ミュートした投稿です。
和歌山904号室なう! あまり嫌ごとは書きたくないけど! 楽しく過ごしたいけど 前の客香水こぼした? チェックインから臭かったけどそのうち臭いきえるかな?って思ってたけど臭いまま! 臭いわ~😠ないわ~😠 清掃チェックしてる?? これやったらタバコ吸われてる方がましやわ! 安くで泊まったから臭い部屋
果報は寝て待て〜とばかりに「お誕生会」期待しながら水戸ドーミーインに泊まっていましたが…メールは届いていません。ハズレでした😭 朝、目一杯美味しい朝食を頂き、100度のサウナと水風呂で気持ちを切り替えました! 当選された皆様の書き込みを楽しみにしています!
ミント系もいいけど柑橘系もハマりそう︎︎👍🏻
ミント系もいいけど柑橘系もハマりそう︎︎👍🏻 サウナ100℃ 水風呂体感18℃ ひな壇下段の座面が若干広く、6人入っても窮屈ではなく快適✨そして「Warm Garden」というアロマが柑橘系の香りが広がりとても気持ち良く過ごせました🍊🍋もちろん温泉も最高でした😊♨
人生初の太平燕
人生初の太平燕 今まで行く機会がなかった熊本県に初上陸しました。いつも通りご当地名物食べまくりながら、太平燕はドーミーの朝食で!と決めていたので、最終日の朝に目標達成~美味しかったけれど、さすがに食べすぎでおかわりはできませんでした。🐷
#あるある2025 ラーメン食べたさに高速を必死に走り、ラーメンだけで至福の時を迎える。最後はお風呂上がりのアイスクリームで小躍りする嬉しさ。そんなドーミーインが好きです。
「ゲンバサダーレポート2025」 つつじの湯。 テントサウナイベントの観音崎をあとにし、一路家路へ…なんて事はせずゆっくり、のんびりあちらこちらへ寄り道しながら、それでもチェックインには早過ぎるので道の駅「潮見坂」で仮眠?とも車中泊?ともとれる様な休憩(笑) 地元スーパー「サンヨネ」で昼と夜の食料
盛岡の旅
盛岡の旅 昨年3月盛岡に一泊旅行した時に夕顔瀬橋から撮った岩手山。今年も盛岡に行きたいです。
どっちのドーミーイン予約したか分からなくなる🤷♂️
どっちのドーミーイン予約したか分からなくなる🤷♂️ 大阪・なんばにある向かい合わせのドーミーイン。 受付で予約したのと違う方に来てしまった訪日外国人の方をよく見かけます。 たまに自分も間違えそうになります🤷♂️
最高でしたね!あの葉っぱ、ドーミーインで使いたい。
プチリニューアル
プチリニューアル みなさぁ〜ん!ととのってますかぁ〜?私は昨日に続き本日もドミで整ってます今日もドミ郡山の外気浴で発見💡ととのいコーナーに散水ノズルが着きました😆以前より蛇口はあったのですがホースとか無くて、ととのい椅子を流すのには露天または掛け湯からくんでやってたのでこれは嬉しいです😃