ミュートした投稿です。
翌日早朝から研修会があるため、前泊として今週末もドーミーインを利用させて頂きました。😊 何時ものごとくチェックイン後、サ活♨️からのoasis。🍺 近くで外食を済ませ、コショウたっぷりの美味しい夜鳴きそばを頂きました。🍜 😋 朝早いので、早めに就寝。😴 美味しい朝食もしっかり頂きました。 今回朝の
初共立リゾート
初共立リゾート 去年3月にラビスタ東京ベイ泊まってきました泊まった感想はとても良かったです大浴場とサウナに関してはどこ行っても絶景で癒されましたレインボーブリッジと東京タワーが見れるのは贅沢ですね大浴場に上がった後は一旦部屋に戻り夜鳴きそばに食いに行きましたここの夜鳴きそばはトッピング乗せ放題なんです。僕はトッピン
ですよね〜。 富山ブラックラーメンも大好きです! でも、私はコショウタップリの夜鳴きそばの方がブラックラーメンより好きかも。😆️ シンプルが故に奥が深いです。🍜 くるみいんこさんの手書きアイコン可愛いです!👍🏼
【月の宿 紗ら】気軽に食せる部屋食が好き
【月の宿 紗ら】気軽に食せる部屋食が好き 【月の宿 紗ら】部屋は2階に限定されますがリーズナブルな夕食が部屋食のプランがあるので利用しました。事前に予約した夕食開始希望時間の15分位前に電話で準備に来られることが伝えられ、「川音の紗ら箱膳」が運ばれてきました。和牛しゃぶしゃぶ用のIH機器は部屋に常備されているのでテキパキと解説されながら準備
にしな様 夜鳴きそばにこしょうかけちゃうのわかります!🍜富山で食べると、富山ブラックラーメンの気持ちが味わえます✨(笑)
土地柄が現れる夜鳴きそばの器
土地柄が現れる夜鳴きそばの器 全国各地のドーミーイン巡りをしていたら、夜鳴きそばの器が違う事に気付きました。例えばdormy inn premium長崎では中華街をイメージした器、dormy inn ANNEX広島ではカープをイメージし赤一色に。細かいところに土地柄が反映されていて面白いと感じます。
こちらこそ、ありがとう御座います。🙇🏻♂️ 予定が無ければ、週末はドーミーイン!を楽しみに日々仕事頑張ってます。 すずいんこさんもですか! 私も夜鳴きそばは、コショウたっぷり派です。🍜 あのスープを飲んだ時のコショウが、何ともいい仕事をしてくれてますよね。👍🏼 今週末も福井なので、またワンパター
ご宿泊ありがとうございます! 夜鳴きそば、コショウたっぷり派なんですね~🍜 私もです!(すずいんこ) 福井のレポもお待ちしております(; ・`д・´)
今週はホント仕事で疲れ果てました。 2月1日は私の誕生日。 行きたい所はドーミーイン一択。 昨夜も近くのイタリアンで誕生会後の夜鳴きそば。 ゆっくり出来、良き誕生日でした。 来週も福井に宿泊予定です。 また1週間頑張りますか!
先週は新春第三弾、富山へ行ってまいりました。 3度目ですが、毎度癒されてます。 到着後お風呂へ直行。 その後近くのイタリアンで食事、からの夜鳴きそば。 美味しく頂きました。 今度は、富山ドーミーインへ行こうと思ってます。 来週はまた地元福井で癒される予定です。