ミュートした投稿です。
朝食から「鰹の藁焼き」
朝食から「鰹の藁焼き」 2025年4月 高知県の「鰹の藁焼き」徳島県の鳴門の渦潮、兵庫県淡路島への旅行で「ドーミーイン高知」に連泊しました。朝から「鰹の藁焼き」。本場なので新鮮なのでとても美味でした。
ご予約ありがとうございます。 残念ながらチェックイン前のご朝食はお断りをさせていただいております。 うーん!私は初めての場所でしたら先ずは観光するかもです。
京都の朝食は和に振っていて、ご飯派の自分としてはとても好きです! 小鉢や京漬物も豊富なんですよね 去年、市内でのイベント参加の為に自分が泊まった際はラウンジ利用料金の割引をやってました(リニューアル記念プランでの宿泊だったので使いませんでしたが…)
朝食美味しかったです〜 お風呂は内湯のみですが、広々してて良かったです👍
ベルンインコさん 池袋の朝食は朝からガッツリって感じなので、元気な時に行くと良いかもです! 美味し過ぎて食べ過ぎてしまい、昼ご飯があまり食べれませんでした😅
お誕生日おめでとうございます。池袋一度泊まりましたが次の日のアウトの時間が早くて朝食が頂けなかったのでまた行ってみたいです。
銀座の朝食
銀座の朝食 銀座の朝食 ご当地メニューは海鮮玉手箱でしたいくらやイカソーメンなどちょっとした小鉢が入ってました ドーミーでは珍しく、生卵があって卵かけご飯にしましたオマール海老のスープも美味しかった デザートはスイカ🍉があって、夏ですね今回も美味しかったです 宿泊記には載
やっぱりドミの朝食が好き!
やっぱりドミの朝食が好き! 楽しみにしてた池袋の朝食!季節柄、冬瓜を使った料理(冬瓜とつくねの煮物、冬瓜の味噌汁)も出ていてどれも美味しかった!夏限定の冷やし中華の調味料でマヨネーズを置いてる辺り、分かってるなぁとオーギョーチ、初めて食べましたが癖もなく食べやすかったです朝からガッツリ中華、元気になりますね!
銀座に宿泊してきました 今月、結婚記念日を迎えた記念に最上階の和風プレミアムフロアを予約 部屋に半露天の風呂があったり、専用のドリンクコーナーがありました ドリンクコーナーはビールやジュース、ちょっとしたおつまみもあり良かったです 風呂も朝食も時間帯が良かったのか、あまり人が居なくて快適でし
【8月27日(水)・9月3日(水)開催】DOMINISTYLEオフィシャルオフ会募集のお知らせ✨
【8月27日(水)・9月3日(水)開催】DOMINISTYLEオフィシャルオフ会募集のお知らせ✨ 島民の皆さまこんにちは!いつもたくさんの愛にあふれたご投稿ありがとうございます😊✨この度、『DOMINISTYLE オフィシャルオフ会』を開催いたします!いつもDOMINISTYLE島で交流している“島民”の皆さまと、ドーミーイン・共立リゾートでいつもは体験できないイベントを通し、オフライン交流をし