岡山県2棟目! ドーミーイン岡山プレオープン!
本日、天然温泉 吉備の湯(きびのゆ)ドーミーイン岡山がプレオープンいたしました!
ドーミーイン倉敷に続く、岡山県内2棟目のオープンです★

ドーミーイン岡山は、JR東海道・山陽新幹線・山陽本線・赤穂線「岡山」駅 東口より徒歩約6分、
または岡山電気軌道東山本線・清輝橋線「西川緑道公園」駅より徒歩約3分。
周辺にはショッピングモールや百貨店、飲食店、コンビニ等もあり、とても便利な立地です。
ホテルに入ると、目の前にはドーミーいんこ!
有難いことに、ドーミーいんこファンの方から、いんこにはどこで会えるの?とよく聞かれるのですが、
ドーミーイン岡山では、映し出されたいんこに会えちゃいます!

ちなみに、ドーミーインEXPRESS富士山御殿場、ドーミーイン・global cabin 浅草では、
ドーミーいんこの分身(?!)に会えます。

さて、早速ドーミーイン岡山の館内をご紹介。
まずは客室から。
様々なタイプの客室をご用意しているので、ビジネス利用はもちろん、ご友人やご家族との旅行にもおすすめです。

ダブルルーム

スタンダードツインルーム

デラックスツインルーム

各客室のベッドや広さ、備品についてはこちらをご覧くださいませ。
続いては大浴場。
…おや?奥に見えるシルエットは…?

そうです!ドーミーいんこ!
いんこを眺めながらほっと一息。

サウナには男女ともセルフロウリュをご用意。
ドーミーいんこのサウナストーンにアロマ水を掛けると一気に湿度が上昇!
通常のサウナよりもさらに発汗作用が期待できます。

そしてサウナ―の方なら気になる水風呂はというと…
備長炭×強冷水(12~13℃)でご用意しています!!!
是非ととのってください!

また、脱衣所に設置しているドライヤーは、速乾・髪を労わるものにこだわってセレクト。髪の長い方でも安心してお使いいただけます。

続いて朝食のご紹介です。
ドーミーイン岡山のご当地メニュー、1つ目は“岡山ばら寿司”。

江戸時代に備前の国(岡山県)の藩主池田光政が「質素倹約」を奨励し、食事を「一汁一菜」に制限したことにより、庶民が食材をご飯の下に隠し混ぜて「一菜」としたことが始まりと言われています。
現在では、ハレの日の料理として愛されています。
2つ目は、岡山の郷土料理にはかかせない“鰆(さわら)のたたき”!
鰆は、ばら寿司の具材としても岡山県民の皆様に愛されています。

岡山と言えば桃太郎ということで、きびだんごも!

さらに、全国のドーミーインで人気のオムレツには、岡山県産桃太郎トマトのトッピングもご用意。

他にも、蒜山(ひるぜん)のジャージー牛乳やヨーグルト、岡山は白桃の産地としても有名なことから、桃のジュースやゼリーもご用意しております。

是非ご当地メニューをはじめとする美味しい朝食をお召し上がりいただき、よい朝をお過ごしください。
…………………………………………………………………………
最後にささいなこだわり★
岡山は国産ジーンズの発祥としても有名で、館内にはさりげなくデニムが♪

…………………………………………………………………………
岡山にお越しの際は、是非、ドーミーイン岡山・ドーミーイン倉敷をご利用くださいませ(^^)