集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

マグ万平さんコラボYouTube・3本分の見どころブログを公開しました!😆✨ まだ見てない方、前半だけ見た方、途中まで見た方… もちろん全部見た方も、新たな面白さに気づくかも!? 私の野乃富山でのちょっとした思い出話なども話してます🤭、、 ぜひぜひご覧ください〜!!☺️🎊 https://doministyle.jp/announcements/cbsz2oio64vj9eys

マグ万平さんコラボYouTube・3本分の見どころブログを公開しました!😆✨ まだ見てない方、前半だけ見た方、途中まで見た方… もちろん全部見た方も、新たな面白さに気づくかも!? 私の野乃富山でのちょっとした思い出話なども話してます🤭、、 ぜひぜひご覧ください〜!!☺️🎊 https://doministyle.jp/announcements/cbsz2oio64vj9eys

コメント 0 5
くるみいんこ バッジ画像
事務局
| 12/03 | 旅行記

マグ万平さんコラボYouTube・3本分の見どころブログを公開しました!😆✨ まだ見てない方、前半だけ見た方、途中まで見た方… もちろん全部見た方も、新たな面白さに気づくかも!? 私の野乃富山でのちょっとした思い出話なども話してます🤭、、 ぜひぜひご覧ください〜!!☺️🎊 https://doministyle.jp/announcements/cbsz2oio64vj9eys

ユーザー画像 バッジ画像
くるみいんこ バッジ画像
事務局
| 12/03 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2024」 雪月花 別邸翠雲。 今回宿泊して思った事… 酒好きの私にとっては24時間営業のラウンジ「いこい処 青山」でのフリードリンクはまさに「神」(笑) 抹茶と和菓子のサービスもあったが貸切風呂制覇とサ活で残念ながら利用出来ず。 各階に設けられた「君待ち処」コーナーにはアルコールやお茶があったので食後に利用!と思ったが夕食満腹で断念。 EV付近には一輪挿しに花が…お部屋に持ち帰り楽しむ事も出来ました。 等々…数え上げたらキリがない位ですが……… やはりお部屋にある天然露天風呂! 今回は最上階という事もあり眺めも良く贅沢だなぁ〜と思うと同時に「共立さん!ありがとう〜!!」と思わず明星ヶ岳に向かって叫んでいました(笑)

「ゲンバサダーレポート2024」 雪月花 別邸翠雲。 今回宿泊して思った事… 酒好きの私にとっては24時間営業のラウンジ「いこい処 青山」でのフリードリンクはまさに「神」(笑) 抹茶と和菓子のサービスもあったが貸切風呂制覇とサ活で残念ながら利用出来ず。 各階に設けられた「君待ち処」コーナーにはアルコールやお茶があったので食後に利用!と思ったが夕食満腹で断念。 EV付近には一輪挿しに花が…お部屋に持ち帰り楽しむ事も出来ました。 等々…数え上げたらキリがない位ですが……… やはりお部屋にある天然露天風呂! 今回は最上階という事もあり眺めも良く贅沢だなぁ〜と思うと同時に「共立さん!ありがとう〜!!」と思わず明星ヶ岳に向かって叫んでいました(笑)

コメント 0 5
ライム バッジ画像
| 12/03 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2024」 雪月花 別邸翠雲。 今回宿泊して思った事… 酒好きの私にとっては24時間営業のラウンジ「いこい処 青山」でのフリードリンクはまさに「神」(笑) 抹茶と和菓子のサービスもあったが貸切風呂制覇とサ活で残念ながら利用出来ず。 各階に設けられた「君待ち処」コーナーにはアルコールやお茶があったので食後に利用!と思ったが夕食満腹で断念。 EV付近には一輪挿しに花が…お部屋に持ち帰り楽しむ事も出来ました。 等々…数え上げたらキリがない位ですが……… やはりお部屋にある天然露天風呂! 今回は最上階という事もあり眺めも良く贅沢だなぁ〜と思うと同時に「共立さん!ありがとう〜!!」と思わず明星ヶ岳に向かって叫んでいました(笑)

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 12/03 | 旅行記
ユーザー画像

「週末の癒し旅」 先週の土曜日に共立リゾートの湯めぐりの宿桂川に行ってきました!! なんといっても、、お風呂の数が多い😂7つの貸切り風呂(無料)、開放的な大浴場と日頃の疲れを癒すことができました! ※サウナはありませんでした🥺 食事は朝食、夕食ともに豪華バイキング!地元のご当地グルメはもちろん、海鮮やデザートまで充実してました😌 そして、卓球コーナー、漫画コーナー、子供が遊べる施設もたくさんあって、お子様連れにもお勧めできます!! ぜひ皆様も、「湯めぐりの宿桂川」へ足を運んでみてください!

「週末の癒し旅」 先週の土曜日に共立リゾートの湯めぐりの宿桂川に行ってきました!! なんといっても、、お風呂の数が多い😂7つの貸切り風呂(無料)、開放的な大浴場と日頃の疲れを癒すことができました! ※サウナはありませんでした🥺 食事は朝食、夕食ともに豪華バイキング!地元のご当地グルメはもちろん、海鮮やデザートまで充実してました😌 そして、卓球コーナー、漫画コーナー、子供が遊べる施設もたくさんあって、お子様連れにもお勧めできます!! ぜひ皆様も、「湯めぐりの宿桂川」へ足を運んでみてください!

コメント 2 5
しょーちゃん
| 01/20 | 旅行記

「週末の癒し旅」 先週の土曜日に共立リゾートの湯めぐりの宿桂川に行ってきました!! なんといっても、、お風呂の数が多い😂7つの貸切り風呂(無料)、開放的な大浴場と日頃の疲れを癒すことができました! ※サウナはありませんでした🥺 食事は朝食、夕食ともに豪華バイキング!地元のご当地グルメはもちろん、海鮮やデザートまで充実してました😌 そして、卓球コーナー、漫画コーナー、子供が遊べる施設もたくさんあって、お子様連れにもお勧めできます!! ぜひ皆様も、「湯めぐりの宿桂川」へ足を運んでみてください!

ユーザー画像
しょーちゃん
| 01/20 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

まだなのか?ドーミーインコ誕生日会の抽選発表は?明日の観音崎の荷造りもはかどりません(笑)

まだなのか?ドーミーインコ誕生日会の抽選発表は?明日の観音崎の荷造りもはかどりません(笑)

コメント 0 5
キャサリン
| 01/28 | 旅行記

まだなのか?ドーミーインコ誕生日会の抽選発表は?明日の観音崎の荷造りもはかどりません(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 01/28 | 旅行記
ユーザー画像

朝御飯。 唐揚げ、中津唐揚げ、とり天(笑) どれがどれか? ひゅうが丼、りゅうきゅうなんか見た目似てる。 どれも食べると違う(笑) 朝から、面白くて。 よかったです😌💓 この次の日に、風邪ひいて。 投稿遅れました(笑) 再来週は、四国に行きます。 😃✌️

朝御飯。 唐揚げ、中津唐揚げ、とり天(笑) どれがどれか? ひゅうが丼、りゅうきゅうなんか見た目似てる。 どれも食べると違う(笑) 朝から、面白くて。 よかったです😌💓 この次の日に、風邪ひいて。 投稿遅れました(笑) 再来週は、四国に行きます。 😃✌️

コメント 4 5
やぎさん
| 02/20 | 旅行記

朝御飯。 唐揚げ、中津唐揚げ、とり天(笑) どれがどれか? ひゅうが丼、りゅうきゅうなんか見た目似てる。 どれも食べると違う(笑) 朝から、面白くて。 よかったです😌💓 この次の日に、風邪ひいて。 投稿遅れました(笑) 再来週は、四国に行きます。 😃✌️

ユーザー画像
やぎさん
| 02/20 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

まもなくドーミーインEXPRESS豊橋をチェックアウトします。荷造り完了!今年は豊橋、本日までで、6泊!毎回鰻食べてます(笑)朝ご飯をしっかり食べての、大浴場残り1時間でサウナもして、満喫しました。次回は3月半ばから175スタンプの分で野乃金沢、その翌日からドーミーイン金沢3泊です(笑)

まもなくドーミーインEXPRESS豊橋をチェックアウトします。荷造り完了!今年は豊橋、本日までで、6泊!毎回鰻食べてます(笑)朝ご飯をしっかり食べての、大浴場残り1時間でサウナもして、満喫しました。次回は3月半ばから175スタンプの分で野乃金沢、その翌日からドーミーイン金沢3泊です(笑)

コメント 1 5
キャサリン
| 02/21 | 旅行記

まもなくドーミーインEXPRESS豊橋をチェックアウトします。荷造り完了!今年は豊橋、本日までで、6泊!毎回鰻食べてます(笑)朝ご飯をしっかり食べての、大浴場残り1時間でサウナもして、満喫しました。次回は3月半ばから175スタンプの分で野乃金沢、その翌日からドーミーイン金沢3泊です(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 02/21 | 旅行記
ユーザー画像

ご無沙汰しています。1月に大阪研修の後に谷町に2拍しました😄 6年ぶりくらいだったのですが、朝食はその頃のがよかったかな💦 立地は申し分ないです。 うちの夫は先週仙台駅前に初仙台の先輩達を引き連れ宿泊しました。設備は古くてもスタッフの方々の意識が高くて、全員大満足だったそうです。 来週は、草津未体験の夫と木の葉に2拍からの前橋1泊に行きます。 私は草津3棟の最後の体験木の葉です。楽しみだ~

ご無沙汰しています。1月に大阪研修の後に谷町に2拍しました😄 6年ぶりくらいだったのですが、朝食はその頃のがよかったかな💦 立地は申し分ないです。 うちの夫は先週仙台駅前に初仙台の先輩達を引き連れ宿泊しました。設備は古くてもスタッフの方々の意識が高くて、全員大満足だったそうです。 来週は、草津未体験の夫と木の葉に2拍からの前橋1泊に行きます。 私は草津3棟の最後の体験木の葉です。楽しみだ~

コメント 1 5
どみんこ
| 02/28 | 旅行記

ご無沙汰しています。1月に大阪研修の後に谷町に2拍しました😄 6年ぶりくらいだったのですが、朝食はその頃のがよかったかな💦 立地は申し分ないです。 うちの夫は先週仙台駅前に初仙台の先輩達を引き連れ宿泊しました。設備は古くてもスタッフの方々の意識が高くて、全員大満足だったそうです。 来週は、草津未体験の夫と木の葉に2拍からの前橋1泊に行きます。 私は草津3棟の最後の体験木の葉です。楽しみだ~

ユーザー画像
どみんこ
| 02/28 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

週末、小春日和で暖かくて グランピング日和でした。 至れり尽くせりで快適に過ごすことができました。 初めて焚き火でマシュマロを焼いて食べました。

週末、小春日和で暖かくて グランピング日和でした。 至れり尽くせりで快適に過ごすことができました。 初めて焚き火でマシュマロを焼いて食べました。

コメント 4 5
お江戸日本橋子
| 03/02 | 旅行記

週末、小春日和で暖かくて グランピング日和でした。 至れり尽くせりで快適に過ごすことができました。 初めて焚き火でマシュマロを焼いて食べました。

ユーザー画像 バッジ画像
お江戸日本橋子
| 03/02 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

リニューアル??? 先日、岡山からの帰りに姫路で途中下車をして、ドーミーイン姫路を利用してきました どこがリニューアルされたのかわからなかったけれど、2階でソフトドリンク・コーヒーが飲み放題で、嬉しかったです 朝食は、アナゴ飯・牛丼・ソースカツ丼と炭水化物トリオで最高でした でも、気になった点が2つ 1つめは、1人で利用することが多いけれど、ベッドに枕が2つあるのが基本と思っていたけれど、1つしかなかった 高さ調整するのに2つあると便利なんだけど😓 もう1つは、wifiが弱いです 滞在中に、何度もwifiが切れて、不便でした 私が利用した部屋だけかもしれませんが、改善を希望します

リニューアル??? 先日、岡山からの帰りに姫路で途中下車をして、ドーミーイン姫路を利用してきました どこがリニューアルされたのかわからなかったけれど、2階でソフトドリンク・コーヒーが飲み放題で、嬉しかったです 朝食は、アナゴ飯・牛丼・ソースカツ丼と炭水化物トリオで最高でした でも、気になった点が2つ 1つめは、1人で利用することが多いけれど、ベッドに枕が2つあるのが基本と思っていたけれど、1つしかなかった 高さ調整するのに2つあると便利なんだけど😓 もう1つは、wifiが弱いです 滞在中に、何度もwifiが切れて、不便でした 私が利用した部屋だけかもしれませんが、改善を希望します

コメント 6 5
ハイエーサー
| 03/18 | 旅行記

リニューアル??? 先日、岡山からの帰りに姫路で途中下車をして、ドーミーイン姫路を利用してきました どこがリニューアルされたのかわからなかったけれど、2階でソフトドリンク・コーヒーが飲み放題で、嬉しかったです 朝食は、アナゴ飯・牛丼・ソースカツ丼と炭水化物トリオで最高でした でも、気になった点が2つ 1つめは、1人で利用することが多いけれど、ベッドに枕が2つあるのが基本と思っていたけれど、1つしかなかった 高さ調整するのに2つあると便利なんだけど😓 もう1つは、wifiが弱いです 滞在中に、何度もwifiが切れて、不便でした 私が利用した部屋だけかもしれませんが、改善を希望します

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 03/18 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

一昨日は、ドーミーイン秋葉原泊まりました。 たまには別とこ泊まろうかなぁと 大浴場でビジネスホテルと探しましたけど、 あんまなかった。。 やっぱり都内で 夜にゆっくりお風呂やサウナに入れる ビジネスホテルって改めていい。 石で囲まれた風呂から、自然を感じる。 露天風呂は広い。整い椅子もしっかりある。 誰かが言ってたけど、 風呂好きにとっての「わかってる感」、大事。 お水もすぐに飲めますし。 出張っていつもの生活リズムが崩れやすいのですが ルーティンが、決まってきました。 仕事終わって、サウナに入って漫画読んで 夜鳴きそば食べて1日を振り返り、 本を読んで勉強して動画見て寝る。 朝起きたら、コーヒー飲んで気持ち勉強して、 お風呂入って、朝食食べる。そして仕事ちょっとする。 出張の時に朝と夜で2回サウナと お風呂に入れるのがルーティン。 その日の仕事もイメージしながら。 サウナで雑念とのお付き合い。 いろいろ勉強や本を読んだりもしたいので、 ドーミーインで出張時のリズムってのを 精度あげてこうと思いましたです。 最近秋葉原に置いてある推の子を読んでまして、 泊まって1冊読むも楽しみ!

一昨日は、ドーミーイン秋葉原泊まりました。 たまには別とこ泊まろうかなぁと 大浴場でビジネスホテルと探しましたけど、 あんまなかった。。 やっぱり都内で 夜にゆっくりお風呂やサウナに入れる ビジネスホテルって改めていい。 石で囲まれた風呂から、自然を感じる。 露天風呂は広い。整い椅子もしっかりある。 誰かが言ってたけど、 風呂好きにとっての「わかってる感」、大事。 お水もすぐに飲めますし。 出張っていつもの生活リズムが崩れやすいのですが ルーティンが、決まってきました。 仕事終わって、サウナに入って漫画読んで 夜鳴きそば食べて1日を振り返り、 本を読んで勉強して動画見て寝る。 朝起きたら、コーヒー飲んで気持ち勉強して、 お風呂入って、朝食食べる。そして仕事ちょっとする。 出張の時に朝と夜で2回サウナと お風呂に入れるのがルーティン。 その日の仕事もイメージしながら。 サウナで雑念とのお付き合い。 いろいろ勉強や本を読んだりもしたいので、 ドーミーインで出張時のリズムってのを 精度あげてこうと思いましたです。 最近秋葉原に置いてある推の子を読んでまして、 泊まって1冊読むも楽しみ!

コメント 2 5
キヨクン
| 03/20 | 旅行記

一昨日は、ドーミーイン秋葉原泊まりました。 たまには別とこ泊まろうかなぁと 大浴場でビジネスホテルと探しましたけど、 あんまなかった。。 やっぱり都内で 夜にゆっくりお風呂やサウナに入れる ビジネスホテルって改めていい。 石で囲まれた風呂から、自然を感じる。 露天風呂は広い。整い椅子もしっかりある。 誰かが言ってたけど、 風呂好きにとっての「わかってる感」、大事。 お水もすぐに飲めますし。 出張っていつもの生活リズムが崩れやすいのですが ルーティンが、決まってきました。 仕事終わって、サウナに入って漫画読んで 夜鳴きそば食べて1日を振り返り、 本を読んで勉強して動画見て寝る。 朝起きたら、コーヒー飲んで気持ち勉強して、 お風呂入って、朝食食べる。そして仕事ちょっとする。 出張の時に朝と夜で2回サウナと お風呂に入れるのがルーティン。 その日の仕事もイメージしながら。 サウナで雑念とのお付き合い。 いろいろ勉強や本を読んだりもしたいので、 ドーミーインで出張時のリズムってのを 精度あげてこうと思いましたです。 最近秋葉原に置いてある推の子を読んでまして、 泊まって1冊読むも楽しみ!

ユーザー画像 バッジ画像
キヨクン
| 03/20 | 旅行記
ユーザー画像

貸切風呂も大浴場も全てが大優勝🏆🥇

貸切風呂も大浴場も全てが大優勝🏆🥇

コメント 8 5
ちゃき
| 03/20 | 旅行記

貸切風呂も大浴場も全てが大優勝🏆🥇

ユーザー画像
ちゃき
| 03/20 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

うみゃ〜ち〜😊共立さまが無いので今回は[旅のホテルlit宮古島]に3泊 こちらのホテルは初めての宿泊ですが 色々と身近に感じられる事が…え?デジャブ??そんなこんなで島⏰です😆

うみゃ〜ち〜😊共立さまが無いので今回は[旅のホテルlit宮古島]に3泊 こちらのホテルは初めての宿泊ですが 色々と身近に感じられる事が…え?デジャブ??そんなこんなで島⏰です😆

コメント 4 5
ぽにょいんこ
| 03/25 | 旅行記

うみゃ〜ち〜😊共立さまが無いので今回は[旅のホテルlit宮古島]に3泊 こちらのホテルは初めての宿泊ですが 色々と身近に感じられる事が…え?デジャブ??そんなこんなで島⏰です😆

ユーザー画像 バッジ画像
ぽにょいんこ
| 03/25 | 旅行記
ユーザー画像

甲府を後に。 朝の御飯食べたかったよ。 冬のプランは朝御飯売り切れだったから。(笑) 本当は、朝御飯食べてると次の目的地に間に合わないから⁉️ 在来線をまた乗り継いで(笑) むさしの号に乗って、 着いたのは、大宮駅(笑) 高崎駅に行かないと行けないのを 宇都宮線に乗ってしまい(笑) 次の土呂駅で降りました。 本当にトロです( ノД)… お陰で、パスタ屋の限定13個に間に合わず 愛知から新幹線で来た、同行者さまに 怒られました。( ノД)… 新幹線対在来線は、 結局同じ電車でついたので。 引き分けでした(笑) 高崎パスタ堪能後 前橋へ。 dormy inn前橋にチェックインしました♫

甲府を後に。 朝の御飯食べたかったよ。 冬のプランは朝御飯売り切れだったから。(笑) 本当は、朝御飯食べてると次の目的地に間に合わないから⁉️ 在来線をまた乗り継いで(笑) むさしの号に乗って、 着いたのは、大宮駅(笑) 高崎駅に行かないと行けないのを 宇都宮線に乗ってしまい(笑) 次の土呂駅で降りました。 本当にトロです( ノД)… お陰で、パスタ屋の限定13個に間に合わず 愛知から新幹線で来た、同行者さまに 怒られました。( ノД)… 新幹線対在来線は、 結局同じ電車でついたので。 引き分けでした(笑) 高崎パスタ堪能後 前橋へ。 dormy inn前橋にチェックインしました♫

コメント 0 5
やぎさん
| 04/03 | 旅行記

甲府を後に。 朝の御飯食べたかったよ。 冬のプランは朝御飯売り切れだったから。(笑) 本当は、朝御飯食べてると次の目的地に間に合わないから⁉️ 在来線をまた乗り継いで(笑) むさしの号に乗って、 着いたのは、大宮駅(笑) 高崎駅に行かないと行けないのを 宇都宮線に乗ってしまい(笑) 次の土呂駅で降りました。 本当にトロです( ノД)… お陰で、パスタ屋の限定13個に間に合わず 愛知から新幹線で来た、同行者さまに 怒られました。( ノД)… 新幹線対在来線は、 結局同じ電車でついたので。 引き分けでした(笑) 高崎パスタ堪能後 前橋へ。 dormy inn前橋にチェックインしました♫

ユーザー画像
やぎさん
| 04/03 | 旅行記
ユーザー画像

本日2泊目です😃 昼間、秋保温泉のとある旅館の日帰り入浴に行ってきました。まぁ、色々ありますなぁ(笑) 帰ってきてお風呂入ったら、やっぱりこれな!です。ラーメンはいつものように、お海苔多めで!ありがとうございます❗

本日2泊目です😃 昼間、秋保温泉のとある旅館の日帰り入浴に行ってきました。まぁ、色々ありますなぁ(笑) 帰ってきてお風呂入ったら、やっぱりこれな!です。ラーメンはいつものように、お海苔多めで!ありがとうございます❗

コメント 4 5
どみんこ
| 05/01 | 旅行記

本日2泊目です😃 昼間、秋保温泉のとある旅館の日帰り入浴に行ってきました。まぁ、色々ありますなぁ(笑) 帰ってきてお風呂入ったら、やっぱりこれな!です。ラーメンはいつものように、お海苔多めで!ありがとうございます❗

ユーザー画像
どみんこ
| 05/01 | 旅行記
ユーザー画像

詳しい皆さんへ質問させていただきます。来月夜遅く新大阪に着きます。帰ろうと思えば帰宅できるのですが、どうせなら大阪ドーミーイン泊まろうと決めました。新大阪から比較的近いドーミーイン、オススメドーミーインを教えてください。よろしくお願いします。

詳しい皆さんへ質問させていただきます。来月夜遅く新大阪に着きます。帰ろうと思えば帰宅できるのですが、どうせなら大阪ドーミーイン泊まろうと決めました。新大阪から比較的近いドーミーイン、オススメドーミーインを教えてください。よろしくお願いします。

コメント 3 5
さめこ
| 05/04 | 旅行記

詳しい皆さんへ質問させていただきます。来月夜遅く新大阪に着きます。帰ろうと思えば帰宅できるのですが、どうせなら大阪ドーミーイン泊まろうと決めました。新大阪から比較的近いドーミーイン、オススメドーミーインを教えてください。よろしくお願いします。

ユーザー画像
さめこ
| 05/04 | 旅行記
ユーザー画像

高山に3泊して、金沢、松本、上高地、白川郷、五箇山などを回ってきました。高山桜庵は、日本人よりも外国人宿泊が多く、グローバル!まるで海外にいるかのような不思議な感覚。外国人の皆さんのマナーは良く、気持ちよく過ごすことが出来ました♪ 13階の大浴場から北アルプスが見渡す事が出来ると聞いて楽しみにしていましたが、日中不在で夜利用だったのと、最終日朝は生憎のお天気で残念ながら見れず!! 館内は靴を脱いでの利用。素足が苦手な人用に足袋ソックスも用意してあります。 他のドーミーインと同様に夜鳴きそばがありました。 朝食は、飛騨の郷土料理提供があり、ここでしか食べられない品を中心に頂きました。どれも美味しかったです♪ 温泉のお湯は柔らかく、お肌がしっとりとして温まります。 高山には桜名所が3ヶ所もあり、まだ桜が楽しめてラッキーでした♪ 外国人対応追われていたスタッフの皆さま、お疲れ様です。どのスタッフの方々も笑顔が素敵でした。 写真は3日分の朝食です。

高山に3泊して、金沢、松本、上高地、白川郷、五箇山などを回ってきました。高山桜庵は、日本人よりも外国人宿泊が多く、グローバル!まるで海外にいるかのような不思議な感覚。外国人の皆さんのマナーは良く、気持ちよく過ごすことが出来ました♪ 13階の大浴場から北アルプスが見渡す事が出来ると聞いて楽しみにしていましたが、日中不在で夜利用だったのと、最終日朝は生憎のお天気で残念ながら見れず!! 館内は靴を脱いでの利用。素足が苦手な人用に足袋ソックスも用意してあります。 他のドーミーインと同様に夜鳴きそばがありました。 朝食は、飛騨の郷土料理提供があり、ここでしか食べられない品を中心に頂きました。どれも美味しかったです♪ 温泉のお湯は柔らかく、お肌がしっとりとして温まります。 高山には桜名所が3ヶ所もあり、まだ桜が楽しめてラッキーでした♪ 外国人対応追われていたスタッフの皆さま、お疲れ様です。どのスタッフの方々も笑顔が素敵でした。 写真は3日分の朝食です。

コメント 6 5
ピコいんこ
| 05/04 | 旅行記

高山に3泊して、金沢、松本、上高地、白川郷、五箇山などを回ってきました。高山桜庵は、日本人よりも外国人宿泊が多く、グローバル!まるで海外にいるかのような不思議な感覚。外国人の皆さんのマナーは良く、気持ちよく過ごすことが出来ました♪ 13階の大浴場から北アルプスが見渡す事が出来ると聞いて楽しみにしていましたが、日中不在で夜利用だったのと、最終日朝は生憎のお天気で残念ながら見れず!! 館内は靴を脱いでの利用。素足が苦手な人用に足袋ソックスも用意してあります。 他のドーミーインと同様に夜鳴きそばがありました。 朝食は、飛騨の郷土料理提供があり、ここでしか食べられない品を中心に頂きました。どれも美味しかったです♪ 温泉のお湯は柔らかく、お肌がしっとりとして温まります。 高山には桜名所が3ヶ所もあり、まだ桜が楽しめてラッキーでした♪ 外国人対応追われていたスタッフの皆さま、お疲れ様です。どのスタッフの方々も笑顔が素敵でした。 写真は3日分の朝食です。

ユーザー画像
ピコいんこ
| 05/04 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

川崎3泊のお供はいんこサウナハット! 先週川崎に3泊しました。 都内で仕事ですが、ゆっくりしたかったからです。 まあ1hくらいは、慣れてくると足伸ばせる距離ですね。3ヶ月前と比べて、外国人の方もだいぶ増えてました。外国人も、行動範囲広がってそう。 さて、川崎はなかなかサウナが100度近くと熱くて3分ぐらいで我慢できず出てしまっていました。 秋葉原も結構熱いんですよね。ただ今回サウナインコハットを導入したところ、僕のサウナ滞在時間が伸びました。 サウナハットって頭を守ってくれるので、髪の痛みを防ぐともに、熱い感覚をおさえてくれます。感覚かなり違います。 なので、80度とかだとタオルが良いのかもしれませんが、結構熱いところだと、サウナハットを使ってもいいなと思いました! 熱くてもだんだん慣れてきて3回目に長く入れる調子のときもあるので、最初はサウナハットをかぶっておいて、後半のセットはタオルとかそういった楽しみ方もあるなぁと思いました。 サウナハット、使っていきます。

川崎3泊のお供はいんこサウナハット! 先週川崎に3泊しました。 都内で仕事ですが、ゆっくりしたかったからです。 まあ1hくらいは、慣れてくると足伸ばせる距離ですね。3ヶ月前と比べて、外国人の方もだいぶ増えてました。外国人も、行動範囲広がってそう。 さて、川崎はなかなかサウナが100度近くと熱くて3分ぐらいで我慢できず出てしまっていました。 秋葉原も結構熱いんですよね。ただ今回サウナインコハットを導入したところ、僕のサウナ滞在時間が伸びました。 サウナハットって頭を守ってくれるので、髪の痛みを防ぐともに、熱い感覚をおさえてくれます。感覚かなり違います。 なので、80度とかだとタオルが良いのかもしれませんが、結構熱いところだと、サウナハットを使ってもいいなと思いました! 熱くてもだんだん慣れてきて3回目に長く入れる調子のときもあるので、最初はサウナハットをかぶっておいて、後半のセットはタオルとかそういった楽しみ方もあるなぁと思いました。 サウナハット、使っていきます。

コメント 10 5
キヨクン
| 05/20 | 旅行記

川崎3泊のお供はいんこサウナハット! 先週川崎に3泊しました。 都内で仕事ですが、ゆっくりしたかったからです。 まあ1hくらいは、慣れてくると足伸ばせる距離ですね。3ヶ月前と比べて、外国人の方もだいぶ増えてました。外国人も、行動範囲広がってそう。 さて、川崎はなかなかサウナが100度近くと熱くて3分ぐらいで我慢できず出てしまっていました。 秋葉原も結構熱いんですよね。ただ今回サウナインコハットを導入したところ、僕のサウナ滞在時間が伸びました。 サウナハットって頭を守ってくれるので、髪の痛みを防ぐともに、熱い感覚をおさえてくれます。感覚かなり違います。 なので、80度とかだとタオルが良いのかもしれませんが、結構熱いところだと、サウナハットを使ってもいいなと思いました! 熱くてもだんだん慣れてきて3回目に長く入れる調子のときもあるので、最初はサウナハットをかぶっておいて、後半のセットはタオルとかそういった楽しみ方もあるなぁと思いました。 サウナハット、使っていきます。

ユーザー画像 バッジ画像
キヨクン
| 05/20 | 旅行記
ユーザー画像

過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスという新たな楽しみ方も発見したし、今後もますますお世話になりたいなぁ 今回のご当地メニュー 牡蠣潮そば(冬季限定) 麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 餃子 焼売 豚の角煮 棒棒鶏 クラゲの酢の物 ドーミーイン池袋の朝食ビュッフェのご当地メニューは町中華 それだけに種類豊富 潮そばの真ん中には大きな牡蠣🦪が一つ載っててコレがバツグンに美味い❗️ 餃子、焼売もそこそこビッグサイズで食べ応えあります 角煮も甘めの味付けで口の中でほろほろと解ける 残りのものは町中華らしく万人向けの味付けであとは調味料を使って自分好みにカスタマイズしてください!というスタイル そしてここは朝食以上にお風呂がメッチャいい! 最上階15階にあり、屋上露天風呂からの展望はサイコーとはいかないけど 内湯の黒みを帯びた炭酸水素泉♨️が素晴らしく、入浴するとあっと言う間に全身がポカポカになります なので、サウナ→水風呂→チェアでゆったり→内湯→水風呂→サウナ… 無限ループにハマります♾️ チェックイン後2時間、夕食後1時間、朝食後1時間半とそりゃもうこれでもか!というぐらいリラックス&デトックス😌して楽しみました♪

過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスという新たな楽しみ方も発見したし、今後もますますお世話になりたいなぁ 今回のご当地メニュー 牡蠣潮そば(冬季限定) 麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 餃子 焼売 豚の角煮 棒棒鶏 クラゲの酢の物 ドーミーイン池袋の朝食ビュッフェのご当地メニューは町中華 それだけに種類豊富 潮そばの真ん中には大きな牡蠣🦪が一つ載っててコレがバツグンに美味い❗️ 餃子、焼売もそこそこビッグサイズで食べ応えあります 角煮も甘めの味付けで口の中でほろほろと解ける 残りのものは町中華らしく万人向けの味付けであとは調味料を使って自分好みにカスタマイズしてください!というスタイル そしてここは朝食以上にお風呂がメッチャいい! 最上階15階にあり、屋上露天風呂からの展望はサイコーとはいかないけど 内湯の黒みを帯びた炭酸水素泉♨️が素晴らしく、入浴するとあっと言う間に全身がポカポカになります なので、サウナ→水風呂→チェアでゆったり→内湯→水風呂→サウナ… 無限ループにハマります♾️ チェックイン後2時間、夕食後1時間、朝食後1時間半とそりゃもうこれでもか!というぐらいリラックス&デトックス😌して楽しみました♪

コメント 2 5
titi
| 05/22 | 旅行記

過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスという新たな楽しみ方も発見したし、今後もますますお世話になりたいなぁ 今回のご当地メニュー 牡蠣潮そば(冬季限定) 麻婆豆腐 青椒肉絲 炒飯 餃子 焼売 豚の角煮 棒棒鶏 クラゲの酢の物 ドーミーイン池袋の朝食ビュッフェのご当地メニューは町中華 それだけに種類豊富 潮そばの真ん中には大きな牡蠣🦪が一つ載っててコレがバツグンに美味い❗️ 餃子、焼売もそこそこビッグサイズで食べ応えあります 角煮も甘めの味付けで口の中でほろほろと解ける 残りのものは町中華らしく万人向けの味付けであとは調味料を使って自分好みにカスタマイズしてください!というスタイル そしてここは朝食以上にお風呂がメッチャいい! 最上階15階にあり、屋上露天風呂からの展望はサイコーとはいかないけど 内湯の黒みを帯びた炭酸水素泉♨️が素晴らしく、入浴するとあっと言う間に全身がポカポカになります なので、サウナ→水風呂→チェアでゆったり→内湯→水風呂→サウナ… 無限ループにハマります♾️ チェックイン後2時間、夕食後1時間、朝食後1時間半とそりゃもうこれでもか!というぐらいリラックス&デトックス😌して楽しみました♪

ユーザー画像
titi
| 05/22 | 旅行記
ユーザー画像

ぽにょ様 三河安城のハンガー

ぽにょ様 三河安城のハンガー

コメント 3 5
ライム バッジ画像
| 05/26 | 旅行記

ぽにょ様 三河安城のハンガー

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 05/26 | 旅行記
ユーザー画像

今夜は、同窓会のためドーミーイン名古屋栄に宿泊予定。 途中、敦賀駅からドーミーイン敦賀が見えましたよ。 早く泊まりたいですね!😊

今夜は、同窓会のためドーミーイン名古屋栄に宿泊予定。 途中、敦賀駅からドーミーイン敦賀が見えましたよ。 早く泊まりたいですね!😊

コメント 6 5
にしな
| 05/31 | 旅行記

今夜は、同窓会のためドーミーイン名古屋栄に宿泊予定。 途中、敦賀駅からドーミーイン敦賀が見えましたよ。 早く泊まりたいですね!😊

ユーザー画像
にしな
| 05/31 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

GW連休の北海道編ラストになります! ドーミーイン苫小牧に泊まりました! 新千歳空港から近く行きやすく感じます!(^人^) 大浴場は、ドーミーイン姫路や弘前に似た感じでした!(^ ^) ご当地メニューでは、ホッキ貝を含めたメニューが並んでいました!美味しかったです!(^人^) いんこちゃんも沢山いましたよ!(^人^)

GW連休の北海道編ラストになります! ドーミーイン苫小牧に泊まりました! 新千歳空港から近く行きやすく感じます!(^人^) 大浴場は、ドーミーイン姫路や弘前に似た感じでした!(^ ^) ご当地メニューでは、ホッキ貝を含めたメニューが並んでいました!美味しかったです!(^人^) いんこちゃんも沢山いましたよ!(^人^)

コメント 5 5
あおりんご456
| 06/04 | 旅行記

GW連休の北海道編ラストになります! ドーミーイン苫小牧に泊まりました! 新千歳空港から近く行きやすく感じます!(^人^) 大浴場は、ドーミーイン姫路や弘前に似た感じでした!(^ ^) ご当地メニューでは、ホッキ貝を含めたメニューが並んでいました!美味しかったです!(^人^) いんこちゃんも沢山いましたよ!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 06/04 | 旅行記
ユーザー画像

ドーミーイン雲南へ バスでの行き方 広島駅からJR出雲駅行く高速バスがあります。 2年前にこちらのバスを使って ドーミーイン出雲へ行きました(笑) 1個手前のバス停 下熊バスセンター停留所の 目の前がドーミーイン雲南です。 路線バスでJR木次駅からもここへ行くバスが出ています。 北原線、吉田大東線、木次三刀屋線です。 進行方向がわかりませんが。 この3路線のバスが行き来しています。 高速バスの出雲駅から広島へ行く時は 降りれないみたいです。 気を付けてください。 今は、ちゃんと建ってるかなぁ(笑) よかったら使って見てください。

ドーミーイン雲南へ バスでの行き方 広島駅からJR出雲駅行く高速バスがあります。 2年前にこちらのバスを使って ドーミーイン出雲へ行きました(笑) 1個手前のバス停 下熊バスセンター停留所の 目の前がドーミーイン雲南です。 路線バスでJR木次駅からもここへ行くバスが出ています。 北原線、吉田大東線、木次三刀屋線です。 進行方向がわかりませんが。 この3路線のバスが行き来しています。 高速バスの出雲駅から広島へ行く時は 降りれないみたいです。 気を付けてください。 今は、ちゃんと建ってるかなぁ(笑) よかったら使って見てください。

コメント 1 5
やぎさん
| 06/17 | 旅行記

ドーミーイン雲南へ バスでの行き方 広島駅からJR出雲駅行く高速バスがあります。 2年前にこちらのバスを使って ドーミーイン出雲へ行きました(笑) 1個手前のバス停 下熊バスセンター停留所の 目の前がドーミーイン雲南です。 路線バスでJR木次駅からもここへ行くバスが出ています。 北原線、吉田大東線、木次三刀屋線です。 進行方向がわかりませんが。 この3路線のバスが行き来しています。 高速バスの出雲駅から広島へ行く時は 降りれないみたいです。 気を付けてください。 今は、ちゃんと建ってるかなぁ(笑) よかったら使って見てください。

ユーザー画像
やぎさん
| 06/17 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

今回はじゃらんのポイントを使うため公式サイト以外で予約しました。 値段高かったのに低層階の窓の小さな暗い部屋。 やっぱり次回からは公式サイトで予約します! 神戸はオアシスでも一般に解放しているカフェなのでラウンジは無し。 前回泊まった時はワンドリンク付きで生ビールもらえて嬉しかったけどそれも無し。 14階の露天風呂と内風呂の温泉は気持ち良かったし山並みが見える湯上がり所もあったから… 朝食にサーモンは無く海鮮丼は作れないけど中華粥と茶碗蒸し、牛丼など他とは違うメニューも目新しくて。 帰りは隣の中華街で有名なロウショウキの豚饅10分並んで買えたので終わり良ければで満足な二日間でした。

今回はじゃらんのポイントを使うため公式サイト以外で予約しました。 値段高かったのに低層階の窓の小さな暗い部屋。 やっぱり次回からは公式サイトで予約します! 神戸はオアシスでも一般に解放しているカフェなのでラウンジは無し。 前回泊まった時はワンドリンク付きで生ビールもらえて嬉しかったけどそれも無し。 14階の露天風呂と内風呂の温泉は気持ち良かったし山並みが見える湯上がり所もあったから… 朝食にサーモンは無く海鮮丼は作れないけど中華粥と茶碗蒸し、牛丼など他とは違うメニューも目新しくて。 帰りは隣の中華街で有名なロウショウキの豚饅10分並んで買えたので終わり良ければで満足な二日間でした。

コメント 2 5
かずみん
| 06/28 | 旅行記

今回はじゃらんのポイントを使うため公式サイト以外で予約しました。 値段高かったのに低層階の窓の小さな暗い部屋。 やっぱり次回からは公式サイトで予約します! 神戸はオアシスでも一般に解放しているカフェなのでラウンジは無し。 前回泊まった時はワンドリンク付きで生ビールもらえて嬉しかったけどそれも無し。 14階の露天風呂と内風呂の温泉は気持ち良かったし山並みが見える湯上がり所もあったから… 朝食にサーモンは無く海鮮丼は作れないけど中華粥と茶碗蒸し、牛丼など他とは違うメニューも目新しくて。 帰りは隣の中華街で有名なロウショウキの豚饅10分並んで買えたので終わり良ければで満足な二日間でした。

ユーザー画像 バッジ画像
かずみん
| 06/28 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

姫路に行って参りました。(今回リニューアルということと先日オフ会でクイズ一等賞で頂いた5000円🈹つかって、、)2度目ですが本当申し訳ないですが全然覚えていないドーミーイン でもお食事も、よかったしお湯もよかったです。サウナもドライあって(´▽`) ホッ 姫路のお城まてもそれほと遠くありません。途中姫路市内のヤマサ蒲鉾の出来立て蒲鉾は本当美味しくて書寫山圓教寺(ラストサムライのロケ地)最高でした。生野銀山も素晴らしかったです。姫路城はもちろん最高ですしまた但馬播磨方面はまわりたいです。

姫路に行って参りました。(今回リニューアルということと先日オフ会でクイズ一等賞で頂いた5000円🈹つかって、、)2度目ですが本当申し訳ないですが全然覚えていないドーミーイン でもお食事も、よかったしお湯もよかったです。サウナもドライあって(´▽`) ホッ 姫路のお城まてもそれほと遠くありません。途中姫路市内のヤマサ蒲鉾の出来立て蒲鉾は本当美味しくて書寫山圓教寺(ラストサムライのロケ地)最高でした。生野銀山も素晴らしかったです。姫路城はもちろん最高ですしまた但馬播磨方面はまわりたいです。

コメント 4 5
ベルンインコ
| 07/04 | 旅行記

姫路に行って参りました。(今回リニューアルということと先日オフ会でクイズ一等賞で頂いた5000円🈹つかって、、)2度目ですが本当申し訳ないですが全然覚えていないドーミーイン でもお食事も、よかったしお湯もよかったです。サウナもドライあって(´▽`) ホッ 姫路のお城まてもそれほと遠くありません。途中姫路市内のヤマサ蒲鉾の出来立て蒲鉾は本当美味しくて書寫山圓教寺(ラストサムライのロケ地)最高でした。生野銀山も素晴らしかったです。姫路城はもちろん最高ですしまた但馬播磨方面はまわりたいです。

ユーザー画像 バッジ画像
ベルンインコ
| 07/04 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

7月18日に宿泊。 夕方からあめが降りましたが無事到着。 さっそくチェックイン おーっ‼️また大浴場フロアや‼️ 大好きなんす。このフロア。 温泉♨️もモール温泉ぽくて好み 水風呂もチート式で15度 最高‼️ 帰りはうちわ頂いて出発。 今日はルート、、に泊まってますが風呂が、、、 来月長崎と福岡にお世話になります。

7月18日に宿泊。 夕方からあめが降りましたが無事到着。 さっそくチェックイン おーっ‼️また大浴場フロアや‼️ 大好きなんす。このフロア。 温泉♨️もモール温泉ぽくて好み 水風呂もチート式で15度 最高‼️ 帰りはうちわ頂いて出発。 今日はルート、、に泊まってますが風呂が、、、 来月長崎と福岡にお世話になります。

コメント 2 5
お〜さん
| 07/19 | 旅行記

7月18日に宿泊。 夕方からあめが降りましたが無事到着。 さっそくチェックイン おーっ‼️また大浴場フロアや‼️ 大好きなんす。このフロア。 温泉♨️もモール温泉ぽくて好み 水風呂もチート式で15度 最高‼️ 帰りはうちわ頂いて出発。 今日はルート、、に泊まってますが風呂が、、、 来月長崎と福岡にお世話になります。

ユーザー画像 バッジ画像
お〜さん
| 07/19 | 旅行記
  • 401-425件 / 全497件