ミュートした投稿です。
温度計以上にしっかりと熱を感じられ😳💦でも決してカラカラでは無く湿度も良き!気持ちの良いサウナでした😆サウナストーンは最初お地蔵さんかと思いました🤣
前のサウナから、かなり変わった感じですね!明るい雰囲気になってます。(^ ^)
3/29にリニューアルした郡山のサウナ!!早速楽しまれたみたいでうらやましいです~!✨ いんこのサウナストーンあると、やっぱりテンション上がりますよね🐦💚 郡山から、最新のサウナ写真がきました~!
郡山のサウナ新しくなったのでしょうか!? 気になります!(^ ^)
みなさ〜ん!ととのってますかぁ〜? お帰りただいま🎵Express郡山 2月末以来の帰宅、新しくなったサウナ😊metos ikiならではのストーブの高さとうず高く積まれたストーン!その最上段に目を向けると!!ななななんと!(-◇-)ストーンが!しかもコテンって横向いてる🤣箱は同じだけど床入れて4段
投稿ありがとうございます! ドーミーインが推し活とは、一番うれしいお言葉😿✨ ラビスタ東京ベイのサウナはご褒美ですよね。 個人的には高温サウナは苦手なので ミストでゆっくり入るのが好きです! 推し活した際の投稿楽しみにしております!
サウナ情報ありがとうございます。(^ ^) ちょうど1年前に、ドミ京都に泊まってました。サウナの記憶がなく、露天風呂に壺湯と、ととのい椅子があったのは覚えています。(^ ^) 先週は、修善寺の菊屋さんと桂川さんに泊まったのですが、温泉は文句なしでしたが、サウナがなかったので、早くサウナに行きたいです
花螢の湯。 ちょっと気になった事があって「朝サ活」 5時40分のオートロウリュ…ライト点灯でタワーが照らされる。「あっ!やっぱり!いんこストーンが無い!!」昨日のサ活で「?何か違う!」と思っていたら…いんこちゃんが居なかった。 それはそうと、まだ6時前でサウナ利用者も少ないはずなのに、マットラッ
広い大浴場で快適✨♨️
広い大浴場で快適✨♨️ サウナ95℃ 水風呂18℃10人は余裕で入れるドーミーの中では大きなサウナでテレビや水風呂も大きい、ととのい椅子の数も多く、とても素晴らしい大浴場で、総選挙でランクインするのも納得✨✨初めて体験するエナジーブーケというアロマの香りもとても癒されました🌹😊
「そうだ京都 行こう」 久々の京都駅前。 リニューアル以降初サ活が楽しみ〜 部屋はいつもの8階…厄介な客?(笑) サウナは9階…苦界になりませんように… 少し早めのオープンで15時のオートロウリュに 禊を済ませた身体で臨めました。 座面や床材がゴム製になっており、足元べちょは 気になりません。