ミュートした投稿です。
夜鳴きそばにゆで卵トッピング
夜鳴きそばにゆで卵トッピング 今回は夜鳴きそばにゆで卵トッピングしました美味しかったです。普段とは違う夜鳴きそばを堪能しました
敦賀へ…
敦賀へ… 岐阜をチェックアウトし、そのまま新規オープンの敦賀へ…道中、レンタサイクルのポートも確定し無事到着!🚲️ ホテルはロビーからフロントからお部屋から大浴場から朝食会場まで至る所キレイキレイ…✨️ 大浴場はシルキー風呂もありスーパー銭湯に劣らず…!
ここだけの特別です
ここだけの特別です ここだけのアイテムです(^^)・朝のコーヒー牛乳、いちごオレ、フルーツオレ、白牛乳・夕食待ちのソーセージとスープ・夕食最後のドリンクのウインナーコーヒー・夜鳴きそばは醤油とトマト味の2種もちろん朝食、夕食も凄く美味しく、バランスを考え食べるのが大変です。
岐阜へ…
岐阜へ… ものすごく暑い中を旅して来ました! 初の岐阜旅行敢行です。 ドーミーの近くに岐阜シティタワー43と言う、43階に展望台が整備されている建物があり絶景極まりなかったです。なんと、無料ですよ!!( 〜22:00まで) 都会と山々が織りなす
リモートワーカーなみんちゅの一日一汗、できれば二汗 浜千鳥の湯 海舟編<後編>
リモートワーカーなみんちゅの一日一汗、できれば二汗 浜千鳥の湯 海舟編<後編> さて、大浴場を堪能したので早速観光へ出かけます。・・・お部屋や大浴場の様子は前編をご覧ください。↓↓海舟出発からの移動手段はタクシー・レンタカー・バス・レンタサイクルがあります。旅館前にシェアサイクルハワイのワイキキと姉妹浜のビーチを見たい!と白良浜へ。白浜ではなく「白良浜(しららはま)」と言います
先程チェックアウトして参りました。 その後サ活では、インコの一撃を昨日と今日合わせて6回食らいました。😆 気分爽快でしたね。😉 夜は近くのイタリアンで済ました後、宿に帰りお決まりのコショウ多めの”夜鳴きそば”。🍜 部屋に戻ってアイスを頂きましたが、”ドミドミちゃんアイス”なるものを発見。新作のアイ
連夜の潮そば🌊🍜
連夜の潮そば🌊🍜 先週の日・月でドーミーイン広島、ドーミーイン川崎のハシゴ連泊の際に、期間限定夜鳴きそばの「潮そば」を頂く事が出来ました! 会場の旅籠入口からほのかに香る磯の香りで、いつもの夜鳴きそばとは違う事が分かりました。お楽しみの味は、あっさりとした塩スープの中にもしっかりとしたコク、ボイルエビの甘み
やはり東京湾の夜景は圧倒されますね。
やはり東京湾の夜景は圧倒されますね。 今回二度目の宿泊でした。朝食が"九州フェア"ということで、少量ずつ採っても食べきれないほどの豊富なメニューに圧倒され、注意したのですが結局朝から食べ過ぎてしまいました。そうして前回も朝から食べ過ぎたのを思い出すという(笑) 夜鳴きそばの選べるトッピングも善きです。やはり練り梅は必須ですね。
魔改造夜鳴きそば
魔改造夜鳴きそば ザ・ビーチタワー沖縄ではあおさやメンマはセルフなんですね〜常識の範囲内で盛らせていただきました♪
夜鳴きそば
夜鳴きそば 潮そば夜鳴きそば美味しい!