ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます❗ サウナ好きですよ❗
チェックイン後 サウナ入って。 お風呂😌♨️ アイス食べて。 夕御飯。調べてわかったのですが JR前橋駅は、 中心より外れ。( ノД`)… 御飯食べてるところ少ない(笑) 仕方ないから、すずらん百貨店へ (笑) ホテル近くのバスていから 一つ先のバス停まで 北海道物産展に行き(笑) たま
バンダー様 いらっしゃいませ😃 皆さんと色々な情報交換をしていきましょう! よろしくお願いします🙇 あっ!サウナはお好きですか?
オープンから3年が経過し、4年目となった富士山御殿場 サウナの木のパックマン達もなかなか年期がはいってきました。今回のアロマはユーカリメントールで、うすーいヴイックス ヴェポラッブの中にいるような…鼻が抜ける感じが気持ちよかったです。滞在中のサウナはほど貸切状態だったので自分のタイミングでロウリ
ドーミーインExpress出雲の國雲南のオープンは今夏ですかね?サンライズ出雲にのって行ってみたいです! 沖縄も最近は温泉やサウナのあるホテルや施設も増えているのでサウナーの皆さんも楽しめると思います!
ベルンインコさんありがとうございます😊 私も甥がホントうらやましい!! 甥のところは違いますが、サウナのある学生寮もあるみたいです😍
ここに書くのはお門違いなのかもしれませんが… 甥がめでたく4月から大学生になるのですが、このたび共立さんの経営するドーミーの学生寮に入ることになりました! お風呂大好きな甥なので、大浴場に期待しています😄 何しろご飯など作れないので、食事付きでお世話になります。ドーミー系列なら安心と思っております
レオさん、返信遅くなってすみません💦 キャサリンさんの解説の通りです。今はどこもドーミーインはサウナマットがあるので持っていきませんが、サンサンサウナプランで頂いたサウナマットは街場の銭湯サウナには持って行きます。話しかけるきっかけになりますね☺️
そのタオルは、非売品です、去年のサウナ部オフ会に参加した方だけ頂いたもので、私達は2箇所参加したので我が家には4枚あります、昔々、サンサンサウナプランと言うのがあって、サウナ用ウレタンマット←オレンジ色のドーミーインコイラスト付きも非売品で我が家にもたくさんあります、何人かの方とは御殿場とかでこのオ
事務局さま サウナはバレル式がお外にありました💦 もぉ〜ほぼ共立システムでした😄何ならエレベーターも三菱でして乗り込んだ際の「Going up」のアナウンスにニヤけちゃいそうでした😂