【テントサウナイベント】極寒の海辺で最高の“ととのい”を求めて
いつものドーミーイン・共立リゾートのサウナももちろんいいけど、
もっとホテルを活かしたサウナイベントはできないかな?
以前、ラビスタ観音崎テラスにて試しにテントサウナ企画をしたときから
「“お客様を招いて”のテントサウナ」を開催することはずっと事務局の念願でした。
そんな中行われた、昨年のDOMINISTYLE サウナ部オフ会。
イベントの後には、事務局の思いを上回る反響と、「これからも楽しみにしています!!」とのたくさんのお声。
「いつもドーミーイン・共立リゾートをご利用いただいているお客様に
特別なイベントを体験してほしい!&もっと好きになってもらいたい!」
皆さまの気持ちに応えたい、この一心から
ついにこの度「テントサウナイベント in 観音崎テラス」を開催することになりました。
====
今回のイベント開催場所は、ラビスタ観音崎テラス!

日程は2025年1月29日(水)~1/30(木)
1日目にラビスタ観音崎テラスにて交流会&テントサウナイベントをご体験の後、ご宿泊。
2日目はチェックアウトまでラビスタ観音崎テラスを目いっぱい楽しんでいただくという内容、
…でした。
ここで、一筋縄ではいかないのがDOMINISTYLE事務局…(雨女も、いますしね…☔)
前日の時点で、まさかのイベント当日が強風のために開催できるか危ぶまれる事態に!!
悩んだ末に…
1日目に比べあまり風の強くない2日目にテントサウナを実施することで、
なんとか中止にぜずに開催までたどり着くことができました!👏
それでは早速、無事に開催ができた“テントサウナイベント in ラビスタ観音崎テラス”を
くるみいんここと、サウナ部長やまぎーがレポートしてまいります!!🎤
1/29(水) イベント1日目
事務局、一足先に観音崎に到着です!!
テントサウナは明日へと延期になりましたが、明日への楽しみがまた増えたということですね🌟
受付時間になり、続々とイベント参加者の皆さまもラビスタ観音崎テラスに到着🚗
中には、DOMINISTYLEサウナ部オフ会ぶりにお会いした方も!✨
知ったお顔がどんどん増えていくのはオフラインイベントならではのうれしさですね。
==交流会スタート!==
今回のテントサウナイベント、そしてウィスキング施術をしてくださる
DOMINISTYLEではお馴染み(?)
ウィスキングマスターのネバーニャさんのご挨拶からスタート!


しかし、ものすごい経歴ですね…さすがウィスキングマスター🍃✨
「ウィスキングを今まで受けた方はいらっしゃいますか?」
とのネバーニャさんの質問に、チラホラと手を挙げる方も。
しかし、ほとんどがウィスキング初心者🔰ということで
テントサウナ&ウィスキングについての説明や注意事項についてお話していただきました。
なにより大切なのは
無理をせず、自分の身体と相談して無理な時はテントから出る!水風呂も無理をしない!
ということ。たしかにこれはテントサウナに限らず、通常のサウナでも大切なことですね。
皆さま、集中してネバーニャさんの話を聞いていました。
続いては、明日テントサウナの中で親睦を深める前に
まずはサウナをテーマにした自己紹介を皆さまにしていただきました!

最初はサウナ部長・やまぎーから自己紹介をさせていただきました。
「好きなドーミーインは野乃富山です!!野乃富山でマグ万平さんとコラボしたYouTubeもぜひ見てください!!🔥」
ついつい宣伝もしてしまいました📺(笑)

事務局たちはホテルが愛されていることを実感して、にっこり(^ ^)
「私の好きなドーミーインは~」との一人ひとりの発表に、「わかるわかる!!✨」との共感が止まらない皆さま。
中には3名ほど「サウナは初心者なのですが、今回入り方を学びに参加しました!」とのお客様も!
もちろん大大大歓迎です!!◎
盛り上がって参りましたところで、
お次はクイズ大会です!!〇 ×

YouTubeの中の人として、一部界隈からは密かな人気を博していますヽ(^o^)丿

勝ち残った上位3名様には、公式サイトで使えるクーポンの景品をお渡しさせていただきました!
こちらを使って、ぜひお次の旅もお愉しみください✨
クイズ大会が終わったら、本日のイベントは終了です。
しかし!!まだまだラビスタ観音崎テラスの夜は終わりません🌉
17:30
ラビスタ観音崎テラスの夜ご飯はコースでのご提供です。
季節ごとに代わるメニューをお愉しみいただきました🍴

ここでコースメニューが豊富すぎて、夜鳴きそばが入らない現象が参加者様&事務局の中で多発…!!🍜(笑)
ここで夜鳴きそばに行けたツワモノさんはいたのでしょうか…
さて、今度こそ明日のテントサウナに向けて皆さまおやすみなさい!(=_=)💤
1/30(木) イベント2日目
おはようございます!!🌅
さあ!天気はいかがでしょうか…

見事なまでの快晴!!風も昨日より強くなく、無事イベントができそうです✨
ここで早速テントの準備…といきたいところですが、
腹が減っては戦はできぬ!ということで、
朝ごはんいただきます!!🍚

朝食は、三浦半島の食材をふんだんに使用した約80種類のメニューをバイキング形式で味わえます🐟新鮮なメニューがおいしかったです◎
いつも通り(若干動けないほど)満腹になったところで、
今度こそテントサウナの準備をしていきます⛺
事務局たち、初のテントサウナ設営!!がんばりました。

設営すること2時間、ついに出来上がりました!!

見てください!この目の前に海と青空を臨む、完璧なロケーション!!
中は入ってからのお楽しみです。フフフ
==テントサウナ&ウィスキング開始!==
この日の気温は最高気温10度…
テントを建てたのはグランピング棟のすぐ横、目の前はすぐに海…
海からの風と季節の寒さで、寒い!!!
ですが、太陽の日差しでだいぶやわらいでいました。
実は、開催するとき我々事務局も
「1月末の観音崎…だいぶ寒いんじゃないか…?」と思いましたが…
逆に野外で、この気温で、この時期にテントサウナをすることで
最高の“ととのい”体験できるのではないか…!!と思い今回実施することにしたんです✊

参加者の皆さまが集まりました!
改めて、ネバーニャさんから楽しみ方や、注意事項のご説明。
汗をたくさんかくためにも、水分は事前に取っておくのがポイントとのこと💡

それではついに!待ちに待ったテントの中にGO!

ストーブは薪で温めているんです。最高!
入った瞬間まずおどろくのが、湿度は高いのに息苦しくないこと!
それもそのはず、隙間からは海から入ってきた新鮮な空気が常に循環しているから、しっかりと温まっているのにじっくりと体を温められるくらい空気がまろやかで長居出来るんです。
また時間が経つと、ここぞ!!というタイミングで追加ロウリュが来るので、常に最高の温度と湿度を体験できました。
そして、施術が始まっての二回目のおどろきは、鼻を通り抜けるヴィヒタの香り🍃!
ヴィヒタとは、白樺や樫の枝葉を束ねて作った道具。今回はこちらを使って「ウィスキング」の施術を行いました。

見る人が見ればたまらないワサワサ感…贅沢だ…!!

時間目いっぱいに施術をお愉しみいただきました

かっこいい!!✨
通常のドーミーイン・共立リゾートの施設のサウナと一番違った新しい体験ができたのは、やはりウィスキングがあったからじゃないでしょうか?
ウィスキングは例えるなら「蒸される」感覚。
「自分がかしわ餅になったみたいでした」という、なんともぴったりな感想を言っていた方も!!
ウィスキングを施術すること、10分ほど。
しっかりと温まった後は、ついに!
このイベントの一つの目玉でもある、極寒水風呂タイムへ!

この日の水風呂は驚異の8.5℃!!(シングル水風呂!!⛄)
しかし、サウナ内でしっかりと、じっくりと蒸されているので、
初めて水風呂に挑戦される方も皆さん入られていました!!👏

これもまた水風呂の一興ですね!
ホカホカになった体をしっかりと水風呂で冷やしたあとは、
最後 サウナに欠かせない、❝ととのい❞タイムへ!

ベンチに座り、青空の下で外気浴!!
しかもこれ、ただの外気浴じゃないんです。

お試しテントサウナでも大活躍した、シンギングボウル。
この神秘的な音を聞きながら目をつぶると、まるでどこでもない場所に来たかのようで、この音だけでも心が癒されました。


ウィスク&オロポを持って、ハイチーズ!📸
サウナの1セットが終わったころには、皆さん入る前よりも
スッキリ&キラキラした顔になっている気がしました!!✨
最後はSPASSO(大浴場)に入り、
イベントは終了となりました!♨
皆さん、2日間お疲れ様でした!!👏
お客様をお招きしての初めての”テントサウナイベント”。
いかがでしたでしょうか?
楽しんでいただけましたでしょうか?
ありがたいことに、ご参加いただいた皆さまからは
「楽しみにしていたが、予想を上回る解放感と良さだった!」
「サウナ初心者だけど、好きになれたかも!」
「サウナだけじゃなくて、ラビスタ観音崎テラスも最高でまた来たい!」
と、ここに書ききれないくらいの沢山の嬉しいお言葉をいただきました。
中には外気浴中に、
「次はあそこのホテルで開催してほしい!」
なんてお声も!!

事務局にとっても忘れられない思い出になりました✨
大好評だったテントサウナイベント
次は、どこで開催しようかな?
テントサウナの旅は、まだまだこれから。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても楽しかったです♪
また、行きたいなぁ🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初テントサウナ&初ウィスキングでしたが、もうどハマりですよ😆
無事美味しい"かしわ餅"になれましたしw
水風呂でのウィスキングマスターの頭部ぶっかけ最高に気持ちよかったです😇
『ラビスタ観音崎テラス』はオープン直後の2023年9月含めて今回が3回目でしたが、
クーリングルームに椅子が置かれるようになっていたり、朝食でパンケーキマシンがあったり
さりげなく進化していることに感心するばかりでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示観音崎とても行きたくなりました
今年はここに決定です
ウィスキングは無いですけど…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホントにサイコーなテントサウナイベントでした。水風呂8℃(_)観音崎も眺め良し全て良し、だけどディナーはお腹満腹なりました。翌日は朝から若いスタッフさんたちのテントサウナ設置や薪を運んだりと一生懸命に頑張られてる姿をホテルの部屋のベランダから夫婦で眺めながら、「あぁ~新しい時代だね!若いスタッフさんたちの企画設営準備とホントに素晴らしいねぇ~!これから先も楽しみな会社だよねぇ~。」と、言いながら見ておりましたよ。本当にお疲れ様でした~、次回の開催も何が出るかなと楽しみにしております(◍•ᴗ•◍)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サウナイベント企画運営のスタッフの皆様、イベント参加の皆様
クリオ(植埜)でございます。
皆様のお陰で、とても有意義で楽しい2日間を楽しませて頂きました。
【ドーミーいんこのお誕生日会】イベントにも追加抽選のおかげで
家内と参加させて頂けることになりました。
大阪から車での参加ですのでドーミーイン御殿場で前泊参加となります。
ジョニー(赤柴10歳)車中泊で連れて行きます👍️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当に楽しい二日間でした。
ありがとうございました。またお会い出来る日を楽しみにしております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イベントご苦労様でした!観音崎は青い海がきれいですね!(^ ^)
野外サウナも気持ち良さそうです!!(^ ^)
次のイベントも楽しみにしています!!!(^ ^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示