ミュートした投稿です。
ご宿泊ありがとうございます。 高崎は今年の春にリニューアルを行っております。😃 また次の週末は、ドーミーイン富山でお待ちしております。
18連泊も明日で終わり、明後日からは社会復帰! 前半は撮影会など予定が目白押しで大変でしたが 後半は暇〜。 食事だけが楽しみで毎食FBの「ドーミーインコと私達御宿野乃情報発信クラブ」にアップする毎日。 読書三昧、投稿三昧、すしざんまい‥は無し。 もう明日からは暇から解放!支配からの卒業!♬ 入院ラ
野乃のお風呂も入れますね。 すぐお隣なんで利用しやすいです。 以前はそう言うプランがあって利用した事がありますよ。😊 東海地方の野乃やドーミーインは鰻が食べれるので、それも楽しみの一つです。 美味しいですよね!😋
私も万博へ行った時このドーミーイン大阪谷町を利用しました。駅にも近く乗換なしで行けたのは 便利でした。朝食も6時30分からと書いてあったのですが、6時15分から食べられるということ だったので1番で食べてすぐに万博会場へ向かえたので入場ゲートの前の方に並べました。 ドーミーイン大阪谷町に感謝ですね。
富山はつい野乃をとってしまいドーミーイン富山は一度しか泊まったことないです。でも歩いてすぐの野乃のお風呂も入れるので良いですよね また行きたくなりました。 ありがとございました。 東海の野乃はウナギとか美味しいですよね 楽しみですね
思い出はいつまでも。これからも。
思い出はいつまでも。これからも。 共立との出会い。。。 初めて共立に出会ったのは幼稚園の頃に沖縄家族旅行で泊まったビーチタワー沖縄でした。 この時は共立だとは知らずに利用し(幼い頃に行ったので当たり前だですが…) たくさんの動物。 キジムナのミニイベント。ドクターフィッシュ。などなど…幼いな
ありがとう御座います。 ドーミーイン富山の階段の絵は良いですよね。 今回もまったりと眺めながらお風呂行ってきました。 東海のドーミーイン、悩んでるところです。🤔️ またレポートしますね!
ドーミーイン富山は、ドミ活のきっかけの場所です!(^ ^) 1階から2階への階段の壁には、いんこちゃんが書かれていて導いてくれます!(^ ^) 朝バイキングも美味しいですよね!(^ ^) 東海のドーミーインも楽しみです!ぜひレポお願いします!(^人^)
山陰のドーミーインは行ったことが無いので是非行ってみたいですね。 投稿文の下にある、「ファイルを選択」から、写真アップ出来ますよ。 写真楽しみにしてます!
私もドーミーインがあるからそこへ行く目的ができて楽しんでいます。ドーミーインと野乃はいずれ全制覇したいです。