集会場

2025/10/03 08:57

2025年9月29日 ドーミーイン苫小牧

今回でドーミーイン通算50泊目
まさかここまでドーミーインにハマるとは思わなかった…
満足度が高いとこうなるんですね😀

ワタシのホテル選びのポイントは主に二つ

まず一つ目は朝食

ドーミーインではその土地ならではのご当地メニューがあって、一口サイズの小鉢の種類が豊富
エッグコートでは作りたてのオムレツをいただけます
さらにデザートやフルーツも充実❗️
なのでいつも食べ過ぎちゃいます😅

今回のご当地メニュー

朝食バイキング
ほっきめし
北海カレー
豚ジンギスカン

ほっきめしは苫小牧に来たら名物のほっき貝を食べなきゃと意気込んで食べました
貝類は歯応えあって噛めば噛むほど旨味が溢れ出てくるのが好きなんですよね

海鮮カレーはほっき貝だけじゃなくてイカ🦑、ホタテ、エビ🦐などの海鮮もゴロゴロ入ってます
コレもまた満足度高し👍

豚ジンギスカンは…
豚でもちゃんもジンギスカンになるんだ
タレの力は偉大なり
ただ、それでもラムやマトンには及びません
仕入れコストの問題もあると思うけど、ジンギスカンにはラム又はマトンがベスト❗️
経費的には大変だとは思いますが満足度が格段に違うので、お肉の切り替えを是非ご検討いただきたいと思います🤲



そしてもう一つのお楽しみがサウナ&露天風呂・大浴場

苫小牧では最上階の9階にあります
ただ四方板張りが施されていて
残念ながら眺望を楽しむことはできません…

そしてサウナ
室温は94度
帯広と同じ温度なのにコッチは不思議と熱く感じる
10分が限界でした

そして水風呂
コチラも前日の帯広と同様に人肌湯(温度は不明)となっており、身体に優しい
大げさに言えばず〜っと入ることができます❗️

前日とは逆に夜だけ10分×4セット
今回もまたデトックス&リラックスできました❗️

それとスタッフさんにお礼
今回も高層階の角部屋をご用意いただきありがとうございました😊

天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧
2件のコメント (新着順)

苫小牧のホッキカレーは出汁がしみておいしいですよね🤗
こじんまりしておりますが、隣にコンビニもありビジネス利用に便利です!


titi
2025/10/03 21:28

コメントありがとうございます😊
貝類はいい出汁が出るのでシーフードカレーには欠かせない食材ですよね❗️
セイコマ併設のドーミーインは初めて見ました

あおりんご456
2025/10/03 09:41

ドーミーイン苫小牧は、新千歳空港から近いので何回か利用させて貰ってます。(^ ^)
大浴場の露天風呂からは、海側の眺望が背伸びしたら見えました!(^人^)
ホテルのビル1階にセイコーマートがあり、とても便利です。(補足みたいですいません、、)
スタッフさんが親切でとても居心地が良かったです!(^人^)


titi
2025/10/03 21:30

コチラでもコメントありがとうございます😊
そっか、大浴場から背伸びすればよかったんですね
製紙工場の煙突🏭が街のランドマークのようで印象に残りました