ミュートした投稿です。
オートロウリュウの演出のライトアップのタイミングのズレは、男性サウナだけかなあ?(^^;) ライトが消えたあと、真っ暗の中、いんこストーンに弾かれる水の音だけが聞こえてきました、、。(*´-`) 京都はラウンジがあるのが良いですね!(^ ^)
ドーミーイン川崎
ドーミーイン川崎 2ヶ月ぶりに家近のドーミーイン川崎に来ました。はあ〜フ╰(*´︶`*)╯黒湯の温泉、サウナを満喫しました♨️朝早くから仕事なため朝食は今回はパスです。自分の感じるドーミーインの大浴場の隠れた良さは、内風呂の天井に反射して映る温泉の波紋ですね✨幾何学的な波紋が幻想的です。癒されました。
関東圏はガリガリくんが、ありますよね!夏は欲しくなります!(^人^) 高崎の新しくなったサウナにも行きたいです!(^ ^)
またまた、リニューアルしたてのドミ八丁堀に行って来ました😊 オートロウリュウの時間⏳がピッタリ正確、よく時間に数分のズレがあったりするサウナ施設とかあるんですが、こちらはピッタリで最高な状態の前に入室、たっぷりロウリュウの熱を浴びて黒湯の水風呂にドボン最高のととのいを迎える事ができイイ🤩 朝食は(
先月、野々浅草に宿泊しました😊 花やしきが目の前! スカイツリーも見える! 温泉は黒湯。別ホテルですが、品川振りの黒湯でした。 サウナはミストサウナでゆっくりと。 朝は海鮮丼、うなぎの茶碗蒸しでパワーチャージ! 今月は大好きなラビスタへ行きます。今から楽しみ✨️
8月1日ー2日で仁寺洞のドーミーインに宿泊しました。スタッフのみなさん日本語上手なので、韓国語話せなくても問題なしです。METOSのサウナでしっかり整い、夜鳴きそばは海苔多めでリクエスト。韓国の夜鳴きそばは美味しいキムチもあるので最高です😆 翌朝は朝ウナをして直接予約特典でコーヒーとフィナンシェ
お風呂番付の横綱が登場♨️
お風呂番付の横綱が登場♨️ サウナ102℃ 水風呂16℃2段のL字形で最大で12人程が入れる広いサウナ。アロマ、ロウリュ、テレビ等は一切ありませんが、大きい窓に広がる眺望が全てカバーしてくれます😌✨限られたスペースですが、サウナ室前にある棚や、外気スペースにととのい椅子が有るのはとても助かります😉その後は恒例のラウンジ~サウナ
ライム様、サウナ模範生、流石です!(^人^) 三河安城にもまた行きたくなってきました!(^ ^)
改装直前に行ったのですが、大浴場のととのいスペースは気持ち良かったです!(^人^) サウナにオートロウリュがついてきれいになったようですね! またリラックスしに行きたいです!(^人^)
倉敷のサウナは、3人までしか入れないので、ロウリュを熱くして強制入れ替え制になってる感じ?です! 混雑時間帯でもサウナ待ちはありませんでした!(^ ^)