ミュートした投稿です。
ご宿泊ありがとうございます。 せっかくの万博ですからエンジョイしていただき、 夜鳴きそばとサウナと朝食でまた元気になりますね💪🏾
万博に行くため初めてドーミーイン大阪谷町を利用しました。万博の夢洲駅から電車で1本、とても便利。 チェックイン時に既に夜鳴きそばが始まっていて夜鳴きをメインの夕飯にいただきました。安定の美味しさ!ごちそうさまでした。 万博利用のファミリーも多いのか、かなり遅い時間に大浴場も夜鳴きそばも小さいお子様
敦賀ごはん
敦賀ごはん ピッツァ🍕と、カツ丼! 朝から頂きました!🍚 美味かったw 夜鳴きそばもゴチでした🍜
私も必ずゆで卵持参でイン! いつも保冷バック持参で電車に乗る前に夜鳴きそば用にNEWDAYSのゆで卵買っていきます(笑)
夜鳴きそばにゆで卵トッピング
夜鳴きそばにゆで卵トッピング 今回は夜鳴きそばにゆで卵トッピングしました美味しかったです。普段とは違う夜鳴きそばを堪能しました
敦賀へ…
敦賀へ… 岐阜をチェックアウトし、そのまま新規オープンの敦賀へ…道中、レンタサイクルのポートも確定し無事到着!🚲️ ホテルはロビーからフロントからお部屋から大浴場から朝食会場まで至る所キレイキレイ…✨️ 大浴場はシルキー風呂もありスーパー銭湯に劣らず…!
ここだけの特別です
ここだけの特別です ここだけのアイテムです(^^)・朝のコーヒー牛乳、いちごオレ、フルーツオレ、白牛乳・夕食待ちのソーセージとスープ・夕食最後のドリンクのウインナーコーヒー・夜鳴きそばは醤油とトマト味の2種もちろん朝食、夕食も凄く美味しく、バランスを考え食べるのが大変です。
岐阜へ…
岐阜へ… ものすごく暑い中を旅して来ました! 初の岐阜旅行敢行です。 ドーミーの近くに岐阜シティタワー43と言う、43階に展望台が整備されている建物があり絶景極まりなかったです。なんと、無料ですよ!!( 〜22:00まで) 都会と山々が織りなす
リモートワーカーなみんちゅの一日一汗、できれば二汗 浜千鳥の湯 海舟編<後編>
リモートワーカーなみんちゅの一日一汗、できれば二汗 浜千鳥の湯 海舟編<後編> さて、大浴場を堪能したので早速観光へ出かけます。・・・お部屋や大浴場の様子は前編をご覧ください。↓↓海舟出発からの移動手段はタクシー・レンタカー・バス・レンタサイクルがあります。旅館前にシェアサイクルハワイのワイキキと姉妹浜のビーチを見たい!と白良浜へ。白浜ではなく「白良浜(しららはま)」と言います
先程チェックアウトして参りました。 その後サ活では、インコの一撃を昨日と今日合わせて6回食らいました。😆 気分爽快でしたね。😉 夜は近くのイタリアンで済ました後、宿に帰りお決まりのコショウ多めの”夜鳴きそば”。🍜 部屋に戻ってアイスを頂きましたが、”ドミドミちゃんアイス”なるものを発見。新作のアイ