集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像

コンサートの前乗りで松山に宿泊。 大浴場が良かった。

コンサートの前乗りで松山に宿泊。 大浴場が良かった。

コメント 0 5
jozy
| 07/23 | 旅行記

コンサートの前乗りで松山に宿泊。 大浴場が良かった。

ユーザー画像
jozy
| 07/23 | 旅行記
ユーザー画像

公式のYouTubeを見てたら行きたくなって、7月に行ってきました! ロケーションが最高で、海とプール(ちゅらーゆ)をシームレスに行ったり来たりできた点が手間がかからなくて特に良かったです 朝食も文句なしで和牛ステーキにビールは至福です リピート確定です!

公式のYouTubeを見てたら行きたくなって、7月に行ってきました! ロケーションが最高で、海とプール(ちゅらーゆ)をシームレスに行ったり来たりできた点が手間がかからなくて特に良かったです 朝食も文句なしで和牛ステーキにビールは至福です リピート確定です!

コメント 1 5
福丸
| 07/23 | 旅行記

公式のYouTubeを見てたら行きたくなって、7月に行ってきました! ロケーションが最高で、海とプール(ちゅらーゆ)をシームレスに行ったり来たりできた点が手間がかからなくて特に良かったです 朝食も文句なしで和牛ステーキにビールは至福です リピート確定です!

ユーザー画像
福丸
| 07/23 | 旅行記
ユーザー画像

私はラビスタとドーミインが好きすぎて、あちこち全国に泊まりに行きましたが、ついに東京にも作っていただきました!ありがとうございました!露天風呂からみる景色が綺麗な夜景で、その日は雷でさらに光ってましたので、忘れられない思い出となりました!

私はラビスタとドーミインが好きすぎて、あちこち全国に泊まりに行きましたが、ついに東京にも作っていただきました!ありがとうございました!露天風呂からみる景色が綺麗な夜景で、その日は雷でさらに光ってましたので、忘れられない思い出となりました!

コメント 1 5
ラビインコ
| 07/23 | 旅行記

私はラビスタとドーミインが好きすぎて、あちこち全国に泊まりに行きましたが、ついに東京にも作っていただきました!ありがとうございました!露天風呂からみる景色が綺麗な夜景で、その日は雷でさらに光ってましたので、忘れられない思い出となりました!

ユーザー画像
ラビインコ
| 07/23 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

高台で河口湖と富士山が部屋の貸切露天風呂から見える最高のロケーション。好天に恵まれ頂上から裾野までしっかり見えて感動の一泊二日でした。 洋館の造りでレストランでのコース料理もオシャレで滅多に見られない富士山。 とても幸せを感じられました。

高台で河口湖と富士山が部屋の貸切露天風呂から見える最高のロケーション。好天に恵まれ頂上から裾野までしっかり見えて感動の一泊二日でした。 洋館の造りでレストランでのコース料理もオシャレで滅多に見られない富士山。 とても幸せを感じられました。

コメント 5 5
かずみん
| 07/23 | 旅行記

高台で河口湖と富士山が部屋の貸切露天風呂から見える最高のロケーション。好天に恵まれ頂上から裾野までしっかり見えて感動の一泊二日でした。 洋館の造りでレストランでのコース料理もオシャレで滅多に見られない富士山。 とても幸せを感じられました。

ユーザー画像 バッジ画像
かずみん
| 07/23 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーイン料飲部で天ぷらといえばM氏。 天ぷらの提供がある施設で「M氏の天ぷら」 のPOPを見た方もいらっしゃるかと思いますが そのM氏が体調を崩しておられます。 料飲部にはなくてはならない人です。 皆さんもM氏の体調が良くなる事と 早い復帰をお祈りくださいますよう お願い致します。

ドーミーイン料飲部で天ぷらといえばM氏。 天ぷらの提供がある施設で「M氏の天ぷら」 のPOPを見た方もいらっしゃるかと思いますが そのM氏が体調を崩しておられます。 料飲部にはなくてはならない人です。 皆さんもM氏の体調が良くなる事と 早い復帰をお祈りくださいますよう お願い致します。

コメント 4 5
ライム バッジ画像
| 08/11 | 旅行記

ドーミーイン料飲部で天ぷらといえばM氏。 天ぷらの提供がある施設で「M氏の天ぷら」 のPOPを見た方もいらっしゃるかと思いますが そのM氏が体調を崩しておられます。 料飲部にはなくてはならない人です。 皆さんもM氏の体調が良くなる事と 早い復帰をお祈りくださいますよう お願い致します。

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 08/11 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月の連休にウェルネスの森伊東に行ってきました!(^人^) リゾートマンションを改装したホテルでお部屋?がめちゃくちゃ広いです!(^人^) 大浴場には温泉があり、男女入れ替えになっていて、2種類の浴場を楽しめました!(^ ^) また、野外と室内にプールがあり、お子様連れでも楽しめそうです!(^ ^) 食事はバイキング形式で種類も豊富でした!(^ ^) この日はおしのぎも有りました!(^人^) とにかくお部屋が広いですので、のんびりと休めました!スタッフさんの対応も良かったです!ありがとうございました!(^人^)

先月の連休にウェルネスの森伊東に行ってきました!(^人^) リゾートマンションを改装したホテルでお部屋?がめちゃくちゃ広いです!(^人^) 大浴場には温泉があり、男女入れ替えになっていて、2種類の浴場を楽しめました!(^ ^) また、野外と室内にプールがあり、お子様連れでも楽しめそうです!(^ ^) 食事はバイキング形式で種類も豊富でした!(^ ^) この日はおしのぎも有りました!(^人^) とにかくお部屋が広いですので、のんびりと休めました!スタッフさんの対応も良かったです!ありがとうございました!(^人^)

コメント 4 5
あおりんご456
| 08/16 | 旅行記

先月の連休にウェルネスの森伊東に行ってきました!(^人^) リゾートマンションを改装したホテルでお部屋?がめちゃくちゃ広いです!(^人^) 大浴場には温泉があり、男女入れ替えになっていて、2種類の浴場を楽しめました!(^ ^) また、野外と室内にプールがあり、お子様連れでも楽しめそうです!(^ ^) 食事はバイキング形式で種類も豊富でした!(^ ^) この日はおしのぎも有りました!(^人^) とにかくお部屋が広いですので、のんびりと休めました!スタッフさんの対応も良かったです!ありがとうございました!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像

鹿児島空港の天然温泉足湯 かけ流し

鹿児島空港の天然温泉足湯 かけ流し

コメント 0 5
しぃたん
| 08/22 | 旅行記

鹿児島空港の天然温泉足湯 かけ流し

ユーザー画像
しぃたん
| 08/22 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 浪華の湯。 二日目の今日も少〜し早目のサ活! 15時には1stサ活開始95℃12分から 水風呂はぬるめの!?20℃? いやいや、水温計壊れてる? 体感的にはそこまでぬるくはないけど‥ 多分16〜17℃くらいか? 外気浴は蒸し蒸し‥大阪の湿度は50%でした。 本日は埼玉県久喜市の方とドーミーの お話しで盛り上がりました。 聴くと大阪出身との事で尚一層話が 弾みました。大阪人DNAの為せる技(笑) 公式サイトの事やらサウナ部の事を 沢山話しました。 お風呂から退室される時もわざわざ サ室の私に「また何処かでお会いしましょう!」 と挨拶してくださいました。 礼儀正しい方でした。

「ゲンバサダーレポート2025」 浪華の湯。 二日目の今日も少〜し早目のサ活! 15時には1stサ活開始95℃12分から 水風呂はぬるめの!?20℃? いやいや、水温計壊れてる? 体感的にはそこまでぬるくはないけど‥ 多分16〜17℃くらいか? 外気浴は蒸し蒸し‥大阪の湿度は50%でした。 本日は埼玉県久喜市の方とドーミーの お話しで盛り上がりました。 聴くと大阪出身との事で尚一層話が 弾みました。大阪人DNAの為せる技(笑) 公式サイトの事やらサウナ部の事を 沢山話しました。 お風呂から退室される時もわざわざ サ室の私に「また何処かでお会いしましょう!」 と挨拶してくださいました。 礼儀正しい方でした。

コメント 5 5
ライム バッジ画像
| 08/25 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 浪華の湯。 二日目の今日も少〜し早目のサ活! 15時には1stサ活開始95℃12分から 水風呂はぬるめの!?20℃? いやいや、水温計壊れてる? 体感的にはそこまでぬるくはないけど‥ 多分16〜17℃くらいか? 外気浴は蒸し蒸し‥大阪の湿度は50%でした。 本日は埼玉県久喜市の方とドーミーの お話しで盛り上がりました。 聴くと大阪出身との事で尚一層話が 弾みました。大阪人DNAの為せる技(笑) 公式サイトの事やらサウナ部の事を 沢山話しました。 お風呂から退室される時もわざわざ サ室の私に「また何処かでお会いしましょう!」 と挨拶してくださいました。 礼儀正しい方でした。

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 08/25 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

何度目かの松本野乃今回も友人と行って参りました。蓼科での別荘でのコンサートが目的で夜はホテルから歩いてのつなぐ横丁で三軒梯子 朝食も美味しかったです。友人も喜んてくださり良かったです。

何度目かの松本野乃今回も友人と行って参りました。蓼科での別荘でのコンサートが目的で夜はホテルから歩いてのつなぐ横丁で三軒梯子 朝食も美味しかったです。友人も喜んてくださり良かったです。

コメント 3 5
ベルンインコ
| 08/25 | 旅行記

何度目かの松本野乃今回も友人と行って参りました。蓼科での別荘でのコンサートが目的で夜はホテルから歩いてのつなぐ横丁で三軒梯子 朝食も美味しかったです。友人も喜んてくださり良かったです。

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 08/25 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

もう少しで、今年中に225に!

もう少しで、今年中に225に!

コメント 4 5
キャサリン
| 09/02 | 旅行記

もう少しで、今年中に225に!

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 09/02 | 旅行記
ユーザー画像

この前、無性にイカ丼食べたくて(笑) 若狭湾まで行きました。 この辺では有名。 20年ぶりに食べて来ました(笑) 平日でも13時には売り切れになります。 若狭湾は、イカ、甘エビ、フグ、真鯛、鯖が有名です♪ イカを細かく切って山芋とろろ 青じそを細かくしたのを混ぜて めんつゆ(白だし等でも可)も混ぜて ごはんにかけて のりの切ったのをかけて うずらの卵をのせれば出来上がり それっぽいのが作れます(笑) 敦賀の、おともだちから教えてもらいました。 なんか、ドーミーインの朝御飯にありそうな物ばかり(笑) ドーミーイン敦賀に材料おいてください(笑) ある人からは飲み物と、言われています(笑) イカ丼 近くに行った際は食べて見てください。 山奥ですが(笑) 海鮮丼と、イカ丼食べました。 もう1つ敦賀の有名なのは、 とろろ昆布 そして、フジバーグ こちらもドーミーイン敦賀近くで買えます(笑) フジバーグは、敦賀市民ソウルフード 是非。食べて見てください。 去年、これを食べに愛知県から ドーミーイン福井に泊まって 敦賀に食べに行きました(笑) 私には、懐かしい味がします。 インコの直撃。外から引っ張ったら、 確かにこれを、被ると。 中から、潜水艦見たいに見えるのもよかったです♪

この前、無性にイカ丼食べたくて(笑) 若狭湾まで行きました。 この辺では有名。 20年ぶりに食べて来ました(笑) 平日でも13時には売り切れになります。 若狭湾は、イカ、甘エビ、フグ、真鯛、鯖が有名です♪ イカを細かく切って山芋とろろ 青じそを細かくしたのを混ぜて めんつゆ(白だし等でも可)も混ぜて ごはんにかけて のりの切ったのをかけて うずらの卵をのせれば出来上がり それっぽいのが作れます(笑) 敦賀の、おともだちから教えてもらいました。 なんか、ドーミーインの朝御飯にありそうな物ばかり(笑) ドーミーイン敦賀に材料おいてください(笑) ある人からは飲み物と、言われています(笑) イカ丼 近くに行った際は食べて見てください。 山奥ですが(笑) 海鮮丼と、イカ丼食べました。 もう1つ敦賀の有名なのは、 とろろ昆布 そして、フジバーグ こちらもドーミーイン敦賀近くで買えます(笑) フジバーグは、敦賀市民ソウルフード 是非。食べて見てください。 去年、これを食べに愛知県から ドーミーイン福井に泊まって 敦賀に食べに行きました(笑) 私には、懐かしい味がします。 インコの直撃。外から引っ張ったら、 確かにこれを、被ると。 中から、潜水艦見たいに見えるのもよかったです♪

コメント 11 5
やぎさん
| 09/03 | 旅行記

この前、無性にイカ丼食べたくて(笑) 若狭湾まで行きました。 この辺では有名。 20年ぶりに食べて来ました(笑) 平日でも13時には売り切れになります。 若狭湾は、イカ、甘エビ、フグ、真鯛、鯖が有名です♪ イカを細かく切って山芋とろろ 青じそを細かくしたのを混ぜて めんつゆ(白だし等でも可)も混ぜて ごはんにかけて のりの切ったのをかけて うずらの卵をのせれば出来上がり それっぽいのが作れます(笑) 敦賀の、おともだちから教えてもらいました。 なんか、ドーミーインの朝御飯にありそうな物ばかり(笑) ドーミーイン敦賀に材料おいてください(笑) ある人からは飲み物と、言われています(笑) イカ丼 近くに行った際は食べて見てください。 山奥ですが(笑) 海鮮丼と、イカ丼食べました。 もう1つ敦賀の有名なのは、 とろろ昆布 そして、フジバーグ こちらもドーミーイン敦賀近くで買えます(笑) フジバーグは、敦賀市民ソウルフード 是非。食べて見てください。 去年、これを食べに愛知県から ドーミーイン福井に泊まって 敦賀に食べに行きました(笑) 私には、懐かしい味がします。 インコの直撃。外から引っ張ったら、 確かにこれを、被ると。 中から、潜水艦見たいに見えるのもよかったです♪

ユーザー画像
やぎさん
| 09/03 | 旅行記
ユーザー画像

「公式オフ会レポート」 梅小路花伝抄アロマ編。 今回はアロマ作りという正に私にぴったり(笑) のイベントでして、とてもテンションが上がりました。出来上がったアロマがこれまた素晴らしい香りでして(意見には個人差があります) 「天才調香師?」(笑)と自画自賛! 参加者の皆様とも交流も出来出来とても楽しい時間を過ごせました。 ただサウナ部の私としては夕食までの時間がタイトでしたので‥‥ サウナ編に続く

「公式オフ会レポート」 梅小路花伝抄アロマ編。 今回はアロマ作りという正に私にぴったり(笑) のイベントでして、とてもテンションが上がりました。出来上がったアロマがこれまた素晴らしい香りでして(意見には個人差があります) 「天才調香師?」(笑)と自画自賛! 参加者の皆様とも交流も出来出来とても楽しい時間を過ごせました。 ただサウナ部の私としては夕食までの時間がタイトでしたので‥‥ サウナ編に続く

コメント 2 5
ライム バッジ画像
| 09/06 | 旅行記

「公式オフ会レポート」 梅小路花伝抄アロマ編。 今回はアロマ作りという正に私にぴったり(笑) のイベントでして、とてもテンションが上がりました。出来上がったアロマがこれまた素晴らしい香りでして(意見には個人差があります) 「天才調香師?」(笑)と自画自賛! 参加者の皆様とも交流も出来出来とても楽しい時間を過ごせました。 ただサウナ部の私としては夕食までの時間がタイトでしたので‥‥ サウナ編に続く

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 09/06 | 旅行記
ユーザー画像

「公式オフ会レポート」 梅小路花伝抄サウナ編。 イベントも終了し部屋に入ると既に16時、確か夕食は17時30分から‥充分なサ活の時間が無い! 急いで大浴場へ向かい洗髪、洗身し19℃の水風呂で水通し、そしてサウナ室へ。 12分計が故障で砂時計が用意されていた。 それを携えいざサウナ室イン! 砂時計をくるっと返し‥94℃とそれ程熱くはなかったのに、砂時計3分がとても長く感じると同時に大量発汗!! もう一度くるっと返し3分‥ 「いやぁ〜今日めっちゃ汗出るぅ〜」 この6分が長くそして熱い🥵! 京都の暑さに負けじとサウナも熱くなってる? それでもいつも1セット12分を目途にしているので、もう一度くるっとで9分!! 「ヤバい!熱い!不調?」 さぁこれでラストの3分間とくるっと返して砂時計に目をやると〈5分計〉と‥‥‥えっ!? もう15分経っとるやないか〜い! そりゃ汗出るわ‥ 裸眼視力が悪い私にとっては、もっと分かり易いシールで〈5分計〉って貼っとけや!!と思わずサウナで悪態!(笑)

「公式オフ会レポート」 梅小路花伝抄サウナ編。 イベントも終了し部屋に入ると既に16時、確か夕食は17時30分から‥充分なサ活の時間が無い! 急いで大浴場へ向かい洗髪、洗身し19℃の水風呂で水通し、そしてサウナ室へ。 12分計が故障で砂時計が用意されていた。 それを携えいざサウナ室イン! 砂時計をくるっと返し‥94℃とそれ程熱くはなかったのに、砂時計3分がとても長く感じると同時に大量発汗!! もう一度くるっと返し3分‥ 「いやぁ〜今日めっちゃ汗出るぅ〜」 この6分が長くそして熱い🥵! 京都の暑さに負けじとサウナも熱くなってる? それでもいつも1セット12分を目途にしているので、もう一度くるっとで9分!! 「ヤバい!熱い!不調?」 さぁこれでラストの3分間とくるっと返して砂時計に目をやると〈5分計〉と‥‥‥えっ!? もう15分経っとるやないか〜い! そりゃ汗出るわ‥ 裸眼視力が悪い私にとっては、もっと分かり易いシールで〈5分計〉って貼っとけや!!と思わずサウナで悪態!(笑)

コメント 4 5
ライム バッジ画像
| 09/06 | 旅行記

「公式オフ会レポート」 梅小路花伝抄サウナ編。 イベントも終了し部屋に入ると既に16時、確か夕食は17時30分から‥充分なサ活の時間が無い! 急いで大浴場へ向かい洗髪、洗身し19℃の水風呂で水通し、そしてサウナ室へ。 12分計が故障で砂時計が用意されていた。 それを携えいざサウナ室イン! 砂時計をくるっと返し‥94℃とそれ程熱くはなかったのに、砂時計3分がとても長く感じると同時に大量発汗!! もう一度くるっと返し3分‥ 「いやぁ〜今日めっちゃ汗出るぅ〜」 この6分が長くそして熱い🥵! 京都の暑さに負けじとサウナも熱くなってる? それでもいつも1セット12分を目途にしているので、もう一度くるっとで9分!! 「ヤバい!熱い!不調?」 さぁこれでラストの3分間とくるっと返して砂時計に目をやると〈5分計〉と‥‥‥えっ!? もう15分経っとるやないか〜い! そりゃ汗出るわ‥ 裸眼視力が悪い私にとっては、もっと分かり易いシールで〈5分計〉って貼っとけや!!と思わずサウナで悪態!(笑)

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 09/06 | 旅行記
ユーザー画像

富良野市内でも目立つ建物でウェルカムドリンクにオレンジジュース・ウーロン茶も!?地域飯でメロンあり。温泉は開放的でドーミーイン・ラビスタでも珍しい打たせ湯がありました。ホットベンチや、珍しい設備が整っていました。露天風呂が富良野・美瑛を一望でき、昼にも入ることをおすすめ! フォースルームがあり、家族連れおすすめ。 駐車場が6か所あり、遠いところは送迎車が出ています。 富良野駅徒歩3分なので(そんなにかからないか?)電車旅にもGood! 近くに飲食店が多数あり、1か月くらいステイしないと回れない! あ、あとドミドミちゃんありました。 貸切風呂3室あり マッサージチェアが2台設備されていて、マッサージチェアからは富良野が一望できる。また、ギャラリーに【北の国から】の展示がありました。

富良野市内でも目立つ建物でウェルカムドリンクにオレンジジュース・ウーロン茶も!?地域飯でメロンあり。温泉は開放的でドーミーイン・ラビスタでも珍しい打たせ湯がありました。ホットベンチや、珍しい設備が整っていました。露天風呂が富良野・美瑛を一望でき、昼にも入ることをおすすめ! フォースルームがあり、家族連れおすすめ。 駐車場が6か所あり、遠いところは送迎車が出ています。 富良野駅徒歩3分なので(そんなにかからないか?)電車旅にもGood! 近くに飲食店が多数あり、1か月くらいステイしないと回れない! あ、あとドミドミちゃんありました。 貸切風呂3室あり マッサージチェアが2台設備されていて、マッサージチェアからは富良野が一望できる。また、ギャラリーに【北の国から】の展示がありました。

コメント 2 5
ラベンダーいんこ
| 09/06 | 旅行記

富良野市内でも目立つ建物でウェルカムドリンクにオレンジジュース・ウーロン茶も!?地域飯でメロンあり。温泉は開放的でドーミーイン・ラビスタでも珍しい打たせ湯がありました。ホットベンチや、珍しい設備が整っていました。露天風呂が富良野・美瑛を一望でき、昼にも入ることをおすすめ! フォースルームがあり、家族連れおすすめ。 駐車場が6か所あり、遠いところは送迎車が出ています。 富良野駅徒歩3分なので(そんなにかからないか?)電車旅にもGood! 近くに飲食店が多数あり、1か月くらいステイしないと回れない! あ、あとドミドミちゃんありました。 貸切風呂3室あり マッサージチェアが2台設備されていて、マッサージチェアからは富良野が一望できる。また、ギャラリーに【北の国から】の展示がありました。

ユーザー画像
ラベンダーいんこ
| 09/06 | 旅行記
ユーザー画像

すみません… あの〜禁止用語って? 投稿寸前でアナウンスされても… こちらも良識はあるつもりですが そちらの基準がわかりません 気が削がれます

すみません… あの〜禁止用語って? 投稿寸前でアナウンスされても… こちらも良識はあるつもりですが そちらの基準がわかりません 気が削がれます

コメント 0 4
ライム バッジ画像
| 2024/08/22 | 旅行記

すみません… あの〜禁止用語って? 投稿寸前でアナウンスされても… こちらも良識はあるつもりですが そちらの基準がわかりません 気が削がれます

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 2024/08/22 | 旅行記
ユーザー画像

今週は和歌山プレミアム! ミステリープランで素敵なお部屋をありがとう。 今宵はホテルの直近にある街中華で。 美味しかった~! 明日は早朝和歌山城ジョギングを楽しむぞ~!

今週は和歌山プレミアム! ミステリープランで素敵なお部屋をありがとう。 今宵はホテルの直近にある街中華で。 美味しかった~! 明日は早朝和歌山城ジョギングを楽しむぞ~!

コメント 5 4
うたごま
| 2024/09/07 | 旅行記

今週は和歌山プレミアム! ミステリープランで素敵なお部屋をありがとう。 今宵はホテルの直近にある街中華で。 美味しかった~! 明日は早朝和歌山城ジョギングを楽しむぞ~!

ユーザー画像
うたごま
| 2024/09/07 | 旅行記
ユーザー画像

ついにリーチ!(^^)! まだ75スタンプのチケットも使えてないから幸せの検討会議を開かなくては♪ 共立さんありがと~!

ついにリーチ!(^^)! まだ75スタンプのチケットも使えてないから幸せの検討会議を開かなくては♪ 共立さんありがと~!

コメント 3 4
うたごま
| 2024/09/08 | 旅行記

ついにリーチ!(^^)! まだ75スタンプのチケットも使えてないから幸せの検討会議を開かなくては♪ 共立さんありがと~!

ユーザー画像
うたごま
| 2024/09/08 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

野乃松本、1年半ぶりです。楽しみにしてセルフロウリュウに行ったら、柄杓(ヒシャク)が真ん中に縦に亀裂が入っていて、また縁も切れ目が数カ所入っていて、セルフロウリュウに掛けようとすると、タラタラ抜けていきます。何度もやらないと😂取り敢えずフロントに内線で言って、スタッフさんが来てくれましたが、、現在本社に取り寄せを出しておりますが、替えのスペアーは無いとの説明😯では、明日もこのヒシャクですか?と聞きましたが、この水漏れヒシャクだそうです。久しぶりのセルフロウリュウを楽しみにしていたのに(泣)、東京の本社から取り寄せるのにそんなに時間がかかるのでしょうか?Amazonだってお急ぎ便が有る世の中なのに(笑)Amazonで買いなよ😁ヒシャク持ってドーミーインコちゃん、届けて〜(笑)😂撮影できるものなら撮影して、アップしたかったわ😂

野乃松本、1年半ぶりです。楽しみにしてセルフロウリュウに行ったら、柄杓(ヒシャク)が真ん中に縦に亀裂が入っていて、また縁も切れ目が数カ所入っていて、セルフロウリュウに掛けようとすると、タラタラ抜けていきます。何度もやらないと😂取り敢えずフロントに内線で言って、スタッフさんが来てくれましたが、、現在本社に取り寄せを出しておりますが、替えのスペアーは無いとの説明😯では、明日もこのヒシャクですか?と聞きましたが、この水漏れヒシャクだそうです。久しぶりのセルフロウリュウを楽しみにしていたのに(泣)、東京の本社から取り寄せるのにそんなに時間がかかるのでしょうか?Amazonだってお急ぎ便が有る世の中なのに(笑)Amazonで買いなよ😁ヒシャク持ってドーミーインコちゃん、届けて〜(笑)😂撮影できるものなら撮影して、アップしたかったわ😂

コメント 4 4
キャサリン
| 09/24 | 旅行記

野乃松本、1年半ぶりです。楽しみにしてセルフロウリュウに行ったら、柄杓(ヒシャク)が真ん中に縦に亀裂が入っていて、また縁も切れ目が数カ所入っていて、セルフロウリュウに掛けようとすると、タラタラ抜けていきます。何度もやらないと😂取り敢えずフロントに内線で言って、スタッフさんが来てくれましたが、、現在本社に取り寄せを出しておりますが、替えのスペアーは無いとの説明😯では、明日もこのヒシャクですか?と聞きましたが、この水漏れヒシャクだそうです。久しぶりのセルフロウリュウを楽しみにしていたのに(泣)、東京の本社から取り寄せるのにそんなに時間がかかるのでしょうか?Amazonだってお急ぎ便が有る世の中なのに(笑)Amazonで買いなよ😁ヒシャク持ってドーミーインコちゃん、届けて〜(笑)😂撮影できるものなら撮影して、アップしたかったわ😂

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 09/24 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今回、初めて利用した高山桜庵 共立リゾートは、島根の「月夜のうさぎ」、京都の「梅小路花伝抄」「ラビスタ東京ベイ」は複数回利用しましたが、ドーミーインに比べ、少しお高いイメージがありますが、今回の高山桜庵はリーズナブルですね 朝食では、隣席にロシア人のグループ 流れているテレビは、アメリカの番組? 高山の街中も外国人でいっぱいでしたが、全体としては落ち着いたお宿でした 1番驚いたことは、高山のガソリンの値段が、我が街より30円も高かったです😓

今回、初めて利用した高山桜庵 共立リゾートは、島根の「月夜のうさぎ」、京都の「梅小路花伝抄」「ラビスタ東京ベイ」は複数回利用しましたが、ドーミーインに比べ、少しお高いイメージがありますが、今回の高山桜庵はリーズナブルですね 朝食では、隣席にロシア人のグループ 流れているテレビは、アメリカの番組? 高山の街中も外国人でいっぱいでしたが、全体としては落ち着いたお宿でした 1番驚いたことは、高山のガソリンの値段が、我が街より30円も高かったです😓

コメント 0 4
ハイエーサー
| 11/21 | 旅行記

今回、初めて利用した高山桜庵 共立リゾートは、島根の「月夜のうさぎ」、京都の「梅小路花伝抄」「ラビスタ東京ベイ」は複数回利用しましたが、ドーミーインに比べ、少しお高いイメージがありますが、今回の高山桜庵はリーズナブルですね 朝食では、隣席にロシア人のグループ 流れているテレビは、アメリカの番組? 高山の街中も外国人でいっぱいでしたが、全体としては落ち着いたお宿でした 1番驚いたことは、高山のガソリンの値段が、我が街より30円も高かったです😓

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 11/21 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今回、梅小路花伝抄を利用して、2年前の利用時と変わっていた点 2年前は、朝食時に1人ずつ「箱膳」がありましたが、今はフルビュッフェでした 個人的には、「箱膳」が京都らしくて良かったのですが😓 あと、ドーミーイン富士山御殿場の朝食のポークグリルも、以前はロース・バラと2種類ありましたが、今はバラだけになったのかなぁ それと朝の乳酸菌飲料は、野乃別府の3種類の飲料も今は1種類だけになりましたね 皆さんにとって、以前はこれがあってよかったなぁというのはありますか? どんどん、事務局さんにみてもらって、復活してもらいましょう

今回、梅小路花伝抄を利用して、2年前の利用時と変わっていた点 2年前は、朝食時に1人ずつ「箱膳」がありましたが、今はフルビュッフェでした 個人的には、「箱膳」が京都らしくて良かったのですが😓 あと、ドーミーイン富士山御殿場の朝食のポークグリルも、以前はロース・バラと2種類ありましたが、今はバラだけになったのかなぁ それと朝の乳酸菌飲料は、野乃別府の3種類の飲料も今は1種類だけになりましたね 皆さんにとって、以前はこれがあってよかったなぁというのはありますか? どんどん、事務局さんにみてもらって、復活してもらいましょう

コメント 2 4
ハイエーサー
| 12/02 | 旅行記

今回、梅小路花伝抄を利用して、2年前の利用時と変わっていた点 2年前は、朝食時に1人ずつ「箱膳」がありましたが、今はフルビュッフェでした 個人的には、「箱膳」が京都らしくて良かったのですが😓 あと、ドーミーイン富士山御殿場の朝食のポークグリルも、以前はロース・バラと2種類ありましたが、今はバラだけになったのかなぁ それと朝の乳酸菌飲料は、野乃別府の3種類の飲料も今は1種類だけになりましたね 皆さんにとって、以前はこれがあってよかったなぁというのはありますか? どんどん、事務局さんにみてもらって、復活してもらいましょう

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 12/02 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

9年前に行ってました。ドーミーイン松本(笑)

9年前に行ってました。ドーミーイン松本(笑)

コメント 0 4
キャサリン
| 12/02 | 旅行記

9年前に行ってました。ドーミーイン松本(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 12/02 | 旅行記
ユーザー画像

【富士山御殿場】冬景色の富士山を眺めながら紅葉ライトアップ ドーミーインEXPRESS富士山御殿場に隣接している「秩父宮記念公園」で紅葉ライトアップされているため散策を目的に泊まりました。 東名高速を利用し渋滞が始まる大井松田ICで下りて道の駅や農産物直売所に寄りつつ、富士山を眺めながら移動しました。 自宅を早朝に出発したため、昼食は人気の高い「炭焼き さわやか 御殿場インター店」で摂ろうと10:50頃に予約受付したところ約3時間30分待ちとなりましたが13:40頃には着席出来ました。 今回は、専用駐車場付きの客室を試してみました。外出時にも駐車位置を気にすること無く非常に便利で次回利用にも予約したいと考えています。 翌日は、中伊豆のホテルへ向けて箱根スカイライン・芦ノ湖スカイラインを通行しましたが要所要所で富士山がくっきり見えて良かったです。 ※投稿出来るのが3ファイルまででは無く5ファイル位出来ると良いですね。チェックアウト時にシリンダー錠の鍵を返却するように言われましたがチェックイン時にカードーキーしか受け取っていないことを回答しました。宿泊時にシリンダー錠を利用する場面はありませんでした。

【富士山御殿場】冬景色の富士山を眺めながら紅葉ライトアップ ドーミーインEXPRESS富士山御殿場に隣接している「秩父宮記念公園」で紅葉ライトアップされているため散策を目的に泊まりました。 東名高速を利用し渋滞が始まる大井松田ICで下りて道の駅や農産物直売所に寄りつつ、富士山を眺めながら移動しました。 自宅を早朝に出発したため、昼食は人気の高い「炭焼き さわやか 御殿場インター店」で摂ろうと10:50頃に予約受付したところ約3時間30分待ちとなりましたが13:40頃には着席出来ました。 今回は、専用駐車場付きの客室を試してみました。外出時にも駐車位置を気にすること無く非常に便利で次回利用にも予約したいと考えています。 翌日は、中伊豆のホテルへ向けて箱根スカイライン・芦ノ湖スカイラインを通行しましたが要所要所で富士山がくっきり見えて良かったです。 ※投稿出来るのが3ファイルまででは無く5ファイル位出来ると良いですね。チェックアウト時にシリンダー錠の鍵を返却するように言われましたがチェックイン時にカードーキーしか受け取っていないことを回答しました。宿泊時にシリンダー錠を利用する場面はありませんでした。

コメント 2 4
ハーバーいんこ
| 12/03 | 旅行記

【富士山御殿場】冬景色の富士山を眺めながら紅葉ライトアップ ドーミーインEXPRESS富士山御殿場に隣接している「秩父宮記念公園」で紅葉ライトアップされているため散策を目的に泊まりました。 東名高速を利用し渋滞が始まる大井松田ICで下りて道の駅や農産物直売所に寄りつつ、富士山を眺めながら移動しました。 自宅を早朝に出発したため、昼食は人気の高い「炭焼き さわやか 御殿場インター店」で摂ろうと10:50頃に予約受付したところ約3時間30分待ちとなりましたが13:40頃には着席出来ました。 今回は、専用駐車場付きの客室を試してみました。外出時にも駐車位置を気にすること無く非常に便利で次回利用にも予約したいと考えています。 翌日は、中伊豆のホテルへ向けて箱根スカイライン・芦ノ湖スカイラインを通行しましたが要所要所で富士山がくっきり見えて良かったです。 ※投稿出来るのが3ファイルまででは無く5ファイル位出来ると良いですね。チェックアウト時にシリンダー錠の鍵を返却するように言われましたがチェックイン時にカードーキーしか受け取っていないことを回答しました。宿泊時にシリンダー錠を利用する場面はありませんでした。

ユーザー画像
ハーバーいんこ
| 12/03 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 15時前から大浴場へ向かい幸いにもオープンしていたので速攻で禊を済ませ、水通しを…今日は14℃でしたが気温が高いので、気持ちいい温度。身体を拭いてサ室イン。100℃超えでしたがアロマの香りがとても良くて(何の香りか忘れた…) 大体12分水風呂は1分外気が7〜8分の1セット20分程度! 外気浴も気温が高いため寒くなくとても過ごしやすかったです。 6セットする間に2〜3人とコラボでしたが、一人は汗を手でクチュクチュ…あの音が嫌い!もう一人はべちょインでマットも使わず… 既に4セットこなした後だったので「もうエエわ!」って感じでした。 そんな事よりCの人が来る前に早く上がろ〜っと!

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 15時前から大浴場へ向かい幸いにもオープンしていたので速攻で禊を済ませ、水通しを…今日は14℃でしたが気温が高いので、気持ちいい温度。身体を拭いてサ室イン。100℃超えでしたがアロマの香りがとても良くて(何の香りか忘れた…) 大体12分水風呂は1分外気が7〜8分の1セット20分程度! 外気浴も気温が高いため寒くなくとても過ごしやすかったです。 6セットする間に2〜3人とコラボでしたが、一人は汗を手でクチュクチュ…あの音が嫌い!もう一人はべちょインでマットも使わず… 既に4セットこなした後だったので「もうエエわ!」って感じでした。 そんな事よりCの人が来る前に早く上がろ〜っと!

コメント 0 4
ライム バッジ画像
| 01/20 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 15時前から大浴場へ向かい幸いにもオープンしていたので速攻で禊を済ませ、水通しを…今日は14℃でしたが気温が高いので、気持ちいい温度。身体を拭いてサ室イン。100℃超えでしたがアロマの香りがとても良くて(何の香りか忘れた…) 大体12分水風呂は1分外気が7〜8分の1セット20分程度! 外気浴も気温が高いため寒くなくとても過ごしやすかったです。 6セットする間に2〜3人とコラボでしたが、一人は汗を手でクチュクチュ…あの音が嫌い!もう一人はべちょインでマットも使わず… 既に4セットこなした後だったので「もうエエわ!」って感じでした。 そんな事よりCの人が来る前に早く上がろ〜っと!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 01/20 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 テントサウナイベントの観音崎をあとにし、一路家路へ…なんて事はせずゆっくり、のんびりあちらこちらへ寄り道しながら、それでもチェックインには早過ぎるので道の駅「潮見坂」で仮眠?とも車中泊?ともとれる様な休憩(笑) 地元スーパー「サンヨネ」で昼と夜の食料調達済ませ無事に豊橋到着。今日もCの団体があると言う事なので、早めのサ活を!と思い少しフライング気味に大浴場へ向かうと既にオープン!「ラッキー」 禊と水通しを済ませサ室イン!110℃の温度表示程は熱くなく12分! 水風呂は15℃…私好みの温度。そういえば昨日のテントサウナイベントでの水風呂は8℃だったっけ…グルシン(笑) 5セットを完了し「ととのう!」 この後は部屋呑みで「ととのい」ます!

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 テントサウナイベントの観音崎をあとにし、一路家路へ…なんて事はせずゆっくり、のんびりあちらこちらへ寄り道しながら、それでもチェックインには早過ぎるので道の駅「潮見坂」で仮眠?とも車中泊?ともとれる様な休憩(笑) 地元スーパー「サンヨネ」で昼と夜の食料調達済ませ無事に豊橋到着。今日もCの団体があると言う事なので、早めのサ活を!と思い少しフライング気味に大浴場へ向かうと既にオープン!「ラッキー」 禊と水通しを済ませサ室イン!110℃の温度表示程は熱くなく12分! 水風呂は15℃…私好みの温度。そういえば昨日のテントサウナイベントでの水風呂は8℃だったっけ…グルシン(笑) 5セットを完了し「ととのう!」 この後は部屋呑みで「ととのい」ます!

コメント 3 4
ライム バッジ画像
| 01/31 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 テントサウナイベントの観音崎をあとにし、一路家路へ…なんて事はせずゆっくり、のんびりあちらこちらへ寄り道しながら、それでもチェックインには早過ぎるので道の駅「潮見坂」で仮眠?とも車中泊?ともとれる様な休憩(笑) 地元スーパー「サンヨネ」で昼と夜の食料調達済ませ無事に豊橋到着。今日もCの団体があると言う事なので、早めのサ活を!と思い少しフライング気味に大浴場へ向かうと既にオープン!「ラッキー」 禊と水通しを済ませサ室イン!110℃の温度表示程は熱くなく12分! 水風呂は15℃…私好みの温度。そういえば昨日のテントサウナイベントでの水風呂は8℃だったっけ…グルシン(笑) 5セットを完了し「ととのう!」 この後は部屋呑みで「ととのい」ます!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 01/31 | 旅行記
ユーザー画像

翌日早朝から研修会があるため、前泊として今週末もドーミーインを利用させて頂きました。😊 何時ものごとくチェックイン後、サ活♨️からのoasis。🍺 近くで外食を済ませ、コショウたっぷりの美味しい夜鳴きそばを頂きました。🍜 😋 朝早いので、早めに就寝。😴 美味しい朝食もしっかり頂きました。 今回朝のサ活が出来なかったのが残念ではありますが、次回の楽しみにしたいと思います。 来週は、野乃金沢に宿泊予定です。 楽しみにして、1週間また頑張ります!💪🏼

翌日早朝から研修会があるため、前泊として今週末もドーミーインを利用させて頂きました。😊 何時ものごとくチェックイン後、サ活♨️からのoasis。🍺 近くで外食を済ませ、コショウたっぷりの美味しい夜鳴きそばを頂きました。🍜 😋 朝早いので、早めに就寝。😴 美味しい朝食もしっかり頂きました。 今回朝のサ活が出来なかったのが残念ではありますが、次回の楽しみにしたいと思います。 来週は、野乃金沢に宿泊予定です。 楽しみにして、1週間また頑張ります!💪🏼

コメント 10 4
にしな
| 02/09 | 旅行記

翌日早朝から研修会があるため、前泊として今週末もドーミーインを利用させて頂きました。😊 何時ものごとくチェックイン後、サ活♨️からのoasis。🍺 近くで外食を済ませ、コショウたっぷりの美味しい夜鳴きそばを頂きました。🍜 😋 朝早いので、早めに就寝。😴 美味しい朝食もしっかり頂きました。 今回朝のサ活が出来なかったのが残念ではありますが、次回の楽しみにしたいと思います。 来週は、野乃金沢に宿泊予定です。 楽しみにして、1週間また頑張ります!💪🏼

ユーザー画像
にしな
| 02/09 | 旅行記
  • 501-525件 / 全594件