ドミフォト館

【草津に向かう途中で一休み】八ッ場ブルーとダムカレーパン

先週、今年2回目の草津湯治でラビスタ草津ヒルズに宿泊しました。

今回も関越自動車道の渋川伊香保IC経由ではなく、上信越自動車道経由で富岡市内でランチをとったり甘楽町の施設に立ち寄りながら向かいました。

草津温泉に入る最後に立ち寄った「道の駅 八ッ場ふるさと館」から眺めた「八ッ場あがつま湖」の湖面の色に感動しました。四万ブルーにも負けない八ッ場ブルーだと思います。

丁度、小腹が空いてきたので道の駅内にあるコンビニのデイリーヤマザキの店内で焼かれた「八ッ場ダムカレーパン」が美味しそうだったので購入しました。

ラビスタ草津ヒルズ
コメントする
4 件の返信 (新着順)
ライム バッジ画像
2025/06/18 11:01

ハーバー様

本当に素晴らしいブルーですね!

私は「東山魁夷」が好きですが

この「ブルー」も良いです!

肉眼で確認に行きたいです!


ライム様
コメントして頂き有難うございます。
四万ブルーを見たくて四万温泉にも泊まろうと考えていた矢先に八ッ場ブルーに出会えたので良かったです。
草津温泉の源泉が流れ込んでいるため中和しているそうなのですが、時期により色合いが変わるようです。
霧も出て東山ブルーのように群青と緑青の微妙な濃淡の景色が見れたら良いですね。

今年2回目のラビスタ草津ヒルズのご宿泊ありがとうございます。
この地域では珍しい洋館スタイルなので人気があります。
しかし、「八ッ場あがつま湖」は綺麗なブルーですね。
お天気にも恵まれて良かったです。


コメントして頂き有難うございます。
ドミトリップですずいんこさんが草津の施設を訪問される際の参考情報になれば幸いです。
(ドミトリップはドーミーインが対象?)
「道の駅 八ッ場ふるさと館」は食事も出来てテイクアウト出来る商品も多いです。
湯畑周辺にも対象となる店舗が多いとは思いますが。
「お宿 木の葉」(「湯宿 季の庭」)のすぐそばにある「こごみパン」も人気があるようです。

投稿ありがとうございます!
すずいんこです。
草津は私が今イチバン行きたい場所です✨(ハーバーいんこさん、超能力者!?)
ドミトリップ企画が草津でできるように…急ぎ社内調整します👏

コメントして頂き有難うございます。
草津でのドミトリップ企画を期待しております。
年内は、毎月各地の共立リゾートにお邪魔させて頂く予定なので、ドミトリップ企画に繋がる報告が出来ればと考えております。

あおりんご456
2025/06/15 22:37

ラビスタ草津ヒルズは人気ありますよね!(^ ^)
まだ、草津方面には行ったことがありません。いつか行ってみたいです!(^ ^)


コメントして頂き有難うございます。
草津には3施設あり条件に合わせて宿選び出来るので嬉しいです。(但し、「湯宿 季の庭」はまだ泊まったことがありません。)
「お宿 木の葉」(「湯宿 季の庭」)の大露天風呂、貸切風呂は癒やされますし、「ラビスタ草津ヒルズ」は客室の雰囲気やラウンジサービスが楽しく、夜鳴きそばでトマト味との食べ比べが面白いす。

うたごま
2025/06/15 15:08

綺麗な水の色ですね~😄
カレーの色もブルーなの?ってワクワクしましたがそこは王道のカレー色でしたか~😳


コメントして頂き有難うございます。
今年08月にも「道の駅 八ッ場ふるさと館」に立ち寄る可能性があるのでデイリーヤマザキの方に提案してみたいと思います。
四万ブルー同様に新緑の季節だけの風物詩的な情景なので季節限定の方がインパクトがあるかも知れません。