トップ > 集会場 > 旅行記 > 11月18日~19日連泊で金華の湯を利用して... ぽち 2025/11/20 01:25 11月18日~19日連泊で金華の湯を利用しています。 高層階から観る景色が好きで何度も足を運んでしまいます。 こちらの温泉(内湯)の肌触りがトロッとした感じも好きですねぇ。流石信長様のお膝元の金華のお湯! (確か京都駅前のドーミーインの温泉と似ている感じがします) ただし、15時〜18時くらいの早い時間帯の入浴をお薦めします。あんまり遅いとトロみ成分が徐々に失くなってきますので(笑) 11月18日~19日連泊で金華の湯を利用しています。 高層階から観る景色が好きで何度も足を運んでしまいます。 こちらの温泉(内湯)の肌触りがトロッとした感じも好きですねぇ。流石信長様のお膝元の金華のお湯! (確か京都駅前のドーミーインの温泉と似ている感じがします) ただし、15時〜18時くらいの早い時間帯の入浴をお薦めします。あんまり遅いとトロみ成分が徐々に失くなってきますので(笑) 天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前 詳細を見る トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 DOMINISTYLE事務局 事務局 2025/11/21 16:32 ぽち 連泊でのご宿泊ありがとうございます。 そうなんです。「池田さくら温泉」からの運び湯でして、 とろとろで肌はつるつるです!😆 景色もいいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽち 2025/11/21 20:46 DOMINISTYLE事務局 成る程。 やっぱりトロッとするのは錯覚では無かったのですねぇ。 入浴の時間帯によって差がでるのでなんだか不思議だなぁと思ってました(笑) なのでなるべく早い時間帯に入るようにしてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおりんご456 2025/11/20 13:19 大浴場の半露天風呂の石は、木曽川の中津川の石を使っていたと思います。(^ ^) 温泉良いですよね!また温泉入って、マッサージ機でくつろぎたいです!(^ ^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽち 2025/11/21 20:54 あおりんご456 おお、詳しいですね。 ここの内湯は寝湯も出来るスペースがあるので来たときは深夜秘かに楽しんでます。 あの頭の位置に置いてある小さい石がちょうど枕によいのです(笑) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示連泊でのご宿泊ありがとうございます。
そうなんです。「池田さくら温泉」からの運び湯でして、
とろとろで肌はつるつるです!😆
景色もいいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大浴場の半露天風呂の石は、木曽川の中津川の石を使っていたと思います。(^ ^)
温泉良いですよね!また温泉入って、マッサージ機でくつろぎたいです!(^ ^)