ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます😊 露天風呂とサウナは都内随一といっていいと思います👍 是非宿泊して感想をお聞かせください!
池袋はサウナの激戦区ですよね!(^ ^) ドーミーイン池袋は、まだ行ってない場所ですので、首都圏に行くときの楽しみにしています!(^人^)
サウナにいる最中に無茶苦茶なロウリュをする人には言いますが、、、基本、見守り隊しています。(^人^)
過去の宿泊記まだまだあります 20250114-15 ドーミーイン後楽園 今回のご当地メニュー くわ焼き 鰤の胡麻ダレ茶漬け 麻婆豆腐 くわ焼きはココのイチオシで、大きめの肉団子と細かく切られた鶏肉の甘めの味付けが気に入りました 鰤の胡麻ダレ茶漬けは期間限定メニューだそうです 鰤は二切れし
過去の宿泊記になるけど、まだまだ紹介させてください😁 20250209-10 ドーミーイン池袋 今回はドーミーイングループ通算で40回目の宿泊🎉🎊 最初は旅先でドーミーインを優先して宿泊していたのですが、いつの間にかドーミーインがあるところに旅するようになってました😆 今回のように都内のドーミ
知床に凄いホテルがあったんですね!(^ ^) 素晴らしい景色とサウナのようです!(^ ^) 同じく一度でいいから行ってみたいです。(^ ^)
岡山のサウナはセルフロウリュだったので、アロマ水のかけすぎで熱いのかと思います。(^ ^) セルフがあるサウナは熱い場合が多いです。(^人^)
サウナが熱すぎてゆっくり発汗出来なかったです。その上、水風呂が10℃くらいと冷たすぎて、10秒も入れなかったです。やはり水風呂の温度は16℃±1℃くらいでお願いしたいです。 風呂の湯温はベストでした。 朝食はバラ寿司がとても美味しかったです。
ドーミーイン稚内に五月の連休に行ってきました!(^ ^) 最北の地は遠かったですが、雰囲気もよくて行って良かったです!(^ ^) 露天風呂から見える景色がきれいで、サウナにはオートロウリュが有りました!(^ ^) 朝5時半オープンの朝バイキングも美味しかったです!(^人^)
秋葉原は、内風呂にある木に癒されました。(^人^)サウナは確かに熱かったと思います。(^ ^)