• ログインもしくはアカウント登録してください。

DOMINISTYLE

集会場

2025/02/10 18:03

久々の野乃奈良に宿泊😄
早朝ジョギングで春日大社へ!
人が居ないのって素敵😆
早く着きすぎて大社の門は閉まってましたが付近を散策して7:00になったら開門してました。
若宮では祝詞を唱える宮司さんを見ることが出来て良かった~。
秋篠宮悠仁親王って唱えてらっしゃいました。

8件のコメント (新着順)

ご宿泊ありがとうございます!
朝活いいですね〜
ジョギングからの朝食ですかね?🍚


うたごま
2025/02/12 12:54

冬場は暗いのでジョギングのスタートが遅くなりサウナ、ご飯の3点セットが時間的に厳しいんですよねぇ😅なので朝ご飯は我慢なんです😞

そうなんですね〜
冬は布団が離してくれないですよね…笑

のん
2025/02/19 13:41

うたごまさま、はい!どこのドーミに泊まっても早朝ラン(ほぼ歩きの速度)をして観光も兼ねています!街道旅も、ドミ活、サ活、そしてご当地グルメの朝食で、幸せいっぱいです〜

ライム
2025/02/11 11:10

うたごま様

春日大社の広報に知り合いがいて、一般の人が
入れない所まで(あっ!言っちゃった!)
案内していただき3時間程かけて、
あんな所やこんな所「えっ!ここも!?」
って所まで!
とても充実した春日大社巡りでした。 

この後のサ活や立ち飲み活は抜群にととのいました!


うたごま
2025/02/11 12:24

きゃ~!あの奥の原生林地帯でしょうか?😆
それは素晴らしい神社巡りになりましたね💡
神々のパワーとドーミーパワーでフルととのいですね(笑)

ライム
2025/02/12 19:46

うたごま様

いや、あの原生林の御神体には畏れ多くて…

キャサリン
2025/02/11 10:25

野乃奈良の玄関を右手に出ると2軒目位に立ち呑み屋が有ります。リーズナブルですし、お客が満員になると一旦、クローズをして、又数人帰るとオープンに、なります。「まついし」←漢字は定かでは有りませんが、おでんやおつまみ、そして乾き物とかポテトサラダとかは自分で棚や冷蔵庫から取ってくるというお店です。


うたごま
2025/02/11 10:50

お隣に立ち飲みありますね😄
満席クローズは素晴らしいシステムですね💡
これだと注文が通らないなんてことも無いかもしれませんね😄

キャサリン
2025/02/11 10:16

清々しい気持ちで、流した汗も光ってる姿が目に浮かびました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)


うたごま
2025/02/11 10:46

ポカリのCMからは真逆の汗まみれのばっちいおっさんです😰

のん
2025/02/11 09:11

うたごまさま〜私も昨年、奈良野乃に泊まり、春日大社まで朝ジョグしました!まだ暗くて鹿の目が光るのが印象的でした〜夫婦で趣味がジョギングなので…どこのドーミーインに泊まっても必ず早朝に周りを走るのが楽しみです。


うたごま
2025/02/11 09:38

私も宿泊する際はどのジョギングコースにしようかとワクワクしております😄からのサウナ~😆至福です!

ベルンインコ
2025/02/11 09:07

ジョギング素晴らしいですね。うちは主人が🚲で早朝まわっております。奈良野乃も良いですよね
私は初めて野乃なら泊まったのが奈良だったので感慨深いです。


うたごま
2025/02/11 09:42

自転車ですと行動範囲も広がっていいですね😄
私も初めての野乃は奈良だったと思います!もう旅館いかんでええやん!って思いました😅

やぎさん
2025/02/11 09:05

失礼します。
野乃奈良は、泊まったことありますが
そこから、春日大社。
坂道もあって、結構な距離かと。
お疲れさまです。
朝早く行くと。お店やってなかった様な?
良いところですよね。


うたごま
2025/02/11 09:50

行きはずっと登りですね😅
コンビニ以外は営業されてない人よりも鹿が多い時間にえっちらおっちら走っております😄
自宅付近とは違う、早朝の澄んだ空気の匂いが旅行感味わえます😆

やぎさん
2025/02/11 11:34

確かに(笑)
鹿多かった気がします(笑)

あおりんご456
2025/02/10 19:37

朝方8時くらいにドーミーイン渋谷から明治神宮まで行ってみました!(^ ^)
人も少なくゆっくりお参りできました!(^人^)


うたごま
2025/02/10 21:04

神社とかお寺は早朝が良いですよね~😊静な中で読経とか祝詞とか聞こえてくると日本に生まれてよかった~って気がします😳