ミュートした投稿です。
ドーミーイン豊橋は、麺が生麺を使用しているので少し違うようです!(^人^) 共立リゾートさんでは、色々な夜泣きそばがありました!(^ ^)
まだコロナが流行ってた頃に、初めてドーミーインに泊まった場所です。 秋田は、凄い思い入れがある場所です。(*´-`) 今年また行きました!きりたんぽが好きで、川向こうの居酒屋さんの秋田乃瀧さんに食べに行っています!美味しかったです!(^人^)
ドーミーイン新潟も、野乃松本も良いお宿ですね!(^人^) どちらも大浴場の露天風呂が良くて、何回も行ってしまいました!(*´-`) またドーミーインに行って楽しみましょう!!(^人^)
また、大阪のドーミーイン巡りもしたいです!こちらこそよろしくお願いします!(^人^)
仕事終わって、 その足で、普通列車、快速と乗り継いで 新幹線で 京都へ。 京都から、JR嵐山駅へ。 そこから、20分歩き 嵐山温泉♪ 風風の湯に入って 今回、初の嵐山温泉 これで、後関西で泊まって無いのは 城崎温泉と、ドーミーインなんばアネックスだけ やっと泊まれました♪
この前、無性にイカ丼食べたくて(笑) 若狭湾まで行きました。 この辺では有名。 20年ぶりに食べて来ました(笑) 平日でも13時には売り切れになります。 若狭湾は、イカ、甘エビ、フグ、真鯛、鯖が有名です♪ イカを細かく切って山芋とろろ 青じそを細かくしたのを混ぜて めんつゆ(白だし等でも可)も混
先週ドーミーイン新潟と野乃松本に泊まらせていただきました! 1日目は新潟に泊まりました マンションのように吹き抜けになっていてなんか新鮮でした 朝食もタレカツ丼などかあってすごく美味しかったです 2日目は初野乃でしたがめちゃくちゃ最高でした! ウェルカムドリンクのりんごジュースが美味しすぎて一生飲め
この日は竿頭まつりで予約いっぱい 夫婦でセミダブルベッドに泊まりました。 駅から若干遠いいかもしれませんが 目の前に蓮の花が咲いていて良いですよね。 秋田に来たら夜は永楽食堂! 〆の夜鳴きそばは、海苔多めで注文しました! 美味しかったです。
コメントありがとうございます! ドーミーイン東京八丁堀もなんですね! ドーミインは、男性風呂の方が 豪華な気がします…! 水風呂がなかったり…etc. 朝食も美味しそうですね! 私はにぎり米というお店でおにぎり食べました!やっぱり新潟はお米が美味しいです。
去年、網走に行ったのですが時間があまりなくドーミーインホテル周りを歩いただけでした。(^^;)川を渡ってスーパーに行きましたが結局セイコーマートで夕飯を買いました。(^ ^) 網走ビール館を眺めながら帰りました。(^人^) そのかわり、ドーミーイン網走では大浴場、サウナ、露天風呂を楽しみました!(^