DOMINISTYLE

ドミフォト館

チビmuscleマン
2025/02/19 17:01

初の四国、楽しめました。

初の松山…

 

今日夜行バスで帰還しました!

 

結論すごい楽しめました。

 

かの有名な下灘駅

列車の本数がめちゃ少ないし、寒かったので誰もいないと思いきやものすごい人だかりww←30人くらいいたかな??

みんな考えるのは同じと痛感しました。

 

道後温泉に大街道の伊予鉄の路面電車…

 

道後温泉の商店街にて安定の通行手形改め、入浴手形買っちゃいました。御当地モノに弱いのでwww

ちなみに温泉は入らずwww商店街ウロウロしすぎて楽しめたので…

 

ポンジュースも画像のみwww

ホントにあるんだと妙に感心。

 

松山リピ確定です。

天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山
コメントする
2 件の返信 (新着順)
やぎさん
2025/02/20 22:34

失礼します。
昔、行った時にポンジュース飲みました(笑)
高島屋の観覧車も乗りましたよ(笑)


チビmuscleマン
2025/02/21 07:47

あー、高島屋って
松山市駅でしたっけ?
伊予鉄がなかなか難しくてwww

ポンジュースはドミ飯の時に飲みましたが、外では高くて飲まずwww

でも噂通りに蛇口からでるポンジュースがあるとは驚きでした。

ハイエーサー
2025/02/19 19:01

先月、D松山へ行きましたが、来月も行くことにしました
この時期の宇和島風朝食が大好きです


チビmuscleマン
2025/02/19 19:11

へーいいですね!

大街道のアーケードもお店がたくさんあって楽しめますよね!
松屋吉野家すき家勢ぞろいwww

自分も必ずまた行こうと思います。

ライム
2025/02/19 21:53

チビmuscle 様

カラオケ店もたくさんあったでしょ?
私共も何食べよう?何食べよう?でウロウロして
結局私は吉野家にキャサリンはコメダ珈琲へ…
地元でも食べられるやん(笑)

チビmuscleマン
2025/02/19 22:36

確かにカラオケ屋も多かったですね。

牛丼屋、カラオケ屋、コンビニ、ドラッグストア、洋服屋、ジム、カフェ…
なんでもありでした。

ハイエーサー
2025/02/20 05:20

大街道のジャンカラ安かった💦

もりインコ
2025/02/21 18:10

僕も大街道に松屋・吉野家・すき家3社揃ってるのは知ってました
1回3社食べ比べしようと思ったら松屋の方が営業時間終わってしまい結局吉野家・すき家の2社の食べ比べになってしまいました

チビmuscleマン
2025/02/21 18:29

自分は、
松屋2回、吉野家テイクアウト1回行きましたwww

どれも甲乙付けがたいですねwww