ミュートした投稿です。
ぜひ、私の県にも♪
ぜひ、私の県にも♪ 今年、ドーミーイン・野乃と出会い、御殿場、金沢、津、別府、三河安城と約2ヶ月に1回のペースでドミ活をしてきました⭐️しかし、私の住んでいる県には、まだドーミーイン・野乃 共にありません。そうだ💡 もうすぐ、クリスマスなのでサンタさんにお願いしましょ!我がドミ無し県にも、早くドーミーイン・野乃ができま
私もお部屋から茶色い建物が見えました!🤩 部屋に引きこもりであんまり出歩かないドミ活でした〜( ´ ▽ ` )
記憶間違い?
記憶間違い? 現在入院しているのですが、退院時にドミ活をHP見ると、冬の大感謝祭が始まっているそこで、帰省もかねて、松山へ行こうと思ってポチリ腰が悪いので、大浴場と同じ13階に部屋が取れればと思って、ホテルにTEL大浴場と同じ階には、部屋がないと言われましたが、以前利用した時にはあったような気がするのですが😓他の
宍道湖一望
宍道湖一望 着いた瞬間の門構えから只者ではない雰囲気。暖簾をくぐり素晴らしいお宿に到着したと実感✨お部屋や大浴場から望める宍道湖に、サウナ後の水風呂は降り注ぐ打たせ冷水でまるで滝行修行🥶朝食は出雲そばをお好きな薬味でいただく。牡蠣の熱々天ぷらが美味しかったです🦪あーチェックアウトしたくなかったー(^^;
ご当地メニューづくしにワクワク♪
ご当地メニューづくしにワクワク♪ ドーミーイン宮崎の朝食です🥭 ご当地:マンゴーいんこもなかなかの味が出ていて素敵😊フロント前に⛳️菅沼菜々選手のサインといんこが鎮座しており記念撮影をΣp📷ωº´)✧パシャパシャしてたら、フロントのお兄さんが手伝ってくれました。 HATAGOのスタッフの奥様方がとても親切で温か
ドミ活で昨日からドーミーイン青森に来ています。新しいってこともあるのでしょうがきれいでゆったり広くていい感じです。大浴場も広くてシャンプーバーもあってリファのシャワーヘッドで💮少し水圧がゆるいのが残念❗サウナもテレビなしだけどセルフロウリュがあって熱々になれる🎵🎵水風呂も15℃ぐらいかな?気持ちい
今週末は奈良へ。約3時間電車に揺られてやって参りました。 JR奈良駅のすぐ近くにあり、到着後はお風呂へ直行。♨️ 電車の音を聞きながらのサウナ、と聞いていたので楽しみにしておりました。 なるほど!露天風呂で整いながらの電車音、他のドーミーインには無い心地よさでした。👍🏼 さて、外食を済ませお決まり
3週間前に、野乃松本を利用しました 私のドミ活の中では、スタッフが最高の気遣いです 冬場は、大阪から行くのが困難ですが、雪解けとともに絶対に再訪!
うごたまさま 姫路からの高松ですか~~~ ドミ活でパヤパヤですね✨ ご飯はぜひ現地スタッフへお声かけください! きっとオススメが出てくる…はずです。 ドーミーイン高松の大浴場の石は地元の石材から仕入れているんです! https://doministyle.jp/announcements/lge
毎週×毎週ドミ活パヤパヤ♪ 年末年始は姫路からの高松で6連ドミ泊! 夜のお店がかなり心配。 晩ごはん難民になりそう(-"-;) あるあるネタ収集しなきゃ~!