ミュートした投稿です。
投稿ありがとうございます! 朝食は食べすぎて午前中ずーっと満腹ですよね🙄 これからもよろしくお願いします!!
2025年9月29日 ドーミーイン苫小牧 今回でドーミーイン通算50泊目 まさかここまでドーミーインにハマるとは思わなかった… 満足度が高いとこうなるんですね😀 ワタシのホテル選びのポイントは主に二つ まず一つ目は朝食 ドーミーインではその土地ならではのご当地メニューがあって、一口サイズの
2025年9月28日 ドーミーイン帯広 ホテル宿泊の際の楽しみ、それは朝食 みなさんもワクワクしませんか ドーミーインの朝食バイキングはその土地ならではのご当地メニューがあって、一口サイズの小鉢の種類が豊富 エッグコートまであります さらにデザートやフルーツも充実❗️ なのでいつも食べ過ぎち
朝食はいつも美味い
朝食はいつも美味い 初めてドーミーイン京都駅前にお邪魔しました。 京都駅から徒歩数分で行けますし、近くにはコンビニもあるし飲食店もあり便利です新しいホテルだしおすすめです。
9月29日、初めて行きました。天然温泉2階建てで良かったです、おんせん投票で1位でしたので是非とも行きたかったのでやっと実現しました。朝食、海鮮丼ほか、数多く何時も悩みます、開始と同時に入店しました、10分も過ぎれば長蛇の列、国際色豊かでドーミンインファンとして嬉しく思いました。御宿印帳手書き、綺
こんにちは!そうでしたか!金曜だったので前日かもです!(^ ^) 名古屋は朝食の食べたい品が多くて、いつも悩みます!(^ ^) 誰も居ない時にスタッフさんにお願いして撮らせてもらった、ご当地いんこちゃんです。(^人^)
故郷の松山へ行った際に、最初に利用したのは大街道入り口にあるカンデオホテルズでした ①大浴場②朝食ビュッフェ③ハイルーフ車が停めれるの3つの条件を満たしていたので、利用しました 愛媛出身でありながら、宇和島風の鯛めしを食したことがなかった私にって、ドーミーイン松山の朝食の情報が入ってからは、一択に
こんにちは。 私も先週末に名古屋に泊まりました! シャチホコいんこ✨見逃してしまい ました。朝食のご当地メニューも 楽しみのひとつですね😊
【今春の思い出】修禅寺で少し早い花見
【今春の思い出】修禅寺で少し早い花見 今年の3月中旬に「湯回廊 菊屋」→「淘心庵 米屋」宿泊の2泊三日の伊豆旅行で菊屋での朝食後に修禅寺を参拝したところ桜の開花が始まっていました。朝のため参拝客も少なかったためゆっくりと観賞することが出来ました。宿泊した「別邸水の語り部」は、専用の出入口があり帳場まで(橋を渡らずにすみます)行かなくても
小樽
小樽 冬のドーミーイン小樽。朝食の炉端焼きが美味しかった。