ミュートした投稿です。
いんこ三兄弟!
いんこ三兄弟! 無事にいんこマスコットが届き、いんこ三兄弟で記念撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
引っ越しをして、近くの日帰り温泉施設に行くことも増えたので、サウナーズマスク(+いんこマスコット)を購入。 使ってたら同志に会えるかな・・・?
共立グループとの出会い
共立グループとの出会い 今ではすっかりハマっている共立グループとの出会いは、2022年正月の水の音さんでした そこで初めて夜鳴きそばや湯上がりアイス等を知って、ドーミーインも共立リゾートも同じサービスがあることも知りました 以降、プライベートも出張もまず共立グループのホテルを探してます 改めて
【今春の思い出】「水の音」宿泊後に小田原蒲鉾のCafe&restaurantでランチ
【今春の思い出】「水の音」宿泊後に小田原蒲鉾のCafe&restaurantでランチ 今年4月にリニューアルされた箱根小涌谷温泉「水の音」に宿泊しました。帰りのランチを探していたところ小田原にある山上蒲鉾店が数年ほど前から工場の2Fで「cafe&restaurantやまじょう」を開業されているので立ち寄ってみました。「魚の栄養が摂れる蒲鉾が普段の料理で色々使えることを知って欲
先週、箱根小涌谷温泉、水の音さんに行ってきました!それと、19周年おめでとうございます!本当に凄いですよね!(^人^) 受付では、スタッフさんとミズオトいんこちゃんが、お出迎えしてくれました!(^ ^) 待合処では、フリードリンクと3種類のお水の飲み比べがあります!夕方におしのぎもありました!(^
水の音が19周年を迎えた昨日・・・ 初の試みで、注目イベントをストーリーで注目のイベントを投稿してました。 たくさんの方に見てもらえたようで嬉しいです( ´∀` ) ちなみに皆さま水の音のことで知りたいことありますか? 問い合わせが多いことはInstagramで投稿しているつもりですが・・・
箱根の水の音は19周年!!
箱根の水の音は19周年!! 箱根小涌谷温泉 水の音は10月1日で19周年!! welcomeボードはもう飾ってあります。 水の音のご当地いんこの「みずおといんこ」をちぎり絵で描いてあります!(制作は予約チームです( -`ω-)+ドヤッあきちーいんこ、実は水の音のスタッフですv( ̄Д ̄)v イエイ)
リニューアルした箱根の水の音へ行って来ました。この宿3回目なのですが、以前より使いやすくなっていました、コンセントの数が多くて特にベットの頭付近にあること、しかもタイプCもありもちろん通常のコンセントとタイプAも使えるこれは大変便利。もちろんお風呂、特に貸っきり風呂はきれいになってのんびり出来る
2025年4月にリニューアルオープンした箱根小涌谷温泉水の音に宿泊してきました。 3つの貸切風呂はリニューアルされていて、以前はお風呂と更衣室とには境がなかったのですが、扉が出来ていて、寒い日や風が強い日でも安心して着替えが出来ます。さらに、立寄り処が出来ていて、麦茶、炭酸水、はちみつレモンが置い
リニューアル後初めて行きました。今回で10回以上はお伺いしています。 温泉の質が良く、また大浴場と貸切風呂の数が多いため基本的にこまないのが気に入っています。 食事もとても美味しくなっていました。炊き込みご飯も煮物などもワンランク上がっていたと感じました。 今回は大人数で行ったためご迷惑をおかけして