集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像

帰宅します。 夕食のボリューム。おいしさ。 夜鳴きそばのあおさ(海苔)。 お風呂もぬる湯もありゆったりできます。 朝5時に内宮へ。参拝客がいない参道。内宮もほとんど人がいない。とても清々しい気持ちになります。 朝食が一番美味しいかも。豆乳鍋の出汁。 数々のサービスは安定の共立クオリティ。 本当にいい宿でした。また伊勢神宮来る際には是非泊まりたいです。 この集会場で色々情報を集める事が出来ました。いい旅行が出来ました。ありがとうございます☀

帰宅します。 夕食のボリューム。おいしさ。 夜鳴きそばのあおさ(海苔)。 お風呂もぬる湯もありゆったりできます。 朝5時に内宮へ。参拝客がいない参道。内宮もほとんど人がいない。とても清々しい気持ちになります。 朝食が一番美味しいかも。豆乳鍋の出汁。 数々のサービスは安定の共立クオリティ。 本当にいい宿でした。また伊勢神宮来る際には是非泊まりたいです。 この集会場で色々情報を集める事が出来ました。いい旅行が出来ました。ありがとうございます☀

コメント 2 19
8130
| 08/24 | 旅行記

帰宅します。 夕食のボリューム。おいしさ。 夜鳴きそばのあおさ(海苔)。 お風呂もぬる湯もありゆったりできます。 朝5時に内宮へ。参拝客がいない参道。内宮もほとんど人がいない。とても清々しい気持ちになります。 朝食が一番美味しいかも。豆乳鍋の出汁。 数々のサービスは安定の共立クオリティ。 本当にいい宿でした。また伊勢神宮来る際には是非泊まりたいです。 この集会場で色々情報を集める事が出来ました。いい旅行が出来ました。ありがとうございます☀

ユーザー画像
8130
| 08/24 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月、ラビスタ横須賀観音崎テラスに泊まりました!(^人^) 部屋からの景色がオーシャンびゅーで抜群の眺めでした!(^人^) プールもあり、夏だったのもあり賑わってました! 貸し切り風呂は5つあり、大浴場は離れの日帰り温泉施設と共用です。温泉施設には岩盤浴もあり無料で利用できました!。(^人^) おしのぎは、ところてん、うどんこんにゃくが出ました!(^ ^) 夕食は洋食コースで美味しくいただきました。(^人^) 朝食はバイキングでメニューが豊富で美味しかったです!(^人^) 景色が抜群に良いので本当に癒されました!また行きたいです!(^人^)

先月、ラビスタ横須賀観音崎テラスに泊まりました!(^人^) 部屋からの景色がオーシャンびゅーで抜群の眺めでした!(^人^) プールもあり、夏だったのもあり賑わってました! 貸し切り風呂は5つあり、大浴場は離れの日帰り温泉施設と共用です。温泉施設には岩盤浴もあり無料で利用できました!。(^人^) おしのぎは、ところてん、うどんこんにゃくが出ました!(^ ^) 夕食は洋食コースで美味しくいただきました。(^人^) 朝食はバイキングでメニューが豊富で美味しかったです!(^人^) 景色が抜群に良いので本当に癒されました!また行きたいです!(^人^)

コメント 8 10
あおりんご456
| 08/23 | 旅行記

先月、ラビスタ横須賀観音崎テラスに泊まりました!(^人^) 部屋からの景色がオーシャンびゅーで抜群の眺めでした!(^人^) プールもあり、夏だったのもあり賑わってました! 貸し切り風呂は5つあり、大浴場は離れの日帰り温泉施設と共用です。温泉施設には岩盤浴もあり無料で利用できました!。(^人^) おしのぎは、ところてん、うどんこんにゃくが出ました!(^ ^) 夕食は洋食コースで美味しくいただきました。(^人^) 朝食はバイキングでメニューが豊富で美味しかったです!(^人^) 景色が抜群に良いので本当に癒されました!また行きたいです!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 08/23 | 旅行記
ユーザー画像

リニューアルされた八丁堀に泊まってみました、オートロウリュウ最高でした。少し駅からは離れていますし、周辺もこじんまりしているので、引きこもり系かな。 もちろん、夜鳴きそばと朝食も満喫です。

リニューアルされた八丁堀に泊まってみました、オートロウリュウ最高でした。少し駅からは離れていますし、周辺もこじんまりしているので、引きこもり系かな。 もちろん、夜鳴きそばと朝食も満喫です。

コメント 0 4
もんもん
| 08/23 | 旅行記

リニューアルされた八丁堀に泊まってみました、オートロウリュウ最高でした。少し駅からは離れていますし、周辺もこじんまりしているので、引きこもり系かな。 もちろん、夜鳴きそばと朝食も満喫です。

ユーザー画像
もんもん
| 08/23 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーイン宮崎の外観・看板です! これで、九州地区ドーミーイン野乃全店舗制覇(天然温泉あり)です!

ドーミーイン宮崎の外観・看板です! これで、九州地区ドーミーイン野乃全店舗制覇(天然温泉あり)です!

コメント 2 15
しぃたん
| 08/23 | 旅行記

ドーミーイン宮崎の外観・看板です! これで、九州地区ドーミーイン野乃全店舗制覇(天然温泉あり)です!

ユーザー画像
しぃたん
| 08/23 | 旅行記
ユーザー画像

鹿児島空港の天然温泉足湯 かけ流し

鹿児島空港の天然温泉足湯 かけ流し

コメント 0 5
しぃたん
| 08/22 | 旅行記

鹿児島空港の天然温泉足湯 かけ流し

ユーザー画像
しぃたん
| 08/22 | 旅行記
ユーザー画像

チェックアウト後に、ロビーで、モーニングカフェサービスでアイスコーヒー飲んでます! 昨日は靴の中まで水浸しでしたが、9時過ぎには、乾いてました! この後鹿児島空港行のバスで、鹿児島空港から宮崎行の高速バスで宮崎のドーミーインに移動します!不安なのは、鹿児島空港ー宮崎間の高速バスが動くのか心配です!

チェックアウト後に、ロビーで、モーニングカフェサービスでアイスコーヒー飲んでます! 昨日は靴の中まで水浸しでしたが、9時過ぎには、乾いてました! この後鹿児島空港行のバスで、鹿児島空港から宮崎行の高速バスで宮崎のドーミーインに移動します!不安なのは、鹿児島空港ー宮崎間の高速バスが動くのか心配です!

コメント 0 3
しぃたん
| 08/22 | 旅行記

チェックアウト後に、ロビーで、モーニングカフェサービスでアイスコーヒー飲んでます! 昨日は靴の中まで水浸しでしたが、9時過ぎには、乾いてました! この後鹿児島空港行のバスで、鹿児島空港から宮崎行の高速バスで宮崎のドーミーインに移動します!不安なのは、鹿児島空港ー宮崎間の高速バスが動くのか心配です!

ユーザー画像
しぃたん
| 08/22 | 旅行記
ユーザー画像

8月18日、一泊してきました。予約は、勘違いで8月17日、孫と一緒に宿泊、2室予約していました。1週間前に確認のため娘に連絡すると、18日宿泊やでと、連絡あり慌ててホテルに連絡、条件そのままで変更してもらい(予約はかなり前)、その時の応対が素晴らしかた。おかげさまで、久しぶりに孫と一泊を十分に楽しみました。さすが共立さんですね、感謝です。

8月18日、一泊してきました。予約は、勘違いで8月17日、孫と一緒に宿泊、2室予約していました。1週間前に確認のため娘に連絡すると、18日宿泊やでと、連絡あり慌ててホテルに連絡、条件そのままで変更してもらい(予約はかなり前)、その時の応対が素晴らしかた。おかげさまで、久しぶりに孫と一泊を十分に楽しみました。さすが共立さんですね、感謝です。

コメント 3 16
88なまずとくじら
| 08/22 | 旅行記

8月18日、一泊してきました。予約は、勘違いで8月17日、孫と一緒に宿泊、2室予約していました。1週間前に確認のため娘に連絡すると、18日宿泊やでと、連絡あり慌ててホテルに連絡、条件そのままで変更してもらい(予約はかなり前)、その時の応対が素晴らしかた。おかげさまで、久しぶりに孫と一泊を十分に楽しみました。さすが共立さんですね、感謝です。

ユーザー画像
88なまずとくじら
| 08/22 | 旅行記
ユーザー画像

2025年8月19〜20日 ドーミーイン川崎 今回は都心のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスするのが目的です チェックイン後、部屋でろくに荷解きもしないままにサウナ&露天風呂に直行 最上階15階にあり、工場群など川崎市内のパノラマビューを楽しめます✨ 2日目には朝早く起きて日の出🌅も見ることができました また内湯はドーミーイン池袋と同じ黒みを帯びた泉質♨️ 塩化物冷鉱泉とありましたがすぐに身体が温まりました そしてサウナ ここのサウナは温度高めで100℃を若干下回る程度 頑張っても10分が限界😵 例によってサウナの前後には水風呂に浸かり、水風呂→サウナ→水風呂→くつろぎチェア→内湯 の順で夜4セット、朝3セット 何度も整いました もう一つのお楽しみ朝食ビュッフェ 今回のご当地メニュー サーロインステーキ 冷やし担々麺 ビーフシチューオムレツ お好み海鮮丼 フレンチトースト ここの朝食ビュッフェのメニューの豊富さはこれまで訪れたドーミーインの中でNo. 1 和洋中それぞれ特徴的なメニューが揃っており一流のシティホテルにも引けを取らない サーロインステーキにはシャリアピンソースとトリュフソースの2種類に加えてわさびまで こういう細やかな気配りが嬉しいですね 冷やし担々麺にはトマト🍅が入っていて冷やし中華の要素も 最近は野菜不足なのでありがたい ビーフシチューオムレツはオーダー式でアツアツのものを提供してもらえます その他、焼売、麻婆茄子、中華粥、ロングサイズのエビフライなども印象に残りました 忘れちゃいけない。デザートにはメロン🍈までありました❗️ もう大満足 大雑把にいうと、1巡目洋食、2巡目和食、3順目中華、そしてデザート🍰と4食分まとめて食べたカンジになります 当然腹パンどころか、腹パンパンパン 惜しむらくは朝食食べすぎて動けなくなり朝2度目の入浴には行けなかったこと… 欲を掻いてはいけませんね😅

2025年8月19〜20日 ドーミーイン川崎 今回は都心のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスするのが目的です チェックイン後、部屋でろくに荷解きもしないままにサウナ&露天風呂に直行 最上階15階にあり、工場群など川崎市内のパノラマビューを楽しめます✨ 2日目には朝早く起きて日の出🌅も見ることができました また内湯はドーミーイン池袋と同じ黒みを帯びた泉質♨️ 塩化物冷鉱泉とありましたがすぐに身体が温まりました そしてサウナ ここのサウナは温度高めで100℃を若干下回る程度 頑張っても10分が限界😵 例によってサウナの前後には水風呂に浸かり、水風呂→サウナ→水風呂→くつろぎチェア→内湯 の順で夜4セット、朝3セット 何度も整いました もう一つのお楽しみ朝食ビュッフェ 今回のご当地メニュー サーロインステーキ 冷やし担々麺 ビーフシチューオムレツ お好み海鮮丼 フレンチトースト ここの朝食ビュッフェのメニューの豊富さはこれまで訪れたドーミーインの中でNo. 1 和洋中それぞれ特徴的なメニューが揃っており一流のシティホテルにも引けを取らない サーロインステーキにはシャリアピンソースとトリュフソースの2種類に加えてわさびまで こういう細やかな気配りが嬉しいですね 冷やし担々麺にはトマト🍅が入っていて冷やし中華の要素も 最近は野菜不足なのでありがたい ビーフシチューオムレツはオーダー式でアツアツのものを提供してもらえます その他、焼売、麻婆茄子、中華粥、ロングサイズのエビフライなども印象に残りました 忘れちゃいけない。デザートにはメロン🍈までありました❗️ もう大満足 大雑把にいうと、1巡目洋食、2巡目和食、3順目中華、そしてデザート🍰と4食分まとめて食べたカンジになります 当然腹パンどころか、腹パンパンパン 惜しむらくは朝食食べすぎて動けなくなり朝2度目の入浴には行けなかったこと… 欲を掻いてはいけませんね😅

コメント 4 7
titi
| 08/21 | 旅行記

2025年8月19〜20日 ドーミーイン川崎 今回は都心のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスするのが目的です チェックイン後、部屋でろくに荷解きもしないままにサウナ&露天風呂に直行 最上階15階にあり、工場群など川崎市内のパノラマビューを楽しめます✨ 2日目には朝早く起きて日の出🌅も見ることができました また内湯はドーミーイン池袋と同じ黒みを帯びた泉質♨️ 塩化物冷鉱泉とありましたがすぐに身体が温まりました そしてサウナ ここのサウナは温度高めで100℃を若干下回る程度 頑張っても10分が限界😵 例によってサウナの前後には水風呂に浸かり、水風呂→サウナ→水風呂→くつろぎチェア→内湯 の順で夜4セット、朝3セット 何度も整いました もう一つのお楽しみ朝食ビュッフェ 今回のご当地メニュー サーロインステーキ 冷やし担々麺 ビーフシチューオムレツ お好み海鮮丼 フレンチトースト ここの朝食ビュッフェのメニューの豊富さはこれまで訪れたドーミーインの中でNo. 1 和洋中それぞれ特徴的なメニューが揃っており一流のシティホテルにも引けを取らない サーロインステーキにはシャリアピンソースとトリュフソースの2種類に加えてわさびまで こういう細やかな気配りが嬉しいですね 冷やし担々麺にはトマト🍅が入っていて冷やし中華の要素も 最近は野菜不足なのでありがたい ビーフシチューオムレツはオーダー式でアツアツのものを提供してもらえます その他、焼売、麻婆茄子、中華粥、ロングサイズのエビフライなども印象に残りました 忘れちゃいけない。デザートにはメロン🍈までありました❗️ もう大満足 大雑把にいうと、1巡目洋食、2巡目和食、3順目中華、そしてデザート🍰と4食分まとめて食べたカンジになります 当然腹パンどころか、腹パンパンパン 惜しむらくは朝食食べすぎて動けなくなり朝2度目の入浴には行けなかったこと… 欲を掻いてはいけませんね😅

ユーザー画像
titi
| 08/21 | 旅行記
ユーザー画像

台風🌀の中、到着しました! バス停から5分程度ですが、強風と強めの雨で、傘がひっくり返ったり、靴の中に雨がシミ渡って来ました! フロントは2階です! 皆さんも不要不急の外出は控えて下さい! 明日は、ドーミーイン宮崎宿泊予定です! 高速バスも予約済です!

台風🌀の中、到着しました! バス停から5分程度ですが、強風と強めの雨で、傘がひっくり返ったり、靴の中に雨がシミ渡って来ました! フロントは2階です! 皆さんも不要不急の外出は控えて下さい! 明日は、ドーミーイン宮崎宿泊予定です! 高速バスも予約済です!

コメント 3 16
しぃたん
| 08/21 | 旅行記

台風🌀の中、到着しました! バス停から5分程度ですが、強風と強めの雨で、傘がひっくり返ったり、靴の中に雨がシミ渡って来ました! フロントは2階です! 皆さんも不要不急の外出は控えて下さい! 明日は、ドーミーイン宮崎宿泊予定です! 高速バスも予約済です!

ユーザー画像
しぃたん
| 08/21 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今月初めに野乃浅草別邸さんへ、宿泊無料券を使い行ってきました!(^人^) 早めにチェックインさせて頂き、スタッフさんには感謝です!(^人^) ここの館内には、いんこちゃん達があちらこちらに居て癒されました!(*´-`) 大浴場は、地下1階にありますが半露天風呂もあります!温泉は黒湯です!サウナも広めでセルフロウリュがあって良かったです!(^ ^) 朝バイキングは海鮮丼に3種ある蕎麦などご当地メニューも良かったですよ!(^ ^) また、泊まりに来たいと思います!(^ ^)

今月初めに野乃浅草別邸さんへ、宿泊無料券を使い行ってきました!(^人^) 早めにチェックインさせて頂き、スタッフさんには感謝です!(^人^) ここの館内には、いんこちゃん達があちらこちらに居て癒されました!(*´-`) 大浴場は、地下1階にありますが半露天風呂もあります!温泉は黒湯です!サウナも広めでセルフロウリュがあって良かったです!(^ ^) 朝バイキングは海鮮丼に3種ある蕎麦などご当地メニューも良かったですよ!(^ ^) また、泊まりに来たいと思います!(^ ^)

コメント 7 13
あおりんご456
| 08/20 | 旅行記

今月初めに野乃浅草別邸さんへ、宿泊無料券を使い行ってきました!(^人^) 早めにチェックインさせて頂き、スタッフさんには感謝です!(^人^) ここの館内には、いんこちゃん達があちらこちらに居て癒されました!(*´-`) 大浴場は、地下1階にありますが半露天風呂もあります!温泉は黒湯です!サウナも広めでセルフロウリュがあって良かったです!(^ ^) 朝バイキングは海鮮丼に3種ある蕎麦などご当地メニューも良かったですよ!(^ ^) また、泊まりに来たいと思います!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 08/20 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

8月18日。今宿泊中。 premium長崎に2泊して、対馬から博多へ、 理由は明日早朝便で東京出勤のため。 長崎空港から新幹線で移動。18時頃到着。 チェックイン。 ん❓注意メッセ。。 浴室の水風呂が機器が故障であまり温度低くないと、、 部屋は最近大浴場から1番近い階層にしてくれてありがとうございます。 早速風呂へ、、、 、、、、あったかい。。 ドーミーさんに泊まる理由はお風呂、サウナって方も多いかと、自分はそうです。 早く行ってくれたらキャナル前にも変更したのに。 共立さん。 大浴場、サウナはドーミーさんの最大の武器です。 何かあれば公式からの予約者だけには知らせて頂けるとありがたいですね。 顧客満足の為にも頑張ってください! また来月福井、敦賀、岐阜、三河安城にお世話になる予定です、

8月18日。今宿泊中。 premium長崎に2泊して、対馬から博多へ、 理由は明日早朝便で東京出勤のため。 長崎空港から新幹線で移動。18時頃到着。 チェックイン。 ん❓注意メッセ。。 浴室の水風呂が機器が故障であまり温度低くないと、、 部屋は最近大浴場から1番近い階層にしてくれてありがとうございます。 早速風呂へ、、、 、、、、あったかい。。 ドーミーさんに泊まる理由はお風呂、サウナって方も多いかと、自分はそうです。 早く行ってくれたらキャナル前にも変更したのに。 共立さん。 大浴場、サウナはドーミーさんの最大の武器です。 何かあれば公式からの予約者だけには知らせて頂けるとありがたいですね。 顧客満足の為にも頑張ってください! また来月福井、敦賀、岐阜、三河安城にお世話になる予定です、

コメント 1 9
お〜さん
| 08/18 | 旅行記

8月18日。今宿泊中。 premium長崎に2泊して、対馬から博多へ、 理由は明日早朝便で東京出勤のため。 長崎空港から新幹線で移動。18時頃到着。 チェックイン。 ん❓注意メッセ。。 浴室の水風呂が機器が故障であまり温度低くないと、、 部屋は最近大浴場から1番近い階層にしてくれてありがとうございます。 早速風呂へ、、、 、、、、あったかい。。 ドーミーさんに泊まる理由はお風呂、サウナって方も多いかと、自分はそうです。 早く行ってくれたらキャナル前にも変更したのに。 共立さん。 大浴場、サウナはドーミーさんの最大の武器です。 何かあれば公式からの予約者だけには知らせて頂けるとありがたいですね。 顧客満足の為にも頑張ってください! また来月福井、敦賀、岐阜、三河安城にお世話になる予定です、

ユーザー画像 バッジ画像
お〜さん
| 08/18 | 旅行記
ユーザー画像

またまた、リニューアルしたてのドミ八丁堀に行って来ました😊 オートロウリュウの時間⏳がピッタリ正確、よく時間に数分のズレがあったりするサウナ施設とかあるんですが、こちらはピッタリで最高な状態の前に入室、たっぷりロウリュウの熱を浴びて黒湯の水風呂にドボン最高のととのいを迎える事ができイイ🤩 朝食は( ˙³˙)スー( ˙罒˙)シー🍣♡活きがよくて逃げ出しちゃいましたと👩🏻‍🍳ドミシェフが懸命にシャリから転げ落ちた穴子を整えてました🤣Wのととのい最高です👍

またまた、リニューアルしたてのドミ八丁堀に行って来ました😊 オートロウリュウの時間⏳がピッタリ正確、よく時間に数分のズレがあったりするサウナ施設とかあるんですが、こちらはピッタリで最高な状態の前に入室、たっぷりロウリュウの熱を浴びて黒湯の水風呂にドボン最高のととのいを迎える事ができイイ🤩 朝食は( ˙³˙)スー( ˙罒˙)シー🍣♡活きがよくて逃げ出しちゃいましたと👩🏻‍🍳ドミシェフが懸命にシャリから転げ落ちた穴子を整えてました🤣Wのととのい最高です👍

コメント 9 22
トマすけ
| 08/18 | 旅行記

またまた、リニューアルしたてのドミ八丁堀に行って来ました😊 オートロウリュウの時間⏳がピッタリ正確、よく時間に数分のズレがあったりするサウナ施設とかあるんですが、こちらはピッタリで最高な状態の前に入室、たっぷりロウリュウの熱を浴びて黒湯の水風呂にドボン最高のととのいを迎える事ができイイ🤩 朝食は( ˙³˙)スー( ˙罒˙)シー🍣♡活きがよくて逃げ出しちゃいましたと👩🏻‍🍳ドミシェフが懸命にシャリから転げ落ちた穴子を整えてました🤣Wのととのい最高です👍

ユーザー画像
トマすけ
| 08/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

8月15日から2泊利用させていただきました。 サ室は広く、お風呂も広く大変満喫しました。 マッサージ椅子💺もあの無重力が‼️ いいですね。 セブンイレブンも隣に併設していて利便性もよし。 今回は従業員さんとの絡みもなく、、、 また長崎来た時は利用させて頂きます。

8月15日から2泊利用させていただきました。 サ室は広く、お風呂も広く大変満喫しました。 マッサージ椅子💺もあの無重力が‼️ いいですね。 セブンイレブンも隣に併設していて利便性もよし。 今回は従業員さんとの絡みもなく、、、 また長崎来た時は利用させて頂きます。

コメント 9 27
お〜さん
| 08/17 | 旅行記

8月15日から2泊利用させていただきました。 サ室は広く、お風呂も広く大変満喫しました。 マッサージ椅子💺もあの無重力が‼️ いいですね。 セブンイレブンも隣に併設していて利便性もよし。 今回は従業員さんとの絡みもなく、、、 また長崎来た時は利用させて頂きます。

ユーザー画像 バッジ画像
お〜さん
| 08/17 | 旅行記
ユーザー画像

7月中旬、高知。 前回の高知は2年前、都会の人間のありがちな「地図上で2キロもなさそうだったら歩けるでしょ」と、のいち駅からのいち動物公園まで徒歩でいく無謀案件をやってからの、久しぶりの高知です。 なお、帰りも徒歩でした。二度とやらん。 昼過ぎに高知空港着⇒バスで高知市内へ。はりまや橋近辺で降りドーミーイン高知に向かいます。 荷物を置いて速攻ひろめ市場へ…いや混んでる。17時だからある意味「始まる」時間です。ちょっと席が見つからないけどカツオを食べないと何も始まらん、ということで帯屋町の明神丸さんへ。並ぶのは仕方がない。前回は1人で安兵衛(本店)にオープン前から1時間並んだし。 どろめ、塩たたきとポン酢たたき、カツオ刺身、ちくきゅう、日本酒を堪能。 夜は限定の塩ラーメンの夜鳴きそばを。 翌朝は朝ごはんは付けずにモーニングへ。 ただ、ドーミーイン高知の朝ごはんはとても良いのでいわゆる高知のモーニングを食べたい!とかがなければ朝ごはんは付けたほうが幸せです。塩たたきとポン酢たたきとゆずゼリーが堪能できます。ナスのたたきもあります。 ホテルから近い喫茶デポーでモーニング。地元の人も多いですね。 そして11時頃に昨日のリベンジでひろめ市場へ。明神丸のカツオ、安兵衛の餃子、四万十のうなぎを堪能。この日は仕事が残ってたのでそのまま14時にホテルに戻ってリモワして、20時にもう一度ひろめ市場へ行き鍋焼きラーメンをいただきました。 翌日は龍河洞へ。 本当はのいち動物公園も行きたかったんですが、お休みのためすぐそばの龍河洞に初潜入。 夏なのに、びっくりするほど涼しい。結構なかが狭かったり移動がハードなところもあるので、年取ったらこれないな…遭難するぞ…?という感じで、一度来ておいてよかったです。 そんな7月高知旅でした。半分仕事してたけど。

7月中旬、高知。 前回の高知は2年前、都会の人間のありがちな「地図上で2キロもなさそうだったら歩けるでしょ」と、のいち駅からのいち動物公園まで徒歩でいく無謀案件をやってからの、久しぶりの高知です。 なお、帰りも徒歩でした。二度とやらん。 昼過ぎに高知空港着⇒バスで高知市内へ。はりまや橋近辺で降りドーミーイン高知に向かいます。 荷物を置いて速攻ひろめ市場へ…いや混んでる。17時だからある意味「始まる」時間です。ちょっと席が見つからないけどカツオを食べないと何も始まらん、ということで帯屋町の明神丸さんへ。並ぶのは仕方がない。前回は1人で安兵衛(本店)にオープン前から1時間並んだし。 どろめ、塩たたきとポン酢たたき、カツオ刺身、ちくきゅう、日本酒を堪能。 夜は限定の塩ラーメンの夜鳴きそばを。 翌朝は朝ごはんは付けずにモーニングへ。 ただ、ドーミーイン高知の朝ごはんはとても良いのでいわゆる高知のモーニングを食べたい!とかがなければ朝ごはんは付けたほうが幸せです。塩たたきとポン酢たたきとゆずゼリーが堪能できます。ナスのたたきもあります。 ホテルから近い喫茶デポーでモーニング。地元の人も多いですね。 そして11時頃に昨日のリベンジでひろめ市場へ。明神丸のカツオ、安兵衛の餃子、四万十のうなぎを堪能。この日は仕事が残ってたのでそのまま14時にホテルに戻ってリモワして、20時にもう一度ひろめ市場へ行き鍋焼きラーメンをいただきました。 翌日は龍河洞へ。 本当はのいち動物公園も行きたかったんですが、お休みのためすぐそばの龍河洞に初潜入。 夏なのに、びっくりするほど涼しい。結構なかが狭かったり移動がハードなところもあるので、年取ったらこれないな…遭難するぞ…?という感じで、一度来ておいてよかったです。 そんな7月高知旅でした。半分仕事してたけど。

コメント 5 8
リカ
| 08/16 | 旅行記

7月中旬、高知。 前回の高知は2年前、都会の人間のありがちな「地図上で2キロもなさそうだったら歩けるでしょ」と、のいち駅からのいち動物公園まで徒歩でいく無謀案件をやってからの、久しぶりの高知です。 なお、帰りも徒歩でした。二度とやらん。 昼過ぎに高知空港着⇒バスで高知市内へ。はりまや橋近辺で降りドーミーイン高知に向かいます。 荷物を置いて速攻ひろめ市場へ…いや混んでる。17時だからある意味「始まる」時間です。ちょっと席が見つからないけどカツオを食べないと何も始まらん、ということで帯屋町の明神丸さんへ。並ぶのは仕方がない。前回は1人で安兵衛(本店)にオープン前から1時間並んだし。 どろめ、塩たたきとポン酢たたき、カツオ刺身、ちくきゅう、日本酒を堪能。 夜は限定の塩ラーメンの夜鳴きそばを。 翌朝は朝ごはんは付けずにモーニングへ。 ただ、ドーミーイン高知の朝ごはんはとても良いのでいわゆる高知のモーニングを食べたい!とかがなければ朝ごはんは付けたほうが幸せです。塩たたきとポン酢たたきとゆずゼリーが堪能できます。ナスのたたきもあります。 ホテルから近い喫茶デポーでモーニング。地元の人も多いですね。 そして11時頃に昨日のリベンジでひろめ市場へ。明神丸のカツオ、安兵衛の餃子、四万十のうなぎを堪能。この日は仕事が残ってたのでそのまま14時にホテルに戻ってリモワして、20時にもう一度ひろめ市場へ行き鍋焼きラーメンをいただきました。 翌日は龍河洞へ。 本当はのいち動物公園も行きたかったんですが、お休みのためすぐそばの龍河洞に初潜入。 夏なのに、びっくりするほど涼しい。結構なかが狭かったり移動がハードなところもあるので、年取ったらこれないな…遭難するぞ…?という感じで、一度来ておいてよかったです。 そんな7月高知旅でした。半分仕事してたけど。

ユーザー画像
リカ
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像

先月、野々浅草に宿泊しました😊 花やしきが目の前! スカイツリーも見える! 温泉は黒湯。別ホテルですが、品川振りの黒湯でした。 サウナはミストサウナでゆっくりと。 朝は海鮮丼、うなぎの茶碗蒸しでパワーチャージ! 今月は大好きなラビスタへ行きます。今から楽しみ✨️

先月、野々浅草に宿泊しました😊 花やしきが目の前! スカイツリーも見える! 温泉は黒湯。別ホテルですが、品川振りの黒湯でした。 サウナはミストサウナでゆっくりと。 朝は海鮮丼、うなぎの茶碗蒸しでパワーチャージ! 今月は大好きなラビスタへ行きます。今から楽しみ✨️

コメント 6 9
anne(あん)
| 08/16 | 旅行記

先月、野々浅草に宿泊しました😊 花やしきが目の前! スカイツリーも見える! 温泉は黒湯。別ホテルですが、品川振りの黒湯でした。 サウナはミストサウナでゆっくりと。 朝は海鮮丼、うなぎの茶碗蒸しでパワーチャージ! 今月は大好きなラビスタへ行きます。今から楽しみ✨️

ユーザー画像
anne(あん)
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像

2022年のコロナ化には、遠くに旅行行けないので近場のドーミーインにお世話になりまくりました! 温泉もあるドーミーインは小旅行にぴったり! 特に北浜と谷町四丁目にはよく行きました! のんべえの私たちはには、ラウンジがあるこの2施設が大好きです💖 写真は2022年7月の北浜です! 昨日は銀座に泊まって、久しぶりのドーミーインを堪能しました😊 やっばり好きです!ドーミーイン!

2022年のコロナ化には、遠くに旅行行けないので近場のドーミーインにお世話になりまくりました! 温泉もあるドーミーインは小旅行にぴったり! 特に北浜と谷町四丁目にはよく行きました! のんべえの私たちはには、ラウンジがあるこの2施設が大好きです💖 写真は2022年7月の北浜です! 昨日は銀座に泊まって、久しぶりのドーミーインを堪能しました😊 やっばり好きです!ドーミーイン!

コメント 4 7
まこ★いんこ
| 08/16 | 旅行記

2022年のコロナ化には、遠くに旅行行けないので近場のドーミーインにお世話になりまくりました! 温泉もあるドーミーインは小旅行にぴったり! 特に北浜と谷町四丁目にはよく行きました! のんべえの私たちはには、ラウンジがあるこの2施設が大好きです💖 写真は2022年7月の北浜です! 昨日は銀座に泊まって、久しぶりのドーミーインを堪能しました😊 やっばり好きです!ドーミーイン!

ユーザー画像
まこ★いんこ
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月の連休にウェルネスの森伊東に行ってきました!(^人^) リゾートマンションを改装したホテルでお部屋?がめちゃくちゃ広いです!(^人^) 大浴場には温泉があり、男女入れ替えになっていて、2種類の浴場を楽しめました!(^ ^) また、野外と室内にプールがあり、お子様連れでも楽しめそうです!(^ ^) 食事はバイキング形式で種類も豊富でした!(^ ^) この日はおしのぎも有りました!(^人^) とにかくお部屋が広いですので、のんびりと休めました!スタッフさんの対応も良かったです!ありがとうございました!(^人^)

先月の連休にウェルネスの森伊東に行ってきました!(^人^) リゾートマンションを改装したホテルでお部屋?がめちゃくちゃ広いです!(^人^) 大浴場には温泉があり、男女入れ替えになっていて、2種類の浴場を楽しめました!(^ ^) また、野外と室内にプールがあり、お子様連れでも楽しめそうです!(^ ^) 食事はバイキング形式で種類も豊富でした!(^ ^) この日はおしのぎも有りました!(^人^) とにかくお部屋が広いですので、のんびりと休めました!スタッフさんの対応も良かったです!ありがとうございました!(^人^)

コメント 4 5
あおりんご456
| 08/16 | 旅行記

先月の連休にウェルネスの森伊東に行ってきました!(^人^) リゾートマンションを改装したホテルでお部屋?がめちゃくちゃ広いです!(^人^) 大浴場には温泉があり、男女入れ替えになっていて、2種類の浴場を楽しめました!(^ ^) また、野外と室内にプールがあり、お子様連れでも楽しめそうです!(^ ^) 食事はバイキング形式で種類も豊富でした!(^ ^) この日はおしのぎも有りました!(^人^) とにかくお部屋が広いですので、のんびりと休めました!スタッフさんの対応も良かったです!ありがとうございました!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像

本当に大切な取り組みだと思いました! 全国展開を望みます!

本当に大切な取り組みだと思いました! 全国展開を望みます!

コメント 1 29
ライム バッジ画像
| 08/16 | 旅行記

本当に大切な取り組みだと思いました! 全国展開を望みます!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像

8月1日ー2日で仁寺洞のドーミーインに宿泊しました。スタッフのみなさん日本語上手なので、韓国語話せなくても問題なしです。METOSのサウナでしっかり整い、夜鳴きそばは海苔多めでリクエスト。韓国の夜鳴きそばは美味しいキムチもあるので最高です😆 翌朝は朝ウナをして直接予約特典でコーヒーとフィナンシェを食べてチェックアウト。ソウルでは仁寺洞のドーミーインが常宿になりつつあります🥳 そして最後にドーミーいんこちゃんの洗濯ネットは透けないし、肩がけもできるのでお風呂バッグで大活躍。買ってよかったです🥰

8月1日ー2日で仁寺洞のドーミーインに宿泊しました。スタッフのみなさん日本語上手なので、韓国語話せなくても問題なしです。METOSのサウナでしっかり整い、夜鳴きそばは海苔多めでリクエスト。韓国の夜鳴きそばは美味しいキムチもあるので最高です😆 翌朝は朝ウナをして直接予約特典でコーヒーとフィナンシェを食べてチェックアウト。ソウルでは仁寺洞のドーミーインが常宿になりつつあります🥳 そして最後にドーミーいんこちゃんの洗濯ネットは透けないし、肩がけもできるのでお風呂バッグで大活躍。買ってよかったです🥰

コメント 1 6
NAMY
| 08/15 | 旅行記

8月1日ー2日で仁寺洞のドーミーインに宿泊しました。スタッフのみなさん日本語上手なので、韓国語話せなくても問題なしです。METOSのサウナでしっかり整い、夜鳴きそばは海苔多めでリクエスト。韓国の夜鳴きそばは美味しいキムチもあるので最高です😆 翌朝は朝ウナをして直接予約特典でコーヒーとフィナンシェを食べてチェックアウト。ソウルでは仁寺洞のドーミーインが常宿になりつつあります🥳 そして最後にドーミーいんこちゃんの洗濯ネットは透けないし、肩がけもできるのでお風呂バッグで大活躍。買ってよかったです🥰

ユーザー画像
NAMY
| 08/15 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

2024年4月17日水曜日 「強羅温泉 雪月花別邸 翠雲」のフリーラウンジ「いこい処 青山」で風呂上がりに家内と飲み会です。 叔父夫婦(別室)と一緒に3泊4日旅の初日のお宿 生ビール7杯、梅酒ロック1杯、人参ジュース何杯だったか?(スムージー)頂きました。 人参ジュース(人参、りんご、レモン)って表示していますが、飲んでびっくりメチャメチャ美味しい人参スムージーです❗️❗️👍 名前は『ピカイチ野菜くん』 国産素材、無添加農薬・化学肥料不使用、水や砂糖、添加物一切使用しない。 『強羅温泉 雪月花別邸 翠雲』と『ピカイチ野菜くん』のファンになりました👍 特別な日にまた宿泊したい特別なお宿です。

2024年4月17日水曜日 「強羅温泉 雪月花別邸 翠雲」のフリーラウンジ「いこい処 青山」で風呂上がりに家内と飲み会です。 叔父夫婦(別室)と一緒に3泊4日旅の初日のお宿 生ビール7杯、梅酒ロック1杯、人参ジュース何杯だったか?(スムージー)頂きました。 人参ジュース(人参、りんご、レモン)って表示していますが、飲んでびっくりメチャメチャ美味しい人参スムージーです❗️❗️👍 名前は『ピカイチ野菜くん』 国産素材、無添加農薬・化学肥料不使用、水や砂糖、添加物一切使用しない。 『強羅温泉 雪月花別邸 翠雲』と『ピカイチ野菜くん』のファンになりました👍 特別な日にまた宿泊したい特別なお宿です。

コメント 3 13
クリオ
| 08/15 | 旅行記

2024年4月17日水曜日 「強羅温泉 雪月花別邸 翠雲」のフリーラウンジ「いこい処 青山」で風呂上がりに家内と飲み会です。 叔父夫婦(別室)と一緒に3泊4日旅の初日のお宿 生ビール7杯、梅酒ロック1杯、人参ジュース何杯だったか?(スムージー)頂きました。 人参ジュース(人参、りんご、レモン)って表示していますが、飲んでびっくりメチャメチャ美味しい人参スムージーです❗️❗️👍 名前は『ピカイチ野菜くん』 国産素材、無添加農薬・化学肥料不使用、水や砂糖、添加物一切使用しない。 『強羅温泉 雪月花別邸 翠雲』と『ピカイチ野菜くん』のファンになりました👍 特別な日にまた宿泊したい特別なお宿です。

ユーザー画像 バッジ画像
クリオ
| 08/15 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

8/8~9 リニューアルオープン当日のドーミーイン八丁堀に宿泊致しました! やはりリニューアル当日ということもあり内装は非常に綺麗に整っていて快適でした!リニューアル前のドーミーイン八丁堀に宿泊したことがなかったので、比較が出来ない事がちょっぴり寂しかったり… お部屋は7階の夜景が綺麗な場所でした!窓の開け方が分からず窓を挟んでの撮影でしたが、なんとなく綺麗だなと思っていただければ、あとは実際に見てみるのが最高だと思います!とっても良かったので是非! お風呂も当然ですが全体的に綺麗になっており、広々としているのでゆっくり過ごせました…!特にととのいスペースはイチオシ!木の装飾とスピーカーから流れる秋の虫達の鳴き声で涼しく心地よいととのい間違いナシです! 余談ですが、扇風機のど真ん中にドーミーいんこが降臨なさっているので是非ご拝見いただければ… 今までリニューアル当日に宿泊するという機会がなかったので、とても新鮮な気持ちで宿泊出来ましたし、何よりも落ち着く空間とお風呂、外の夜景に心身がリラックスしますので、また泊まりたいなあと感じました!

8/8~9 リニューアルオープン当日のドーミーイン八丁堀に宿泊致しました! やはりリニューアル当日ということもあり内装は非常に綺麗に整っていて快適でした!リニューアル前のドーミーイン八丁堀に宿泊したことがなかったので、比較が出来ない事がちょっぴり寂しかったり… お部屋は7階の夜景が綺麗な場所でした!窓の開け方が分からず窓を挟んでの撮影でしたが、なんとなく綺麗だなと思っていただければ、あとは実際に見てみるのが最高だと思います!とっても良かったので是非! お風呂も当然ですが全体的に綺麗になっており、広々としているのでゆっくり過ごせました…!特にととのいスペースはイチオシ!木の装飾とスピーカーから流れる秋の虫達の鳴き声で涼しく心地よいととのい間違いナシです! 余談ですが、扇風機のど真ん中にドーミーいんこが降臨なさっているので是非ご拝見いただければ… 今までリニューアル当日に宿泊するという機会がなかったので、とても新鮮な気持ちで宿泊出来ましたし、何よりも落ち着く空間とお風呂、外の夜景に心身がリラックスしますので、また泊まりたいなあと感じました!

コメント 6 9
かまきらない
| 08/14 | 旅行記

8/8~9 リニューアルオープン当日のドーミーイン八丁堀に宿泊致しました! やはりリニューアル当日ということもあり内装は非常に綺麗に整っていて快適でした!リニューアル前のドーミーイン八丁堀に宿泊したことがなかったので、比較が出来ない事がちょっぴり寂しかったり… お部屋は7階の夜景が綺麗な場所でした!窓の開け方が分からず窓を挟んでの撮影でしたが、なんとなく綺麗だなと思っていただければ、あとは実際に見てみるのが最高だと思います!とっても良かったので是非! お風呂も当然ですが全体的に綺麗になっており、広々としているのでゆっくり過ごせました…!特にととのいスペースはイチオシ!木の装飾とスピーカーから流れる秋の虫達の鳴き声で涼しく心地よいととのい間違いナシです! 余談ですが、扇風機のど真ん中にドーミーいんこが降臨なさっているので是非ご拝見いただければ… 今までリニューアル当日に宿泊するという機会がなかったので、とても新鮮な気持ちで宿泊出来ましたし、何よりも落ち着く空間とお風呂、外の夜景に心身がリラックスしますので、また泊まりたいなあと感じました!

ユーザー画像 バッジ画像
かまきらない
| 08/14 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先週、ドーミーイン仙台駅前に泊まりました!(^ ^) 仙台駅から近い場所にあるベテランのドーミーインでした!(^ ^) 大浴場は最上階にあり、露天風呂が気持ち良かったです!(^人^) 朝バイキングの海鮮丼、青葉餃子、笹かま、ずんだ餅とご当地メニューも美味しかったです!(^人^)

先週、ドーミーイン仙台駅前に泊まりました!(^ ^) 仙台駅から近い場所にあるベテランのドーミーインでした!(^ ^) 大浴場は最上階にあり、露天風呂が気持ち良かったです!(^人^) 朝バイキングの海鮮丼、青葉餃子、笹かま、ずんだ餅とご当地メニューも美味しかったです!(^人^)

コメント 2 13
あおりんご456
| 08/14 | 旅行記

先週、ドーミーイン仙台駅前に泊まりました!(^ ^) 仙台駅から近い場所にあるベテランのドーミーインでした!(^ ^) 大浴場は最上階にあり、露天風呂が気持ち良かったです!(^人^) 朝バイキングの海鮮丼、青葉餃子、笹かま、ずんだ餅とご当地メニューも美味しかったです!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 08/14 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

後宿泊印帳、今回のは、とっても素敵すぎてビックリしました。もちろんスタッフさんの手描きで、一晩で描き上げてくださいました ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。野乃京都七条はオープンからもう数え切れないくらい泊まって、いつもあたたかく迎えていただいてます。

後宿泊印帳、今回のは、とっても素敵すぎてビックリしました。もちろんスタッフさんの手描きで、一晩で描き上げてくださいました ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。野乃京都七条はオープンからもう数え切れないくらい泊まって、いつもあたたかく迎えていただいてます。

コメント 4 6
キャサリン
| 08/13 | 旅行記

後宿泊印帳、今回のは、とっても素敵すぎてビックリしました。もちろんスタッフさんの手描きで、一晩で描き上げてくださいました ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。野乃京都七条はオープンからもう数え切れないくらい泊まって、いつもあたたかく迎えていただいてます。

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 08/13 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミインめぐり 2025.8.8 7月21日、久しぶりにドーミイン神戸元町に行きました。中華街を散策しましたが、今回気になる店がありました。ホテル横のところに「ノビール」アイスクリーム のびーる」アイスクリーム、 トルコアイスの実演に若い人が寄っていました。最近できたとのことです。 ドーミイン名物の夜食ラーメンは、季節限定「潮そば」でした、変わった感じで美味しくいただきました。朝は、はりま牛の丼です。 そう、そう、おおきな「メロン」おいしかったです 7月30日、PRMIUM京都駅前で宿泊しました。飲み放題にかき氷があり、久しぶりに食べました。朝は、京都のおばんざい、玉露入りの「冷茶そば」も良かったです。 8月5日、御宿野乃奈良で宿泊しました。夜駅前でなら燈花会のおでむかえの灯が部屋から見えて、ならの8月を感じました。。朝は柿の葉寿司と三輪素麺です。近辺のドーミインを巡ってきました。 ひと言付け加えます、ドーミインの朝食は何れも最高。 ・・・次は何処へ行こうか試案中です。

ドーミインめぐり 2025.8.8 7月21日、久しぶりにドーミイン神戸元町に行きました。中華街を散策しましたが、今回気になる店がありました。ホテル横のところに「ノビール」アイスクリーム のびーる」アイスクリーム、 トルコアイスの実演に若い人が寄っていました。最近できたとのことです。 ドーミイン名物の夜食ラーメンは、季節限定「潮そば」でした、変わった感じで美味しくいただきました。朝は、はりま牛の丼です。 そう、そう、おおきな「メロン」おいしかったです 7月30日、PRMIUM京都駅前で宿泊しました。飲み放題にかき氷があり、久しぶりに食べました。朝は、京都のおばんざい、玉露入りの「冷茶そば」も良かったです。 8月5日、御宿野乃奈良で宿泊しました。夜駅前でなら燈花会のおでむかえの灯が部屋から見えて、ならの8月を感じました。。朝は柿の葉寿司と三輪素麺です。近辺のドーミインを巡ってきました。 ひと言付け加えます、ドーミインの朝食は何れも最高。 ・・・次は何処へ行こうか試案中です。

コメント 1 6
88なまずとくじら
| 08/12 | 旅行記

ドーミインめぐり 2025.8.8 7月21日、久しぶりにドーミイン神戸元町に行きました。中華街を散策しましたが、今回気になる店がありました。ホテル横のところに「ノビール」アイスクリーム のびーる」アイスクリーム、 トルコアイスの実演に若い人が寄っていました。最近できたとのことです。 ドーミイン名物の夜食ラーメンは、季節限定「潮そば」でした、変わった感じで美味しくいただきました。朝は、はりま牛の丼です。 そう、そう、おおきな「メロン」おいしかったです 7月30日、PRMIUM京都駅前で宿泊しました。飲み放題にかき氷があり、久しぶりに食べました。朝は、京都のおばんざい、玉露入りの「冷茶そば」も良かったです。 8月5日、御宿野乃奈良で宿泊しました。夜駅前でなら燈花会のおでむかえの灯が部屋から見えて、ならの8月を感じました。。朝は柿の葉寿司と三輪素麺です。近辺のドーミインを巡ってきました。 ひと言付け加えます、ドーミインの朝食は何れも最高。 ・・・次は何処へ行こうか試案中です。

ユーザー画像
88なまずとくじら
| 08/12 | 旅行記
ユーザー画像

野乃京都お安いので来ました💕

野乃京都お安いので来ました💕

コメント 7 17
ライム バッジ画像
| 08/12 | 旅行記

野乃京都お安いので来ました💕

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 08/12 | 旅行記
  • 51-75件 / 全594件