ミュートした投稿です。
あるある
あるある ドーミーイン以外のホテルに泊まったら物足りなさを感じます
御殿場ドーミーイン+富士山
御殿場ドーミーイン+富士山 御殿場ドーミーインの屋上からは富士山がすごく綺麗に見れます🗻
積雪が半端ない弘前❄️。☃゜❅゜
積雪が半端ない弘前❄️。☃゜❅゜ サウナ94℃ 水風呂15℃ 檜の香りで満たされ、とても気持ちのいいサウナ。雪が積もった屋上露天スペースから岩木山🗻を見ながら最高のととのいを味わえました😊(写真の岩木山は9階廊下の窓から撮影📸)
皆様、はじめましてアップルちゃんと申します。
皆様、はじめましてアップルちゃんと申します。 皆様、はじめましてアップルちゃんと申します。名古屋のドーミーインでドミ活に出会い、それからドミ活目的で旅行をするくらいにはドミ活が大好きです。ドーミーインに行くためだけに、韓国にも行きました(笑)チェックイン後は、ドミの中で、ゆっくりだらだら過ごすのはドミあるあるだと思う(勝手に思っている)ので、今
ドーミーインの館内着は素晴らしい✨
ドーミーインの館内着は素晴らしい✨ ドーミーインの館内着やスリッパにはいつも助けられている。荷物が最小限にできるから。 アメニティも充実しているのもありがたいポイントでした。今回もしっかり活用しました。 ※ドーミーインで使えるアメニティや備品をこちらの記事「ドーミーインのアメニティまとめ」でまとめています。
アイスをがっつり取る旦那(笑)
アイスをがっつり取る旦那(笑) ドミ活ではアイスが食べ放題なのもいいですよね。一緒に行った旦那は取りすぎですが(笑)私も毎回1~3個はたべちゃいます(*'▽') なんか最近ガリガリ君の種類増えましたか?いちご初めてみました!
深夜の夜鳴きそばは最高✨
深夜の夜鳴きそばは最高✨ 夜10時半に夜鳴きそばを食べましたが最高でした。その時間にたべる背徳感やばいww(*'▽') >>私の夜鳴きそばのまとめ記事
ドミ活はオールドドミ「そが浜の湯ドーミーイン千葉City Soga」
ドミ活はオールドドミ「そが浜の湯ドーミーイン千葉City Soga」 今年初のドミ活は、オールドドミで! 先日千葉県そが浜の湯ドーミーイン千葉City Sogaで今年初めてのドミ活をしました。(※蘇我はドミ2号店、一号店は閉館してるので実質一番古い)朝食の牛丼もがっつりで、夜鳴きそばもおいしかった(*'▽') ドーミーインで初めてついた浴場でゆっく
2024年利用した中で、野乃松本のスタッフ対応が1番でした ドーミーインは大好きですが、残念な対応があって、再訪しないと思うホテルもなかにはありますが、野乃松本だけは、何度も行ってリンゴジュースが飲みたいです
結局前倒しで1月20日から2泊することになりましたが冬の大感謝祭プランは連泊は1口扱いに抽選カードはなるので1泊ずつ2日予約した(笑)まったりホテルで過ごしますが、見たい漫画本が全然無いのと、無料マッサージチェアーも無いのでちょっと残念ですけど(TдT)