集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像

初日のドーミーインは、天然温泉三笠の湯 ドーミーイン博多祇園 チェックイン ファミマ直結ホテルロビーから入店可能

初日のドーミーインは、天然温泉三笠の湯 ドーミーイン博多祇園 チェックイン ファミマ直結ホテルロビーから入店可能

コメント 7 4
しぃたん
| 05/25 | 旅行記

初日のドーミーインは、天然温泉三笠の湯 ドーミーイン博多祇園 チェックイン ファミマ直結ホテルロビーから入店可能

ユーザー画像
しぃたん
| 05/25 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今年のゴールデンウィーク、どこかに泊まりに行くことは出来ずじまいでしたが、千葉は玉前神社に訪れた後に向かった笠森観音から見た新緑と青空のコントラストをパシャリ。 思わずふか〜く深呼吸してしまいそうな1枚は、同じ県に住んでいながらも知らない場所でした! 因みにですがカフェのアイスがとっても美味しかったです…!

今年のゴールデンウィーク、どこかに泊まりに行くことは出来ずじまいでしたが、千葉は玉前神社に訪れた後に向かった笠森観音から見た新緑と青空のコントラストをパシャリ。 思わずふか〜く深呼吸してしまいそうな1枚は、同じ県に住んでいながらも知らない場所でした! 因みにですがカフェのアイスがとっても美味しかったです…!

コメント 2 4
かまきらない
| 06/04 | 旅行記

今年のゴールデンウィーク、どこかに泊まりに行くことは出来ずじまいでしたが、千葉は玉前神社に訪れた後に向かった笠森観音から見た新緑と青空のコントラストをパシャリ。 思わずふか〜く深呼吸してしまいそうな1枚は、同じ県に住んでいながらも知らない場所でした! 因みにですがカフェのアイスがとっても美味しかったです…!

ユーザー画像 バッジ画像
かまきらない
| 06/04 | 旅行記
ユーザー画像

二泊三日で道東の廃線跡めぐりとマンホールカード収集の旅に出ました。今回は女満別まで飛行機で移動して、北見をベースに動き回りました。 北海道のおいしい食べ物もしっかり食べて満足です。 あまり連泊することがないのですが、連泊は荷物を置いて身軽に動き回れるのがよいなぁ…と思いました。

二泊三日で道東の廃線跡めぐりとマンホールカード収集の旅に出ました。今回は女満別まで飛行機で移動して、北見をベースに動き回りました。 北海道のおいしい食べ物もしっかり食べて満足です。 あまり連泊することがないのですが、連泊は荷物を置いて身軽に動き回れるのがよいなぁ…と思いました。

コメント 3 4
ぺんた
| 06/07 | 旅行記

二泊三日で道東の廃線跡めぐりとマンホールカード収集の旅に出ました。今回は女満別まで飛行機で移動して、北見をベースに動き回りました。 北海道のおいしい食べ物もしっかり食べて満足です。 あまり連泊することがないのですが、連泊は荷物を置いて身軽に動き回れるのがよいなぁ…と思いました。

ユーザー画像
ぺんた
| 06/07 | 旅行記
ユーザー画像

明日は楽しみにしていたドミ池袋に泊まっていきます! 初めて快速チェックイン利用する予定なので、どんな感じになるのか気になります 大浴場、サウナ、夜鳴きそば、朝食、全てが楽しみ!!

明日は楽しみにしていたドミ池袋に泊まっていきます! 初めて快速チェックイン利用する予定なので、どんな感じになるのか気になります 大浴場、サウナ、夜鳴きそば、朝食、全てが楽しみ!!

コメント 2 4
たみいんこ
| 06/22 | 旅行記

明日は楽しみにしていたドミ池袋に泊まっていきます! 初めて快速チェックイン利用する予定なので、どんな感じになるのか気になります 大浴場、サウナ、夜鳴きそば、朝食、全てが楽しみ!!

ユーザー画像
たみいんこ
| 06/22 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

かなり前に仕事の前泊、前前泊で泊まって以来です。 今回はお安い部屋を選んだので部屋からの見晴らしはほぼ無くシャワーブースも無し。 新幹線も節約したので¥1500のラウンジでゆっくり食べ飲み楽しんで合間に最上階の温泉。 持参の洗濯ネットに着てた物を詰め込んで部屋着でリラックス。 夜鳴きそばでお腹を満たし朝食はハントンライスと金沢カレーなど。美味しかったです! 平日はわりと空いてて男性ビジネスまんが多めかも。 来週は近場の神戸中華街のドーミーインへ〜

かなり前に仕事の前泊、前前泊で泊まって以来です。 今回はお安い部屋を選んだので部屋からの見晴らしはほぼ無くシャワーブースも無し。 新幹線も節約したので¥1500のラウンジでゆっくり食べ飲み楽しんで合間に最上階の温泉。 持参の洗濯ネットに着てた物を詰め込んで部屋着でリラックス。 夜鳴きそばでお腹を満たし朝食はハントンライスと金沢カレーなど。美味しかったです! 平日はわりと空いてて男性ビジネスまんが多めかも。 来週は近場の神戸中華街のドーミーインへ〜

コメント 3 4
かずみん
| 06/22 | 旅行記

かなり前に仕事の前泊、前前泊で泊まって以来です。 今回はお安い部屋を選んだので部屋からの見晴らしはほぼ無くシャワーブースも無し。 新幹線も節約したので¥1500のラウンジでゆっくり食べ飲み楽しんで合間に最上階の温泉。 持参の洗濯ネットに着てた物を詰め込んで部屋着でリラックス。 夜鳴きそばでお腹を満たし朝食はハントンライスと金沢カレーなど。美味しかったです! 平日はわりと空いてて男性ビジネスまんが多めかも。 来週は近場の神戸中華街のドーミーインへ〜

ユーザー画像 バッジ画像
かずみん
| 06/22 | 旅行記
ユーザー画像

東京から朝、始発の新幹線で(笑) 仙台駅へ♪ 朝ごはんは、駅のDATEカフェで その後、朝市に♪ コロッケ、ウズラ串♪(やっぱり串と言ったらこれ) さくらんぼ🍒山形産 紅秀峰買って♪ 再び仙台駅へ♪ 秋保のおはぎ。( ノД`)… 並んで買いました。 蔵王のプリンも♪ その足でドーミーイン仙台駅前 昼ご飯🍴困って。 フロントに♪ 聞きました。(^-^)/ 牛タン、笹かまぼこ以外で🎵 昼ご飯食べる🍴場所ありますか? 無理な相談すいません🙏 若葉マーク🔰の方々 一生懸命調べてくれました。( ノД`)… ありがとうございます。m(__)m 途中、ひょうたん揚げ(笹かまぼこ)食べて 武屋食堂へ。 美味しかった😋🍴💕 教えて頂きありがとうございます。 フロントの方、良い方々だったので 上げて上げてください♪ ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ そして、ドーミーイン仙台駅前へ。 一時間待って入れました(笑) 買ったおやついっぱいあるなぁ🎵 夕御飯かなぁ🎵 お風呂😌♨️、サウナ(1回)気持ちよかったです♪ 一番風呂誰もいませんでした。 ドーミーイン三河安城に似てるかなぁ? タイルとか、ドアとか色々、 部屋も久しぶりのカギ🔑 懐かしい♪(^-^)v カード多いな中。 新鮮でした♪ え。ほえ、ずんだは、苦手なので(笑) 色々ありがとうございました。m()m 無事、食べれました🍴 教えてくださった方々ありがとうございます。 m()m え。観光は? ドーミーイン、野乃を外から4棟ほど(笑) こっちは、古い感じのドーミーイン♪ こっちは、最近のドーミーインの形 野乃♪ヽ(*´∀`)ノ 私にとって ドーミーイン、野乃、共立リゾートを外から見るのが観光(笑) そして、中を見るのも🎵 見てるだけで、人間模様♪ヽ(*´∀`)ノ 後は、共立メンテナンスの!工事現場(笑) お城🏯に匹敵する位(笑) 仙台は4棟繋げて見れる ( ノД`)… 観光終わり(笑)

東京から朝、始発の新幹線で(笑) 仙台駅へ♪ 朝ごはんは、駅のDATEカフェで その後、朝市に♪ コロッケ、ウズラ串♪(やっぱり串と言ったらこれ) さくらんぼ🍒山形産 紅秀峰買って♪ 再び仙台駅へ♪ 秋保のおはぎ。( ノД`)… 並んで買いました。 蔵王のプリンも♪ その足でドーミーイン仙台駅前 昼ご飯🍴困って。 フロントに♪ 聞きました。(^-^)/ 牛タン、笹かまぼこ以外で🎵 昼ご飯食べる🍴場所ありますか? 無理な相談すいません🙏 若葉マーク🔰の方々 一生懸命調べてくれました。( ノД`)… ありがとうございます。m(__)m 途中、ひょうたん揚げ(笹かまぼこ)食べて 武屋食堂へ。 美味しかった😋🍴💕 教えて頂きありがとうございます。 フロントの方、良い方々だったので 上げて上げてください♪ ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ そして、ドーミーイン仙台駅前へ。 一時間待って入れました(笑) 買ったおやついっぱいあるなぁ🎵 夕御飯かなぁ🎵 お風呂😌♨️、サウナ(1回)気持ちよかったです♪ 一番風呂誰もいませんでした。 ドーミーイン三河安城に似てるかなぁ? タイルとか、ドアとか色々、 部屋も久しぶりのカギ🔑 懐かしい♪(^-^)v カード多いな中。 新鮮でした♪ え。ほえ、ずんだは、苦手なので(笑) 色々ありがとうございました。m()m 無事、食べれました🍴 教えてくださった方々ありがとうございます。 m()m え。観光は? ドーミーイン、野乃を外から4棟ほど(笑) こっちは、古い感じのドーミーイン♪ こっちは、最近のドーミーインの形 野乃♪ヽ(*´∀`)ノ 私にとって ドーミーイン、野乃、共立リゾートを外から見るのが観光(笑) そして、中を見るのも🎵 見てるだけで、人間模様♪ヽ(*´∀`)ノ 後は、共立メンテナンスの!工事現場(笑) お城🏯に匹敵する位(笑) 仙台は4棟繋げて見れる ( ノД`)… 観光終わり(笑)

コメント 3 4
やぎさん
| 06/27 | 旅行記

東京から朝、始発の新幹線で(笑) 仙台駅へ♪ 朝ごはんは、駅のDATEカフェで その後、朝市に♪ コロッケ、ウズラ串♪(やっぱり串と言ったらこれ) さくらんぼ🍒山形産 紅秀峰買って♪ 再び仙台駅へ♪ 秋保のおはぎ。( ノД`)… 並んで買いました。 蔵王のプリンも♪ その足でドーミーイン仙台駅前 昼ご飯🍴困って。 フロントに♪ 聞きました。(^-^)/ 牛タン、笹かまぼこ以外で🎵 昼ご飯食べる🍴場所ありますか? 無理な相談すいません🙏 若葉マーク🔰の方々 一生懸命調べてくれました。( ノД`)… ありがとうございます。m(__)m 途中、ひょうたん揚げ(笹かまぼこ)食べて 武屋食堂へ。 美味しかった😋🍴💕 教えて頂きありがとうございます。 フロントの方、良い方々だったので 上げて上げてください♪ ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ そして、ドーミーイン仙台駅前へ。 一時間待って入れました(笑) 買ったおやついっぱいあるなぁ🎵 夕御飯かなぁ🎵 お風呂😌♨️、サウナ(1回)気持ちよかったです♪ 一番風呂誰もいませんでした。 ドーミーイン三河安城に似てるかなぁ? タイルとか、ドアとか色々、 部屋も久しぶりのカギ🔑 懐かしい♪(^-^)v カード多いな中。 新鮮でした♪ え。ほえ、ずんだは、苦手なので(笑) 色々ありがとうございました。m()m 無事、食べれました🍴 教えてくださった方々ありがとうございます。 m()m え。観光は? ドーミーイン、野乃を外から4棟ほど(笑) こっちは、古い感じのドーミーイン♪ こっちは、最近のドーミーインの形 野乃♪ヽ(*´∀`)ノ 私にとって ドーミーイン、野乃、共立リゾートを外から見るのが観光(笑) そして、中を見るのも🎵 見てるだけで、人間模様♪ヽ(*´∀`)ノ 後は、共立メンテナンスの!工事現場(笑) お城🏯に匹敵する位(笑) 仙台は4棟繋げて見れる ( ノД`)… 観光終わり(笑)

ユーザー画像
やぎさん
| 06/27 | 旅行記
ユーザー画像

金比羅参道の田中屋で、骨付き鳥(若)と卵かけご飯

金比羅参道の田中屋で、骨付き鳥(若)と卵かけご飯

コメント 0 4
しぃたん
| 06/30 | 旅行記

金比羅参道の田中屋で、骨付き鳥(若)と卵かけご飯

ユーザー画像
しぃたん
| 06/30 | 旅行記
ユーザー画像

先日サンライズ出雲に乗ってドーミーイン出雲に宿泊しました。6/23に宿泊予定でしたがサンライズ出雲の信号故障?のため運休。泣く泣くキャンセルしました。急遽前日キャンセルでしたがホテル側からキャンセル料の請求はありませんでした。ホテル側のご配慮感謝します。そんなわけで今回リベンジできてよかったです。チェックインの際、フロントにスタッフの方が待機されていて丁寧な対応と荷物を部屋に運んでおいてくれたこと、館内着のサイズ交換も迅速でとても気持ちのいいものです。言うまでもなくお風呂、朝食⭕️です!まだまだドミ活を楽しみたい😊

先日サンライズ出雲に乗ってドーミーイン出雲に宿泊しました。6/23に宿泊予定でしたがサンライズ出雲の信号故障?のため運休。泣く泣くキャンセルしました。急遽前日キャンセルでしたがホテル側からキャンセル料の請求はありませんでした。ホテル側のご配慮感謝します。そんなわけで今回リベンジできてよかったです。チェックインの際、フロントにスタッフの方が待機されていて丁寧な対応と荷物を部屋に運んでおいてくれたこと、館内着のサイズ交換も迅速でとても気持ちのいいものです。言うまでもなくお風呂、朝食⭕️です!まだまだドミ活を楽しみたい😊

コメント 2 4
きみこ
| 07/18 | 旅行記

先日サンライズ出雲に乗ってドーミーイン出雲に宿泊しました。6/23に宿泊予定でしたがサンライズ出雲の信号故障?のため運休。泣く泣くキャンセルしました。急遽前日キャンセルでしたがホテル側からキャンセル料の請求はありませんでした。ホテル側のご配慮感謝します。そんなわけで今回リベンジできてよかったです。チェックインの際、フロントにスタッフの方が待機されていて丁寧な対応と荷物を部屋に運んでおいてくれたこと、館内着のサイズ交換も迅速でとても気持ちのいいものです。言うまでもなくお風呂、朝食⭕️です!まだまだドミ活を楽しみたい😊

ユーザー画像
きみこ
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

韓国仁寺洞ドーミーインに行ってきました。金浦空港から地下鉄で乗り換えなしわかりやすくスタッフは全員(多分笑)日本語ペラペラ♨️もよいしまるで日本のドーミーインにいるかのように錯覚してしまうほど漫画も日本のものがおいてあるし 韓国にきたら定宿に(まだカンナムドーミーイン行ってないので断言はできませんが笑)コロナ前に泊まったドーミーイン韓国は無くなってしまいましたがこの二つはいつまでもあるといいのに 釜山やチェジュにもできるといいなぁ

韓国仁寺洞ドーミーインに行ってきました。金浦空港から地下鉄で乗り換えなしわかりやすくスタッフは全員(多分笑)日本語ペラペラ♨️もよいしまるで日本のドーミーインにいるかのように錯覚してしまうほど漫画も日本のものがおいてあるし 韓国にきたら定宿に(まだカンナムドーミーイン行ってないので断言はできませんが笑)コロナ前に泊まったドーミーイン韓国は無くなってしまいましたがこの二つはいつまでもあるといいのに 釜山やチェジュにもできるといいなぁ

コメント 6 4
ベルンインコ
| 07/18 | 旅行記

韓国仁寺洞ドーミーインに行ってきました。金浦空港から地下鉄で乗り換えなしわかりやすくスタッフは全員(多分笑)日本語ペラペラ♨️もよいしまるで日本のドーミーインにいるかのように錯覚してしまうほど漫画も日本のものがおいてあるし 韓国にきたら定宿に(まだカンナムドーミーイン行ってないので断言はできませんが笑)コロナ前に泊まったドーミーイン韓国は無くなってしまいましたがこの二つはいつまでもあるといいのに 釜山やチェジュにもできるといいなぁ

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像

初めて大分に泊まりました。 大浴場が九州内では1番広いイメージでした。 夜空からも星が綺麗に見えました。 何よりも駅から近い 今までの中で1番駅近でした。 マッサージ機あったのかは不明

初めて大分に泊まりました。 大浴場が九州内では1番広いイメージでした。 夜空からも星が綺麗に見えました。 何よりも駅から近い 今までの中で1番駅近でした。 マッサージ機あったのかは不明

コメント 1 4
まこぶー
| 07/23 | 旅行記

初めて大分に泊まりました。 大浴場が九州内では1番広いイメージでした。 夜空からも星が綺麗に見えました。 何よりも駅から近い 今までの中で1番駅近でした。 マッサージ機あったのかは不明

ユーザー画像
まこぶー
| 07/23 | 旅行記
ユーザー画像

在来線乗って♪ 着いた先は、岡山♪ 久しぶり、 何回も泊まった○ー○ーホテル岡山駅前店以来(笑) イオンよって♪ あっ間違えそうになりました。(^_^;) 逆方向に歩いて♪ 着いた先は。 ドーミーイン岡山♪ チェックイン後 夜泣きそばへ。 夜泣きそばにイオンで買った卵焼き入れたら 美味しかった♪(笑) ついでに。鯛も入れて♪ グレードアップ(笑) 夜泣きそば食べる時に イオンで買った物も食べていいですか? と許可をとっています。 朝御飯も美味しかった♪

在来線乗って♪ 着いた先は、岡山♪ 久しぶり、 何回も泊まった○ー○ーホテル岡山駅前店以来(笑) イオンよって♪ あっ間違えそうになりました。(^_^;) 逆方向に歩いて♪ 着いた先は。 ドーミーイン岡山♪ チェックイン後 夜泣きそばへ。 夜泣きそばにイオンで買った卵焼き入れたら 美味しかった♪(笑) ついでに。鯛も入れて♪ グレードアップ(笑) 夜泣きそば食べる時に イオンで買った物も食べていいですか? と許可をとっています。 朝御飯も美味しかった♪

コメント 1 4
やぎさん
| 08/02 | 旅行記

在来線乗って♪ 着いた先は、岡山♪ 久しぶり、 何回も泊まった○ー○ーホテル岡山駅前店以来(笑) イオンよって♪ あっ間違えそうになりました。(^_^;) 逆方向に歩いて♪ 着いた先は。 ドーミーイン岡山♪ チェックイン後 夜泣きそばへ。 夜泣きそばにイオンで買った卵焼き入れたら 美味しかった♪(笑) ついでに。鯛も入れて♪ グレードアップ(笑) 夜泣きそば食べる時に イオンで買った物も食べていいですか? と許可をとっています。 朝御飯も美味しかった♪

ユーザー画像
やぎさん
| 08/02 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

オープン当初から行きたいと思ってた所で初めて利用しました。オープンから7年かな?印象は非常に館内綺麗ですね新築かな?と思うくらいです。ステータス特典が使えて14時にチェックインし館内でゆっくり涼むことができました暑い日だったので助かりました。 ドリンク飲み放題のサービスもあり最高ですね。 ステータスゴールドでない人でもアルコール含む飲み放題ドーミーインで一番安く利用できると思います。のんべいの人は最高 チェックイン時に案内下さった女性の方その後の館内説明して頂いた男性の方、非常に詳しい説明ありがとうございました。チェックアウト時間の詳しい説明はありがたかったです。特典により宿泊店舗で微妙に時間が違うから何時に出ればってなるんですよね。 夜鳴きそばと朝食が無くなったのが残念です、朝食のフカヒレ食べたかったです、カップ麺と無料朝食になったんですね、今回宿泊して良かったのでまた近いうちに必ず利用したいと思います。 懐かしい物発見しました。東京で宿泊した時にオープン前に頂いたものです。当時利用されて宿泊された人も沢山いるでしょうね

オープン当初から行きたいと思ってた所で初めて利用しました。オープンから7年かな?印象は非常に館内綺麗ですね新築かな?と思うくらいです。ステータス特典が使えて14時にチェックインし館内でゆっくり涼むことができました暑い日だったので助かりました。 ドリンク飲み放題のサービスもあり最高ですね。 ステータスゴールドでない人でもアルコール含む飲み放題ドーミーインで一番安く利用できると思います。のんべいの人は最高 チェックイン時に案内下さった女性の方その後の館内説明して頂いた男性の方、非常に詳しい説明ありがとうございました。チェックアウト時間の詳しい説明はありがたかったです。特典により宿泊店舗で微妙に時間が違うから何時に出ればってなるんですよね。 夜鳴きそばと朝食が無くなったのが残念です、朝食のフカヒレ食べたかったです、カップ麺と無料朝食になったんですね、今回宿泊して良かったのでまた近いうちに必ず利用したいと思います。 懐かしい物発見しました。東京で宿泊した時にオープン前に頂いたものです。当時利用されて宿泊された人も沢山いるでしょうね

コメント 2 4
かっちん
| 08/11 | 旅行記

オープン当初から行きたいと思ってた所で初めて利用しました。オープンから7年かな?印象は非常に館内綺麗ですね新築かな?と思うくらいです。ステータス特典が使えて14時にチェックインし館内でゆっくり涼むことができました暑い日だったので助かりました。 ドリンク飲み放題のサービスもあり最高ですね。 ステータスゴールドでない人でもアルコール含む飲み放題ドーミーインで一番安く利用できると思います。のんべいの人は最高 チェックイン時に案内下さった女性の方その後の館内説明して頂いた男性の方、非常に詳しい説明ありがとうございました。チェックアウト時間の詳しい説明はありがたかったです。特典により宿泊店舗で微妙に時間が違うから何時に出ればってなるんですよね。 夜鳴きそばと朝食が無くなったのが残念です、朝食のフカヒレ食べたかったです、カップ麺と無料朝食になったんですね、今回宿泊して良かったのでまた近いうちに必ず利用したいと思います。 懐かしい物発見しました。東京で宿泊した時にオープン前に頂いたものです。当時利用されて宿泊された人も沢山いるでしょうね

ユーザー画像 バッジ画像
かっちん
| 08/11 | 旅行記
ユーザー画像

リニューアルされた八丁堀に泊まってみました、オートロウリュウ最高でした。少し駅からは離れていますし、周辺もこじんまりしているので、引きこもり系かな。 もちろん、夜鳴きそばと朝食も満喫です。

リニューアルされた八丁堀に泊まってみました、オートロウリュウ最高でした。少し駅からは離れていますし、周辺もこじんまりしているので、引きこもり系かな。 もちろん、夜鳴きそばと朝食も満喫です。

コメント 0 4
もんもん
| 08/23 | 旅行記

リニューアルされた八丁堀に泊まってみました、オートロウリュウ最高でした。少し駅からは離れていますし、周辺もこじんまりしているので、引きこもり系かな。 もちろん、夜鳴きそばと朝食も満喫です。

ユーザー画像
もんもん
| 08/23 | 旅行記
ユーザー画像

万博の為に初めて利用させていただきました。 ホテルは駅近、万博まで乗り換えなし!万博電車利用の方にもお勧めと思います。 大混雑の万博でしたが、温泉とサウナで整いました!朝食のはりはりうどん、美味かったぁ 部屋にハンガーが多いところも家族泊にはとても助かりました^_^ ※もう少し漫画の種類を増やして欲しいそうですby子供 内輪の話ですが、ドーミーの魅力についてご教授いただき有り難うございました、また何処かのドーミーで笑

万博の為に初めて利用させていただきました。 ホテルは駅近、万博まで乗り換えなし!万博電車利用の方にもお勧めと思います。 大混雑の万博でしたが、温泉とサウナで整いました!朝食のはりはりうどん、美味かったぁ 部屋にハンガーが多いところも家族泊にはとても助かりました^_^ ※もう少し漫画の種類を増やして欲しいそうですby子供 内輪の話ですが、ドーミーの魅力についてご教授いただき有り難うございました、また何処かのドーミーで笑

コメント 2 4
なみくじら
| 08/25 | 旅行記

万博の為に初めて利用させていただきました。 ホテルは駅近、万博まで乗り換えなし!万博電車利用の方にもお勧めと思います。 大混雑の万博でしたが、温泉とサウナで整いました!朝食のはりはりうどん、美味かったぁ 部屋にハンガーが多いところも家族泊にはとても助かりました^_^ ※もう少し漫画の種類を増やして欲しいそうですby子供 内輪の話ですが、ドーミーの魅力についてご教授いただき有り難うございました、また何処かのドーミーで笑

ユーザー画像
なみくじら
| 08/25 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 浪華の湯。 到着してからの諸々はキャサリンの既報で。 私はサ活の報告を‥ 少し早めにオープンしてくださり1stサ活は 15時ジャストにサ室イン。 12分。街の蒸し暑さに比べればすっきりドライで 快適!快適! 外気浴ととのいスペースはやはり蒸し暑い‥ 18時過ぎまで8セット。 お行儀の良い方々ばかりで心地良く過ごすことが出来ました。 神奈川からお越しの方とお話しをさせていただきました。ドーミー富山を気に入られ以来ドーミーファンに。仕事にプライベートにとご利用とのこと。 今回の大阪谷町へは大阪万博で奥様、お嬢様と‥。 公式サイトのご紹介とサウナ部への勧誘(笑)を。 お話しを進めるうちに釣り好きが判明! 「釣り部」へも勧誘?(笑) とにかく爽やかで真面目そうでいかにも娘さんのいらっしゃるお父さんって感じの優しい目が印象的な方でした。 あっ!ドミドミちゃんアイスありましたよ!

「ゲンバサダーレポート2025」 浪華の湯。 到着してからの諸々はキャサリンの既報で。 私はサ活の報告を‥ 少し早めにオープンしてくださり1stサ活は 15時ジャストにサ室イン。 12分。街の蒸し暑さに比べればすっきりドライで 快適!快適! 外気浴ととのいスペースはやはり蒸し暑い‥ 18時過ぎまで8セット。 お行儀の良い方々ばかりで心地良く過ごすことが出来ました。 神奈川からお越しの方とお話しをさせていただきました。ドーミー富山を気に入られ以来ドーミーファンに。仕事にプライベートにとご利用とのこと。 今回の大阪谷町へは大阪万博で奥様、お嬢様と‥。 公式サイトのご紹介とサウナ部への勧誘(笑)を。 お話しを進めるうちに釣り好きが判明! 「釣り部」へも勧誘?(笑) とにかく爽やかで真面目そうでいかにも娘さんのいらっしゃるお父さんって感じの優しい目が印象的な方でした。 あっ!ドミドミちゃんアイスありましたよ!

コメント 3 4
ライム バッジ画像
| 08/25 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 浪華の湯。 到着してからの諸々はキャサリンの既報で。 私はサ活の報告を‥ 少し早めにオープンしてくださり1stサ活は 15時ジャストにサ室イン。 12分。街の蒸し暑さに比べればすっきりドライで 快適!快適! 外気浴ととのいスペースはやはり蒸し暑い‥ 18時過ぎまで8セット。 お行儀の良い方々ばかりで心地良く過ごすことが出来ました。 神奈川からお越しの方とお話しをさせていただきました。ドーミー富山を気に入られ以来ドーミーファンに。仕事にプライベートにとご利用とのこと。 今回の大阪谷町へは大阪万博で奥様、お嬢様と‥。 公式サイトのご紹介とサウナ部への勧誘(笑)を。 お話しを進めるうちに釣り好きが判明! 「釣り部」へも勧誘?(笑) とにかく爽やかで真面目そうでいかにも娘さんのいらっしゃるお父さんって感じの優しい目が印象的な方でした。 あっ!ドミドミちゃんアイスありましたよ!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 08/25 | 旅行記
ユーザー画像

夏の思い出と海苔の暴走 8月下旬に推し活とともに、癒しを求めてラビスタ東京ベイにおじゃましました。 半年ぶりだなんて‥ 思いたくない‥遠い目 初日は稲城市まで足を伸ばして、事務局いんこさま方々がいらっしゃるブースにおじゃましました🙂 せっかく買ったのに、まだいんこが綺麗に焼けるかやってません‥。9月末にBBQやるからそこでお披露目しようかな‥(笑) 2日目は待ちに待った朝ごはんー!めっちゃ取った!めっちゃ食べた!(笑)九州フェアやってました。 そこで海苔が朝から暴走しました。映えなど気にしない絵(写真)。 やっぱり海が見えるホテルっていいよな‥って思います。 3日目は疲れが残りつつ、朝ごはん! 食欲も海苔も落ち着き、綺麗に盛れたと思います😊 ラビスタにはまたゆーっっくりしに来たいですが、行きたいドーミーインはいっぱい‥。時間とお金とドーミーインに行く体力が欲しい限りです😂

夏の思い出と海苔の暴走 8月下旬に推し活とともに、癒しを求めてラビスタ東京ベイにおじゃましました。 半年ぶりだなんて‥ 思いたくない‥遠い目 初日は稲城市まで足を伸ばして、事務局いんこさま方々がいらっしゃるブースにおじゃましました🙂 せっかく買ったのに、まだいんこが綺麗に焼けるかやってません‥。9月末にBBQやるからそこでお披露目しようかな‥(笑) 2日目は待ちに待った朝ごはんー!めっちゃ取った!めっちゃ食べた!(笑)九州フェアやってました。 そこで海苔が朝から暴走しました。映えなど気にしない絵(写真)。 やっぱり海が見えるホテルっていいよな‥って思います。 3日目は疲れが残りつつ、朝ごはん! 食欲も海苔も落ち着き、綺麗に盛れたと思います😊 ラビスタにはまたゆーっっくりしに来たいですが、行きたいドーミーインはいっぱい‥。時間とお金とドーミーインに行く体力が欲しい限りです😂

コメント 3 4
anne(あん)
| 1日前 | 旅行記

夏の思い出と海苔の暴走 8月下旬に推し活とともに、癒しを求めてラビスタ東京ベイにおじゃましました。 半年ぶりだなんて‥ 思いたくない‥遠い目 初日は稲城市まで足を伸ばして、事務局いんこさま方々がいらっしゃるブースにおじゃましました🙂 せっかく買ったのに、まだいんこが綺麗に焼けるかやってません‥。9月末にBBQやるからそこでお披露目しようかな‥(笑) 2日目は待ちに待った朝ごはんー!めっちゃ取った!めっちゃ食べた!(笑)九州フェアやってました。 そこで海苔が朝から暴走しました。映えなど気にしない絵(写真)。 やっぱり海が見えるホテルっていいよな‥って思います。 3日目は疲れが残りつつ、朝ごはん! 食欲も海苔も落ち着き、綺麗に盛れたと思います😊 ラビスタにはまたゆーっっくりしに来たいですが、行きたいドーミーインはいっぱい‥。時間とお金とドーミーインに行く体力が欲しい限りです😂

ユーザー画像
anne(あん)
| 1日前 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

ドーミーでは有りませんが、万座高原ホテルへのんびり泊まって来ました。万座温泉はなんと言っても硫黄の香り漂う白濁りの温泉♨️万座高原ホテルの温泉は泉質や温度の異なる8種類の露天風呂に、夜には標高1800mの星空は正に満天でした!着いた日の外気温は25度、夜は21度とエアコン要らずでした。帰りに立ち寄った草津温泉は既に32度…埼玉に着く頃には車の外気温計は40度!まだまだ残暑厳しい毎日です皆様ご自愛ください Some photos from official

ドーミーでは有りませんが、万座高原ホテルへのんびり泊まって来ました。万座温泉はなんと言っても硫黄の香り漂う白濁りの温泉♨️万座高原ホテルの温泉は泉質や温度の異なる8種類の露天風呂に、夜には標高1800mの星空は正に満天でした!着いた日の外気温は25度、夜は21度とエアコン要らずでした。帰りに立ち寄った草津温泉は既に32度…埼玉に着く頃には車の外気温計は40度!まだまだ残暑厳しい毎日です皆様ご自愛ください Some photos from official

コメント 1 3
ぽにょいんこ
| 2024/08/18 | 旅行記

ドーミーでは有りませんが、万座高原ホテルへのんびり泊まって来ました。万座温泉はなんと言っても硫黄の香り漂う白濁りの温泉♨️万座高原ホテルの温泉は泉質や温度の異なる8種類の露天風呂に、夜には標高1800mの星空は正に満天でした!着いた日の外気温は25度、夜は21度とエアコン要らずでした。帰りに立ち寄った草津温泉は既に32度…埼玉に着く頃には車の外気温計は40度!まだまだ残暑厳しい毎日です皆様ご自愛ください Some photos from official

ユーザー画像 バッジ画像
ぽにょいんこ
| 2024/08/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

お気に入りの1つの野乃を予約 毎回、立体駐車場に入らないので、玄関横の3台分ある平面駐車場をお願いしています 今回も、電話でお願いしたら、約束はできないと言われました 腰のヘルニアがあるので、診断書を持参しても確約はできかねるとのこと 今までは、確保してくれたのに、誰のための平面駐車場😓 電話のスタッフの対応も、ちょっと残念でした💦

お気に入りの1つの野乃を予約 毎回、立体駐車場に入らないので、玄関横の3台分ある平面駐車場をお願いしています 今回も、電話でお願いしたら、約束はできないと言われました 腰のヘルニアがあるので、診断書を持参しても確約はできかねるとのこと 今までは、確保してくれたのに、誰のための平面駐車場😓 電話のスタッフの対応も、ちょっと残念でした💦

コメント 4 3
ハイエーサー
| 2024/08/21 | 旅行記

お気に入りの1つの野乃を予約 毎回、立体駐車場に入らないので、玄関横の3台分ある平面駐車場をお願いしています 今回も、電話でお願いしたら、約束はできないと言われました 腰のヘルニアがあるので、診断書を持参しても確約はできかねるとのこと 今までは、確保してくれたのに、誰のための平面駐車場😓 電話のスタッフの対応も、ちょっと残念でした💦

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 2024/08/21 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

大浴場のシャンプー・コンディショナー・ボディソープについて 基本的には、ヒョウタンのような形のシャンプー類と直方体の形のシャンプー類の2種類が用意されていませんか? 女風呂は経験がありませんが、もっと多数あると聞きました 最近は、夏仕様のシャンプー・ボディソープが用意されていますね 今回利用させていただいている某野乃は、夏仕様があるので直方体は出していないそうです😓 (以前は、サクセスの薬用シャンプーがあって、嬉しかったのですが) 他のドーミーイン・野乃では、夏仕様もヒョウタン型も直方体型もありませんか?

大浴場のシャンプー・コンディショナー・ボディソープについて 基本的には、ヒョウタンのような形のシャンプー類と直方体の形のシャンプー類の2種類が用意されていませんか? 女風呂は経験がありませんが、もっと多数あると聞きました 最近は、夏仕様のシャンプー・ボディソープが用意されていますね 今回利用させていただいている某野乃は、夏仕様があるので直方体は出していないそうです😓 (以前は、サクセスの薬用シャンプーがあって、嬉しかったのですが) 他のドーミーイン・野乃では、夏仕様もヒョウタン型も直方体型もありませんか?

コメント 1 3
ハイエーサー
| 2024/09/03 | 旅行記

大浴場のシャンプー・コンディショナー・ボディソープについて 基本的には、ヒョウタンのような形のシャンプー類と直方体の形のシャンプー類の2種類が用意されていませんか? 女風呂は経験がありませんが、もっと多数あると聞きました 最近は、夏仕様のシャンプー・ボディソープが用意されていますね 今回利用させていただいている某野乃は、夏仕様があるので直方体は出していないそうです😓 (以前は、サクセスの薬用シャンプーがあって、嬉しかったのですが) 他のドーミーイン・野乃では、夏仕様もヒョウタン型も直方体型もありませんか?

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 2024/09/03 | 旅行記
ユーザー画像

ラビスタ観音寺テラスのイベント サウナイベント行ってきました。 サウナ人生初めてです。 気持ちよかったです。 初心者、ご年配の方は 入り口の一段目がいいそうですよ。 直ぐに出れる安全な場所だそうです。 水風呂は、まだ慣れないので ぬるま湯で頑張ります。 サウナ部に書いてしまったけど。 サウナ部に入っているのかわからないので こちらにも書いておきます。 去年11月に行っているので こちらのホテルは二回目です。 ラウンジに双眼鏡があります。 景色が良いですよ。 舟とか、軍艦、タンカーが良く見えます。

ラビスタ観音寺テラスのイベント サウナイベント行ってきました。 サウナ人生初めてです。 気持ちよかったです。 初心者、ご年配の方は 入り口の一段目がいいそうですよ。 直ぐに出れる安全な場所だそうです。 水風呂は、まだ慣れないので ぬるま湯で頑張ります。 サウナ部に書いてしまったけど。 サウナ部に入っているのかわからないので こちらにも書いておきます。 去年11月に行っているので こちらのホテルは二回目です。 ラウンジに双眼鏡があります。 景色が良いですよ。 舟とか、軍艦、タンカーが良く見えます。

コメント 0 3
やぎさん
| 01/30 | 旅行記

ラビスタ観音寺テラスのイベント サウナイベント行ってきました。 サウナ人生初めてです。 気持ちよかったです。 初心者、ご年配の方は 入り口の一段目がいいそうですよ。 直ぐに出れる安全な場所だそうです。 水風呂は、まだ慣れないので ぬるま湯で頑張ります。 サウナ部に書いてしまったけど。 サウナ部に入っているのかわからないので こちらにも書いておきます。 去年11月に行っているので こちらのホテルは二回目です。 ラウンジに双眼鏡があります。 景色が良いですよ。 舟とか、軍艦、タンカーが良く見えます。

ユーザー画像
やぎさん
| 01/30 | 旅行記
ユーザー画像

今年まだ、dormy inn豊橋泊まってませんが(笑) ちょっと。書きたくなったので ここで豊橋、豊川クイズ(笑)読めますか? 1 豊川(豊橋市、豊川市に流れている川) 2 豊川稲荷(豊川市にあるお稲荷) 3 名豊道路(今年5月に名古屋、豊橋間がつながる23号のバイバスの名前) 4 豊川堂(豊川、豊橋にある本屋さん) 読めたかなぁ? 1 とよがわ 2 とよかわいなり 3 めいほうどうろ 4 ほうせんどう 4 の川をせんと読むか? て人がいますが 四川料理(しせんりょうり)読みますよね(笑) 因みに、dormy inn豊橋から豊橋駅の路面電車から 名豊(めいほう)と言う本などを売ってるお店が見えますよ(笑) 豊橋駅で、西口行きたいと あまり使わないで🎵 訳は、豊橋市には、西口町がある(笑) 国道1号に、豊橋駅と二川駅の間位にあります。 豊橋駅東口からバスで西口町へ行けます(笑) バスの路線の名前も西口線。 安心してください。 田んぼの真ん中とかではないので。 お店いっぱいあります(笑) スシローとか、スーパーとか、リサイクルショップとか(笑) そこで、こちらを案内する人もいます(笑) 地図を見ると豊橋駅に西口と書いてあると 言う人もいますが 豊橋市民は、豊橋西駅と言うのが多いです。 元々、JR豊橋、名鉄豊橋こちらを昔は、本駅(ほんえき) 後からで来た新幹線側を西駅(にしえき)と言っていたなごりです。 西口町と区別する事から西駅と言う人が多いです(笑) 新幹線に乗りたいときは、 西駅と言ってくださいね。 東口を指差したらそれは、バス西口線です(笑) 気をつけてくださいね。 dormy inn豊橋で、帰り新幹線に乗る方は 気をつけてくださいね。 今、その西駅側が大きく変わろうとしています。 そのうち、豊橋駅すべて変わります。 まぁ。20年はかかるそうですが 共立さん 豊橋西駅側にも(笑) 豊橋駅東口、西駅広範囲らしいですよ。 豊橋名産と 言えば。 やまさのちくわ が有名ですが うずら、しそ など。 豊橋名物といえば。 菜飯田楽(江戸時代から) (豊橋)いわし玉(ニンジンとごぼうが入ったのが条件) にかけうどん チャオ(豊橋あんかけパスタ)など。 ピレーネ ダミエ 次郎柿 のぼりや(うなぎ屋)など。 赤のれん(餃子)など。 太郎串 まだまだありますが(笑) あっ。最近できた 豊橋カレーうどん(B級グルメ) さぁ。何個知っていましたか? これ 豊橋駅から、dormy inn豊橋の間にあるところが多いです。 探して見てください(笑) 中でも菜飯田楽(なめしでんがく)は、 豊橋のおもてなし料理です。 菜飯は、大根の葉、塩、御飯です。 こんなの美味しいの?っていう人がいますが 食べて見てください。 印象が変わりますよ。 京都のお友達は、京都の味がすると言ってました。 ほっぺたが落ちると言う人もいます(笑) 徳川家が今川家を倒した時に この豊橋市(東三河地方は今川家の土地でした) 豆腐に赤味噌(徳川)を塗って 徳川軍に差し出した。 徳川軍の見方ですと。 徳川軍は、豊橋地を戦わず戦力を維持したまま 浜松へ行ったと伝説があります。 徳川家が欲しかった地 豊橋です。 もし、豊橋で戦っていたら、勝てなかったかもしれません。 地図を見ると。豊橋、渥美半島(東三河)を押さえるとこによって、三河湾に進入できなくなります。 統一後、愛知県内には、関所を撤廃しています。 愛知県に豊橋市が入っている理由です(笑) その後、江戸時代後期に 豊橋藩主 松平家のお墨付きを頂いています(笑) 菜飯田楽のある店に行くと資料が。 気がついた人もいるでしょう。 豊橋出身の松平健さんの名はここから、 来ています。 赤味噌がのっているのに 名古屋めし にならなかった。菜飯田楽 徳川家、松平家のお墨付きがあったから 名古屋めしには、出来ないでしょ それが、菜飯田楽です(笑) 菜飯田楽を提供しているお店は 営業してから1時間で今日の分(19時まで)の分が無くなる時があります(笑) 行くときは。予約できるお店もあるので 予約してから行って見てください(笑) 豊橋のおもてなし料理ですから。 地元の人が良く来ます。 ランチ時は、50人並んでる時も🎵 営業時間内なのに、本日の営業終了しました。と 私も5才位には、食べていました。 地方のお友達が食べた後に、 うらやましいと言われます(笑) 私もおすすめのお店ありますが テレビNGのお店が多いので 許可は頂きましたが 地元の人が食べれなくなる恐れがあるので 何処のお店が良いかは伏せておきます。 あっ。菜飯田楽注文するときに、カラシが嫌いな方は、カラシ抜き、カラシ横もできますよ(笑)

今年まだ、dormy inn豊橋泊まってませんが(笑) ちょっと。書きたくなったので ここで豊橋、豊川クイズ(笑)読めますか? 1 豊川(豊橋市、豊川市に流れている川) 2 豊川稲荷(豊川市にあるお稲荷) 3 名豊道路(今年5月に名古屋、豊橋間がつながる23号のバイバスの名前) 4 豊川堂(豊川、豊橋にある本屋さん) 読めたかなぁ? 1 とよがわ 2 とよかわいなり 3 めいほうどうろ 4 ほうせんどう 4 の川をせんと読むか? て人がいますが 四川料理(しせんりょうり)読みますよね(笑) 因みに、dormy inn豊橋から豊橋駅の路面電車から 名豊(めいほう)と言う本などを売ってるお店が見えますよ(笑) 豊橋駅で、西口行きたいと あまり使わないで🎵 訳は、豊橋市には、西口町がある(笑) 国道1号に、豊橋駅と二川駅の間位にあります。 豊橋駅東口からバスで西口町へ行けます(笑) バスの路線の名前も西口線。 安心してください。 田んぼの真ん中とかではないので。 お店いっぱいあります(笑) スシローとか、スーパーとか、リサイクルショップとか(笑) そこで、こちらを案内する人もいます(笑) 地図を見ると豊橋駅に西口と書いてあると 言う人もいますが 豊橋市民は、豊橋西駅と言うのが多いです。 元々、JR豊橋、名鉄豊橋こちらを昔は、本駅(ほんえき) 後からで来た新幹線側を西駅(にしえき)と言っていたなごりです。 西口町と区別する事から西駅と言う人が多いです(笑) 新幹線に乗りたいときは、 西駅と言ってくださいね。 東口を指差したらそれは、バス西口線です(笑) 気をつけてくださいね。 dormy inn豊橋で、帰り新幹線に乗る方は 気をつけてくださいね。 今、その西駅側が大きく変わろうとしています。 そのうち、豊橋駅すべて変わります。 まぁ。20年はかかるそうですが 共立さん 豊橋西駅側にも(笑) 豊橋駅東口、西駅広範囲らしいですよ。 豊橋名産と 言えば。 やまさのちくわ が有名ですが うずら、しそ など。 豊橋名物といえば。 菜飯田楽(江戸時代から) (豊橋)いわし玉(ニンジンとごぼうが入ったのが条件) にかけうどん チャオ(豊橋あんかけパスタ)など。 ピレーネ ダミエ 次郎柿 のぼりや(うなぎ屋)など。 赤のれん(餃子)など。 太郎串 まだまだありますが(笑) あっ。最近できた 豊橋カレーうどん(B級グルメ) さぁ。何個知っていましたか? これ 豊橋駅から、dormy inn豊橋の間にあるところが多いです。 探して見てください(笑) 中でも菜飯田楽(なめしでんがく)は、 豊橋のおもてなし料理です。 菜飯は、大根の葉、塩、御飯です。 こんなの美味しいの?っていう人がいますが 食べて見てください。 印象が変わりますよ。 京都のお友達は、京都の味がすると言ってました。 ほっぺたが落ちると言う人もいます(笑) 徳川家が今川家を倒した時に この豊橋市(東三河地方は今川家の土地でした) 豆腐に赤味噌(徳川)を塗って 徳川軍に差し出した。 徳川軍の見方ですと。 徳川軍は、豊橋地を戦わず戦力を維持したまま 浜松へ行ったと伝説があります。 徳川家が欲しかった地 豊橋です。 もし、豊橋で戦っていたら、勝てなかったかもしれません。 地図を見ると。豊橋、渥美半島(東三河)を押さえるとこによって、三河湾に進入できなくなります。 統一後、愛知県内には、関所を撤廃しています。 愛知県に豊橋市が入っている理由です(笑) その後、江戸時代後期に 豊橋藩主 松平家のお墨付きを頂いています(笑) 菜飯田楽のある店に行くと資料が。 気がついた人もいるでしょう。 豊橋出身の松平健さんの名はここから、 来ています。 赤味噌がのっているのに 名古屋めし にならなかった。菜飯田楽 徳川家、松平家のお墨付きがあったから 名古屋めしには、出来ないでしょ それが、菜飯田楽です(笑) 菜飯田楽を提供しているお店は 営業してから1時間で今日の分(19時まで)の分が無くなる時があります(笑) 行くときは。予約できるお店もあるので 予約してから行って見てください(笑) 豊橋のおもてなし料理ですから。 地元の人が良く来ます。 ランチ時は、50人並んでる時も🎵 営業時間内なのに、本日の営業終了しました。と 私も5才位には、食べていました。 地方のお友達が食べた後に、 うらやましいと言われます(笑) 私もおすすめのお店ありますが テレビNGのお店が多いので 許可は頂きましたが 地元の人が食べれなくなる恐れがあるので 何処のお店が良いかは伏せておきます。 あっ。菜飯田楽注文するときに、カラシが嫌いな方は、カラシ抜き、カラシ横もできますよ(笑)

コメント 2 3
やぎさん
| 02/04 | 旅行記

今年まだ、dormy inn豊橋泊まってませんが(笑) ちょっと。書きたくなったので ここで豊橋、豊川クイズ(笑)読めますか? 1 豊川(豊橋市、豊川市に流れている川) 2 豊川稲荷(豊川市にあるお稲荷) 3 名豊道路(今年5月に名古屋、豊橋間がつながる23号のバイバスの名前) 4 豊川堂(豊川、豊橋にある本屋さん) 読めたかなぁ? 1 とよがわ 2 とよかわいなり 3 めいほうどうろ 4 ほうせんどう 4 の川をせんと読むか? て人がいますが 四川料理(しせんりょうり)読みますよね(笑) 因みに、dormy inn豊橋から豊橋駅の路面電車から 名豊(めいほう)と言う本などを売ってるお店が見えますよ(笑) 豊橋駅で、西口行きたいと あまり使わないで🎵 訳は、豊橋市には、西口町がある(笑) 国道1号に、豊橋駅と二川駅の間位にあります。 豊橋駅東口からバスで西口町へ行けます(笑) バスの路線の名前も西口線。 安心してください。 田んぼの真ん中とかではないので。 お店いっぱいあります(笑) スシローとか、スーパーとか、リサイクルショップとか(笑) そこで、こちらを案内する人もいます(笑) 地図を見ると豊橋駅に西口と書いてあると 言う人もいますが 豊橋市民は、豊橋西駅と言うのが多いです。 元々、JR豊橋、名鉄豊橋こちらを昔は、本駅(ほんえき) 後からで来た新幹線側を西駅(にしえき)と言っていたなごりです。 西口町と区別する事から西駅と言う人が多いです(笑) 新幹線に乗りたいときは、 西駅と言ってくださいね。 東口を指差したらそれは、バス西口線です(笑) 気をつけてくださいね。 dormy inn豊橋で、帰り新幹線に乗る方は 気をつけてくださいね。 今、その西駅側が大きく変わろうとしています。 そのうち、豊橋駅すべて変わります。 まぁ。20年はかかるそうですが 共立さん 豊橋西駅側にも(笑) 豊橋駅東口、西駅広範囲らしいですよ。 豊橋名産と 言えば。 やまさのちくわ が有名ですが うずら、しそ など。 豊橋名物といえば。 菜飯田楽(江戸時代から) (豊橋)いわし玉(ニンジンとごぼうが入ったのが条件) にかけうどん チャオ(豊橋あんかけパスタ)など。 ピレーネ ダミエ 次郎柿 のぼりや(うなぎ屋)など。 赤のれん(餃子)など。 太郎串 まだまだありますが(笑) あっ。最近できた 豊橋カレーうどん(B級グルメ) さぁ。何個知っていましたか? これ 豊橋駅から、dormy inn豊橋の間にあるところが多いです。 探して見てください(笑) 中でも菜飯田楽(なめしでんがく)は、 豊橋のおもてなし料理です。 菜飯は、大根の葉、塩、御飯です。 こんなの美味しいの?っていう人がいますが 食べて見てください。 印象が変わりますよ。 京都のお友達は、京都の味がすると言ってました。 ほっぺたが落ちると言う人もいます(笑) 徳川家が今川家を倒した時に この豊橋市(東三河地方は今川家の土地でした) 豆腐に赤味噌(徳川)を塗って 徳川軍に差し出した。 徳川軍の見方ですと。 徳川軍は、豊橋地を戦わず戦力を維持したまま 浜松へ行ったと伝説があります。 徳川家が欲しかった地 豊橋です。 もし、豊橋で戦っていたら、勝てなかったかもしれません。 地図を見ると。豊橋、渥美半島(東三河)を押さえるとこによって、三河湾に進入できなくなります。 統一後、愛知県内には、関所を撤廃しています。 愛知県に豊橋市が入っている理由です(笑) その後、江戸時代後期に 豊橋藩主 松平家のお墨付きを頂いています(笑) 菜飯田楽のある店に行くと資料が。 気がついた人もいるでしょう。 豊橋出身の松平健さんの名はここから、 来ています。 赤味噌がのっているのに 名古屋めし にならなかった。菜飯田楽 徳川家、松平家のお墨付きがあったから 名古屋めしには、出来ないでしょ それが、菜飯田楽です(笑) 菜飯田楽を提供しているお店は 営業してから1時間で今日の分(19時まで)の分が無くなる時があります(笑) 行くときは。予約できるお店もあるので 予約してから行って見てください(笑) 豊橋のおもてなし料理ですから。 地元の人が良く来ます。 ランチ時は、50人並んでる時も🎵 営業時間内なのに、本日の営業終了しました。と 私も5才位には、食べていました。 地方のお友達が食べた後に、 うらやましいと言われます(笑) 私もおすすめのお店ありますが テレビNGのお店が多いので 許可は頂きましたが 地元の人が食べれなくなる恐れがあるので 何処のお店が良いかは伏せておきます。 あっ。菜飯田楽注文するときに、カラシが嫌いな方は、カラシ抜き、カラシ横もできますよ(笑)

ユーザー画像
やぎさん
| 02/04 | 旅行記
ユーザー画像

御宿野乃金沢に泊まりました。スタッフの応対、大浴場、朝食全てよかった。また行きたくなる。

御宿野乃金沢に泊まりました。スタッフの応対、大浴場、朝食全てよかった。また行きたくなる。

コメント 1 3
トシ
| 04/29 | 旅行記

御宿野乃金沢に泊まりました。スタッフの応対、大浴場、朝食全てよかった。また行きたくなる。

ユーザー画像
トシ
| 04/29 | 旅行記
ユーザー画像

東海道新幹線が運休になっています。 新大阪から、特急サンダーバードに乗り 敦賀駅で北陸新幹線に乗り換えると東京方面に帰れます。 名古屋から、東京方面にお越しのかたは、 名古屋から、特急しなのが出ています。 それに乗り、塩尻で下車 塩尻から、特急あずさ等に乗り換えると帰れますよ。 また、静岡駅から、特急ふじかわに乗り、 甲府駅へ (静岡駅から富士駅まで普通列車で行き、富士駅からも特急ふじかわ出ています) 甲府駅から、特急あずさ、かいじ等に乗り換えると帰れますよ。 参考にしてください。

東海道新幹線が運休になっています。 新大阪から、特急サンダーバードに乗り 敦賀駅で北陸新幹線に乗り換えると東京方面に帰れます。 名古屋から、東京方面にお越しのかたは、 名古屋から、特急しなのが出ています。 それに乗り、塩尻で下車 塩尻から、特急あずさ等に乗り換えると帰れますよ。 また、静岡駅から、特急ふじかわに乗り、 甲府駅へ (静岡駅から富士駅まで普通列車で行き、富士駅からも特急ふじかわ出ています) 甲府駅から、特急あずさ、かいじ等に乗り換えると帰れますよ。 参考にしてください。

コメント 5 3
やぎさん
| 04/30 | 旅行記

東海道新幹線が運休になっています。 新大阪から、特急サンダーバードに乗り 敦賀駅で北陸新幹線に乗り換えると東京方面に帰れます。 名古屋から、東京方面にお越しのかたは、 名古屋から、特急しなのが出ています。 それに乗り、塩尻で下車 塩尻から、特急あずさ等に乗り換えると帰れますよ。 また、静岡駅から、特急ふじかわに乗り、 甲府駅へ (静岡駅から富士駅まで普通列車で行き、富士駅からも特急ふじかわ出ています) 甲府駅から、特急あずさ、かいじ等に乗り換えると帰れますよ。 参考にしてください。

ユーザー画像
やぎさん
| 04/30 | 旅行記
ユーザー画像

サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。

サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。

コメント 10 3
Yama
| 05/22 | 旅行記

サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。

ユーザー画像
Yama
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像

博多の初日、ランチは激安豚骨ラーメンとライスで440円

博多の初日、ランチは激安豚骨ラーメンとライスで440円

コメント 1 3
しぃたん
| 05/25 | 旅行記

博多の初日、ランチは激安豚骨ラーメンとライスで440円

ユーザー画像
しぃたん
| 05/25 | 旅行記
  • 526-550件 / 全589件