ミュートした投稿です。
「ゲンバサダーレポート2025」 三州の湯。 日帰りでよく利用する「三河安城」 宿泊の理由は豊橋の支配人が赴任されたから顔を見に来ました(笑) チェックインし暫し歓談の後大浴場へ。 禊と水通しを済ませてサ室イン! 程なく日帰りの常連様が入室され挨拶を交わす。 16時30分過ぎまでの4セットはお行儀
野乃別府は、毎回高速バスでとまりにいっていたので、5時間くらいチェックインまでの時間つぶしで、ガストで、モーニング・ドンキで時間つぶしてました。 今週は、前日にドーミーイン大分前泊なので、ちょうどいいタイミングでチェックインできそうです。
初めまして別のコミュにコメントしてましたが、ここを最初に書き込むべきですね! ドーミー歴は、3年目です。 スタンプは、現在87です 24年6月からゴールドランク、25年1月に調べたら宿泊費用50万弱で、25年6月からもゴールドです。今年は25万前後で抑えてゴールドは維持していきたいです。 2030年
サウナは、サ活で調べれば出ると思いますよ! 私もサウナより、温泉はですできれば源泉かけ流しがいいですけど! ドーミーインのサウナー一部マナーが悪い人がいますね!素人目線ですが、ナルシスト系水風呂の入り方が特にマナーが悪い!
今日から、30日までに福岡と大分ドーミーイン制覇します。 予約済みです。 制覇済みの御宿野乃別府予約済み1泊x2回バースデープレゼント
ドーミーイン雲南 オロチの夢いんこ
ドーミーイン雲南 だんだんいんこ
初めて自分でトッピング
初めて自分でトッピング 今回初めて夜鳴きそばにチャーシュートッピングしました。トッピングしたら普段より豪華になりました笑
今回は元上司と一緒に三重県の伊勢神宮と鳥羽水族館に行きました伊勢神宮は内宮・外宮回りましたけどあまりの広さにびっくり歩き疲れました。疲れた中鳥羽水族館に移動しラッコとジュゴン見に行きました ラッコとジュゴンは国内唯一の飼育であり見れたのは貴重でした。元上司と冗談言い合い今回は心の底から楽しみました
じんわり暑い
じんわり暑い ここのサウナはじんわり暑くて良きですその日は伊勢神宮で歩きまわりサウナと温泉に入ったら身に沁み疲れが吹っ飛びました