ミュートした投稿です。
リニューアルされてピカピカ✨✨
リニューアルされてピカピカ✨✨ サウナ90℃ 水風呂14℃先月のリニューアルで導入された20分間隔オートロウリュ&オートブロアーが発動しハーブの香りがサ室を包み込みます𓂃🌿𓈒𓏸😌そしてなんと内湯・露天風呂共に温泉ではありませんか🙆♨️さらに窓が水滴等で曇ることなく新幹線や天気が良ければ富士山も見えてGood👍🏻🗻またB
(-◇-) 好きな共立ホテル:沢山ありますが、これまで宿泊したドーミーインの中で印象に残っているのは、弘前です。スタッフの方々の温かいおもてなし、そして、ウェルカムドリンクが、シャインアップルジュース♪ 感激❣️ 朝食も美味しかったです。 5月の連休には、飛騨花里の湯 高山桜庵に、6月は北海道旭川、
初めましてこんにちは! 北は稚内から南は鹿児島まで、全国のドーミーイン30箇所は宿泊している旅好きの中年です。 2011年12月、ドーミーイン金沢でドーミーインデビューしました。当時は雪降る露天風呂も思い出に残っています。 サウナーではありませんが、サウナも好きです。 夜鳴きそばをいただく確率は
ライム様、歯磨きしながらサウナですか!😳一瞬たりとも時間を無駄にしたく無い人ですかね!?😁爽やかな香りに癒されちゃいましたね笑笑
ライム様、お行儀問題これだけサウナが流行っている中でも(一部ではピークアウトしたと言う意見も多々ですが)今だに多いですよね!!どーにかならない物か…悩むトモゾウであった
ここ。 部屋より、温泉やら、お土産やら、子供が遊ぶ所やら、ゲームセンター、卓球、カラオケ、読書 いっぱいあります(笑) ただ、サウナが無い(笑)
先週は、白浜の海舟に行ってました。 ここにはサウナがあったのですが、水風呂INする方が多かったです。(^^;; ドミ栄は、外気浴の扇風機に書かれているいんこが印象的でした!(^ ^)
北海道で弾丸ドミ活
北海道で弾丸ドミ活 リニューアルオープンされました旭川に行ってまいりましたー!こじんまりしていて快適✨ 周辺には美味しそうな居酒屋が沢山🐟🍻夜はX界隈のドミニスタ様御用達の居酒屋「天金」さんへ。ドーミーイン宿泊者限定クーポンが付いていてラッキー♪旭川と言えばラーメン?!「らーめんや天金」も絶品でした🤤&nbs
いまサイト見たら、ホントですね・・!女性はたる風呂。 サウナあるところにしましょう!
女性の(半)露天風呂からは新幹線が見えました🚅 宿の規模にしてはサウナも広くて快適でした🧖♀️ 是非三島に行ってください!! 久しぶりに大満足のドーミーでした🦜