集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 豊橋二泊目。 既報の通りC回避の為速攻サ活。 水風呂は15℃で私にはちょうど良い! サ室は既に100℃超え…ドライは芯まで温まるのに時間がかかるのが難点でヒリヒリ感が若干皮膚に残る。が、その分水風呂が心地よく感じられ、長水。 18時前まで5セット…長水風呂の為か昨日より1セット少なかったです。 マット無し、べちょイン…そういう人はもう仕方ない…。 Cとの遭遇が無かっただけで良しとしよう!

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 豊橋二泊目。 既報の通りC回避の為速攻サ活。 水風呂は15℃で私にはちょうど良い! サ室は既に100℃超え…ドライは芯まで温まるのに時間がかかるのが難点でヒリヒリ感が若干皮膚に残る。が、その分水風呂が心地よく感じられ、長水。 18時前まで5セット…長水風呂の為か昨日より1セット少なかったです。 マット無し、べちょイン…そういう人はもう仕方ない…。 Cとの遭遇が無かっただけで良しとしよう!

コメント 0 6
ライム バッジ画像
| 01/22 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 豊橋二泊目。 既報の通りC回避の為速攻サ活。 水風呂は15℃で私にはちょうど良い! サ室は既に100℃超え…ドライは芯まで温まるのに時間がかかるのが難点でヒリヒリ感が若干皮膚に残る。が、その分水風呂が心地よく感じられ、長水。 18時前まで5セット…長水風呂の為か昨日より1セット少なかったです。 マット無し、べちょイン…そういう人はもう仕方ない…。 Cとの遭遇が無かっただけで良しとしよう!

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 01/22 | 旅行記
ユーザー画像

dormy inn大分♪ 広島から、新幹線、特急を乗って♪ 大分駅へ。 レンタカー借りて。 由布院駅へ。 プリン買いに行きました(笑) え? 大分駅から、由布院まで電車出てるって? 知ってますよ♪ 時間が合わなかっただけですよ(笑) ただ、久しぶりに軽乗用車でくねくね道をちぎりたかっただけですよ(笑) 冗談。 燃費良くするために(笑) 前の車いるときは、追いかけてませんよ🎵 高い木が生えてなくて景色よかったです~よ🎵 由布院周辺20分の滞在でした(笑) 2時間で済ませました(笑) ガソリンは、328円でした(笑) 景色と プリン買いに行っただけですよ(笑) 写真は、博多で買った。 新幹線かもめ弁当🍱 次は、新幹線かもめ乗りたいなぁ🎵 16時にチェックインして、 お風呂、サウナ楽しんできます🎵 早めに、用件終わらせて dormy inn大分に早めに来たかっただけですよ(笑) こっちが正解⭕ (笑)

dormy inn大分♪ 広島から、新幹線、特急を乗って♪ 大分駅へ。 レンタカー借りて。 由布院駅へ。 プリン買いに行きました(笑) え? 大分駅から、由布院まで電車出てるって? 知ってますよ♪ 時間が合わなかっただけですよ(笑) ただ、久しぶりに軽乗用車でくねくね道をちぎりたかっただけですよ(笑) 冗談。 燃費良くするために(笑) 前の車いるときは、追いかけてませんよ🎵 高い木が生えてなくて景色よかったです~よ🎵 由布院周辺20分の滞在でした(笑) 2時間で済ませました(笑) ガソリンは、328円でした(笑) 景色と プリン買いに行っただけですよ(笑) 写真は、博多で買った。 新幹線かもめ弁当🍱 次は、新幹線かもめ乗りたいなぁ🎵 16時にチェックインして、 お風呂、サウナ楽しんできます🎵 早めに、用件終わらせて dormy inn大分に早めに来たかっただけですよ(笑) こっちが正解⭕ (笑)

コメント 0 6
やぎさん
| 02/15 | 旅行記

dormy inn大分♪ 広島から、新幹線、特急を乗って♪ 大分駅へ。 レンタカー借りて。 由布院駅へ。 プリン買いに行きました(笑) え? 大分駅から、由布院まで電車出てるって? 知ってますよ♪ 時間が合わなかっただけですよ(笑) ただ、久しぶりに軽乗用車でくねくね道をちぎりたかっただけですよ(笑) 冗談。 燃費良くするために(笑) 前の車いるときは、追いかけてませんよ🎵 高い木が生えてなくて景色よかったです~よ🎵 由布院周辺20分の滞在でした(笑) 2時間で済ませました(笑) ガソリンは、328円でした(笑) 景色と プリン買いに行っただけですよ(笑) 写真は、博多で買った。 新幹線かもめ弁当🍱 次は、新幹線かもめ乗りたいなぁ🎵 16時にチェックインして、 お風呂、サウナ楽しんできます🎵 早めに、用件終わらせて dormy inn大分に早めに来たかっただけですよ(笑) こっちが正解⭕ (笑)

ユーザー画像
やぎさん
| 02/15 | 旅行記
ユーザー画像

今日は淀屋橋でパヤパヤ~😄明日はサウナしてそのままお仕事🙌 空いてて静かで最高のサウナ&お風呂タイムでしたぁ😌極楽!極楽! ラウンジも貸切! 今更ですが、年明けから冬の大感謝祭プランで宿泊しているのですが申し込みでIDと宿泊プランをひも付けされているのですが確認できてるのかな? 無宿泊でも応募したもん勝ちになってないかしら😞ないよね?そんなこと。。

今日は淀屋橋でパヤパヤ~😄明日はサウナしてそのままお仕事🙌 空いてて静かで最高のサウナ&お風呂タイムでしたぁ😌極楽!極楽! ラウンジも貸切! 今更ですが、年明けから冬の大感謝祭プランで宿泊しているのですが申し込みでIDと宿泊プランをひも付けされているのですが確認できてるのかな? 無宿泊でも応募したもん勝ちになってないかしら😞ないよね?そんなこと。。

コメント 6 6
うたごま
| 03/02 | 旅行記

今日は淀屋橋でパヤパヤ~😄明日はサウナしてそのままお仕事🙌 空いてて静かで最高のサウナ&お風呂タイムでしたぁ😌極楽!極楽! ラウンジも貸切! 今更ですが、年明けから冬の大感謝祭プランで宿泊しているのですが申し込みでIDと宿泊プランをひも付けされているのですが確認できてるのかな? 無宿泊でも応募したもん勝ちになってないかしら😞ないよね?そんなこと。。

ユーザー画像
うたごま
| 03/02 | 旅行記
ユーザー画像

念願の御殿場!!! 外気浴×雪は最高です!! 最高にととのってます!

念願の御殿場!!! 外気浴×雪は最高です!! 最高にととのってます!

コメント 0 6
うるさインコ
| 03/04 | 旅行記

念願の御殿場!!! 外気浴×雪は最高です!! 最高にととのってます!

ユーザー画像
うるさインコ
| 03/04 | 旅行記
ユーザー画像

朗報です(笑) 明日 3/8土曜日15時から、 名豊道路開通します。(笑) 蒲郡区間 全面開通になります‼️ 23号 名古屋市緑区から豊橋市、浜松市まで信号0個の道路です(笑) 車でお越しの方 dormy inn名古屋栄 dormy inn三河安城 からdormy inn豊橋が近くなります‼️ ぜひお越しを🎵 f(^_^;宣伝 本人一回しか dormy inn豊橋泊まって無いけど(笑) 実家近くだから許して(笑) 私が住んでる所(安城、刈谷、知立の端)から、実家の豊橋まで 1:30位かかるのが50分になります‼️ すなわち dormy inn三河安城からdormy inn豊橋 1:30位かかるのが50分位になります(笑) 近くなるなぁ🎵 豊橋市二川駅近くの のんほいパーク(動植物園、恐竜館)の駐車場近くにある ご当地プリン うずらプリン🍮が恋しい(笑) この週末に行こうかなぁ🎵

朗報です(笑) 明日 3/8土曜日15時から、 名豊道路開通します。(笑) 蒲郡区間 全面開通になります‼️ 23号 名古屋市緑区から豊橋市、浜松市まで信号0個の道路です(笑) 車でお越しの方 dormy inn名古屋栄 dormy inn三河安城 からdormy inn豊橋が近くなります‼️ ぜひお越しを🎵 f(^_^;宣伝 本人一回しか dormy inn豊橋泊まって無いけど(笑) 実家近くだから許して(笑) 私が住んでる所(安城、刈谷、知立の端)から、実家の豊橋まで 1:30位かかるのが50分になります‼️ すなわち dormy inn三河安城からdormy inn豊橋 1:30位かかるのが50分位になります(笑) 近くなるなぁ🎵 豊橋市二川駅近くの のんほいパーク(動植物園、恐竜館)の駐車場近くにある ご当地プリン うずらプリン🍮が恋しい(笑) この週末に行こうかなぁ🎵

コメント 5 6
やぎさん
| 03/07 | 旅行記

朗報です(笑) 明日 3/8土曜日15時から、 名豊道路開通します。(笑) 蒲郡区間 全面開通になります‼️ 23号 名古屋市緑区から豊橋市、浜松市まで信号0個の道路です(笑) 車でお越しの方 dormy inn名古屋栄 dormy inn三河安城 からdormy inn豊橋が近くなります‼️ ぜひお越しを🎵 f(^_^;宣伝 本人一回しか dormy inn豊橋泊まって無いけど(笑) 実家近くだから許して(笑) 私が住んでる所(安城、刈谷、知立の端)から、実家の豊橋まで 1:30位かかるのが50分になります‼️ すなわち dormy inn三河安城からdormy inn豊橋 1:30位かかるのが50分位になります(笑) 近くなるなぁ🎵 豊橋市二川駅近くの のんほいパーク(動植物園、恐竜館)の駐車場近くにある ご当地プリン うずらプリン🍮が恋しい(笑) この週末に行こうかなぁ🎵

ユーザー画像
やぎさん
| 03/07 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

オープン記念でお安かったので仁寺洞行ってきました。7年ぶりのソウル、以前はカンナムに泊まったのでこれで韓国制覇できました。カンナムの方は朝食もちょっとお高くで凄い品の数だったのですが仁寺洞はまるっきり日本のドーミーにいるような朝食も何もかも、、スタッフの方も日本語ペラペラのかたばかりとても親切で駅からも近いしソウルきたらここで決まり!四日間大満足でした。

オープン記念でお安かったので仁寺洞行ってきました。7年ぶりのソウル、以前はカンナムに泊まったのでこれで韓国制覇できました。カンナムの方は朝食もちょっとお高くで凄い品の数だったのですが仁寺洞はまるっきり日本のドーミーにいるような朝食も何もかも、、スタッフの方も日本語ペラペラのかたばかりとても親切で駅からも近いしソウルきたらここで決まり!四日間大満足でした。

コメント 5 6
ベルンインコ
| 04/29 | 旅行記

オープン記念でお安かったので仁寺洞行ってきました。7年ぶりのソウル、以前はカンナムに泊まったのでこれで韓国制覇できました。カンナムの方は朝食もちょっとお高くで凄い品の数だったのですが仁寺洞はまるっきり日本のドーミーにいるような朝食も何もかも、、スタッフの方も日本語ペラペラのかたばかりとても親切で駅からも近いしソウルきたらここで決まり!四日間大満足でした。

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 04/29 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今気づきましたぁ 私は閉鎖になったのがソウルのカロスキルの方だって 私が七年前にいったのはカロスキルの方でとても豪華で素晴らしかったからこちらが残っていたとばかり じゃあ先日仁寺洞ドーミーいってこれで韓国ドーミー制覇って思っていたのに間違えてましたぁ ではまたドーミーインカンナム行かなくてはならなくなっちゃいました。仁寺洞ドーミーがよかったからこちらを韓国の定宿にしようと思っていたのに(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡ でも韓国ドーミー大好きなのでまた行きます。アイスはストロベリーがとても美味しく漫画はほとんど日本のもの 歯ブラシは有料で販売されてました。

今気づきましたぁ 私は閉鎖になったのがソウルのカロスキルの方だって 私が七年前にいったのはカロスキルの方でとても豪華で素晴らしかったからこちらが残っていたとばかり じゃあ先日仁寺洞ドーミーいってこれで韓国ドーミー制覇って思っていたのに間違えてましたぁ ではまたドーミーインカンナム行かなくてはならなくなっちゃいました。仁寺洞ドーミーがよかったからこちらを韓国の定宿にしようと思っていたのに(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡ でも韓国ドーミー大好きなのでまた行きます。アイスはストロベリーがとても美味しく漫画はほとんど日本のもの 歯ブラシは有料で販売されてました。

コメント 0 6
ベルンインコ
| 05/03 | 旅行記

今気づきましたぁ 私は閉鎖になったのがソウルのカロスキルの方だって 私が七年前にいったのはカロスキルの方でとても豪華で素晴らしかったからこちらが残っていたとばかり じゃあ先日仁寺洞ドーミーいってこれで韓国ドーミー制覇って思っていたのに間違えてましたぁ ではまたドーミーインカンナム行かなくてはならなくなっちゃいました。仁寺洞ドーミーがよかったからこちらを韓国の定宿にしようと思っていたのに(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡ でも韓国ドーミー大好きなのでまた行きます。アイスはストロベリーがとても美味しく漫画はほとんど日本のもの 歯ブラシは有料で販売されてました。

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 05/03 | 旅行記
ユーザー画像

過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れしかのってませんが三つ葉やアラレなどトッピングも充実してて、ワタシは1回目は茶漬けで、2回目はそのまま食べて楽しみました👍 麻婆豆腐はかなり控えめな味付けで辛いもの好きなワタシには少々モノ足りなく感じました… 山椒やラー油は用意してあったのですが、追加してもなお… まぁ、贅沢ばかり言ってられませんけど😅 ここはキャビンタイプと通常の個室タイプの部屋があり、コスト重視でキャビンタイプの部屋にしました 狭いので早めに寝転んだほうが寛げます 朝食と並ぶ名物の大浴場・サウナですが、地下1Fで露天風呂もなかったのが少し残念😢 ですが、なんだかんだで夜は3時間、朝は2時間ガッツリと汗をかきました💦💦💦

過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れしかのってませんが三つ葉やアラレなどトッピングも充実してて、ワタシは1回目は茶漬けで、2回目はそのまま食べて楽しみました👍 麻婆豆腐はかなり控えめな味付けで辛いもの好きなワタシには少々モノ足りなく感じました… 山椒やラー油は用意してあったのですが、追加してもなお… まぁ、贅沢ばかり言ってられませんけど😅 ここはキャビンタイプと通常の個室タイプの部屋があり、コスト重視でキャビンタイプの部屋にしました 狭いので早めに寝転んだほうが寛げます 朝食と並ぶ名物の大浴場・サウナですが、地下1Fで露天風呂もなかったのが少し残念😢 ですが、なんだかんだで夜は3時間、朝は2時間ガッツリと汗をかきました💦💦💦

コメント 2 6
titi
| 05/22 | 旅行記

過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れしかのってませんが三つ葉やアラレなどトッピングも充実してて、ワタシは1回目は茶漬けで、2回目はそのまま食べて楽しみました👍 麻婆豆腐はかなり控えめな味付けで辛いもの好きなワタシには少々モノ足りなく感じました… 山椒やラー油は用意してあったのですが、追加してもなお… まぁ、贅沢ばかり言ってられませんけど😅 ここはキャビンタイプと通常の個室タイプの部屋があり、コスト重視でキャビンタイプの部屋にしました 狭いので早めに寝転んだほうが寛げます 朝食と並ぶ名物の大浴場・サウナですが、地下1Fで露天風呂もなかったのが少し残念😢 ですが、なんだかんだで夜は3時間、朝は2時間ガッツリと汗をかきました💦💦💦

ユーザー画像
titi
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

北海道編の続きです。(^ ^) ドーミーイン富良野に泊まってきました!(^ ^) 元ラビスタだけあって、借り切り風呂が3つに屋上テラスもありました。大浴場からの景色も素晴らしく、部屋からの景色も抜群でした!(^人^) また「北の国から」の資料も展示していました!(^ ^) 朝バイキングも海鮮をはじめ、どれも美味しかったです!(^人^) ラベンダーいんこちゃんも可愛いかったですよ!また行きたいと思います!(^ ^)

北海道編の続きです。(^ ^) ドーミーイン富良野に泊まってきました!(^ ^) 元ラビスタだけあって、借り切り風呂が3つに屋上テラスもありました。大浴場からの景色も素晴らしく、部屋からの景色も抜群でした!(^人^) また「北の国から」の資料も展示していました!(^ ^) 朝バイキングも海鮮をはじめ、どれも美味しかったです!(^人^) ラベンダーいんこちゃんも可愛いかったですよ!また行きたいと思います!(^ ^)

コメント 4 6
あおりんご456
| 05/26 | 旅行記

北海道編の続きです。(^ ^) ドーミーイン富良野に泊まってきました!(^ ^) 元ラビスタだけあって、借り切り風呂が3つに屋上テラスもありました。大浴場からの景色も素晴らしく、部屋からの景色も抜群でした!(^人^) また「北の国から」の資料も展示していました!(^ ^) 朝バイキングも海鮮をはじめ、どれも美味しかったです!(^人^) ラベンダーいんこちゃんも可愛いかったですよ!また行きたいと思います!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 05/26 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

いただきました。ドーミーインEXPRESS三河安城の後宿泊印♨ついでに先日のドーミーインEXPRESS豊橋も(笑)ちなみに二年前に富士山御殿場の支配人と名古屋栄の支配人にこの、スタンプのアイデアを伝えたら会議にかけてみます。と、言われました、私は、道の駅に有るように旅の記念に、又お子様方でも紙に打ってもらえるようなスタンプが有るといいよねとアドバイスしたのが、やっと出来たようで,嬉しいです(笑)この豊橋は私が初めての、押印のお客だったとのことで、華やかに色々貼って飾ってくれてます✾

いただきました。ドーミーインEXPRESS三河安城の後宿泊印♨ついでに先日のドーミーインEXPRESS豊橋も(笑)ちなみに二年前に富士山御殿場の支配人と名古屋栄の支配人にこの、スタンプのアイデアを伝えたら会議にかけてみます。と、言われました、私は、道の駅に有るように旅の記念に、又お子様方でも紙に打ってもらえるようなスタンプが有るといいよねとアドバイスしたのが、やっと出来たようで,嬉しいです(笑)この豊橋は私が初めての、押印のお客だったとのことで、華やかに色々貼って飾ってくれてます✾

コメント 5 6
キャサリン
| 05/28 | 旅行記

いただきました。ドーミーインEXPRESS三河安城の後宿泊印♨ついでに先日のドーミーインEXPRESS豊橋も(笑)ちなみに二年前に富士山御殿場の支配人と名古屋栄の支配人にこの、スタンプのアイデアを伝えたら会議にかけてみます。と、言われました、私は、道の駅に有るように旅の記念に、又お子様方でも紙に打ってもらえるようなスタンプが有るといいよねとアドバイスしたのが、やっと出来たようで,嬉しいです(笑)この豊橋は私が初めての、押印のお客だったとのことで、華やかに色々貼って飾ってくれてます✾

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 05/28 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

連休でしたが、定山渓ゆらく草庵に行ってきました。(^ ^) 無料ラウンジのべこ餅やお茶バイキング美味しいかったです(^ ^) 大浴場から見える豊平川の景色に癒され、瞑想の湯でゆっくりし、サウナと水風呂でととのいが出来ます!(^人^) 夕食も北海道の食材を使った料理が美味しかったです! また行きたい場所になりました!親切に対応して頂いたスタッフさま、有難うございました!(^人^)

連休でしたが、定山渓ゆらく草庵に行ってきました。(^ ^) 無料ラウンジのべこ餅やお茶バイキング美味しいかったです(^ ^) 大浴場から見える豊平川の景色に癒され、瞑想の湯でゆっくりし、サウナと水風呂でととのいが出来ます!(^人^) 夕食も北海道の食材を使った料理が美味しかったです! また行きたい場所になりました!親切に対応して頂いたスタッフさま、有難うございました!(^人^)

コメント 5 6
あおりんご456
| 05/30 | 旅行記

連休でしたが、定山渓ゆらく草庵に行ってきました。(^ ^) 無料ラウンジのべこ餅やお茶バイキング美味しいかったです(^ ^) 大浴場から見える豊平川の景色に癒され、瞑想の湯でゆっくりし、サウナと水風呂でととのいが出来ます!(^人^) 夕食も北海道の食材を使った料理が美味しかったです! また行きたい場所になりました!親切に対応して頂いたスタッフさま、有難うございました!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 05/30 | 旅行記
ユーザー画像

#2025GW思い出1枚 皆さま、こんにちは!いつも投稿を楽しく読ませて頂いています♪ GWは岐阜県の「モネの池」へ〜。初踏でしたが、正午に行ったので真上からの光を透過☆ 午前や西陽なら、また異なる光線だったことでしょう☆ 行きは平湯館♨️へ、帰りはあづみの湯 御宿 野乃松本に泊まりました。どちらも定宿と言える程のお気に入り😍 首都圏から関市までは遠方でしたが、楽しい旅でした♪

#2025GW思い出1枚 皆さま、こんにちは!いつも投稿を楽しく読ませて頂いています♪ GWは岐阜県の「モネの池」へ〜。初踏でしたが、正午に行ったので真上からの光を透過☆ 午前や西陽なら、また異なる光線だったことでしょう☆ 行きは平湯館♨️へ、帰りはあづみの湯 御宿 野乃松本に泊まりました。どちらも定宿と言える程のお気に入り😍 首都圏から関市までは遠方でしたが、楽しい旅でした♪

コメント 2 6
グランマム
| 05/30 | 旅行記

#2025GW思い出1枚 皆さま、こんにちは!いつも投稿を楽しく読ませて頂いています♪ GWは岐阜県の「モネの池」へ〜。初踏でしたが、正午に行ったので真上からの光を透過☆ 午前や西陽なら、また異なる光線だったことでしょう☆ 行きは平湯館♨️へ、帰りはあづみの湯 御宿 野乃松本に泊まりました。どちらも定宿と言える程のお気に入り😍 首都圏から関市までは遠方でしたが、楽しい旅でした♪

ユーザー画像
グランマム
| 05/30 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

スタンプが出来たようで、豊橋のは私が一番最初のお客さまだったようです

スタンプが出来たようで、豊橋のは私が一番最初のお客さまだったようです

コメント 0 6
キャサリン
| 05/30 | 旅行記

スタンプが出来たようで、豊橋のは私が一番最初のお客さまだったようです

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 05/30 | 旅行記
ユーザー画像

2025年5月26日 カフェラウンジ オアシス(ドーミーインプレミアム釧路) ドーミーインプレミアム釧路ではすごくオトクで素敵な体験をしましたので特別にもう1本投稿します❗️ ホテル1Fのカフェラウンジで17時から21時の間、アルコールを含むフリードリンク、フリーフードが1,500円で楽しめると聞いて利用しました 缶類(ビール、ハイボール、レモンハイ、ガラナ)は冷蔵庫からセルフで取り出すほったらかしスタイル ほったらかしって気ままに好きなだけ飲めるのでワタシにはホントにありがたい🙌 一方、日本酒とワインは店員さんが丁寧に注いで持ってきてくれます 食事の種類はさほど多くはないけど包み焼きピザはアツアツのものを出してくれるし、ポテトフライ、チキンナゲット、ミニアメリカンドッグがセルフサービスで取り放題 軽く飲んで夜の釧路に繰り出す予定でしたが、その必要はなくなりました😁 どこの店舗でもやってるサービスではないとのことでしたが、是非また利用したいと思います ってか、このサービス導入してる店舗優先で宿泊するかも😁

2025年5月26日 カフェラウンジ オアシス(ドーミーインプレミアム釧路) ドーミーインプレミアム釧路ではすごくオトクで素敵な体験をしましたので特別にもう1本投稿します❗️ ホテル1Fのカフェラウンジで17時から21時の間、アルコールを含むフリードリンク、フリーフードが1,500円で楽しめると聞いて利用しました 缶類(ビール、ハイボール、レモンハイ、ガラナ)は冷蔵庫からセルフで取り出すほったらかしスタイル ほったらかしって気ままに好きなだけ飲めるのでワタシにはホントにありがたい🙌 一方、日本酒とワインは店員さんが丁寧に注いで持ってきてくれます 食事の種類はさほど多くはないけど包み焼きピザはアツアツのものを出してくれるし、ポテトフライ、チキンナゲット、ミニアメリカンドッグがセルフサービスで取り放題 軽く飲んで夜の釧路に繰り出す予定でしたが、その必要はなくなりました😁 どこの店舗でもやってるサービスではないとのことでしたが、是非また利用したいと思います ってか、このサービス導入してる店舗優先で宿泊するかも😁

コメント 3 6
titi
| 05/31 | 旅行記

2025年5月26日 カフェラウンジ オアシス(ドーミーインプレミアム釧路) ドーミーインプレミアム釧路ではすごくオトクで素敵な体験をしましたので特別にもう1本投稿します❗️ ホテル1Fのカフェラウンジで17時から21時の間、アルコールを含むフリードリンク、フリーフードが1,500円で楽しめると聞いて利用しました 缶類(ビール、ハイボール、レモンハイ、ガラナ)は冷蔵庫からセルフで取り出すほったらかしスタイル ほったらかしって気ままに好きなだけ飲めるのでワタシにはホントにありがたい🙌 一方、日本酒とワインは店員さんが丁寧に注いで持ってきてくれます 食事の種類はさほど多くはないけど包み焼きピザはアツアツのものを出してくれるし、ポテトフライ、チキンナゲット、ミニアメリカンドッグがセルフサービスで取り放題 軽く飲んで夜の釧路に繰り出す予定でしたが、その必要はなくなりました😁 どこの店舗でもやってるサービスではないとのことでしたが、是非また利用したいと思います ってか、このサービス導入してる店舗優先で宿泊するかも😁

ユーザー画像
titi
| 05/31 | 旅行記
ユーザー画像

今夜は、同窓会のためドーミーイン名古屋栄に宿泊予定。 途中、敦賀駅からドーミーイン敦賀が見えましたよ。 早く泊まりたいですね!😊

今夜は、同窓会のためドーミーイン名古屋栄に宿泊予定。 途中、敦賀駅からドーミーイン敦賀が見えましたよ。 早く泊まりたいですね!😊

コメント 6 6
にしな
| 05/31 | 旅行記

今夜は、同窓会のためドーミーイン名古屋栄に宿泊予定。 途中、敦賀駅からドーミーイン敦賀が見えましたよ。 早く泊まりたいですね!😊

ユーザー画像
にしな
| 05/31 | 旅行記
ユーザー画像

GWではありませんが、5月に大阪関西万博に行ってきました。 曇り空で暑くもなく、寒過ぎずの中々の気候でラッキーでした☺️ 前泊は初めて御宿野乃なんばにお世話になりました。   日本人の方が圧倒的に少なくて、海外に来た様な気になりました😂 朝食は大阪名物と海鮮丼を満喫しました😋

GWではありませんが、5月に大阪関西万博に行ってきました。 曇り空で暑くもなく、寒過ぎずの中々の気候でラッキーでした☺️ 前泊は初めて御宿野乃なんばにお世話になりました。   日本人の方が圧倒的に少なくて、海外に来た様な気になりました😂 朝食は大阪名物と海鮮丼を満喫しました😋

コメント 4 6
たっし
| 06/02 | 旅行記

GWではありませんが、5月に大阪関西万博に行ってきました。 曇り空で暑くもなく、寒過ぎずの中々の気候でラッキーでした☺️ 前泊は初めて御宿野乃なんばにお世話になりました。   日本人の方が圧倒的に少なくて、海外に来た様な気になりました😂 朝食は大阪名物と海鮮丼を満喫しました😋

ユーザー画像
たっし
| 06/02 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

何処かで貰ったものだと思いますが出てきました(笑)

何処かで貰ったものだと思いますが出てきました(笑)

コメント 3 6
キャサリン
| 06/19 | 旅行記

何処かで貰ったものだと思いますが出てきました(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 06/19 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

銀座に宿泊してきました 今月、結婚記念日を迎えた記念に最上階の和風プレミアムフロアを予約 部屋に半露天の風呂があったり、専用のドリンクコーナーがありました ドリンクコーナーはビールやジュース、ちょっとしたおつまみもあり良かったです 風呂も朝食も時間帯が良かったのか、あまり人が居なくて快適でした☺️

銀座に宿泊してきました 今月、結婚記念日を迎えた記念に最上階の和風プレミアムフロアを予約 部屋に半露天の風呂があったり、専用のドリンクコーナーがありました ドリンクコーナーはビールやジュース、ちょっとしたおつまみもあり良かったです 風呂も朝食も時間帯が良かったのか、あまり人が居なくて快適でした☺️

コメント 11 6
まゆたん
| 06/23 | 旅行記

銀座に宿泊してきました 今月、結婚記念日を迎えた記念に最上階の和風プレミアムフロアを予約 部屋に半露天の風呂があったり、専用のドリンクコーナーがありました ドリンクコーナーはビールやジュース、ちょっとしたおつまみもあり良かったです 風呂も朝食も時間帯が良かったのか、あまり人が居なくて快適でした☺️

ユーザー画像 バッジ画像
まゆたん
| 06/23 | 旅行記
ユーザー画像

先週渋谷に用事があって、その時いつも寄るお店でいつもへべれけになるまで飲むので「そうだ!いっそ渋谷に泊まろう」と思い1泊しました。 皆さん!ここはラウンジがありま~す‼私のお気に入りの金沢ラウンジとはまた違う素敵なサービス満載でした☺すごいぞ、ここ😃おつまみ偏差値が高過ぎました。ドリンクは部屋に持ち帰りがオッケーって、あなた(笑) いつも寄るお店でおつまみをいただいたので和洋のお酒で幸せな時を過ごしました。 ただ、お風呂は良いけど温泉じゃありません。朝食は洋食メインでした。朝食が全て完成品のものばかりだったので、大好きなアレンジはできませんでした。せめてサンドイッチは、セルフで作れるようなアレンジ可がたくさんあればよかったかな?サンドイッチのクロワッサンは美味しいのに、玉子サンドのピクルスが甘すぎます。ツナもなぁ🤔シンプルなトマトのがおいしかった。たぶんマヨネーズや塩コショウみたいなサンドイッチに欠かせない調味料がセルフになかったからかな?ご飯に至っては何がおかず?となってしまいました。全体的にみて今までのドーミーとは別物でした。ただ、今回浴槽があったので窓のある浴室から電車ん見ながら半身浴は初めての体験で、あ~私は今渋谷で~すと言う感じでした。(半身浴ではなく座ると外見えません💦)

先週渋谷に用事があって、その時いつも寄るお店でいつもへべれけになるまで飲むので「そうだ!いっそ渋谷に泊まろう」と思い1泊しました。 皆さん!ここはラウンジがありま~す‼私のお気に入りの金沢ラウンジとはまた違う素敵なサービス満載でした☺すごいぞ、ここ😃おつまみ偏差値が高過ぎました。ドリンクは部屋に持ち帰りがオッケーって、あなた(笑) いつも寄るお店でおつまみをいただいたので和洋のお酒で幸せな時を過ごしました。 ただ、お風呂は良いけど温泉じゃありません。朝食は洋食メインでした。朝食が全て完成品のものばかりだったので、大好きなアレンジはできませんでした。せめてサンドイッチは、セルフで作れるようなアレンジ可がたくさんあればよかったかな?サンドイッチのクロワッサンは美味しいのに、玉子サンドのピクルスが甘すぎます。ツナもなぁ🤔シンプルなトマトのがおいしかった。たぶんマヨネーズや塩コショウみたいなサンドイッチに欠かせない調味料がセルフになかったからかな?ご飯に至っては何がおかず?となってしまいました。全体的にみて今までのドーミーとは別物でした。ただ、今回浴槽があったので窓のある浴室から電車ん見ながら半身浴は初めての体験で、あ~私は今渋谷で~すと言う感じでした。(半身浴ではなく座ると外見えません💦)

コメント 2 6
どみんこ
| 07/03 | 旅行記

先週渋谷に用事があって、その時いつも寄るお店でいつもへべれけになるまで飲むので「そうだ!いっそ渋谷に泊まろう」と思い1泊しました。 皆さん!ここはラウンジがありま~す‼私のお気に入りの金沢ラウンジとはまた違う素敵なサービス満載でした☺すごいぞ、ここ😃おつまみ偏差値が高過ぎました。ドリンクは部屋に持ち帰りがオッケーって、あなた(笑) いつも寄るお店でおつまみをいただいたので和洋のお酒で幸せな時を過ごしました。 ただ、お風呂は良いけど温泉じゃありません。朝食は洋食メインでした。朝食が全て完成品のものばかりだったので、大好きなアレンジはできませんでした。せめてサンドイッチは、セルフで作れるようなアレンジ可がたくさんあればよかったかな?サンドイッチのクロワッサンは美味しいのに、玉子サンドのピクルスが甘すぎます。ツナもなぁ🤔シンプルなトマトのがおいしかった。たぶんマヨネーズや塩コショウみたいなサンドイッチに欠かせない調味料がセルフになかったからかな?ご飯に至っては何がおかず?となってしまいました。全体的にみて今までのドーミーとは別物でした。ただ、今回浴槽があったので窓のある浴室から電車ん見ながら半身浴は初めての体験で、あ~私は今渋谷で~すと言う感じでした。(半身浴ではなく座ると外見えません💦)

ユーザー画像
どみんこ
| 07/03 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

魔の7/5に京都嵐山で宿泊。 インバウンドは少なくゆったりと貸切風呂やほぼ貸切の大浴場や無料の外湯を娘と楽しんで来ました。 夕食も天ぷらとおばんざいのおかわり、飲み放題が付いて個室風のつくりで居心地も良かったです。 京料理は綺麗で美味しくて関西人の口に合います。 部屋も最上階(と言っても4階)で山並みが見えて良い部屋! 夜は渡月橋を渡り夜のライトアップを見ながら人通りの無い涼しい散歩。 大阪の熱帯夜からの脱出で気持ち良かったですです。 朝食はバイキングではなく小鉢のオンパレード。 シルバー特典も使わせてもらいお互い忙しい二人の骨休めに。 次は梅小路かな と希望が膨らみました。

魔の7/5に京都嵐山で宿泊。 インバウンドは少なくゆったりと貸切風呂やほぼ貸切の大浴場や無料の外湯を娘と楽しんで来ました。 夕食も天ぷらとおばんざいのおかわり、飲み放題が付いて個室風のつくりで居心地も良かったです。 京料理は綺麗で美味しくて関西人の口に合います。 部屋も最上階(と言っても4階)で山並みが見えて良い部屋! 夜は渡月橋を渡り夜のライトアップを見ながら人通りの無い涼しい散歩。 大阪の熱帯夜からの脱出で気持ち良かったですです。 朝食はバイキングではなく小鉢のオンパレード。 シルバー特典も使わせてもらいお互い忙しい二人の骨休めに。 次は梅小路かな と希望が膨らみました。

コメント 6 6
かずみん
| 07/07 | 旅行記

魔の7/5に京都嵐山で宿泊。 インバウンドは少なくゆったりと貸切風呂やほぼ貸切の大浴場や無料の外湯を娘と楽しんで来ました。 夕食も天ぷらとおばんざいのおかわり、飲み放題が付いて個室風のつくりで居心地も良かったです。 京料理は綺麗で美味しくて関西人の口に合います。 部屋も最上階(と言っても4階)で山並みが見えて良い部屋! 夜は渡月橋を渡り夜のライトアップを見ながら人通りの無い涼しい散歩。 大阪の熱帯夜からの脱出で気持ち良かったですです。 朝食はバイキングではなく小鉢のオンパレード。 シルバー特典も使わせてもらいお互い忙しい二人の骨休めに。 次は梅小路かな と希望が膨らみました。

ユーザー画像 バッジ画像
かずみん
| 07/07 | 旅行記
ユーザー画像

私の実家が網走だったので初ドーミーは ドーミー網走です ぷりずんインコがいます😆 函館旅行の時はラビスタに泊まりました 朝食バイキングが美味しかったです 朝から海鮮丼です 網走も美味しいよ

私の実家が網走だったので初ドーミーは ドーミー網走です ぷりずんインコがいます😆 函館旅行の時はラビスタに泊まりました 朝食バイキングが美味しかったです 朝から海鮮丼です 網走も美味しいよ

コメント 1 6
あられ
| 07/23 | 旅行記

私の実家が網走だったので初ドーミーは ドーミー網走です ぷりずんインコがいます😆 函館旅行の時はラビスタに泊まりました 朝食バイキングが美味しかったです 朝から海鮮丼です 網走も美味しいよ

ユーザー画像
あられ
| 07/23 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月になりますが、ドーミーイン札幌ANNEXに泊まりました!(^ ^) 向かい側にドーミーインpremium札幌があり、大浴場が無料で使用できます。また朝バイキングの会場にもなっています。商店街の中を館内着で行き来します!(^ ^) ANNEXの大浴場には、サウナにオートロウリュウがあります!(^ ^) また、大浴場には隠れインコちゃんが入口正面の木の上のフクロウの隣りに居ます!(男性風呂)(^人^) 朝バイキングはpremium札幌さんと同じ会場で海鮮丼をはじめ、ご当地メニューが豊富でした!(^ ^)

先月になりますが、ドーミーイン札幌ANNEXに泊まりました!(^ ^) 向かい側にドーミーインpremium札幌があり、大浴場が無料で使用できます。また朝バイキングの会場にもなっています。商店街の中を館内着で行き来します!(^ ^) ANNEXの大浴場には、サウナにオートロウリュウがあります!(^ ^) また、大浴場には隠れインコちゃんが入口正面の木の上のフクロウの隣りに居ます!(男性風呂)(^人^) 朝バイキングはpremium札幌さんと同じ会場で海鮮丼をはじめ、ご当地メニューが豊富でした!(^ ^)

コメント 3 6
あおりんご456
| 07/24 | 旅行記

先月になりますが、ドーミーイン札幌ANNEXに泊まりました!(^ ^) 向かい側にドーミーインpremium札幌があり、大浴場が無料で使用できます。また朝バイキングの会場にもなっています。商店街の中を館内着で行き来します!(^ ^) ANNEXの大浴場には、サウナにオートロウリュウがあります!(^ ^) また、大浴場には隠れインコちゃんが入口正面の木の上のフクロウの隣りに居ます!(男性風呂)(^人^) 朝バイキングはpremium札幌さんと同じ会場で海鮮丼をはじめ、ご当地メニューが豊富でした!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 07/24 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月になりますが、白川郷にある結の庄さんに行ってきました!(^ ^) 初夏の白川郷は、緑が眩しくて時間を忘れるくらい素敵な場所でした!自然を肌に感じられとても癒されました!(^ ^) 貸し切り風呂からは外の景色がきれいに見えます!大浴場からも外の景色を眺めることが出来ます!自然の景色は素晴らしかったです!(^ ^) ラウンジもあります!おしのぎには焼きたてのみたらし団子を頂けます!(^ ^) 夕食も良くて、メニューの紙が合掌造りのようになっていたり、蒸し鍋の形が円錐状になっていたり、楽しんで頂けます!料理も美味しいかったです!!(^人^) 自然を感じてゆっくりと過ごせるとても良いところでした!(^人^)

先月になりますが、白川郷にある結の庄さんに行ってきました!(^ ^) 初夏の白川郷は、緑が眩しくて時間を忘れるくらい素敵な場所でした!自然を肌に感じられとても癒されました!(^ ^) 貸し切り風呂からは外の景色がきれいに見えます!大浴場からも外の景色を眺めることが出来ます!自然の景色は素晴らしかったです!(^ ^) ラウンジもあります!おしのぎには焼きたてのみたらし団子を頂けます!(^ ^) 夕食も良くて、メニューの紙が合掌造りのようになっていたり、蒸し鍋の形が円錐状になっていたり、楽しんで頂けます!料理も美味しいかったです!!(^人^) 自然を感じてゆっくりと過ごせるとても良いところでした!(^人^)

コメント 4 6
あおりんご456
| 07/26 | 旅行記

先月になりますが、白川郷にある結の庄さんに行ってきました!(^ ^) 初夏の白川郷は、緑が眩しくて時間を忘れるくらい素敵な場所でした!自然を肌に感じられとても癒されました!(^ ^) 貸し切り風呂からは外の景色がきれいに見えます!大浴場からも外の景色を眺めることが出来ます!自然の景色は素晴らしかったです!(^ ^) ラウンジもあります!おしのぎには焼きたてのみたらし団子を頂けます!(^ ^) 夕食も良くて、メニューの紙が合掌造りのようになっていたり、蒸し鍋の形が円錐状になっていたり、楽しんで頂けます!料理も美味しいかったです!!(^人^) 自然を感じてゆっくりと過ごせるとても良いところでした!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 07/26 | 旅行記
ユーザー画像

佳雲の前のバス停みせん広場前11時3分発ー出雲市駅経由でJR出雲市駅前下車後、出雲市駅前発ー広島駅新幹線口行乗車し、次のバス停下熊谷バスセンター下車 このバスは、満席の場合乗車出来ません!予約不可です! 高速バスの場合は広島駅新幹線口から出雲市駅行を予約して、下熊谷バスセンター下車された方が、確実です! もしくはその他ルート私は見つけれませんでした! 雲南に移動してます 空席ありを確認済

佳雲の前のバス停みせん広場前11時3分発ー出雲市駅経由でJR出雲市駅前下車後、出雲市駅前発ー広島駅新幹線口行乗車し、次のバス停下熊谷バスセンター下車 このバスは、満席の場合乗車出来ません!予約不可です! 高速バスの場合は広島駅新幹線口から出雲市駅行を予約して、下熊谷バスセンター下車された方が、確実です! もしくはその他ルート私は見つけれませんでした! 雲南に移動してます 空席ありを確認済

コメント 2 6
しぃたん
| 07/30 | 旅行記

佳雲の前のバス停みせん広場前11時3分発ー出雲市駅経由でJR出雲市駅前下車後、出雲市駅前発ー広島駅新幹線口行乗車し、次のバス停下熊谷バスセンター下車 このバスは、満席の場合乗車出来ません!予約不可です! 高速バスの場合は広島駅新幹線口から出雲市駅行を予約して、下熊谷バスセンター下車された方が、確実です! もしくはその他ルート私は見つけれませんでした! 雲南に移動してます 空席ありを確認済

ユーザー画像
しぃたん
| 07/30 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

ドーミーイン後楽園のキャビンタイプ初めて利用しましたが、ドーミーインステータスゴールド全く無意味でした。レイトチェックアウトが適応され当初17時チェックイン11時チェックアウトのプランだから17時チェックイン12時チェックアウトになるんじゃないかと思ってましたが違うみたいです。ホームページにきちんとキャビンタイプは除外しますと書いて下さい。知ってたら普通のタイプで予約してましたよろしくお願いします。

ドーミーイン後楽園のキャビンタイプ初めて利用しましたが、ドーミーインステータスゴールド全く無意味でした。レイトチェックアウトが適応され当初17時チェックイン11時チェックアウトのプランだから17時チェックイン12時チェックアウトになるんじゃないかと思ってましたが違うみたいです。ホームページにきちんとキャビンタイプは除外しますと書いて下さい。知ってたら普通のタイプで予約してましたよろしくお願いします。

コメント 2 6
かっちん
| 08/03 | 旅行記

ドーミーイン後楽園のキャビンタイプ初めて利用しましたが、ドーミーインステータスゴールド全く無意味でした。レイトチェックアウトが適応され当初17時チェックイン11時チェックアウトのプランだから17時チェックイン12時チェックアウトになるんじゃないかと思ってましたが違うみたいです。ホームページにきちんとキャビンタイプは除外しますと書いて下さい。知ってたら普通のタイプで予約してましたよろしくお願いします。

ユーザー画像 バッジ画像
かっちん
| 08/03 | 旅行記
  • 426-450件 / 全594件