集会場

2025/10/04 21:35

今回の最終宿泊6日目は豊橋こちらは三度目
でもお湯♨️が最高〜大好きなドーミーインの一つです。特に女湯の手筒花火の絵に可愛いドーミーインコちゃんが屋形船から花火見物している絵🖼️が好きです。朝食もひつまぶしも美味しかったです。スタッフの方もとても親切で近くのスーパーの何が美味しいとか市役所の展望が良い!とか教えて下さりとても充実しておりました。本当にありがとございました。
豊橋は吉田城など城好きそして市電🚃好きにはたまらない街です。東海はこちらが定宿にしたいNo.1です。
旅の〆は中津川で大好きな栗きんとんを購入し御嶽山より(寒くてロープウェイは諦めました。)
本当充実した七日間の遅めの夏の旅でした。
(そうそうホテルインの前に大好きな岡崎城を歩き大好きな味噌煮込みうどんももちろん頂きました。)

天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋
2件のコメント (新着順)
やぎさん
2025/10/26 16:20

豊橋出身なので嬉しいです(笑)
穂の国。豊橋
手筒は、やる方が一から作ります。
不発でも、その方が処理します。
終わった後の手筒は、玄関の上に飾ります。
多分、ドーミーイン豊橋の近くは、豊橋七つの運営の一つ
松葉地区なので
民家の玄関に飾ってあると思います。


ベルンインコ
2025/10/26 16:30

豊橋出身とは羨ましいです。本当素晴らしい街ですね。東海での宿はこちらに決めました。笑笑
次回は👳カレーうどんがいただきたいです。またお勧めとかありましたらよろしくお願いします。

やぎさん
2025/10/26 16:42

豊橋カレーうどんは、好き嫌いがあります。
うまくなかったら、ごめんなさい🙏
私は。味噌田楽かなぁ?
イチョウさんは、
他の店よりリーズナブルかなぁ?
ランチに行くとね🎵
歴史を感じたかったら。
きく宗さん。
マツケンさんの色紙ありますよ。
後、豊橋の歴史の展示物もありますよ(笑)
よかったら行って見てください。
吉田城の横の公園は、昔動物園でした。
いろんな所に動物園が残っています。
戦時中に象さん(涙)
戦時後今の、のんほいパークに移動しました。
今度は、その公園にアリーナ(笑)
だいぶ前に、市民投票までした(笑)
私は、今のままが良いのになぁ

やぎさん
2025/10/26 16:45

後は、豊橋名産 イワシ玉
絶対に ヤマサのちくわのは、
食べないように(笑)
ヤマサのちくわは、ちくわ屋(笑)
イワシ玉は、おいしくないから(汗)
イワシ玉。ごぼうとニンジンが入っているイワシ玉です(笑)
おでんや、鍋に豊橋は、よく入ります。

ベルンインコ
2025/10/26 16:47

ほう
イワシ玉はじめて耳にしました。ありがとございます。次回必ず

ベルンインコ
2025/10/26 18:04

とても詳しくありがとございました。吉田公園は200名城巡りで吉田城2度ほど登城しており今回三回めでしたぁ
味噌田楽も次にお邪魔したときは是非頂きたいです。
いつも味噌煮込みうどんが大好きで名古屋方面の旅時は必ず頂きます。
あとモーニングも頂きたいです。
本当ありがとございました。

あおりんご456
2025/10/05 01:45

豊橋は、ヤマサのちくわ、豊橋カレーうどんがお気に入りです!
ドミ豊橋の夜泣きそばも生麺で美味しいですよね!(^ ^)
ドーミーイン巡り、満喫されたみたいですね!(^-^)


ベルンインコ
2025/10/07 09:10

はい色々なチクワ購入して帰りました。お隣の佃煮やさんも大葉ちりめんホテルのスタッフの方が教えてくださり購入しました。カレーラーメン次回は必ず頂きます。ありがとございます。