ミュートした投稿です。
明日は楽しみにしていたドミ池袋に泊まっていきます! 初めて快速チェックイン利用する予定なので、どんな感じになるのか気になります 大浴場、サウナ、夜鳴きそば、朝食、全てが楽しみ!!
コメントして頂き有難うございます。 草津には3施設あり条件に合わせて宿選び出来るので嬉しいです。(但し、「湯宿 季の庭」はまだ泊まったことがありません。) 「お宿 木の葉」(「湯宿 季の庭」)の大露天風呂、貸切風呂は癒やされますし、「ラビスタ草津ヒルズ」は客室の雰囲気やラウンジサービスが楽しく、夜鳴
琴平にある敷島館へ行ってきました。参道に立派にある敷島館。参道側の部屋で人の行き交いを眺めました。大浴場はもちろんいいお湯で肌に馴染む感じでした。貸切風呂は4か所あり、すべてを制覇しないと気が済まない私は朝風呂までに。制覇しました。夕食前調子づいて入っていたら、のぼせてしまい気分悪くなり、夕食の時
梅ジュースさっぱりしていておいしかった。私は舟盛り会席ではなく残念。朝食は梅干しだけでご飯一膳いけました。夜鳴きそばは和歌山ラーメンおいしかったですね。
帰国からのドミ直行
帰国からのドミ直行 先日、海外旅行から帰国。成田着が夜で私はその日のうちに家へ帰れない為、そのままドミ直行して快速チェックイン 🦜…ひとこと言わせてください。もうサイコーでした!部屋に入ったら靴脱いでくつろげるし、館内着に着替えてウロウロできるし、そのまま夜鳴きそば食べに行きました🍜\(≧∇≦ )ウマイお風呂行って溜ま
夜鳴きそばを食しに行くのに館内着で行くのは少し勇気がいるかもですねww 今度釧路か網走か稚内に行きたいんですけどね… 新千歳空港から飛行機乗り換えと言う、本州なら考えられない事をしなきゃいけないと言うのが北海道の大きさを物語ってる気がします。 ANNEXもいいですね! 楽しんできてください。
初めて自分でトッピング
初めて自分でトッピング 今回初めて夜鳴きそばにチャーシュートッピングしました。トッピングしたら普段より豪華になりました笑
一昨年のオープンの日に利用してから、今回で5回目です 今回は、雨でしたので、散策をやめて、夕食を初めて利用しました お腹一杯になって、夜鳴きそばは、食べれませんでした
やっぱり生麺!
やっぱり生麺! 久しぶりに、夜鳴きそば食べようかとなり、豊橋は特に生麺!麺の香りと細いのにしっかりと味も感じられ、完食しました。写真のラーメンはネギ増し増しの海苔増しで固麺にて注文いたしました。
高山に3泊して、金沢、松本、上高地、白川郷、五箇山などを回ってきました。高山桜庵は、日本人よりも外国人宿泊が多く、グローバル!まるで海外にいるかのような不思議な感覚。外国人の皆さんのマナーは良く、気持ちよく過ごすことが出来ました♪ 13階の大浴場から北アルプスが見渡す事が出来ると聞いて楽しみにして