集会場

2025/07/16 13:16

先月ですが、ドーミーイン小樽に泊まりました!(^ ^)
早速、ルタオさんのソフトクリームを美味しく頂きましたよ!(^人^)
大浴場の内湯は広くレトロな感じです。レンガ風の整いベッドがありました。サウナは熱めです。半露天風呂は
幻想的な飾り付けでとても癒されます!(*´-`)
朝バイキングは、海鮮丼はじめ北海道の地元メニューが並んで、とても美味しかったです。(^人^)
ドーミーイン小樽は3回目となりますが、今回も楽しく過ごせました!(^人^)

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽
3件のコメント (新着順)
ベルンインコ
2025/07/17 09:03

小樽よいですね
私は小樽サブレ(マロンコロン)が大好きなので小樽というと食べたくなっちゃいます。ドーミーも一度泊まりました。また行きたくなりました。ありがとございました。


あおりんご456
2025/07/17 09:52

今回は、友人と野球観戦が目的でした!(^ ^)小樽に着いた時には殆どのお店が閉まっていて、隣の長崎屋で食料を買いました。(^ ^)
部屋は最上階の和室ツインでした!(^ ^)
今週の連休も同じ友人と伊豆、箱根へ行く予定です!(^ ^)
小樽サブレ美味しそうですね!(^ ^)

ベルンインコ
2025/07/17 09:58

伊豆箱根良いですね
Have a nice trip
伊豆箱根というと小学校の時の修学旅行がその呼び名で懐かしく拝見しましたぁ笑笑

あおりんご456
2025/07/17 10:34

修学旅行良いですよね!(^ ^)
今回は無料券を使用し、翠雲さんへ突撃します!(^ ^)

ベルンインコ
2025/07/17 10:35

懐かしいですよね笑
翠雲さん
行ったことないのでご報告楽しみにしておりますね

3回目のご宿泊ありがとうございます。
朝バイキングの「豪快海鮮丼」はこれだけでも贅沢だなぁ!って感じます。
でも他にもまだいろんな料理見て贅沢すぎるー!って思いますね。


あおりんご456
2025/07/16 23:02

小樽には3回目ですが、感は時間なくて近くしか行ってません。(^ ^)
ドーミーイン小樽にある観光マップを眺めながら無料アイスを頂いてます。(^人^)

あおりんご456
2025/07/16 13:18

朝バイキングの様子です。


ドーミーインデビューは小樽でした。それも8月。ただ雨が降って、とても寒かったことが記憶に残っています。今度行くことがあれば、寒いのは避けたいな…。バイキングの海鮮と鍋はおいしかったですね。