ミュートした投稿です。
香る🍎りんご湯
香る🍎りんご湯 もれなく今年の年末年始も共立巡り中京都🛕梅小路 花伝抄→ドーミーインPremium京都→野乃京都 風物詩の🍎りんご湯も楽しみました 年未年始は果実湯で癒しのひと時を りんご湯の効能には疲労回復や美肌効果、冷え症予防や血行促進などありこの時期に効果が期待できます。&nbs
リニューアルしていただいてから、よりドーミーインに興味が湧き、ドミニスタさんたちのサウナ愛に触れることが出来たので以前にも増して各地のドーミーインに訪れるのが楽しくなりました✨ 来年も楽しくドーミー巡りさせて貰いますね🎵
ドーミーインで年を越そうと思って東京よりお安い福島にやってきました。ここの従業員の方達はとてもクール?な感じがします。マニュアル通りなのかな?とりあえず3日間サウナ三昧して過ごします。年明け3日から広島のドーミーインに行きます💨💨 来年もよろしくお願いします🎵
2024年 大晦日
2024年 大晦日 今年もドーミーイン・共立リゾート、そしてDOMINISTYLEをご利用いただき、誠にありがとうございました!2024年はどのような1年でしたでしょうか?今年はDOMINISTYLEサイトがリニューアルし、皆さまとの交流がより密に出来るようになりました😆💥2025年もより島民の皆さまに笑顔になっていた
ドーミーイン川崎
ドーミーイン川崎 川崎に行ってきました今年3度目の宿泊湯上がり処からの景色、温泉、食事どれを取っても素晴らしいと思います😊 朝食は以前行った時にはなかった坦々麺頂きました🍜辛さがマイルドで食べやすかったです 今年のドミ活納め今年も色々行けました✨来年もたくさん泊まれますように… 少し早い
来年の予約してます!www やっぱりドーミーインは朝食ですよね! 是非喫食しようと思います❢❢
駿河どーん (ᯣ◇ᯣ)
駿河どーん (ᯣ◇ᯣ) /駿河どーん (ᯣ◇ᯣ)\ ドーミーイン三島の朝食の目玉は 駿河湾でとれた桜海老+シラス+マグロの「駿河丼」 もちろん、ご当地グルメの三島コロッケもありますよ! 海鮮もあって1800円はお値段以上の満足
創業安政三年の味
創業安政三年の味 /創業安政三年の味\ 富嶽の湯 ドーミーイン三島 に再訪 (ᯣ◇ᯣ)歩いて10分ほど 名店中の名店 「うなぎ 桜家」創業は安政三年!ということは168年前 ここ三島は富士山の湧水で生きたうなぎを数日間泳がせることで、生臭さが消えた美味しいうなぎができあがるそうです!&n
ベルンインコさま、ご覧いただきありがとうございます!著者のなみんちゅいんこです。 帰国後すぐにドーミーインを感じたい時にはもってこいですね!ぜひ行ってみてください(^.^)
いんこと一緒に富士登山!
いんこと一緒に富士登山! いんこファン的、ドーミーイン御殿場で嬉しかったポイントのひとつ。それは…このホテルの目玉、足湯スポット!! ……までつながる階段です!!!! 壁には富士山の御殿場口から頂上までのルートが描かれており、階段を登りながら、いんこと一緒に富士登山している気分を味わえるのです!