ミュートした投稿です。
ご宿泊ありがとうございます! 夜鳴きそばのトッピングもりもりで美味しそうです🍜
深夜の夜鳴きそばは最高✨
深夜の夜鳴きそばは最高✨ 夜10時半に夜鳴きそばを食べましたが最高でした。その時間にたべる背徳感やばいww(*'▽') >>私の夜鳴きそばのまとめ記事
ドミ活はオールドドミ「そが浜の湯ドーミーイン千葉City Soga」
ドミ活はオールドドミ「そが浜の湯ドーミーイン千葉City Soga」 今年初のドミ活は、オールドドミで! 先日千葉県そが浜の湯ドーミーイン千葉City Sogaで今年初めてのドミ活をしました。(※蘇我はドミ2号店、一号店は閉館してるので実質一番古い)朝食の牛丼もがっつりで、夜鳴きそばもおいしかった(*'▽') ドーミーインで初めてついた浴場でゆっく
新年最初は ラビスタ東京ベイです。 初めて利用しましたが、都会ならではの眺めも良く、勿論サウナで整い、夜鳴きそば(トッピングは自ら入れ放題)、アイスとドーミーインサービスもそのままで最高でした。 天気が良くて富士山も見えましたよ。
あるある
あるある ・朝食バイキングを楽しみに泊まるのに、夜鳴きそばやアイスでお腹いっぱいにしがち… いつも朝食バイキングのためにセーブしなきゃ〜!!って思いつつつい食べちゃうんですよね😂 ・旅先をドーミーインがある場所に設定しがち 最近旅行先を決める時にまずドーミーインがある
自分も同意です。 自分は頑張って夜鳴きそばまで何も食べないつもりでいつも朝食に挑みますwww
やっぱ朝食!
やっぱ朝食! やっぱ朝食ですね。 自分は朝から目一杯食べて、な、なんと夜鳴きそばまでほぼなんも食べずに過ごすのが理想ですwww実際には少し食べたけど… でも夕方くらいまでは持ちますね!非常にリーズナブルです。 あと…別ホテル( 祇園博多)の写真ですが、内扉が良きですね〜なんか家にいる
皆様と同じくになってしまいますが…
皆様と同じくになってしまいますが… ドーミインに泊まる際には、やはり夜鳴きそばを食べたいので、夕食はラーメン以外、そして食べられる余力を残します😆 三河安城の朝食はお気入りです😁何度行っても飽きません😊
共感していただき、ありがとうごさいます。 別バターンで、夜鳴きそばを食べたあとに、ひと休みのつもりが寝てしまい、午前4時に朝風呂⇒乳酸菌飲料の場合もあります!(笑) その場合は今かと待ちわびながら、朝食開始時間同時にレストランへGOです♪
【#あるある2025】夜鳴きそばがハーフサイズということでお代わりしがち
【#あるある2025】夜鳴きそばがハーフサイズということでお代わりしがち 夜鳴きそばがハーフサイズでもあり、スタッフの方々から「お代わりもどうぞ!」と言われるとその場で多めに頼んでしまったりお代わりしてしまうことがあります。特に基本の醤油味以外に2種類用意されていたり、味変用のトッピングが用意されていると味比べをしてしまいます。共立リゾート「のんびり ほこほこ 温泉に行こ