一昨日は、ドーミーイン秋葉原泊まりました。
たまには別とこ泊まろうかなぁと
大浴場でビジネスホテルと探しましたけど、
あんまなかった。。
やっぱり都内で
夜にゆっくりお風呂やサウナに入れる
ビジネスホテルって改めていい。
石で囲まれた風呂から、自然を感じる。
露天風呂は広い。整い椅子もしっかりある。
誰かが言ってたけど、
風呂好きにとっての「わかってる感」、大事。
お水もすぐに飲めますし。
出張っていつもの生活リズムが崩れやすいのですが
ルーティンが、決まってきました。
仕事終わって、サウナに入って漫画読んで
夜鳴きそば食べて1日を振り返り、
本を読んで勉強して動画見て寝る。
朝起きたら、コーヒー飲んで気持ち勉強して、
お風呂入って、朝食食べる。そして仕事ちょっとする。
出張の時に朝と夜で2回サウナと
お風呂に入れるのがルーティン。
その日の仕事もイメージしながら。
サウナで雑念とのお付き合い。
いろいろ勉強や本を読んだりもしたいので、
ドーミーインで出張時のリズムってのを
精度あげてこうと思いましたです。
最近秋葉原に置いてある推の子を読んでまして、
泊まって1冊読むも楽しみ!
一昨日は、ドーミーイン秋葉原泊まりました。
たまには別とこ泊まろうかなぁと
大浴場でビジネスホテルと探しましたけど、
あんまなかった。。
やっぱり都内で
夜にゆっくりお風呂やサウナに入れる
ビジネスホテルって改めていい。
石で囲まれた風呂から、自然を感じる。
露天風呂は広い。整い椅子もしっかりある。
誰かが言ってたけど、
風呂好きにとっての「わかってる感」、大事。
お水もすぐに飲めますし。
出張っていつもの生活リズムが崩れやすいのですが
ルーティンが、決まってきました。
仕事終わって、サウナに入って漫画読んで
夜鳴きそば食べて1日を振り返り、
本を読んで勉強して動画見て寝る。
朝起きたら、コーヒー飲んで気持ち勉強して、
お風呂入って、朝食食べる。そして仕事ちょっとする。
出張の時に朝と夜で2回サウナと
お風呂に入れるのがルーティン。
その日の仕事もイメージしながら。
サウナで雑念とのお付き合い。
いろいろ勉強や本を読んだりもしたいので、
ドーミーインで出張時のリズムってのを
精度あげてこうと思いましたです。
最近秋葉原に置いてある推の子を読んでまして、
泊まって1冊読むも楽しみ!
2
5
キヨクン
|
03/20
|
旅行記