ミュートした投稿です。
山陰のドミ活していまして、ドーミーイン雲南へ宿泊しました。車ではない身としては少々足が不便なところでタクシー移動でした。できたばかりのホテル、新築の香りが残っていました。5階建てでこぢんまりしていますが、大浴場がすごく広くノビノビ人も少なくゆったり入れました。脱衣場や洗面台の数が多く迷路みたいで😁
夜泣きと朝食と朝の無料ドリンクです!(^人^)
鬼太郎列車にのんびり揺られながら野乃境港へ行って来ました。2食付きプランで予約、しかしチェックイン時予約がないというハプニングがありましたがスムーズな対応していただき事なきを得ました。夕食は90分バイキング。お寿司や天ぷら、お刺身と盛りだくさん。白米だけでなく栗おこわやちらし寿司など3食分くらいは
1周年おめでとうございます!! ドーミーインや共立リゾートを好きになったきっかけは、場所は忘れましたが、夫が直接ホテルを申し込み、泊まった時に、大浴場とおいしい朝食に大満足したからでした。 今月、御宿 野乃松江に泊まります。「初、野乃」です。今、朝ドラの舞台となっており、混雑しそうですね…。
PREMIUM大阪北浜の朝食美味し😋
PREMIUM大阪北浜の朝食美味し😋 宿泊は二度目も朝食は初✨ 牛鍋、サーロインステーキ、ビーフシチューと牛肉尽くしで朝からお腹いっぱい😆 みっくすじゅーすも美味しく頂きました☺️
本当痒いところに手が届くってよく分かります。 私も気がついたら沼って、ドーミー沼(泉)にハマっておりまーす☺️ ご当地朝食も目玉で、やはり違う県行った時もどんな朝食だろうってワクワクしながら食べる楽しみがありますよね♪
この連休に学会のため群馬県にやって参りました。🚄 初群馬です。 今回ももちろん宿泊はドーミーイン一択。😁 参加決めた時点で予約しました。 どうせならと、1泊目は前橋、2泊目は高崎とドーミーイン群馬制覇としました。 1泊目の前橋、期待通りのサービスでした。温泉の湯もツルツルした感じで良きです。♨️
夕食と朝食です!美味しかったです!!(^ ^)
8月末に月の宿 紗らさんに泊まりに行きました!(^ ^) 月をイメージしたお宿です。今回は、デラックスのお部屋に泊まりました!デラックスにはマッサージ機があって、気持ちよくてそのまま寝てしまいそうでした!(^ ^) また、貸し切り風呂が2つあり、大浴場には露天風呂と内湯とミストサウナがありました!
🐟10月の“どみ福Day”のお知らせ✨【ドーミーイン】
🐟10月の“どみ福Day”のお知らせ✨【ドーミーイン】 ⟡.·*.··············································⟡.·*. 毎月12日~14日は