ミュートした投稿です。
なるほどですね。朝食食べてみたかったです〜🤤 まぁいろいろ事情があるのでしょうね…あの秘密基地感いいですよね〜!お安く泊まれるし楽しかったです😀
朝食も夜鳴きそばもありましたよ! ちょっと残念ですね… オアシスは確かにその時も外来のお客さんいたような気がします。 朝は朝食会場、終わればカフェだったような… でもグローバルキャビンは “寮” と言う感じがまたいいんですよね! 自分も横浜行った際はまたお世話になりやす。
女子には旨みがなく、休館前は来たことがなかったのですが、リニューアルオープンしてからしばらくは夜鳴きも朝食もあったんですもんね? 1階はoasisでしたが、外来のお客様も受け入れてたんでしょうか(カフェは〜?って入ってきたお客様がいらしたので)
3/12から2泊、私的に草津3棟目の共立リゾートに行って来ました☺ 初草津の夫のために、2日目は湯畑周辺を散策、ライトアップを18時過ぎまで待ってバスで帰りました。 2泊はどうかなと思ったけど、車じゃない私達にとっては軽井沢からの往復バスといい、湯畑からの機転のきいた運転手さんのおかげで快適な旅で
へー、どうして朝食なくなったんでしょうね? ちょっと気になります。 自分も泊まりましたが、夜鳴きそばも朝食もありましたし凄く美味しかったです。 でもゴールドってやっぱりいいですね。 高々1時間のアーリー及びレイトと言えどもいいサービスですよね? 自分も早く追いつきたいと思います。
ヒーリングスパってドキドキどんな高い楽しみですね。 無料朝食のご報告も楽しみにしております。よろしくお願いします。
朝からもつ鍋
朝からもつ鍋 昨日の朝食朝からもつ鍋それこそ晩飯このもつ鍋が朝食に出てくるのがすごい事でドーミーインに泊まりだしたきっかけって言っても過言でもないですね
朝食楽しみに今度行こうと思ったのに… どんな無料軽食なのだろう…
初訪問✨ リニューアルオープン後、初めての滞在です〜 ゴールドランクで14時アーリーインに成功✌️✨ すごい中華街ど真ん中にあるのにびっくり! 夜鳴きがご麺なさいに変更になったとのこと。これは中華街でしこたま食い倒れできるという事ですね🍜(前向き) サウナは入れないけれど、近くの銭湯に行こうか
投稿ありがとうございます。 野乃浅草はすこーし朝食会場が手狭ですよね💦 それに比べ野乃浅草別邸は広々~