集会場

旅行記

メニュー説明文アイキャッチ画像

旅の思い出をドーミーイン・共立リゾートと共に語り合いましょう!

ユーザー画像

大阪最後の北浜にチエックインしました! これで大阪・関西ドーミーイン・野乃制覇2025年は、関西・大阪和歌山と北浜の2店舗残ってましたが、クーポン利用で、北浜宿泊しました!

大阪最後の北浜にチエックインしました! これで大阪・関西ドーミーイン・野乃制覇2025年は、関西・大阪和歌山と北浜の2店舗残ってましたが、クーポン利用で、北浜宿泊しました!

コメント 1 7
しぃたん
| 07/09 | 旅行記

大阪最後の北浜にチエックインしました! これで大阪・関西ドーミーイン・野乃制覇2025年は、関西・大阪和歌山と北浜の2店舗残ってましたが、クーポン利用で、北浜宿泊しました!

ユーザー画像
しぃたん
| 07/09 | 旅行記
ユーザー画像

今日2025/07/18オープンのドーミーイン敦賀の三ノ宮からのルート新快速乗車1本で敦賀まで1本 JR三ノ宮8時51分発ー敦賀11時15分着西口ハピライン側から徒歩10分程度です! 早くつき過ぎるとおもわれる方は、西口にコンビニ待合室土産コーナーもありますので、休憩も可能です! 私は、敦賀ヨーロッパ軒駅前店で、ソースカツ丼を食べて、ホテルに向かいます!

今日2025/07/18オープンのドーミーイン敦賀の三ノ宮からのルート新快速乗車1本で敦賀まで1本 JR三ノ宮8時51分発ー敦賀11時15分着西口ハピライン側から徒歩10分程度です! 早くつき過ぎるとおもわれる方は、西口にコンビニ待合室土産コーナーもありますので、休憩も可能です! 私は、敦賀ヨーロッパ軒駅前店で、ソースカツ丼を食べて、ホテルに向かいます!

コメント 3 7
しぃたん
| 07/18 | 旅行記

今日2025/07/18オープンのドーミーイン敦賀の三ノ宮からのルート新快速乗車1本で敦賀まで1本 JR三ノ宮8時51分発ー敦賀11時15分着西口ハピライン側から徒歩10分程度です! 早くつき過ぎるとおもわれる方は、西口にコンビニ待合室土産コーナーもありますので、休憩も可能です! 私は、敦賀ヨーロッパ軒駅前店で、ソースカツ丼を食べて、ホテルに向かいます!

ユーザー画像
しぃたん
| 07/18 | 旅行記
ユーザー画像

池袋には初めて宿泊しました。駅からは少し歩きますが、脱衣場に水だけではなく、無料ドリンク(アクエリ&リアルゴールド)のマシーンがあって感動しました。 湯船は内湯が黒い温泉、外湯が透明な温泉とこれまた感動です。サウナ、冷水あとのベッドも網目の細かいハンモックのようなベッドに癒されました。風鈴の音も相まって、ととのう前に眠気が(笑) また泊まりたいと思いました!

池袋には初めて宿泊しました。駅からは少し歩きますが、脱衣場に水だけではなく、無料ドリンク(アクエリ&リアルゴールド)のマシーンがあって感動しました。 湯船は内湯が黒い温泉、外湯が透明な温泉とこれまた感動です。サウナ、冷水あとのベッドも網目の細かいハンモックのようなベッドに癒されました。風鈴の音も相まって、ととのう前に眠気が(笑) また泊まりたいと思いました!

コメント 1 7
サンシロ
| 07/29 | 旅行記

池袋には初めて宿泊しました。駅からは少し歩きますが、脱衣場に水だけではなく、無料ドリンク(アクエリ&リアルゴールド)のマシーンがあって感動しました。 湯船は内湯が黒い温泉、外湯が透明な温泉とこれまた感動です。サウナ、冷水あとのベッドも網目の細かいハンモックのようなベッドに癒されました。風鈴の音も相まって、ととのう前に眠気が(笑) また泊まりたいと思いました!

ユーザー画像
サンシロ
| 07/29 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

ドーミーイン宿泊場所かえての4泊初日、野乃浅草別邸に昨日に宿泊し本日チェックアウトしました。最上階のうえ浅草寺及びスカイツリーが見える方に宿泊さして頂きありがとうございました。野乃浅草は何度か利用しましたが別邸は初めてでした。食事も美味しくサービス、おもてなしも大変良かったです。 また家族を連れて来たいと思います。

ドーミーイン宿泊場所かえての4泊初日、野乃浅草別邸に昨日に宿泊し本日チェックアウトしました。最上階のうえ浅草寺及びスカイツリーが見える方に宿泊さして頂きありがとうございました。野乃浅草は何度か利用しましたが別邸は初めてでした。食事も美味しくサービス、おもてなしも大変良かったです。 また家族を連れて来たいと思います。

コメント 6 7
かっちん
| 08/03 | 旅行記

ドーミーイン宿泊場所かえての4泊初日、野乃浅草別邸に昨日に宿泊し本日チェックアウトしました。最上階のうえ浅草寺及びスカイツリーが見える方に宿泊さして頂きありがとうございました。野乃浅草は何度か利用しましたが別邸は初めてでした。食事も美味しくサービス、おもてなしも大変良かったです。 また家族を連れて来たいと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
かっちん
| 08/03 | 旅行記
ユーザー画像

今月初めにリニューアルオープンした北見に行ってきました😊 オートロウリュウ激アツ🔥温泉♨️もちょっとヌルッとした泉質で柔らかい肌触りで良かったです 朝食会場も元気に挨拶を返されていて気持ちの良い1日の始まりとなりました😻

今月初めにリニューアルオープンした北見に行ってきました😊 オートロウリュウ激アツ🔥温泉♨️もちょっとヌルッとした泉質で柔らかい肌触りで良かったです 朝食会場も元気に挨拶を返されていて気持ちの良い1日の始まりとなりました😻

コメント 5 7
トマすけ
| 08/10 | 旅行記

今月初めにリニューアルオープンした北見に行ってきました😊 オートロウリュウ激アツ🔥温泉♨️もちょっとヌルッとした泉質で柔らかい肌触りで良かったです 朝食会場も元気に挨拶を返されていて気持ちの良い1日の始まりとなりました😻

ユーザー画像
トマすけ
| 08/10 | 旅行記
ユーザー画像

2022年のコロナ化には、遠くに旅行行けないので近場のドーミーインにお世話になりまくりました! 温泉もあるドーミーインは小旅行にぴったり! 特に北浜と谷町四丁目にはよく行きました! のんべえの私たちはには、ラウンジがあるこの2施設が大好きです💖 写真は2022年7月の北浜です! 昨日は銀座に泊まって、久しぶりのドーミーインを堪能しました😊 やっばり好きです!ドーミーイン!

2022年のコロナ化には、遠くに旅行行けないので近場のドーミーインにお世話になりまくりました! 温泉もあるドーミーインは小旅行にぴったり! 特に北浜と谷町四丁目にはよく行きました! のんべえの私たちはには、ラウンジがあるこの2施設が大好きです💖 写真は2022年7月の北浜です! 昨日は銀座に泊まって、久しぶりのドーミーインを堪能しました😊 やっばり好きです!ドーミーイン!

コメント 4 7
まこ★いんこ
| 08/16 | 旅行記

2022年のコロナ化には、遠くに旅行行けないので近場のドーミーインにお世話になりまくりました! 温泉もあるドーミーインは小旅行にぴったり! 特に北浜と谷町四丁目にはよく行きました! のんべえの私たちはには、ラウンジがあるこの2施設が大好きです💖 写真は2022年7月の北浜です! 昨日は銀座に泊まって、久しぶりのドーミーインを堪能しました😊 やっばり好きです!ドーミーイン!

ユーザー画像
まこ★いんこ
| 08/16 | 旅行記
ユーザー画像

2025年8月19〜20日 ドーミーイン川崎 今回は都心のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスするのが目的です チェックイン後、部屋でろくに荷解きもしないままにサウナ&露天風呂に直行 最上階15階にあり、工場群など川崎市内のパノラマビューを楽しめます✨ 2日目には朝早く起きて日の出🌅も見ることができました また内湯はドーミーイン池袋と同じ黒みを帯びた泉質♨️ 塩化物冷鉱泉とありましたがすぐに身体が温まりました そしてサウナ ここのサウナは温度高めで100℃を若干下回る程度 頑張っても10分が限界😵 例によってサウナの前後には水風呂に浸かり、水風呂→サウナ→水風呂→くつろぎチェア→内湯 の順で夜4セット、朝3セット 何度も整いました もう一つのお楽しみ朝食ビュッフェ 今回のご当地メニュー サーロインステーキ 冷やし担々麺 ビーフシチューオムレツ お好み海鮮丼 フレンチトースト ここの朝食ビュッフェのメニューの豊富さはこれまで訪れたドーミーインの中でNo. 1 和洋中それぞれ特徴的なメニューが揃っており一流のシティホテルにも引けを取らない サーロインステーキにはシャリアピンソースとトリュフソースの2種類に加えてわさびまで こういう細やかな気配りが嬉しいですね 冷やし担々麺にはトマト🍅が入っていて冷やし中華の要素も 最近は野菜不足なのでありがたい ビーフシチューオムレツはオーダー式でアツアツのものを提供してもらえます その他、焼売、麻婆茄子、中華粥、ロングサイズのエビフライなども印象に残りました 忘れちゃいけない。デザートにはメロン🍈までありました❗️ もう大満足 大雑把にいうと、1巡目洋食、2巡目和食、3順目中華、そしてデザート🍰と4食分まとめて食べたカンジになります 当然腹パンどころか、腹パンパンパン 惜しむらくは朝食食べすぎて動けなくなり朝2度目の入浴には行けなかったこと… 欲を掻いてはいけませんね😅

2025年8月19〜20日 ドーミーイン川崎 今回は都心のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスするのが目的です チェックイン後、部屋でろくに荷解きもしないままにサウナ&露天風呂に直行 最上階15階にあり、工場群など川崎市内のパノラマビューを楽しめます✨ 2日目には朝早く起きて日の出🌅も見ることができました また内湯はドーミーイン池袋と同じ黒みを帯びた泉質♨️ 塩化物冷鉱泉とありましたがすぐに身体が温まりました そしてサウナ ここのサウナは温度高めで100℃を若干下回る程度 頑張っても10分が限界😵 例によってサウナの前後には水風呂に浸かり、水風呂→サウナ→水風呂→くつろぎチェア→内湯 の順で夜4セット、朝3セット 何度も整いました もう一つのお楽しみ朝食ビュッフェ 今回のご当地メニュー サーロインステーキ 冷やし担々麺 ビーフシチューオムレツ お好み海鮮丼 フレンチトースト ここの朝食ビュッフェのメニューの豊富さはこれまで訪れたドーミーインの中でNo. 1 和洋中それぞれ特徴的なメニューが揃っており一流のシティホテルにも引けを取らない サーロインステーキにはシャリアピンソースとトリュフソースの2種類に加えてわさびまで こういう細やかな気配りが嬉しいですね 冷やし担々麺にはトマト🍅が入っていて冷やし中華の要素も 最近は野菜不足なのでありがたい ビーフシチューオムレツはオーダー式でアツアツのものを提供してもらえます その他、焼売、麻婆茄子、中華粥、ロングサイズのエビフライなども印象に残りました 忘れちゃいけない。デザートにはメロン🍈までありました❗️ もう大満足 大雑把にいうと、1巡目洋食、2巡目和食、3順目中華、そしてデザート🍰と4食分まとめて食べたカンジになります 当然腹パンどころか、腹パンパンパン 惜しむらくは朝食食べすぎて動けなくなり朝2度目の入浴には行けなかったこと… 欲を掻いてはいけませんね😅

コメント 4 7
titi
| 08/21 | 旅行記

2025年8月19〜20日 ドーミーイン川崎 今回は都心のドーミーインに泊まってリラックス&デトックスするのが目的です チェックイン後、部屋でろくに荷解きもしないままにサウナ&露天風呂に直行 最上階15階にあり、工場群など川崎市内のパノラマビューを楽しめます✨ 2日目には朝早く起きて日の出🌅も見ることができました また内湯はドーミーイン池袋と同じ黒みを帯びた泉質♨️ 塩化物冷鉱泉とありましたがすぐに身体が温まりました そしてサウナ ここのサウナは温度高めで100℃を若干下回る程度 頑張っても10分が限界😵 例によってサウナの前後には水風呂に浸かり、水風呂→サウナ→水風呂→くつろぎチェア→内湯 の順で夜4セット、朝3セット 何度も整いました もう一つのお楽しみ朝食ビュッフェ 今回のご当地メニュー サーロインステーキ 冷やし担々麺 ビーフシチューオムレツ お好み海鮮丼 フレンチトースト ここの朝食ビュッフェのメニューの豊富さはこれまで訪れたドーミーインの中でNo. 1 和洋中それぞれ特徴的なメニューが揃っており一流のシティホテルにも引けを取らない サーロインステーキにはシャリアピンソースとトリュフソースの2種類に加えてわさびまで こういう細やかな気配りが嬉しいですね 冷やし担々麺にはトマト🍅が入っていて冷やし中華の要素も 最近は野菜不足なのでありがたい ビーフシチューオムレツはオーダー式でアツアツのものを提供してもらえます その他、焼売、麻婆茄子、中華粥、ロングサイズのエビフライなども印象に残りました 忘れちゃいけない。デザートにはメロン🍈までありました❗️ もう大満足 大雑把にいうと、1巡目洋食、2巡目和食、3順目中華、そしてデザート🍰と4食分まとめて食べたカンジになります 当然腹パンどころか、腹パンパンパン 惜しむらくは朝食食べすぎて動けなくなり朝2度目の入浴には行けなかったこと… 欲を掻いてはいけませんね😅

ユーザー画像
titi
| 08/21 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

急遽大阪谷町の帰り道で野乃奈良予約して先程遅くなりましたがチェックインしました。副支配人にお出迎えいただきました。お名刺交換してから、ツインの部屋で広々とした部屋ですごさせていただきます。昨日までは団体さん達で人がいっぱいだったとのことでしたが本日は団体さん居なくて静かです。最上階の部屋で眺めも良いです。

急遽大阪谷町の帰り道で野乃奈良予約して先程遅くなりましたがチェックインしました。副支配人にお出迎えいただきました。お名刺交換してから、ツインの部屋で広々とした部屋ですごさせていただきます。昨日までは団体さん達で人がいっぱいだったとのことでしたが本日は団体さん居なくて静かです。最上階の部屋で眺めも良いです。

コメント 3 7
キャサリン
| 08/26 | 旅行記

急遽大阪谷町の帰り道で野乃奈良予約して先程遅くなりましたがチェックインしました。副支配人にお出迎えいただきました。お名刺交換してから、ツインの部屋で広々とした部屋ですごさせていただきます。昨日までは団体さん達で人がいっぱいだったとのことでしたが本日は団体さん居なくて静かです。最上階の部屋で眺めも良いです。

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 08/26 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2025」 吉野桜の湯2。 アラームで目覚め大浴場へ到着したのが4時40分過ぎ‥既にサ室は使用OK❗️ 身体を洗い水通し水分拭き取りサ室インは丁度5時 94℃!じわじわと感じる温度が心地よい。 今日は帰宅なのであまり朝から攻めないで6〜7分を6セット!疲れが出ると運転に差し支える恐れがあるので‥ 今日は団体も無く比較的穏やかな感じと副支配人が 仰っていた様にこの時間サウナ利用者も私を含めて3人でした。 久しぶりの野乃奈良でしたが非常に落ち着いた感はいつもと変わらずとても良いです😃 今年はもっと来ようかなぁ💕

「ゲンバサダーレポート2025」 吉野桜の湯2。 アラームで目覚め大浴場へ到着したのが4時40分過ぎ‥既にサ室は使用OK❗️ 身体を洗い水通し水分拭き取りサ室インは丁度5時 94℃!じわじわと感じる温度が心地よい。 今日は帰宅なのであまり朝から攻めないで6〜7分を6セット!疲れが出ると運転に差し支える恐れがあるので‥ 今日は団体も無く比較的穏やかな感じと副支配人が 仰っていた様にこの時間サウナ利用者も私を含めて3人でした。 久しぶりの野乃奈良でしたが非常に落ち着いた感はいつもと変わらずとても良いです😃 今年はもっと来ようかなぁ💕

コメント 3 7
ライム バッジ画像
| 08/27 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2025」 吉野桜の湯2。 アラームで目覚め大浴場へ到着したのが4時40分過ぎ‥既にサ室は使用OK❗️ 身体を洗い水通し水分拭き取りサ室インは丁度5時 94℃!じわじわと感じる温度が心地よい。 今日は帰宅なのであまり朝から攻めないで6〜7分を6セット!疲れが出ると運転に差し支える恐れがあるので‥ 今日は団体も無く比較的穏やかな感じと副支配人が 仰っていた様にこの時間サウナ利用者も私を含めて3人でした。 久しぶりの野乃奈良でしたが非常に落ち着いた感はいつもと変わらずとても良いです😃 今年はもっと来ようかなぁ💕

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 08/27 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

本日の、オフ会で色んなオフ会参加して、5回目の参加で初めてじゃんけん大会で、勝ち抜きで男性と一緒に1等取りました。そして夕食もたくさんありすぎて(笑)しかし共立リゾートの皆さんとも久しぶりに、会えましたしドーミーインコも来ました!!

本日の、オフ会で色んなオフ会参加して、5回目の参加で初めてじゃんけん大会で、勝ち抜きで男性と一緒に1等取りました。そして夕食もたくさんありすぎて(笑)しかし共立リゾートの皆さんとも久しぶりに、会えましたしドーミーインコも来ました!!

コメント 4 7
キャサリン
| 09/03 | 旅行記

本日の、オフ会で色んなオフ会参加して、5回目の参加で初めてじゃんけん大会で、勝ち抜きで男性と一緒に1等取りました。そして夕食もたくさんありすぎて(笑)しかし共立リゾートの皆さんとも久しぶりに、会えましたしドーミーインコも来ました!!

ユーザー画像 バッジ画像
キャサリン
| 09/03 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

先月ですが、新しくなったドーミーイン倉敷へ行って来ました!(^ ^) ウェルカムドリンクに桃ジュースが有ります!(^人^) 2回目の宿泊となりますが、マッサージルームが新しく出来た?みたいで、ゆっくりと休めました!(^ ^) 大浴場にはオートロウリュウがついたサウナがありました。噂通りの鬼熱仕様でロウリュウが始まると人が居なくなります。また、温泉水風呂が冷水仕様になってました!(^人^) 朝バイキングはご当地メニューでまつり寿司や鰆のたたきなどあり、キムラヤのバナナクリームパンが美味しかったです!(^人^) ご当地いんこのデニムいんこも可愛いかったですよ!(^ ^)

先月ですが、新しくなったドーミーイン倉敷へ行って来ました!(^ ^) ウェルカムドリンクに桃ジュースが有ります!(^人^) 2回目の宿泊となりますが、マッサージルームが新しく出来た?みたいで、ゆっくりと休めました!(^ ^) 大浴場にはオートロウリュウがついたサウナがありました。噂通りの鬼熱仕様でロウリュウが始まると人が居なくなります。また、温泉水風呂が冷水仕様になってました!(^人^) 朝バイキングはご当地メニューでまつり寿司や鰆のたたきなどあり、キムラヤのバナナクリームパンが美味しかったです!(^人^) ご当地いんこのデニムいんこも可愛いかったですよ!(^ ^)

コメント 13 7
あおりんご456
| 09/04 | 旅行記

先月ですが、新しくなったドーミーイン倉敷へ行って来ました!(^ ^) ウェルカムドリンクに桃ジュースが有ります!(^人^) 2回目の宿泊となりますが、マッサージルームが新しく出来た?みたいで、ゆっくりと休めました!(^ ^) 大浴場にはオートロウリュウがついたサウナがありました。噂通りの鬼熱仕様でロウリュウが始まると人が居なくなります。また、温泉水風呂が冷水仕様になってました!(^人^) 朝バイキングはご当地メニューでまつり寿司や鰆のたたきなどあり、キムラヤのバナナクリームパンが美味しかったです!(^人^) ご当地いんこのデニムいんこも可愛いかったですよ!(^ ^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 09/04 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

7月末に、塩の湯温泉蓮月さんに行きました!(^ ^) ここは、スロープカーのアトラクション付きのお宿です!(^ ^) チェックインは2部制になっていて、14時と16時に別れています!ホテルへのアクセスは駐車場から送迎車で行くようになっています!(^ ^) 基本的にホテルからは出られないかもです!(^人^) ホテルは山の中にポツンと建っている感じで自然に囲まれた場所となってます!(^ ^) 無料マッサージ機が専用のお部屋に3つあり、ゆっくりくつろげます。その先に貸し切り風呂が3つあります!露天風呂温泉で景色も良かったです!(^ ^) その先に休憩処、大浴場があります!大浴場の露天風呂からの景色は、川が流れているのが見えて最高でした!サウナ、水風呂、薬湯座風呂とたくさん有りましたよ!(^ ^) おしのぎには肉まんが出ました!美味しかったです! 夜泣きそばは、醤油ラーメンとスープ入り焼きそばがあります!(^人^) また、夕食は地元の食材を使用したコースメニューで大満足でした!朝食も美味しかったです!(^人^) スタッフさんの対応もよくて、夜中にスロープカーを特別に乗せてもらいました。ありがとうございました!(^人^)

7月末に、塩の湯温泉蓮月さんに行きました!(^ ^) ここは、スロープカーのアトラクション付きのお宿です!(^ ^) チェックインは2部制になっていて、14時と16時に別れています!ホテルへのアクセスは駐車場から送迎車で行くようになっています!(^ ^) 基本的にホテルからは出られないかもです!(^人^) ホテルは山の中にポツンと建っている感じで自然に囲まれた場所となってます!(^ ^) 無料マッサージ機が専用のお部屋に3つあり、ゆっくりくつろげます。その先に貸し切り風呂が3つあります!露天風呂温泉で景色も良かったです!(^ ^) その先に休憩処、大浴場があります!大浴場の露天風呂からの景色は、川が流れているのが見えて最高でした!サウナ、水風呂、薬湯座風呂とたくさん有りましたよ!(^ ^) おしのぎには肉まんが出ました!美味しかったです! 夜泣きそばは、醤油ラーメンとスープ入り焼きそばがあります!(^人^) また、夕食は地元の食材を使用したコースメニューで大満足でした!朝食も美味しかったです!(^人^) スタッフさんの対応もよくて、夜中にスロープカーを特別に乗せてもらいました。ありがとうございました!(^人^)

コメント 8 7
あおりんご456
| 09/13 | 旅行記

7月末に、塩の湯温泉蓮月さんに行きました!(^ ^) ここは、スロープカーのアトラクション付きのお宿です!(^ ^) チェックインは2部制になっていて、14時と16時に別れています!ホテルへのアクセスは駐車場から送迎車で行くようになっています!(^ ^) 基本的にホテルからは出られないかもです!(^人^) ホテルは山の中にポツンと建っている感じで自然に囲まれた場所となってます!(^ ^) 無料マッサージ機が専用のお部屋に3つあり、ゆっくりくつろげます。その先に貸し切り風呂が3つあります!露天風呂温泉で景色も良かったです!(^ ^) その先に休憩処、大浴場があります!大浴場の露天風呂からの景色は、川が流れているのが見えて最高でした!サウナ、水風呂、薬湯座風呂とたくさん有りましたよ!(^ ^) おしのぎには肉まんが出ました!美味しかったです! 夜泣きそばは、醤油ラーメンとスープ入り焼きそばがあります!(^人^) また、夕食は地元の食材を使用したコースメニューで大満足でした!朝食も美味しかったです!(^人^) スタッフさんの対応もよくて、夜中にスロープカーを特別に乗せてもらいました。ありがとうございました!(^人^)

ユーザー画像 バッジ画像
あおりんご456
| 09/13 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

/ #御宿 野乃浅草 別邸 ⚡ 2024-07-14  \ 半年ぶりの別邸にチェックイン! ■#ドミ活 #野乃活 ♨    天然温泉大浴場「凌天の湯」自家源泉の黒湯 ・セルフロウリュ付きのサウナ ・90℃くらいですが、アロマ水をかけると  バチバチに熱くなります ・水風呂もキンキンに冷えてます。  90cmと深く、心情的には潜りたくなっちゃ       います(マナーは守りましょう!) ✂ーーーーーーーーーーーーー 🔥 別邸、都内で1番好きだな〜 ーーーーーーーーーーーーー✂ #共立リゾート#ドミ活#ビジネスホテル#天然温泉#温泉#サウナ#サウナイキタイ#sauna#サ活#サウナ好きな人と繋がりたい#サウナ好きな人と繋がりたい#ロウリュ#ホカンス#サウナ男子#サウナ女子#japantravel#dormyinn#dormys#サウナ付きホテル#旅行#ホテル巡り#ドーミーイン#野乃別邸

/ #御宿 野乃浅草 別邸 ⚡ 2024-07-14  \ 半年ぶりの別邸にチェックイン! ■#ドミ活 #野乃活 ♨    天然温泉大浴場「凌天の湯」自家源泉の黒湯 ・セルフロウリュ付きのサウナ ・90℃くらいですが、アロマ水をかけると  バチバチに熱くなります ・水風呂もキンキンに冷えてます。  90cmと深く、心情的には潜りたくなっちゃ       います(マナーは守りましょう!) ✂ーーーーーーーーーーーーー 🔥 別邸、都内で1番好きだな〜 ーーーーーーーーーーーーー✂ #共立リゾート#ドミ活#ビジネスホテル#天然温泉#温泉#サウナ#サウナイキタイ#sauna#サ活#サウナ好きな人と繋がりたい#サウナ好きな人と繋がりたい#ロウリュ#ホカンス#サウナ男子#サウナ女子#japantravel#dormyinn#dormys#サウナ付きホテル#旅行#ホテル巡り#ドーミーイン#野乃別邸

コメント 0 6
おがなお いんこ (ᯣ◇ᯣ) バッジ画像
| 2024/07/15 | 旅行記

/ #御宿 野乃浅草 別邸 ⚡ 2024-07-14  \ 半年ぶりの別邸にチェックイン! ■#ドミ活 #野乃活 ♨    天然温泉大浴場「凌天の湯」自家源泉の黒湯 ・セルフロウリュ付きのサウナ ・90℃くらいですが、アロマ水をかけると  バチバチに熱くなります ・水風呂もキンキンに冷えてます。  90cmと深く、心情的には潜りたくなっちゃ       います(マナーは守りましょう!) ✂ーーーーーーーーーーーーー 🔥 別邸、都内で1番好きだな〜 ーーーーーーーーーーーーー✂ #共立リゾート#ドミ活#ビジネスホテル#天然温泉#温泉#サウナ#サウナイキタイ#sauna#サ活#サウナ好きな人と繋がりたい#サウナ好きな人と繋がりたい#ロウリュ#ホカンス#サウナ男子#サウナ女子#japantravel#dormyinn#dormys#サウナ付きホテル#旅行#ホテル巡り#ドーミーイン#野乃別邸

ユーザー画像 バッジ画像
おがなお いんこ (ᯣ◇ᯣ) バッジ画像
| 2024/07/15 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

7月20日(土)、21日(日)でドミニスタイル釣り部のオフ会に参加させていただきました。2年前の御殿場でのます釣りに続き、2回目の参加です。 お宿はつい先日リニューアルオープンしたてのglobal cabin横浜中華街さんを用意してくださいました。フロントの方々もとても丁寧親切なご対応で、カプ セルホテルのフロントとは思えないほどです。 お部屋は「個室の真ん中に座れば、ほとんどが手に届く」…めんどくさがりの私が大好きな秘密基地スタイル。カプ セルではなく、キャビンなのでデスクと、立ち上がれるスペースもあり、狭い中に全てが詰まっている快適個室です。 女性専用階にはとても綺麗で清潔なフリースペースがあり、ちょっと小腹が空いた時に助かるフリーズドライのスープ各種や、コーヒー紅茶が自由に飲めるようになっています。さらに驚いたのが、乳酸飲料がヤクルトの1000!ちょっとした小上がりもあり、yogiboに埋もれてリラッ クスできたりもします。 洗面室にはシャワーブースと、洗面台、トイレがあり、シャワー、ドライヤー、ヘアアイロンがなんとRe fa!!B1の貸切風呂のドライヤーはたしか普通のドライヤーだったと思うので、貸切風呂でタオルドライをして、湯上がりアイスを食べたら、女性専用階へ戻ってから、髪を乾かすのが正解な気がします。見落としがちなのが、2階のフリー スペースに置いてある雪肌精の基礎化粧品セット。洗面室にはPOLAがボトルで置いてありますが、人によっては雪肌 精のほうが嬉しいかもしれません。 そんな感じでゆったりのんびり過ごし、お待ちかねの夜鳴きそばは変わらぬ味でした。朝食はフカヒレラーメンなど中華街ならではのライン ナップです。 さて、肝心の釣り部の活動は共立メンテナンスの皆さん、キャスティングの引川さん、大川先生、息子さんのひなたさんが盛り上げてくださり、短時間の乗船ながら参加者のみなさん満足のゆく釣果が得られ、お土産までいただけて、至れり尽くせりでした。そして、共立メンテナンスの美人女性スタッフさんたちがみなさん、とても親切で優しくしてくださったため、初対面の方が多い中でしたが、最後までリラッ クスしたムードで楽しむことができました。 改めて、楽しい部活動、ありがとうございました。またの機会を楽しみにしています。 長文、失礼しました。 ※画像はベイブリッジ、朝食、釣ったカサゴで作った煮魚、お刺身定食です。

7月20日(土)、21日(日)でドミニスタイル釣り部のオフ会に参加させていただきました。2年前の御殿場でのます釣りに続き、2回目の参加です。 お宿はつい先日リニューアルオープンしたてのglobal cabin横浜中華街さんを用意してくださいました。フロントの方々もとても丁寧親切なご対応で、カプ セルホテルのフロントとは思えないほどです。 お部屋は「個室の真ん中に座れば、ほとんどが手に届く」…めんどくさがりの私が大好きな秘密基地スタイル。カプ セルではなく、キャビンなのでデスクと、立ち上がれるスペースもあり、狭い中に全てが詰まっている快適個室です。 女性専用階にはとても綺麗で清潔なフリースペースがあり、ちょっと小腹が空いた時に助かるフリーズドライのスープ各種や、コーヒー紅茶が自由に飲めるようになっています。さらに驚いたのが、乳酸飲料がヤクルトの1000!ちょっとした小上がりもあり、yogiboに埋もれてリラッ クスできたりもします。 洗面室にはシャワーブースと、洗面台、トイレがあり、シャワー、ドライヤー、ヘアアイロンがなんとRe fa!!B1の貸切風呂のドライヤーはたしか普通のドライヤーだったと思うので、貸切風呂でタオルドライをして、湯上がりアイスを食べたら、女性専用階へ戻ってから、髪を乾かすのが正解な気がします。見落としがちなのが、2階のフリー スペースに置いてある雪肌精の基礎化粧品セット。洗面室にはPOLAがボトルで置いてありますが、人によっては雪肌 精のほうが嬉しいかもしれません。 そんな感じでゆったりのんびり過ごし、お待ちかねの夜鳴きそばは変わらぬ味でした。朝食はフカヒレラーメンなど中華街ならではのライン ナップです。 さて、肝心の釣り部の活動は共立メンテナンスの皆さん、キャスティングの引川さん、大川先生、息子さんのひなたさんが盛り上げてくださり、短時間の乗船ながら参加者のみなさん満足のゆく釣果が得られ、お土産までいただけて、至れり尽くせりでした。そして、共立メンテナンスの美人女性スタッフさんたちがみなさん、とても親切で優しくしてくださったため、初対面の方が多い中でしたが、最後までリラッ クスしたムードで楽しむことができました。 改めて、楽しい部活動、ありがとうございました。またの機会を楽しみにしています。 長文、失礼しました。 ※画像はベイブリッジ、朝食、釣ったカサゴで作った煮魚、お刺身定食です。

コメント 2 6
かないんこ
| 2024/07/23 | 旅行記

7月20日(土)、21日(日)でドミニスタイル釣り部のオフ会に参加させていただきました。2年前の御殿場でのます釣りに続き、2回目の参加です。 お宿はつい先日リニューアルオープンしたてのglobal cabin横浜中華街さんを用意してくださいました。フロントの方々もとても丁寧親切なご対応で、カプ セルホテルのフロントとは思えないほどです。 お部屋は「個室の真ん中に座れば、ほとんどが手に届く」…めんどくさがりの私が大好きな秘密基地スタイル。カプ セルではなく、キャビンなのでデスクと、立ち上がれるスペースもあり、狭い中に全てが詰まっている快適個室です。 女性専用階にはとても綺麗で清潔なフリースペースがあり、ちょっと小腹が空いた時に助かるフリーズドライのスープ各種や、コーヒー紅茶が自由に飲めるようになっています。さらに驚いたのが、乳酸飲料がヤクルトの1000!ちょっとした小上がりもあり、yogiboに埋もれてリラッ クスできたりもします。 洗面室にはシャワーブースと、洗面台、トイレがあり、シャワー、ドライヤー、ヘアアイロンがなんとRe fa!!B1の貸切風呂のドライヤーはたしか普通のドライヤーだったと思うので、貸切風呂でタオルドライをして、湯上がりアイスを食べたら、女性専用階へ戻ってから、髪を乾かすのが正解な気がします。見落としがちなのが、2階のフリー スペースに置いてある雪肌精の基礎化粧品セット。洗面室にはPOLAがボトルで置いてありますが、人によっては雪肌 精のほうが嬉しいかもしれません。 そんな感じでゆったりのんびり過ごし、お待ちかねの夜鳴きそばは変わらぬ味でした。朝食はフカヒレラーメンなど中華街ならではのライン ナップです。 さて、肝心の釣り部の活動は共立メンテナンスの皆さん、キャスティングの引川さん、大川先生、息子さんのひなたさんが盛り上げてくださり、短時間の乗船ながら参加者のみなさん満足のゆく釣果が得られ、お土産までいただけて、至れり尽くせりでした。そして、共立メンテナンスの美人女性スタッフさんたちがみなさん、とても親切で優しくしてくださったため、初対面の方が多い中でしたが、最後までリラッ クスしたムードで楽しむことができました。 改めて、楽しい部活動、ありがとうございました。またの機会を楽しみにしています。 長文、失礼しました。 ※画像はベイブリッジ、朝食、釣ったカサゴで作った煮魚、お刺身定食です。

ユーザー画像 バッジ画像
かないんこ
| 2024/07/23 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

万博の駐車料金が発表されました 最大で7500円だそうです 万博に行くよりもドーミーインに泊るほうが、絶対に楽しいと思います

万博の駐車料金が発表されました 最大で7500円だそうです 万博に行くよりもドーミーインに泊るほうが、絶対に楽しいと思います

コメント 2 6
ハイエーサー
| 2024/07/26 | 旅行記

万博の駐車料金が発表されました 最大で7500円だそうです 万博に行くよりもドーミーインに泊るほうが、絶対に楽しいと思います

ユーザー画像 バッジ画像
ハイエーサー
| 2024/07/26 | 旅行記
ユーザー画像

今年もやって来ました野乃松江さん♥️ 変わらず笑顔でお出迎えありがとうございます♪

今年もやって来ました野乃松江さん♥️ 変わらず笑顔でお出迎えありがとうございます♪

コメント 0 6
ちゃっぷりん
| 2024/08/13 | 旅行記

今年もやって来ました野乃松江さん♥️ 変わらず笑顔でお出迎えありがとうございます♪

ユーザー画像
ちゃっぷりん
| 2024/08/13 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

博多に行った時の写真です。 キャナルシティからの博多ポートタワーです。 ちなみにポートタワーは無料なんですよ❢ 博多行った時には是非行ってみてください。絶景でした!

博多に行った時の写真です。 キャナルシティからの博多ポートタワーです。 ちなみにポートタワーは無料なんですよ❢ 博多行った時には是非行ってみてください。絶景でした!

コメント 0 6
ガッチビdominis太✈️ バッジ画像
| 2024/08/30 | 旅行記

博多に行った時の写真です。 キャナルシティからの博多ポートタワーです。 ちなみにポートタワーは無料なんですよ❢ 博多行った時には是非行ってみてください。絶景でした!

ユーザー画像 バッジ画像
ガッチビdominis太✈️ バッジ画像
| 2024/08/30 | 旅行記
ユーザー画像

台風気にせず、今週はドーミイン金沢。 まったりと温泉からのサウナ、その後はoasis。 缶ではなくて、生ビールなのに感動。 サウナの後のビールはしみますな〜。😆 1週間仕事頑張って良かった。💪🏻 来月は京都野乃へ。

台風気にせず、今週はドーミイン金沢。 まったりと温泉からのサウナ、その後はoasis。 缶ではなくて、生ビールなのに感動。 サウナの後のビールはしみますな〜。😆 1週間仕事頑張って良かった。💪🏻 来月は京都野乃へ。

コメント 4 6
にしな
| 2024/08/31 | 旅行記

台風気にせず、今週はドーミイン金沢。 まったりと温泉からのサウナ、その後はoasis。 缶ではなくて、生ビールなのに感動。 サウナの後のビールはしみますな〜。😆 1週間仕事頑張って良かった。💪🏻 来月は京都野乃へ。

ユーザー画像
にしな
| 2024/08/31 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

遠征のため(笑)😀仙台へ。 仙台はドーミイン&野乃がいくつかありどこに泊まろうか迷っていましたが、オフ会でお会いしたベルンいんこ様オススメの仙台シーサイドへ。 駅近ではありませんが、露天風呂を含め大浴場の種類が多い‼️サウナ🧖‍♀️は1時間おきにオートロウリュがあり、ととのい椅子もそこそこあり、サ活をするにはサイコーでした。 打たせ湯は疲れた体を癒してくれます←6回連続で打たれた〜。 翌朝はホテルの近くをランして、サウナ、朝食、 とても癒されました。

遠征のため(笑)😀仙台へ。 仙台はドーミイン&野乃がいくつかありどこに泊まろうか迷っていましたが、オフ会でお会いしたベルンいんこ様オススメの仙台シーサイドへ。 駅近ではありませんが、露天風呂を含め大浴場の種類が多い‼️サウナ🧖‍♀️は1時間おきにオートロウリュがあり、ととのい椅子もそこそこあり、サ活をするにはサイコーでした。 打たせ湯は疲れた体を癒してくれます←6回連続で打たれた〜。 翌朝はホテルの近くをランして、サウナ、朝食、 とても癒されました。

コメント 4 6
マキリンいんこ
| 2024/09/08 | 旅行記

遠征のため(笑)😀仙台へ。 仙台はドーミイン&野乃がいくつかありどこに泊まろうか迷っていましたが、オフ会でお会いしたベルンいんこ様オススメの仙台シーサイドへ。 駅近ではありませんが、露天風呂を含め大浴場の種類が多い‼️サウナ🧖‍♀️は1時間おきにオートロウリュがあり、ととのい椅子もそこそこあり、サ活をするにはサイコーでした。 打たせ湯は疲れた体を癒してくれます←6回連続で打たれた〜。 翌朝はホテルの近くをランして、サウナ、朝食、 とても癒されました。

ユーザー画像 バッジ画像
マキリンいんこ
| 2024/09/08 | 旅行記
ユーザー画像

錦鯱の湯2 入浴後に出かけた「伏見地下街」は目の前。階段を降りてすぐのお店「串カツippon」様。せんべろセットは飲み物と一品と串カツ3本。 安定の「赤星」を注文し串カツと共に食す。この上ない幸福。 キャサリンはメガハイボール。ジョッキを持つだけで筋トレ(笑) 朝食編に続く…

錦鯱の湯2 入浴後に出かけた「伏見地下街」は目の前。階段を降りてすぐのお店「串カツippon」様。せんべろセットは飲み物と一品と串カツ3本。 安定の「赤星」を注文し串カツと共に食す。この上ない幸福。 キャサリンはメガハイボール。ジョッキを持つだけで筋トレ(笑) 朝食編に続く…

コメント 1 6
ライム バッジ画像
| 2024/09/08 | 旅行記

錦鯱の湯2 入浴後に出かけた「伏見地下街」は目の前。階段を降りてすぐのお店「串カツippon」様。せんべろセットは飲み物と一品と串カツ3本。 安定の「赤星」を注文し串カツと共に食す。この上ない幸福。 キャサリンはメガハイボール。ジョッキを持つだけで筋トレ(笑) 朝食編に続く…

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 2024/09/08 | 旅行記
ユーザー画像 バッジ画像

8/23~24、御宿野乃金沢に初宿泊! 松本以外の野乃に宿泊した事がなかったのでとっても新鮮でした!金沢らしく金箔や金をあしらった荘厳な雰囲気の館内が印象的でした✨ お部屋は3人で来たのでファミリールームで!広々としており、外からは金沢の街並みを垣間見る事ができました! そして何よりもお風呂!お風呂番付大関を襲名するだけあって最高のととのいになりました! 内風呂の滑らかな泉質が癖になります…!壺風呂が2つあり、北陸の風に吹かれながらぼんやりする時間が幸せでした!サウナが横に広く、狭苦しさを一切感じなかった点もとても嬉しいところ🥰 灼熱の中歩いたり自転車漕いだりしてたので一気に疲れが吹っ飛ぶ最高の温泉でした!また来ます!

8/23~24、御宿野乃金沢に初宿泊! 松本以外の野乃に宿泊した事がなかったのでとっても新鮮でした!金沢らしく金箔や金をあしらった荘厳な雰囲気の館内が印象的でした✨ お部屋は3人で来たのでファミリールームで!広々としており、外からは金沢の街並みを垣間見る事ができました! そして何よりもお風呂!お風呂番付大関を襲名するだけあって最高のととのいになりました! 内風呂の滑らかな泉質が癖になります…!壺風呂が2つあり、北陸の風に吹かれながらぼんやりする時間が幸せでした!サウナが横に広く、狭苦しさを一切感じなかった点もとても嬉しいところ🥰 灼熱の中歩いたり自転車漕いだりしてたので一気に疲れが吹っ飛ぶ最高の温泉でした!また来ます!

コメント 1 6
かまきらない
| 2024/09/11 | 旅行記

8/23~24、御宿野乃金沢に初宿泊! 松本以外の野乃に宿泊した事がなかったのでとっても新鮮でした!金沢らしく金箔や金をあしらった荘厳な雰囲気の館内が印象的でした✨ お部屋は3人で来たのでファミリールームで!広々としており、外からは金沢の街並みを垣間見る事ができました! そして何よりもお風呂!お風呂番付大関を襲名するだけあって最高のととのいになりました! 内風呂の滑らかな泉質が癖になります…!壺風呂が2つあり、北陸の風に吹かれながらぼんやりする時間が幸せでした!サウナが横に広く、狭苦しさを一切感じなかった点もとても嬉しいところ🥰 灼熱の中歩いたり自転車漕いだりしてたので一気に疲れが吹っ飛ぶ最高の温泉でした!また来ます!

ユーザー画像 バッジ画像
かまきらない
| 2024/09/11 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート」 羽二重の湯。 交通状況も考慮して早目の出発。 一般道をひた走る。ラウンジ飲みに備え武生のスーパーマーケットで「酒のアテ」を購入。昼食は鯖江のとんかつ屋でサ活の為のエネルギーチャージ! 少し早いチェックインにも快く対応してくださり、しかもグレードアップまで…。 見目麗しい支配人様ともご挨拶を交わし、部屋へ。 大浴場と同じフロアの9階。脊柱管狭窄症の私への気遣い?と思うと、いつもの事ではあるが、ホスピタリティに感謝!! あとはサ活だ!! ハット、マット、マスクetc…ポカリも忘れずに! 14:45。一番乗り!と思いきや、先客あり! 急いで脱衣して浴場へ入ったその時! 羽二重の湯2につづく…

「ゲンバサダーレポート」 羽二重の湯。 交通状況も考慮して早目の出発。 一般道をひた走る。ラウンジ飲みに備え武生のスーパーマーケットで「酒のアテ」を購入。昼食は鯖江のとんかつ屋でサ活の為のエネルギーチャージ! 少し早いチェックインにも快く対応してくださり、しかもグレードアップまで…。 見目麗しい支配人様ともご挨拶を交わし、部屋へ。 大浴場と同じフロアの9階。脊柱管狭窄症の私への気遣い?と思うと、いつもの事ではあるが、ホスピタリティに感謝!! あとはサ活だ!! ハット、マット、マスクetc…ポカリも忘れずに! 14:45。一番乗り!と思いきや、先客あり! 急いで脱衣して浴場へ入ったその時! 羽二重の湯2につづく…

コメント 0 6
ライム バッジ画像
| 2024/09/14 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート」 羽二重の湯。 交通状況も考慮して早目の出発。 一般道をひた走る。ラウンジ飲みに備え武生のスーパーマーケットで「酒のアテ」を購入。昼食は鯖江のとんかつ屋でサ活の為のエネルギーチャージ! 少し早いチェックインにも快く対応してくださり、しかもグレードアップまで…。 見目麗しい支配人様ともご挨拶を交わし、部屋へ。 大浴場と同じフロアの9階。脊柱管狭窄症の私への気遣い?と思うと、いつもの事ではあるが、ホスピタリティに感謝!! あとはサ活だ!! ハット、マット、マスクetc…ポカリも忘れずに! 14:45。一番乗り!と思いきや、先客あり! 急いで脱衣して浴場へ入ったその時! 羽二重の湯2につづく…

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 2024/09/14 | 旅行記
ユーザー画像

日々のドミ活お疲れ様です。 皆さんにお聞きしたいのですが、大浴場の洗顔… プッシュしても泡が出ない…「えっ!泡洗顔じゃないの?」 って思う事無いですか? ダラダラっと液体が…スタッフが間違えて入れた?でも? そもそも泡洗顔だから液体は無いか? どういう事?なんでしょう? 皆さんも経験ありませんか?

日々のドミ活お疲れ様です。 皆さんにお聞きしたいのですが、大浴場の洗顔… プッシュしても泡が出ない…「えっ!泡洗顔じゃないの?」 って思う事無いですか? ダラダラっと液体が…スタッフが間違えて入れた?でも? そもそも泡洗顔だから液体は無いか? どういう事?なんでしょう? 皆さんも経験ありませんか?

コメント 4 6
ライム バッジ画像
| 11/26 | 旅行記

日々のドミ活お疲れ様です。 皆さんにお聞きしたいのですが、大浴場の洗顔… プッシュしても泡が出ない…「えっ!泡洗顔じゃないの?」 って思う事無いですか? ダラダラっと液体が…スタッフが間違えて入れた?でも? そもそも泡洗顔だから液体は無いか? どういう事?なんでしょう? 皆さんも経験ありませんか?

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 11/26 | 旅行記
ユーザー画像

「ゲンバサダーレポート2024」 雪月花 別邸翠雲。 翠嵐の湯。 端的に申し上げると「とても良かった」 ありきたりの言葉だが「とても良かった」 普段利用するドーミーインや野乃も素晴らしいホスピタリティではあるが…表現が難しいが「人を介さないホスピタリティ」とでも言うべきか。 ドーミーインや野乃のスタッフの言葉遣いが、や支配人の腰の低さ、やキッチンスタッフの元気さ、といった「人」でその施設の印象なども変わり「また行きたい」「もう行きたくない」となるものだと思うが…ここはどうだ!檜風呂も半露天もサウナも陶器の水風呂も何も語りかけてくるものではないのに、自然と感じるこの優しさ。 これを「無言のホスピタリティ」と言わずにはおれない。 サ室は92℃水風呂は多分16〜17℃?ととのい椅子など無いが、何処でもがととのえる空間。 夕食までの3時間ゆっくりゆったりと流れる湯の音に耳をあずけて、サ活、浴活、ととのいと全くストレスを感じる事なく過ごすことが出来ました。

「ゲンバサダーレポート2024」 雪月花 別邸翠雲。 翠嵐の湯。 端的に申し上げると「とても良かった」 ありきたりの言葉だが「とても良かった」 普段利用するドーミーインや野乃も素晴らしいホスピタリティではあるが…表現が難しいが「人を介さないホスピタリティ」とでも言うべきか。 ドーミーインや野乃のスタッフの言葉遣いが、や支配人の腰の低さ、やキッチンスタッフの元気さ、といった「人」でその施設の印象なども変わり「また行きたい」「もう行きたくない」となるものだと思うが…ここはどうだ!檜風呂も半露天もサウナも陶器の水風呂も何も語りかけてくるものではないのに、自然と感じるこの優しさ。 これを「無言のホスピタリティ」と言わずにはおれない。 サ室は92℃水風呂は多分16〜17℃?ととのい椅子など無いが、何処でもがととのえる空間。 夕食までの3時間ゆっくりゆったりと流れる湯の音に耳をあずけて、サ活、浴活、ととのいと全くストレスを感じる事なく過ごすことが出来ました。

コメント 0 6
ライム バッジ画像
| 12/03 | 旅行記

「ゲンバサダーレポート2024」 雪月花 別邸翠雲。 翠嵐の湯。 端的に申し上げると「とても良かった」 ありきたりの言葉だが「とても良かった」 普段利用するドーミーインや野乃も素晴らしいホスピタリティではあるが…表現が難しいが「人を介さないホスピタリティ」とでも言うべきか。 ドーミーインや野乃のスタッフの言葉遣いが、や支配人の腰の低さ、やキッチンスタッフの元気さ、といった「人」でその施設の印象なども変わり「また行きたい」「もう行きたくない」となるものだと思うが…ここはどうだ!檜風呂も半露天もサウナも陶器の水風呂も何も語りかけてくるものではないのに、自然と感じるこの優しさ。 これを「無言のホスピタリティ」と言わずにはおれない。 サ室は92℃水風呂は多分16〜17℃?ととのい椅子など無いが、何処でもがととのえる空間。 夕食までの3時間ゆっくりゆったりと流れる湯の音に耳をあずけて、サ活、浴活、ととのいと全くストレスを感じる事なく過ごすことが出来ました。

ユーザー画像
ライム バッジ画像
| 12/03 | 旅行記
ユーザー画像

大雪警報が出ている中でしたが、無事に辿り着けて良かったです。 雪景色を観ながらの露天風呂、最高でした✨

大雪警報が出ている中でしたが、無事に辿り着けて良かったです。 雪景色を観ながらの露天風呂、最高でした✨

コメント 8 6
たっし
| 01/10 | 旅行記

大雪警報が出ている中でしたが、無事に辿り着けて良かったです。 雪景色を観ながらの露天風呂、最高でした✨

ユーザー画像
たっし
| 01/10 | 旅行記
  • 401-425件 / 全594件