都七条にしました、ここは駐車場も予約制なので早速京都七条に電話しまして、支配人と話しながら「この日程で支配人と料飲部支配人に会える日は?(笑)」と言いましたらまだシフトが決まってませんが平日は大丈夫ですとの返事「では大安吉日のこの日に」と(⁠。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠➜10月17日に一人での予約を入れました。もちろん旦那さんは仕事なので留守番、過去にも野乃京都七条は一人で泊まってるし、車でも慣れた道、京都駅までも買い物での道も何度も歩いた道だから慣れてます(笑)今から楽しみです自宅からの、行ったことが無いドーミーインと野乃が無いので(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)京都七条の大浴場とミストサウナ、そして豪華な朝食を楽しんできます。タツローさんもいらっしゃるといいなぁ~(笑)

取り敢えず125個貯まった分の無料ご招待券25の、お一人様全国のドーミーインと野乃朝食1泊を、どこにしょうかと悩んだ結果、久しぶりに野乃京都七条にしました、ここは駐車場も予約制なので早速京都七条に電話しまして、支配人と話しながら「この日程で支配人と料飲部支配人に会える日は?(笑)」と言いましたらまだシフトが決まってませんが平日は大丈夫ですとの返事「では大安吉日のこの日に」と(⁠。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠➜10月17日に一人での予約を入れました。もちろん旦那さんは仕事なので留守番、過去にも野乃京都七条は一人で泊まってるし、車でも慣れた道、京都駅までも買い物での道も何度も歩いた道だから慣れてます(笑)今から楽しみです自宅からの、行ったことが無いドーミーインと野乃が無いので(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)京都七条の大浴場とミストサウナ、そして豪華な朝食を楽しんできます。タツローさんもいらっしゃるといいなぁ~(笑)

コメント 3 7
キャサリン
| 09/04 | 旅行記

取り敢えず125個貯まった分の無料ご招待券25の、お一人様全国のドーミーインと野乃朝食1泊を、どこにしょうかと悩んだ結果、久しぶりに野乃京都七条にしました、ここは駐車場も予約制なので早速京都七条に電話しまして、支配人と話しながら「この日程で支配人と料飲部支配人に会える日は?(笑)」と言いましたらまだシフトが決まってませんが平日は大丈夫ですとの返事「では大安吉日のこの日に」と(⁠。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠➜10月17日に一人での予約を入れました。もちろん旦那さんは仕事なので留守番、過去にも野乃京都七条は一人で泊まってるし、車でも慣れた道、京都駅までも買い物での道も何度も歩いた道だから慣れてます(笑)今から楽しみです自宅からの、行ったことが無いドーミーインと野乃が無いので(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)京都七条の大浴場とミストサウナ、そして豪華な朝食を楽しんできます。タツローさんもいらっしゃるといいなぁ~(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 09/04 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

「ゲンバサダーレポート」 錦鯱の湯。 少し早めのチェックインにも対応してくださり、お部屋へと案内された。家を出来る限り遅めに出発しても早く着いてしまった。なにしろ家から14km(笑)これでも寄り道をしたのだが…(笑)昼食を摂り、サ活準備万全で大浴場へフライングの14:45。スタッフの「どうぞ!ごゆっくり」の言葉に甘えて、禊を済ませ水通しをし、サ室イン。 室温は100℃ではあるが、体感はそう熱く感じない。種類は違うが街中の方がはるかに暑い(笑)12分と16℃の水風呂。外気浴を7〜8分。これを計5セットで「ととのい」ました。利用客も比較的お行儀が良くストレスの無いサ活に大満足!!お湯も池田温泉からのツルスベのトゥルットゥルッ!でお肌の若返りを実感しました。

「ゲンバサダーレポート」 錦鯱の湯。 少し早めのチェックインにも対応してくださり、お部屋へと案内された。家を出来る限り遅めに出発しても早く着いてしまった。なにしろ家から14km(笑)これでも寄り道をしたのだが…(笑)昼食を摂り、サ活準備万全で大浴場へフライングの14:45。スタッフの「どうぞ!ごゆっくり」の言葉に甘えて、禊を済ませ水通しをし、サ室イン。 室温は100℃ではあるが、体感はそう熱く感じない。種類は違うが街中の方がはるかに暑い(笑)12分と16℃の水風呂。外気浴を7〜8分。これを計5セットで「ととのい」ました。利用客も比較的お行儀が良くストレスの無いサ活に大満足!!お湯も池田温泉からのツルスベのトゥルットゥルッ!でお肌の若返りを実感しました。

コメント 2 7
ライム
| 09/08 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート」 錦鯱の湯。 少し早めのチェックインにも対応してくださり、お部屋へと案内された。家を出来る限り遅めに出発しても早く着いてしまった。なにしろ家から14km(笑)これでも寄り道をしたのだが…(笑)昼食を摂り、サ活準備万全で大浴場へフライングの14:45。スタッフの「どうぞ!ごゆっくり」の言葉に甘えて、禊を済ませ水通しをし、サ室イン。 室温は100℃ではあるが、体感はそう熱く感じない。種類は違うが街中の方がはるかに暑い(笑)12分と16℃の水風呂。外気浴を7〜8分。これを計5セットで「ととのい」ました。利用客も比較的お行儀が良くストレスの無いサ活に大満足!!お湯も池田温泉からのツルスベのトゥルットゥルッ!でお肌の若返りを実感しました。

ユーザー画像 バッジ画像
ライム
| 09/08 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

プチオフ会(笑)お二人さんからお土産も頂き、ありがとうございました。楽しかったです。ちなみにドーミーイン金沢も淀屋橋も福井もラウンジ代金は、1650円に、期間限定で安くなってます。また、女湯はミストサウナでしたが、テレビと砂時計が2個有りました。内湯はオーバーフローで、気持ちよかった。我が家から150キロほどの距離なので、1泊でも、ゆっくり出来ます。キングダムやゴールデンカムイ等の漫画本が無かったので「坂本ですが?」よんでみました、めっちゃシュールで、ハマりました(笑)

プチオフ会(笑)お二人さんからお土産も頂き、ありがとうございました。楽しかったです。ちなみにドーミーイン金沢も淀屋橋も福井もラウンジ代金は、1650円に、期間限定で安くなってます。また、女湯はミストサウナでしたが、テレビと砂時計が2個有りました。内湯はオーバーフローで、気持ちよかった。我が家から150キロほどの距離なので、1泊でも、ゆっくり出来ます。キングダムやゴールデンカムイ等の漫画本が無かったので「坂本ですが?」よんでみました、めっちゃシュールで、ハマりました(笑)

コメント 2 7
キャサリン
| 09/10 | 旅行記

プチオフ会(笑)お二人さんからお土産も頂き、ありがとうございました。楽しかったです。ちなみにドーミーイン金沢も淀屋橋も福井もラウンジ代金は、1650円に、期間限定で安くなってます。また、女湯はミストサウナでしたが、テレビと砂時計が2個有りました。内湯はオーバーフローで、気持ちよかった。我が家から150キロほどの距離なので、1泊でも、ゆっくり出来ます。キングダムやゴールデンカムイ等の漫画本が無かったので「坂本ですが?」よんでみました、めっちゃシュールで、ハマりました(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 09/10 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

11月に2泊3日でのドミ活を計画中 ①D御殿場富士に連泊で富士山を堪能 ②野乃松本・D御殿場富士に信州そば&みくりやそばを堪能 12月になると車での移動範囲が西日本中心になるので、信州や北陸へ行くのは11月までかなぁと思って悩んでいます😓 みなさんなら、①②どちらを選びますか?

11月に2泊3日でのドミ活を計画中 ①D御殿場富士に連泊で富士山を堪能 ②野乃松本・D御殿場富士に信州そば&みくりやそばを堪能 12月になると車での移動範囲が西日本中心になるので、信州や北陸へ行くのは11月までかなぁと思って悩んでいます😓 みなさんなら、①②どちらを選びますか?

コメント 17 7
ハイエーサー
| 09/17 | 旅行記

11月に2泊3日でのドミ活を計画中 ①D御殿場富士に連泊で富士山を堪能 ②野乃松本・D御殿場富士に信州そば&みくりやそばを堪能 12月になると車での移動範囲が西日本中心になるので、信州や北陸へ行くのは11月までかなぁと思って悩んでいます😓 みなさんなら、①②どちらを選びますか?

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 09/17 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

「ゲンバサダーレポート」 羽二重の湯3。 大浴場でゆっくりし過ぎて17:30ラウンジ到着。既にLgm様(ハイエーサー様)がソロ宴。ご挨拶を交わし、カウンターでビールをオーダー。するとオアシススタッフが「お久しぶりですね!お元気でしたか?キャサリン様は、まだお見えではないのですか?」とお声掛けくださり、こちらは憶えてくださっていた事に、吃驚と感動!「オアシスやるやん!」と心の中で呟いた。 缶ビールとグラスを手にLgm様と乾杯!そこへ和田様も合流し挨拶と共に再び乾杯!と…間も無くキャサリンも登場?(笑) 4人でまたまたの乾杯!🍻 和田様とLgm様は初対面でしたが、サウナ部というアドバンテージがあるだけで、すぐに打ち解けて皆旧知の間柄の様にとても楽しい歓談の場となりました。 こうしてサウナ部メンバーが4人も集うのは私も初めてで…(面識のないメンバーと会っているかも?) ?4人!?4人という事はサウナ部オフ会愛知大会の豊橋の半数!!(笑)  またこうして、いつか、どこかでメンバーと約束をしてお会いしたいですね! P.S. Lgm様、和田様お土産もありがとうございました。

「ゲンバサダーレポート」 羽二重の湯3。 大浴場でゆっくりし過ぎて17:30ラウンジ到着。既にLgm様(ハイエーサー様)がソロ宴。ご挨拶を交わし、カウンターでビールをオーダー。するとオアシススタッフが「お久しぶりですね!お元気でしたか?キャサリン様は、まだお見えではないのですか?」とお声掛けくださり、こちらは憶えてくださっていた事に、吃驚と感動!「オアシスやるやん!」と心の中で呟いた。 缶ビールとグラスを手にLgm様と乾杯!そこへ和田様も合流し挨拶と共に再び乾杯!と…間も無くキャサリンも登場?(笑) 4人でまたまたの乾杯!🍻 和田様とLgm様は初対面でしたが、サウナ部というアドバンテージがあるだけで、すぐに打ち解けて皆旧知の間柄の様にとても楽しい歓談の場となりました。 こうしてサウナ部メンバーが4人も集うのは私も初めてで…(面識のないメンバーと会っているかも?) ?4人!?4人という事はサウナ部オフ会愛知大会の豊橋の半数!!(笑)  またこうして、いつか、どこかでメンバーと約束をしてお会いしたいですね! P.S. Lgm様、和田様お土産もありがとうございました。

コメント 1 7
ライム
| 09/17 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート」 羽二重の湯3。 大浴場でゆっくりし過ぎて17:30ラウンジ到着。既にLgm様(ハイエーサー様)がソロ宴。ご挨拶を交わし、カウンターでビールをオーダー。するとオアシススタッフが「お久しぶりですね!お元気でしたか?キャサリン様は、まだお見えではないのですか?」とお声掛けくださり、こちらは憶えてくださっていた事に、吃驚と感動!「オアシスやるやん!」と心の中で呟いた。 缶ビールとグラスを手にLgm様と乾杯!そこへ和田様も合流し挨拶と共に再び乾杯!と…間も無くキャサリンも登場?(笑) 4人でまたまたの乾杯!🍻 和田様とLgm様は初対面でしたが、サウナ部というアドバンテージがあるだけで、すぐに打ち解けて皆旧知の間柄の様にとても楽しい歓談の場となりました。 こうしてサウナ部メンバーが4人も集うのは私も初めてで…(面識のないメンバーと会っているかも?) ?4人!?4人という事はサウナ部オフ会愛知大会の豊橋の半数!!(笑)  またこうして、いつか、どこかでメンバーと約束をしてお会いしたいですね! P.S. Lgm様、和田様お土産もありがとうございました。

ユーザー画像 バッジ画像
ライム
| 09/17 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

「ゲンバサダーレポート」 三州の湯、日帰り入浴。 もう一週間前の話ですがドーミーイン三河安城の日帰り入浴を利用しました。 14時過ぎに到着し顔見知りのスタッフとお話しをしたり、漫画本を読んで過ごすうちにオープン!(特に圧力をかけた訳では無い) 身体を洗い水通し。16℃…私にはちょうどいい温度。改めて言うがあまり冷たいのはちょっと苦手。強冷水風呂にも入るには入りますが、数秒で出て来ます。 身体を拭いてハット、マスク装着。マットを携えサ室イン! ヒノキの香りが鼻腔をくすぐる。暫くするといつもここでお会いする日帰りのお客様とご挨拶。 10分のサウナと少しの水風呂で6セット。この間延べ30名程がお行儀良くアイコンタクトでサウナもととのい椅子も譲り合ってとても気持ちが良かったです…ただ、沢山の方の利用で水風呂が20℃近くまで上昇しましたが。 決して広い施設では無いですが、お湯もちょっとしょっぱくて内も外も温泉です。 家からも近い事だし今まで通り贔屓にしちゃう宣言! と、ここで一つだけ……私がサ活を済ませて浴室から出ようとした時にすれ違った若者。片手にサウナハット、もう片方の手には氷の入った紙コップ。徐に水を飲み干し残った氷をサウナハットの中へ……???そしてサ室へ…えっ!?どうするの?めっちゃ気になったのでそっとサ室を覗いて見ると………被っとるやないか〜い!

「ゲンバサダーレポート」 三州の湯、日帰り入浴。 もう一週間前の話ですがドーミーイン三河安城の日帰り入浴を利用しました。 14時過ぎに到着し顔見知りのスタッフとお話しをしたり、漫画本を読んで過ごすうちにオープン!(特に圧力をかけた訳では無い) 身体を洗い水通し。16℃…私にはちょうどいい温度。改めて言うがあまり冷たいのはちょっと苦手。強冷水風呂にも入るには入りますが、数秒で出て来ます。 身体を拭いてハット、マスク装着。マットを携えサ室イン! ヒノキの香りが鼻腔をくすぐる。暫くするといつもここでお会いする日帰りのお客様とご挨拶。 10分のサウナと少しの水風呂で6セット。この間延べ30名程がお行儀良くアイコンタクトでサウナもととのい椅子も譲り合ってとても気持ちが良かったです…ただ、沢山の方の利用で水風呂が20℃近くまで上昇しましたが。 決して広い施設では無いですが、お湯もちょっとしょっぱくて内も外も温泉です。 家からも近い事だし今まで通り贔屓にしちゃう宣言! と、ここで一つだけ……私がサ活を済ませて浴室から出ようとした時にすれ違った若者。片手にサウナハット、もう片方の手には氷の入った紙コップ。徐に水を飲み干し残った氷をサウナハットの中へ……???そしてサ室へ…えっ!?どうするの?めっちゃ気になったのでそっとサ室を覗いて見ると………被っとるやないか〜い!

コメント 0 7
ライム
| 10/13 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート」 三州の湯、日帰り入浴。 もう一週間前の話ですがドーミーイン三河安城の日帰り入浴を利用しました。 14時過ぎに到着し顔見知りのスタッフとお話しをしたり、漫画本を読んで過ごすうちにオープン!(特に圧力をかけた訳では無い) 身体を洗い水通し。16℃…私にはちょうどいい温度。改めて言うがあまり冷たいのはちょっと苦手。強冷水風呂にも入るには入りますが、数秒で出て来ます。 身体を拭いてハット、マスク装着。マットを携えサ室イン! ヒノキの香りが鼻腔をくすぐる。暫くするといつもここでお会いする日帰りのお客様とご挨拶。 10分のサウナと少しの水風呂で6セット。この間延べ30名程がお行儀良くアイコンタクトでサウナもととのい椅子も譲り合ってとても気持ちが良かったです…ただ、沢山の方の利用で水風呂が20℃近くまで上昇しましたが。 決して広い施設では無いですが、お湯もちょっとしょっぱくて内も外も温泉です。 家からも近い事だし今まで通り贔屓にしちゃう宣言! と、ここで一つだけ……私がサ活を済ませて浴室から出ようとした時にすれ違った若者。片手にサウナハット、もう片方の手には氷の入った紙コップ。徐に水を飲み干し残った氷をサウナハットの中へ……???そしてサ室へ…えっ!?どうするの?めっちゃ気になったのでそっとサ室を覗いて見ると………被っとるやないか〜い!

ユーザー画像 バッジ画像
ライム
| 10/13 | 旅行記
  • 201-225件 / 全316件