ミュートした投稿です。
朝家を出て♪ 名古屋市に入ったので、 JRを降りて♪ 名古屋市バス地下鉄1日券を使って 始発バスに、 地下鉄2つ乗り継いだ先に伏見駅 dormy inn名古屋栄 パチパチ え? まだ、朝8時(笑) こんな時間じゃチェックイン出来ないので 荷物だけおいて♪名古屋駅へ コメダ珈琲行きたいから。 ノ
ついについに(笑) dormy inn名古屋栄に泊まります♫ やっと、同行者さんが許可くれました♫ ( ノД`)…長かった。近いのに ある場所は、何故か、地下鉄東山線伏見駅近く? 何度も車で目の前通ったのに(笑) 今年だけでも20回位(笑) 因みに昨日も目の前を通ったのに(笑) これで、中部
名古屋のひつまぶし最高
名古屋のひつまぶし最高 名古屋でドミ活(*'▽')名古屋飯のひつまぶしやどて煮を堪能しました!!!!時間がなく、たくさんのお店にいけなくても、ドーミーインなら朝食で一気に味わえるのは最高ですね(#^.^#)
ひつまぶし!
ひつまぶし! 〇ホテル名天然温泉 錦鯱の湯 ドーミーインPREMIUM名古屋栄 〇コメント名古屋ならではのきしめん、どて煮、エビフライなどありましたが、食べきれないので迷わず“ひつまぶし”にしました。鰻も美味しくて、山椒があるところがまた嬉しい!
2ヶ月ぶりの名古屋ドーミーイン。 前回はハロウィンの飾り付けでしたが、綺麗なクリスマスツリーに変わっておりました。🎄 サ活、夜鳴きそば、朝食といつも通り満喫致しました。 わかってるよね〜、ドーミーイン!👍🏼 来週は、野々奈良へ行って来ま〜す。
連休もドーミーに宿泊です。 初の名古屋! ハロウィン🎃仕様になってました。 毎回チェックインの時にお願いする、御宿印帳には手書きで心のこもった言葉が綴られていました。 朝御飯もひつまぶし、エビフリャーと満足の地元メシ。 また行きたい! ドーミインはそんな気持ちにさせてくれますね。
錦鯱の湯3 朝食編。 久々の栄での朝食。 脊柱管狭窄症で神経痛の私に配慮してくださったのかビュッフェに一番近く、そしてカートまでご用意くださる。 こういうトコなんだよね! まずは小鉢。ししとう、たまご焼き等いくつかをトレーに載せ、焼き魚を尻目にスルーして「うなぎ」へと。 最初の一杯は白ご飯にうなぎ
錦鯱の湯2 入浴後に出かけた「伏見地下街」は目の前。階段を降りてすぐのお店「串カツippon」様。せんべろセットは飲み物と一品と串カツ3本。 安定の「赤星」を注文し串カツと共に食す。この上ない幸福。 キャサリンはメガハイボール。ジョッキを持つだけで筋トレ(笑) 朝食編に続く…
「ゲンバサダーレポート」 錦鯱の湯。 少し早めのチェックインにも対応してくださり、お部屋へと案内された。家を出来る限り遅めに出発しても早く着いてしまった。なにしろ家から14km(笑)これでも寄り道をしたのだが…(笑)昼食を摂り、サ活準備万全で大浴場へフライングの14:45。スタッフの「どうぞ!ご
明日は名古屋栄。 我が家からは30分程…(笑) トゥルットゥルッの池田温泉♨️ 楽しみです。 伏見地下街で「せんべろ」でもしますかぁ〜