ミュートした投稿です。
小樽には3回目ですが、感は時間なくて近くしか行ってません。(^ ^) ドーミーイン小樽にある観光マップを眺めながら無料アイスを頂いてます。(^人^)
首都圏のドーミーインはタオルが茶色になってますよね??(^ ^) ドーミーイン池袋は、まだ行ってませんが楽しみにしています!(^人^)
北海道へPart2
北海道へPart2 ゴールデンウィークが終わった直後に、初の北海道へ!!! 以前投稿した札幌リポ第二弾! まだ2ヶ月くらいしか経ってないのにまた北海道行きたい欲が高ぶってます… 夜鳴きそばは当然、安定の一番乗りでしたwww &nbs
推しの池袋🌀変化3選🌀
推しの池袋🌀変化3選🌀 ドーミーイン池袋🏢チェックいんこ(ᯣ◇ᯣ) コロナ禍中は毎週のようにお世話になっていたd池袋 最近は遠征活動が中心となり、久々のd池袋 ‼️変化ポイント3選! (おがいんこ調べ) ①大浴場のBGMが変わった! アニソンオルゴール >>&
先月ですが、ドーミーイン小樽に泊まりました!(^ ^) 早速、ルタオさんのソフトクリームを美味しく頂きましたよ!(^人^) 大浴場の内湯は広くレトロな感じです。レンガ風の整いベッドがありました。サウナは熱めです。半露天風呂は 幻想的な飾り付けでとても癒されます!(*´-`) 朝バイキングは、海鮮丼
ドーミーイン神戸いいですよね!(^ ^) 神戸のご当地メニューをまた食べたいです!(^人^)
初めまして、てんてこまいまいです。 コロナ前からドーミーインには泊まっていましたが、こちらには最近入ったばかりです。よろしくお願いいたします。 一人で泊まるときはもっぱらドーミーインですが、家族で泊まるときはラビスタにも宿泊しています。 昨年はドーミーイン鹿児島・ラビスタ霧島・横須賀、今年はドー
水の音リニューアルオープンおめでとうございます。 水の音の開業は2006年ですね。 私が勤めていた会社の健保保養所が隣にありましたので水の音が開業して以来保養所利用の度に気になっていました。 中尾彬ご夫婦で水の音に宿泊のTV放送もあったと記憶しています。 当時私はドーミーイン、野乃、共立リゾー
神戸関帝廟~中華街~メリケンパーク散策
神戸関帝廟~中華街~メリケンパーク散策 ホテルの側がすぐ中華街なのが良いですね。メリケンパークまで近いのも嬉しいです。長崎の中華街には孔子廟がありますが、ここ神戸と横浜は関帝廟なのですね。ちなみに関帝とは三国志の英雄、一騎当千で有名な関羽雲長のことです。
ドーミーイン高崎は駅前をぶらぶら楽しめるのがいいですよね。新幹線が通っているのでプチ都会感を感じたいときに行ったりします。